古泉が使用する技の一つ。念動球をバレーのスパイクのように放つ、もしくは投げつける。
技の元ネタは「
涼宮ハルヒの憂鬱」のエピソード「ミステリックサイン」のアニメ版にて、
彼が
閉鎖空間において出現した巨大な蟲に対して念動球を放つ際に発したかけ声から。
なおこれには元ネタがあり、大元はアニメ「フルメタル・パニック!」のアニメ第2シリーズ
「フルメタル・パニック?ふもっふ」をもじったものである。
同アニメシリーズは製作を涼宮ハルヒシリーズのアニメ版と同じく京都アニメーションが手がけており、その関係からこのかけ声が登場したと思われる。
なお、同エピソードにおいて古泉はさらに追撃を加えており、その際に発したかけ声は「セカンド・レイド!」である。
これの元ネタは同じく京アニ製作による「フルメタル・パニック!」のアニメ第3シリーズ
「The Second Raid」から。
(第3シリーズなのに『Second』となっているのは、『ふもっふ』が番外編的なエピソードを集めた短編シリーズであり、
『The Second Raid』が物語の本筋を描いた2作目である事からきている。
なお、第1シリーズは製作会社が異なるためかハルヒや
らき☆すたなどでネタにされる事はほとんどない)
ニコニコRPGにおいては古泉自身がこの第2撃を使用する事は無いが、
ハルヒが最終章で習得する「SOS・ストーム」にて
SOS団の全員突撃の際にこのセリフを発する。
(2章終了後の配布版にはこの音声データのみが入っていた)
余談だが、古泉の本来の能力は「閉鎖空間において球体に変化し
神人を倒す」というものであり、
「ミステリック・サイン」においてこのような能力になったのは、話の舞台がハルヒの発生させる閉鎖空間とは異なる空間であり、そのため能力が制限されたからである。
このため原作に準拠するなら「球体変化」ほどの威力は無いはずだが、
ニコニコ動画においては「ふんもっふ!」が彼にとっての代表的なセリフの一つであるため、
そういったネタ的な側面からか、ニコニコRPGでは「球体変化」よりも上級の技として設定されている。
関連動画
, -=ニ=-、 _ , /.: `ー-. .
,.:'´; : : ; : ; : ; :{、ノ! /. : : :/ : : : :.ヽ: : :\
{、,': : . . , . : :;, :.' , , ′: : : :.{: : : : : : : : : : .:.\
. V: : .:;:;:;:. : ; : ; : {. /: /:/: :.,ィ: : : :',: : :.\: : : : 、ヽ
{: ; : ; ;:;:;:;:;: : ; : ; ;;/ /: /:/: :/ ',: : :.:i: : :.、: ヽ: : : :ヽ.`=‐'
_ヾ、; : ; : ; : ; : ; : ; : ;,:' |:.:.i:/: :/_`ヽ{: :i: :ト、: : ',: :.i: : }: ハ
. `r‐r-、ゞ、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ノ' /,イ|i: : i乍;メ、',: l: :}.」、:-:-ミ: : i: : : }
ヽ', }\ヽ''=/ 「´ {:ハ ヽ:.{!  ̄ ヽ: :i乍;7メ: /:.:.|:|: /!
\ヽ-´ ヽ V. ', ` Vハヾ ,′ `¨ |: //:.:/:|//
ヽ {`ー ヽ イ:.ヘ 、. _ ′ /; /:.:/i:/´
', 、 ', / |ヘ ` _‐ ' . ィ: イ;'/ /
ヽ `ヽ / , ' ヽヽ . <} V´ ,〃
〉 //-─ 〈 /.=く }_
」 / ', /.:.:.:.:.:.}、 i ` 、
// / i ./ヽ.:.:.:.:ハ | ` ー-
// / V /.:.:.:.{ V `ヽ
〃 .′ { i.:.:.:.:.:| {
/ i ヽ. i |.:.:.:.:.:| ', ./ }
, ′ / i } /, |.:.:.:.:.:| ____ V ',
/ i レ' / |.:.:.:.:.:| | |} } ヽ
{! .′ }./, |.:.:.:.:.:| i {' /
. ',/ イ }'/ |.:.:.:.:.:| } /
最終更新:2023年07月29日 14:56