更新履歴3

NicoCache_nl 2007/10/27 ※これはまだv0.12ベース
・allowFrom=lanが正しく働かなかったのを修正

NicoCache_nl 2007/10/25
●プライベートIP限定モードでクラスを選べるようにした(従来のlanはlanCと同じ動作)
・フォルダを変更したときにキャッシュが移動できなくなっていたのを修正
・同じajaxコールを繰り返すと2度目が発行されないのを(たぶん)修正
・あと細かい修正

NicoCache_nl 2007/10/24 rev.2
●プライベートIP限定モードを追加 (allowFrom=lan)
・allowFromの判定が逆だったのを修正orz

NicoCache_nl 2007/10/24
・proxySSLに関する判定ミスを修正

NicoCache_nl 2007/10/23 rev.2
●SSL通信もセカンダリプロキシを通すかどうかの設定
●キャッシュフォルダの変更を可能にした(NicoCache_p互換)
・本家v0.12までの変更をある程度適用
・flvWrapper=falseの時にはlocalフォルダのflvplayer.swfも無視するようにした
・フォルダ移動ハンドラでデバッグ用メッセージが出てたのを修正

NicoCache_nl 2007/10/23
●エコノミーのキャッシュが有るとき、通常版のDLに成功した段階でエコノミーを削除
●キャッシュ管理ページの出力にファイルの更新時刻を追加
・メッセージサーバ関連を修正(thanks to 公式の人)
・Main.getVersion()を追加

NicoCache_nl 2007/10/16 rev.2
・リクエストURIにポート番号があるとおかしかったのを修正

NicoCache_nl 2007/10/16
●公式版v0.09のメッセージサーバ対策を実装
●キャッシュ管理ページのJavaScript化と各ハンドラの実装
cache_ajax.txtを参照。デフォルトは既存と同じ表示になります。
●デフォルト設定ファイルの添付
・flvWrapper設定関係の修正忘れを修正
・中身を色々書き換え(でもカオス)
・/cache/ページを読み込んだ際にファイル一覧を再生成
・5.0でも起動できるかもしれない設定にしてみた(未確認)
・ダウンロード途中な一時ファイルはcache直下のみ認識

NicoCache_nl 2007/10/14 rev.3
・flvWrapper関係のぬるぽでの修正ミスを修正
・タイトル取得部分をもうちょい改良

NicoCache_nl 2007/10/14 rev.2
●SSLプロキシ機能をてきとーーーに実装
一部てきとーに実装しましたが、ニコニコ、Yahoo!JのログインなどOKだったのでひとまず。
https://のときは、**セカンダリプロキシを経由しません**。
主にhttpもhttpsも同じプロキシを通す必要がある動画プレイヤー向け。
・動画DL時にすっごい小さいサイズで成功になった場合は異常と判定することにした
・flvWrapperの設定行がないときのぬるぽを修正 (thx to >>32)

NicoCache_nl 2007/10/14
●ブックマークレットと連動してオミトロンのNGWORD.txtにNGWORDを追記する機能
●キャッシュ管理ページでタイトルの無いキャッシュのタイトルを取得してリネームするリンク
・一定数以上は裏DLを行わないように修正
・flvplayer_wrapper custom利用時のパスがおかしかったために
正常にwrapperが動いてなかったのを修正
・flvWrapperがrc2から始まるときはlocalのflvplayer.swfを無視するように変更
・動画のタイトルが長いときに途中できれていたのを修正
・オミトロンでタイトル置換フィルタを使用しているときに
タイトルが付かない、あるいは変になっていたのを修正
IRCや2chで報告をくれた方々に感謝いたします。

NicoCache_nl 2007/10/13 NGWORDテスト版
・ブラウザから簡単にオミトロンのNGWORDを追加できる機能をつけてみた

NicoCache_nl 2007/10/13
・キャッシュ管理ページで、DL途中の一時ファイルや、裏DLの状態を取得可能に。
裏DLの停止はまだできません。一時ファイルの削除はできます。
・flvplayer_wrapper (RC2用)のときに高さを調節できるようにしました。
flvWrapper=rc2_510 みたいに _ に続けて高さを入れてください。
・レジューム機能を多少調整
・メッセージ鯖に繋がりにくいのを少し対処(効果は未知数)
メッセージ鯖の接続先は、DIRECTかオミトロンを指定した方が良いみたい。
・ローカルFLV利用時、無い物にリクエストすると無駄な一時ファイルができていたのを修正

NicoCache_nl 2007/10/12 rev.2 (23:10リリース)
・レジューム機能対応 (resumeDownload)
・flvWrapper=rc2のとき、flvplayer.swfは公式の物だけを使用する様に変更
・公式版v0.04の、タイムスタンプ更新機能を実装 (touchCache)
・今日のメンテで、タイトル取得に失敗するようになったのを修正
・キャッシュ周りの修正

最終更新:2010年11月12日 21:28
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。