小野塚康之

1980年入局のベテランスポーツアナウンサー
こよなく野球を愛す。プロフの項目は野球関係の話で埋まり、勤務地の住居は常に野球場が見渡せる所を借り受けたという。
2013年6月の管理職異動で、神戸放送局に転勤。
転勤人生の最後に甲子園近くの勤務地を選び、
「東京出身ですが野球が無くては生活できないと思い西宮市甲子園に終の棲家をもとめました」
とまで自己紹介に記している。

発言チェックリスト(後述)が作られるほど熱狂的ファンが多い。
(が、アンチも多い。どこか講談調の癖があり、好き嫌い別れる所)
ことに高校野球では名実況を多く生み、甲子園の名物アナとして長く愛されている。
しかし、神戸局転勤後の2013年夏の大会では、実況担当から外されてしまった。
ファンの嘆きはネットニュース沙汰になったほど。

局の方針で進められていると推測されるスポーツ担当アナ若返り策の影響か、
近年はプロ野球実況からも遠ざかり
神戸局勤務後は20時45分の神戸ローカルニュースが主な出番となっている。
2013年秋、神戸局サイト特設ページにて、コラム「甲子園ではハイテンション」スタート。

小野塚さんマニア専用チェックリスト
□いい当たりーっ! □がっちり  □あーっと! □痛烈っー! □ティーム □たかーく◯◯(上がったーなど)
□高々と □ふわっときたー □見たー □だぁー □さ(ん)しーん! □解説に無茶な質問 
□トゥー◯◯(アウト、ベースなど) □フェンスーッ□ファインプレーッ!
□空模様を話す □銀傘のことを話す
□積極的に~ □良い◯◯ □うまい(うまく)◯◯ □空振りーぃ □マイエ!(前へ!) □面白い◯◯
□アルプス席の熱中症を心配する
(例…お水飲んでくださいねっ)
□失礼っ!
映像が乱れたとき、あるいは言い間違えたときに言う
※テンションが高いときだけかも
□ごきげんよう(一日を締めくくる様式美、雨天中止なら可能性あり)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年11月02日 11:39
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。