ストーリー
輝夜の自堕落な生活によって財政難に陥った永遠亭。
永琳が早速お説教を始めようとした矢先に突然スキマに飲み込まれ・・・・・降り立った地は古代中国三国時代。
そこで開催される、八雲紫が暇潰しで引き起こした異変に参加することに・・・・。
簡単な解説
独自のシステム?である「ニートレベル」を輝夜に適用。
ニートレベルが高い状態では、輝夜に様々なマイナス補正がかかる仕組みになっている。
輝夜は中華統一を、永琳は輝夜のニート脱出(ニートレベル0)を目指す。
また、うp主のプレイ結果によって、中華統一後のエンディングが3パターンに分岐する。
各種縛りに関するまとめ(第26話現在)
+
|
... |
勢力関係
・登録武将が君主の勢力(自勢力以外)は毎年1,4,7,10月に、その勢力に所属する各都市の兵役人口を百の位で四捨五入した数値をそのまま各都市の兵数(こちらも同様に四捨五入)に加える。
・CPU勢力の兵糧の無限化。
・異民族は初期兵数、兵役人口共に0。代わりに、最初の1年間は攻略不可。
武将関係
・戦闘に参加できるのは登録武将と抜擢武将のみ。
・ただし、抜擢武将は部隊長にはなれず、指導した武将と同じ部隊で出撃しなければならない。
・抜擢武将は見つけた武将が育てる(その際、極力「指導武将に任せる」を選ぶ)。
・史実武将が抜擢武将を発見した場合は、その段階でまだ弟子がいない登録武将(輝夜最優先)が育てる。
・登録武将が死んでしまった場合は慧音が頑張る。
・他勢力からの引き抜きは禁止。
・ただし、史実武将が君主の勢力からは登録武将に限り、捕虜にした場合は登用できる。
・登用できる史実武将は81以上の能力が無い武将のみ。
外交関係
・返還以外は基本的に禁止。
アイテム関係
・アイテム効果で自勢力の武将の能力を101以上には出来ない。
|
ニートレベル(以下N.L)について(ネタバレ注意)
+
|
... |
N.L5
・てるよの全能力にマイナス補正
・てるよは軍事、内政、人材、外交等の一切の行動が不可能
レベルダウン条件
・ゲーム開始から半年以上経過した状態で、てるよ軍が他の登録武将勢力を1つ滅ぼす
N.L4
・てるよの全能力のマイナス補正の緩和
・てるよが移動、探索が可能になる
レベルダウン条件
・ゲーム開始から1年以上経過した状態で、てるよ軍の支配都市数が5以上かつてるよの官爵が「州牧」以上
・「てるよと賊」イベント発生済み
・劉禅、劉障、孫皓、黄皓のうち1人以上を仲間にしている
・「てるよと暗君」イベント発生済み(上記3つの条件を満たすと発生)
N.L3
・輝夜の全能力のマイナス補正の緩和
・輝夜が軍事行動(出陣、輸送、徴兵、訓練、建設、戦闘)が可能になる
・輝夜と永琳は必ず同部隊で出陣
レベルダウン条件
・支配都市数12以上
・自勢力所属武将100名以上(抜擢含む)
・信望500以上
・東方武将が君主の勢力が4つ以下になっている
・自勢力都市のうち、耐久以外の内政値(民心・収穫・収益)の値がMAXの都市が5つ以上
・輝夜の狙撃回数が1回以上
・「輝夜の外交」「輝夜の善政?」イベント発生済み
N.L2
・輝夜の知力・政治のマイナス補正の緩和
・輝夜が内政行動が可能になる
レベルダウン条件
・支配都市数25以上
・自勢力所属武将150名以上かつ、そのうち東方武将が35人以上
・信望800以上
・東方武将が君主の勢力が2つ以下
・自勢力都市のうち、耐久以外の内政値(民心・収穫・収益)の値がMAXの都市が10以上
・輝夜の一騎打ち勝利回数が1回以上
・輝夜の狙撃回数が3回以上
N.L1
・輝夜の統率・知力・政治のマイナス補正の緩和
レベルダウン条件
・支配都市数35以上
・自軍所属武将200名以上かつ、東方武将50名以上
・東方武将で、以下の武将のうち9人以上を仲間にしている
・博麗 霊夢
・チルノ
・レミリア・スカーレット
・西行寺 幽々子
・八雲 紫
・四季映姫・ヤマザナドゥ
・八坂 神奈子
・洩矢 諏訪子
・比那名居 天子
・古明地 さとり
・信望1000
・東方武将が君主の勢力が自勢力以外に1つ以下
・洛陽・長安・鄴・許昌・建業・襄陽・成都のうち6都市以上を制圧している
・「輝夜親征」「輝夜の失敗」「王者たる者・・・」が発生済み
N.L0
・能力値マイナス補正が無くなる
・輝夜の兵法に「混乱」「罠」「心攻」「鼓舞」「罠破」が無い場合、追加される
・永琳同伴でなくても出陣が可能になる
|
番外(おまけ?)コーナー概要(ネタバレ注意)
+
|
... |
もこけーねの部屋(視聴者アイディアにより、第11話から正式名称化)
どの動画にもあるような、つまるところの「解説コーナー」。
初回は第0.5話(この段階ではまだ名称が無かった)。
名前の通り、妹紅と慧音が新しく仲間になった登録武将や、現在の大陸状況の概要を簡単に紹介・解説する。
第19.5話(第6回)ではゲストとして永琳、第33.5話ではパチュリーが登場し、今後の戦略・作戦について語った。
USCゆうかりんランドへようこそ!(視聴者アイディアにより、第29話から正式名称化)
番外コーナー第2弾として、第19.5話にスタートした。
内容としてはゆうかりんの嗜好(つまりドS)丸出しの加虐的内容となっている。
記念すべき第1回ではおぜう様がメッタ斬りにされた。
ちなみに第2回はチルノ、第3回は映姫様が犠牲者になった。
第4回では、天子との完全なる需要と供給になった。
|
抜擢武将紹介(ネタバレ注意・第45話その4終了現在)
+
|
... |
さんごじゅ(珊瑚樹院)
+
|
... |
永琳の弟子。本名は馮雅琴。
記念すべき抜擢第一号として指導を受けるが、指導開始わずか10日で逃亡(人体実験の影響?)、しかし速攻で帰ってくる。
そんな意味不明な行動が目立った彼女も、終わってみれば師の兵法をほとんど受け継いだ万能武将に。
八意スクールの凄まじさを立証した。
うどんげよりあきらかに強いのは触れてはいけない事実。
永琳に「珊瑚樹院」と命名され、以後視聴者からの応援がちらほら寄せられている。
最近、さりげなくプレイ画面中でも本名を失っている。
気がついたら、大百科「抜擢武将」に載っていた。
能力 統率73 武力74 知力79 政治83
主な兵法 連弩 井蘭 治療 教唆
|
エンエン
+
|
... |
本名は高圓圓。
抜擢第二号として咲夜さんに指導を受ける。
特に問題も無く順調に育ち、終わってみればやはり瀟洒。
指導の最後に見た咲夜さん秘蔵のDVDの影響で、おぜう様に忠誠を誓っている。
まだ、鼻から忠誠心は漏れていない。
師匠と共に、妹様との兵法の連鎖率の高さに定評がある。
能力 統率79 武力81 知力79 政治65
主な兵法 奮闘 飛射 連弩 井蘭
|
曹菲
+
|
... |
抜擢三号。おぜう様の弟子。
おぜう様直属のメイドで、抜擢メイド(執事)の中では一番格上らしい。
どこかの検証動画でも、同名のおぜう様の弟子がいるが、気にしてはいけない。
おぜう様からスパルタ教育を受けるも徐々に適応(Mになっただけ?)。
しかし、会話では若干のサディスティックさが垣間見れる気がしないでもない。
能力 統率78 武力80 知力76 政治55
主な兵法 連弩 罠破 罵声
|
裴植
+
|
... |
抜擢四号にして、初の男性武将。霊夢の弟子。
指導途中で霊夢に好意を持つが、その瞬間に指導終了とある意味空気を読んだ武将。
給料はほとんど(9割)霊夢に搾り取られているらしい。
能力 統率86 武力83 知力66 政治54
主な兵法 飛射 連射 罠破
|
許毓美
+
|
... |
抜擢五号にして、待望の輝夜の弟子。
しかし、見出されたのがまだニートから脱し切れていない状態の輝夜で、しかも長安決戦直前だったことが不運の始まり。
最初に教えられた兵法はダメ君主のお家芸とも言える「罵声」。
その次には山に(引き)こもるが「幻術」など習得できるはずも無く帰ってくる。
その他、動画中では映っていないが、長安での激戦の最中に、明らかにダメだとわかる輝夜の精神論を拒否し、必死の努力で水軍兵法を身につけるも、第31話で輝夜に存在を忘れ去られていた。
さんごじゅと並び、現在この動画中で間違いなく不遇な抜擢である。
能力 統率76 武力81 知力59 政治45
主な兵法 連弩 蒙衝 井蘭 罵声
|
謝籍
+
|
... |
抜擢六号にして、チルノの弟子。
兵法の指導には大概失敗し、正直イマイチかとも思ったが結果はまさかの武力100!
やはりチルノは格が違った。
気がついたら、大百科「チルノゼミナール」に名前が載っていた。
でも性格は慎重。まさに「慎重な脳筋」
ちなみに、連れて来たのは霊夢の弟子の裴植。
好きな言葉は、もちろん「最強」。
弩兵熟練度727の連弩持ち。
能力 統率76 武力100 知力39 政治53
主な兵法 走射 連弩 罠破 罠
|
程玠
+
|
... |
抜擢七号にして、咲夜さん2人目の弟子。
抜擢メイド(執事)では一番格下(プリンと同等)らしい。
中盤までは兵法を覚えられなかったが、指導延長後になんとか連弩と混乱を覚えた。
能力値はやはり瀟洒。
だが、飛射が使えないのが編成上少し痛い。
能力 統率72 武力84 知力82 政治78
主な兵法 連弩 罠破 井蘭 罠
|
華晏
+
|
... |
抜擢八号、霊夢2人目の弟子。
指導自体はそこそこ上手くいった。
でも、能力は悪くは無い程度・・・うん、悪くは無い・・・
途中、霊夢から色んなことを教わったが、忠誠が75と低いのが気がかり・・・
ちなみに、彼の給料も9割は霊夢に取られている。
能力 統率76 武力72 知力75 政治63
主な兵法 飛射 石兵 罠破 井蘭
|
向蝦
+
|
... |
抜擢九号、神奈子様の弟子。
神奈子様の評価も低く、序盤は指導も失敗しまくる。
一時、視聴者からダメな子扱いされた。
しかし、後半には飛射・突撃を習得し、おまけに神奈子様と水軍を学んで一気に開花。
もちろん、八坂信者。
能力 統率75 武力80 知力62 政治70
主な兵法 奮闘 突撃 飛射 楼船 井蘭
|
鄧曼
+
|
... |
抜擢十号、えーき様の弟子。
能力平均約90のえーき様に見出された、期待の弟子。
こまっちゃんと違って真面目なのか、兵法もどんどん習得。
能力 統率96 武力76 知力79 政治87
主な兵法 連弩 楼船 教唆
|
|
各種イベント条件等(ネタバレ注意)
+
|
... |
輝夜関連
+
|
... |
てるよと賊
- てるよのN.Lが4で、探索中に賊と遭遇すると発生。
- 「てるよと暗君」イベント発生条件の一つ。
てるよと暗君
- てるよのN.Lが4で、かつN.L3への他の条件を全て満たすと発生。
- てるよのN.Lが3になり、武将名表示が「てるよ」→「輝夜」になる。
輝夜の外交
- 輝夜のN.Lが3の状態で、捕虜返還の使者が来ると発生。
- 強制的に捕虜を無償釈放してしまう。
輝夜の善政?
- 輝夜のN.Lが3で、かつ支配都市数が10以上の状態で、異民族以外の勢力を滅亡させると発生。
- 輝夜が気まぐれで善政を行い、自軍の金が5万、兵糧40万減る。
永遠の主従その1
- 自軍武将・永琳が一時的にでも捕虜になると発生。
- 基本的に会話のみのイベントだが、その時点での輝夜のN.Lによって、会話の内容は変化する。
永遠の主従その2
- 自軍武将・永琳が捕虜になり「永遠の主従その1」が発生済みだと発生。
- 会話イベントが発生し、輝夜のやる気が上がる。
永遠の主従その3
- N.L0の条件を満たすと発生。
- 会話イベントが発生する。
皇帝輝夜その1
- 輝夜の官爵が「皇帝」になると発生。
- 輝夜が配下武将の爵位を面倒くさがり、永琳の爵位が強制的に「丞相」になる。
皇帝輝夜その2
- 輝夜の官爵が「皇帝」で、自勢力以外の東方勢力が全て滅びると発生。
- 輝夜が演説を行い、永輝帝国が建国される。(演説内容はN.Lによって変化)
輝夜と妹紅その1
- 永遠の主従その1・2、皇帝輝夜その1・2が発生済み、かつ輝夜のN.Lが1以下だと発生。
- 会話イベント。
官位再編
- 皇帝輝夜その1・2が発生すると発生。
- 永琳が官位を再編する。(誰がどの官位につくかは、その時点での所属武将により変化)
輝夜の鼓舞
- とあるお方のご支援とご好意により、偶然発生。
- 輝夜軍の鼓舞が「えーりん!えーりん!」になる。(効果などは特に変化なし)
輝夜親征
- 輝夜のN.Lが1かつ官爵が皇帝、支配都市が30以上あると発生。
- 戦争を輝夜を輝夜自らが行う(作戦等が永琳指揮時と変化)。
輝夜の失敗
- 輝夜親征発動中に発生。
- 勝ちに乗れる状況でも、部隊を強制的に撤退させてしまう(ただし、知力100以上の武将のいる部隊は例外)。
王者たる者・・・
- 輝夜親征・輝夜の失敗が発動し、一月経過すると発生。
- 輝夜と特定キャラクターの会話イベント(会話するキャラクターは状況により変化)。
接ぎ木の失敗談
- 異民族(倭)に勝利すると発生。
- 輝夜が永琳から接ぎ木の話を聞く。
- その後の輝夜の行動は、N.Lによって変化する。
|
中国改名イベント
+
|
... |
発生条件
- 自軍に「中国」、「鍵山雛」が一般武将としている。
- 上記2武将が同一都市にいて、かつその都市の民心が600以上。
効果
- 武将名が「中国」→「紅美鈴」となり、その武将の武力・統率が5ずつ上がる。
- 他の東方武将が「紅美鈴」を本名でしか呼べなくなる。
|
史実関係
+
|
... |
桃園再び燃ゆ
発生条件
効果
- 劉備三兄弟の残り2人(劉備死亡時は趙雲も)がパワーアップする。
倭国の鬼道
発生条件
効果
史実武将奮起A
発生条件
- Normalエンドの条件を満たした状態で最終決戦を迎える。
効果
史実武将奮起B
発生条件
- Goodエンドの条件を満たした状態で最終決戦を迎える。
効果
- 史実武将の編成がガチになり、かつ敵+100%が発動する。
|
|
エンディング分岐条件(ネタバレ注意)
+
|
... |
BAD END
+
|
... |
- 輝夜のN.Lが0になっていない状態で滅亡、もしくは中華統一に成功する。
|
NORMAL END
+
|
... |
- 輝夜のN.Lが0の状態で滅亡、もしくは中華統一に成功する。
|
GOOD END
+
|
... |
- 輝夜のN.Lが0の状態で中華統一に成功する。
- 輝夜が指導した抜擢武将が1人以上いる。
- 中国改名イベント発生済み。
- 統一時の自勢力の総兵力が50万以下。
- 登場する東方武将を全て仲間にしている。(まだ仲間にしていない武将:霊烏路 空 星熊 勇儀 黒谷 ヤマメ)
- 5つ異民族都市(倭・烏丸・羌・山越・南蛮)を全て制圧している。
- ???他多数
|
|
コメント欄
- 縛り等で表現がわかりにくそうだった所とその他もろもろを修正しました。 -- おろしのタレ (2009-04-24 02:32:12)
- 縛り、N.Lの内容を追加修正しました。 -- おろしのタレ (2009-04-29 19:18:42)
- 調査に行く前に、番外コーナー概要を追加しました。 -- おろしのタレ (2009-05-01 00:31:14)
- ある意味てるよがえーりんと一緒に出撃しなければならないのが一番の縛りだな、現状 -- 名無しさん (2009-05-11 00:53:04)
- ゆうかりんのコーナー名、及び数箇所追加しました。 -- おろしのタレ (2009-05-18 06:31:29)
- 今まで発生したイベントの条件等を加えてみました。 -- おろしのタレ (2009-06-04 00:39:51)
- 今後他にも色々なイベントを用意してあるのかな?楽しみだ -- 名無しさん (2009-06-04 18:21:54)
- 某謎の技術の用に自動なんだろうか?おろしさんが任意発生にしているにしろ動画が完結したりフラグが折れたりしたら条件公開してください -- 名無しさん (2009-06-05 13:44:52)
- 33.5話で出てきた戦闘一部カットというのはお隣の「765プロが~(KSP)」「千早さんが~(半目P)」の後半のような感じになるのかな? -- 名無しさん (2009-06-09 21:10:33)
- ここでのご質問には、ここでお答えするのが最も適当かとも思いましたので、可能な範囲でお答えします。まず、イベント関係。これはMチート、ハートフル、ギャグetc色々用意してあるつもり・・・ではいます。しかし、今後うp主の脳内でボツになったりするかも知れませんが・・・・・。あと、イベントの発生は条件はあらかじめ大まかに決めてありますが、基本的に手動です。統合などの不確定要素は別ですが・・・。ちなみに、イベント条件等(エンディング分岐条件含む)はフラグの成否、動画の完結等で公開する予定です。戦闘一部カットに関しては、近々一度動画中でやってみますので、そちらでご確認をば・・・・・。長くなりましたが、こんなところです。 -- おろしのタレ (2009-06-13 13:35:26)
- あ、あと、USCゆうかりんランドのところに追記してくださった方、ありがとうございました。たぶん貴方が私以外で このwiki解説を弄った第1号ですw -- おろしのタレ (2009-06-13 13:39:25)
- もこけーねの部屋(武将紹介等)、ニートレベル(輝夜のレベル変動)、USCゆうかりんランドへようこそ(おまけ)のタグ検索を追加しました。あと、ニコ証も作ってみたのでそれも追加しました。 -- おろしのタレ (2009-06-18 20:50:01)
- チルノの抜擢の能力の追加と抜擢の名前などの変換されていない所を一部修正しました。迷惑だったらすみません。 -- 皇族劉虞 (2009-06-20 03:00:12)
- 抜擢の漢字修正・謝籍の欄の作成ありがとうございました。迷惑などと、とんでもないです。 -- おろしのタレ (2009-06-20 14:37:53)
- 誕生があと1ヶ月半早ければ謝籍も某検証のチルノが育成したチート抜擢武将扱いだったな -- 名無しさん (2009-06-20 16:05:07)
- 永遠の主従イベで輝夜のN.Lが0とか1だったら、毅然とした態度になってたんだろうか -- 名無しさん (2009-06-24 13:33:42)
- エンディング分岐条件を公開(GOOD ENDに関しては達成済みのみ)しました。 -- おろしのタレ (2009-06-27 22:48:23)
- 漢字間違えは日常茶飯事、私もやります。田疇の「疇」の字ですね。 -- 皇族劉虞 (2009-06-29 17:53:27)
- よりにもよって、解説でお使いになっている武将を・・・以後気をつけます。 -- おろしのタレ (2009-06-29 19:23:45)
- お気になさらず。私の解説で魏の武将240人を漢字で出したので、良ければ使ってください。おそらく誤字はないかと・・・。 -- 皇族劉虞 (2009-06-29 20:16:03)
- 永遠の主従イベの質問にお答えします。そうなります。永遠の主従イベでは輝夜のN.Lが5と4、3と2、1と0の3パターンで若干内容が異なる予定でした。そして、皇族劉虞様の地道な作業・・圧巻の一言です。うp主の方々にとってはかなり有用です。ありがとうございます。 -- おろしのタレ (2009-07-03 19:12:42)
- この度は、ランキング動画中の不適切なコメントにて、ランキング並びに界隈全体にご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありませんでした。コメントした視聴者の方も、私の動画の第37話その3、並びにランキング動画中で謝罪致しております。今後はこのようなことが無いよう気をつけて参ります。重ね重ね、お騒がせして申し訳ありませんでした。 -- おろしのタレ (2009-07-03 22:08:45)
- ニートレベルが下がってきてカリスマが出てきたな -- 名無しさん (2009-07-20 09:53:05)
- 今回の輝夜軍のかけ声イベントもニートレベルに関連したイベントですか? -- 名無しさん (2009-08-05 13:30:43)
- 今回の鼓舞イベントは、とあるうp主さんのご好意により追加発生させたものなので、ニートレベルにはあまり絡んでおりません。ご了承下さい。 -- おろしのタレ (2009-08-08 15:59:16)
- いやー、数ある三国志動画を見てきたけど奴が寿命や処断以外で死ぬ動画なんて始めて見た。ちょっと紹介文書いてくる -- 名無しさん (2009-10-03 21:19:21)
- 色々追加しました。 -- おろしのタレ (2009-12-08 22:05:44)
- 長らくお休みしていましたが、更新を再開しました。輝夜ニートも後僅かで無事完結(全50話にて)を予定しております。お暇な方は、今しばらくお付き合いください。 -- おろしのタレ (2010-05-04 21:49:03)
最終更新:2010年11月05日 23:22