1994年入局。
盛岡局・新潟局在籍時にオンエア中大地震に遭遇。激しい揺れの中で冷静に放送を続けた。
上記の報道姿勢と、感情が表に出にくい顔立ちのせいか「冷静で怖い」キャラと思われていたが、
札幌に転勤しブログを更新するようになると、
手書き文字があしらわれた写真と、フォントいじり放題のカラフルで気さくな文面で人気爆発。
ダイエット目的で署名の後に現在の体重を記載し、プロ顔負けの料理の腕を披露。
「料理長」のあだ名がつき、板前コスプレまでお目見えした。
趣味は料理の他、フットサル、楽器演奏、ガンプラ作り等々幅広い。
札幌局
アナウンサーで作るローカルバラエティ『アナブロ』では、ムードメーカー的役割で司会などを担当。
また、ネットで視聴者参加を募った『サブセッション』『セッションやろうぜ!』では
ちゃっかり視聴者に混じって動画を投稿し楽器の腕も披露。
北島三郎の前でスーツ土下座・
ピエール瀧から「さかもとーてめー」の怒号と「とりあえず会議にはかけましょう」との注意を受けるに至る。
2012年6月の管理職異動で、宮崎局へ惜しまれつつ転勤。
アナウンサーのまとめ役として多忙になったので、日記更新がめっきり控えめになっていたが
リーダー権限で(?)基本的に月一更新コンテンツだった同局のアナウンサー日記を
札幌局同様のコメント・RSS有効なブログ形式に変更。
ブログ「あなぶろ宮崎」単独のCM等作成し、局を盛り上げた後2015年6月の管理職異動で長野局へ転勤。
異動先で、引越もそこそこに浅間山噴火特設
ニュースを手がける。
同局最年長アナとして多忙な日々を送るも、ラジオ番組で料理の腕を披露しブログ更新もぼちぼちと再開。
宮崎で長年の独身生活に終止符を打ち結婚。2016年善光寺の節分行事で壇上から豆と福を振りまいた。
最終更新:2016年02月11日 10:44