簡単な解説
恋姫†無双の主人公、北郷一刀の目覚めた地は、会稽の町の側だった。
闇鍋系三国志にはありがちのスタートだが、原因はまだ明かされてはいない。
それ以上に、何故”軟”の字が題名に就いているのかが不明なほど内容は”かたい”のが気になるところだ。
しかし第31幕において、とうとうこの動画最大の謎、「軟」国志の意味が明かされた。
ちょっとつっこんだ解説
出てくる武将、登録キャラたちの台詞回しが上手く、紙芝居やプレイ動画での演出などシナリオに定評がある。
そのシナリオもガチ、ネタ両方とも使え、'09/05歴戦ランキングに上位ランクインするなど、視聴者の期待が高い作品となっている。
全体を通して紙芝居成分がやや多めなので、紙芝居が好きなら見て損はないだろう。
また、君主のそばに
クリーム色がいないのでチ○コ節全開なのは言わずもがな。
一刀と女性キャラとの会話シーンをwktkしながら見ているのは、編集者の私だけじゃないはずだ。
紙芝居における抜擢武将の出番が多いのも特徴。個性豊かな抜擢たちの会話も見所の一つ。
話が進むにつれてストーリーがシリアス調になり、先が非常に気なる出来になっている。
登場する全てのキャラが活躍し、織り成すドラマは視聴者を飽きさせず、軟国志の世界へと引き込んでくれる。
軟国志ミステリー
現在までに確認された登録作品
- 恋姫†無双シリーズ(BaseSon)
- 東方Project(上海アリス幻楽団)
- Fateシリーズ(TYPE-MOON)
- ヴァルキリープロファイル(スクウェア・エニックス)
- マブラヴ オルタネイティヴ(age) ※ネタバレ注意 参戦確認:第20幕
- 幻想水滸伝2(コナミ) ※ネタバレ注意 参戦確認:第48幕
- HELLSIG-ヘルシングー(ヤングキングコミックス) ※ネタバレ注意 参戦確認:第78幕
武将について
一時覚醒システム
    
    
        | + | 第39幕以降の閲覧を推奨 | 
第39幕にて登場したシステム。過剰なMチートはあまりしたくないが、放置すると肥CPU全開になるための救済処置らしい
条件は厳しいが、達成すれば該当キャラの能力が上昇し、自国が滅ぶまで永続する。まさに一発逆転のシステムである
 判定は手動だが、細かい条件は各自に定められている。ただし自軍所属のキャラには発生せず、北郷軍と敵対している軍にのみ発生する
 うp主注釈:覚醒していても、自国所属になった場合は覚醒前の数値に戻ります
 
 
    
    
        | + | 一時覚醒条件あり武将 | 
 覚醒条件:州牧になって以降に自国領土が2国以下になる
変動ステータス:武力94→104、知力99→109。全会得兵法の熟練が700以上に引き上げ
 
 
 覚醒条件:十六夜咲夜が負傷する
備考:既に自国キャラのため発生しない
 
 
 覚醒条件:レミリアが重傷になる
備考:既に自国キャラのため発生しない(うp主編集)
 
 
 覚醒条件:自国兵糧が赤くなる
備考:既に自国キャラのため発生しない(うp主編集)
 
 
 覚醒条件:早苗が重傷になる
備考:既に自国キャラのため発生しない(うp主編集)
 
 
 覚醒条件:神奈子が覚醒した状態で、早苗と一緒に出陣する
備考:既に自国キャラのため発生しない(うp主編集)
 
 
 覚醒条件:二柱神が両方負傷する
備考:既に自国キャラのため発生しない。
 過去、シャジョギョクと二柱の一騎打ちで、すでに覚醒済み(うp主編集)
 変動ステータス:武力81→91。兵法”治療”を覚える
 
 
 覚醒条件:孫策が配下にいる
備考:既に自国キャラのため発生しない(うp主編集)
 
 
 覚醒条件:初期メンバー恋姫グラの将軍全員と出撃
備考:既に自国キャラのため発生しない(うp主編集)
 
 
 覚醒条件:周瑜と同じ軍に所属する
備考:既に自国キャラのため発生しない(うp主編集)
 
 
 覚醒条件:書物所持武将と一緒に出撃する
備考:既に自国キャラのため発生しない(うp主編集)
 
 
 覚醒条件:一騎打ちで敗北する
変動ステータス:武力+5 歩兵熟練度1000
 
 
 覚醒条件:レミリア・スカーレットと1年以上違う軍に所属する
変動ステータス:武力+10 歩兵・騎兵・弓騎・弩兵熟練が全て1000になる
 
 
 覚醒条件:初期バカルテットメンバーの半分以上と離れ離れになる(大妖精と別離必須)
変動ステータス:武力+20、知力+60 騎兵・弓(弓騎&弩兵?)熟練が1000になる
 |  | 
コメント欄
-  先人の技術(戦闘シーン会話)や適度なカット(内政などのだらける場所)があるため大変見やすい。  -- 名無しさん  (2009-05-29 23:05:53)
-  結構好きだなこういった動画も、完結を期待する。  -- 名無しさん  (2009-06-07 19:23:47)
-  つまり良い事ずくめの動画かw後はキャラ設定が肌に合うかどうかが要だな。よし、とりあえず見てみるとしよう  -- 名無しさん  (2009-06-19 04:05:29)
-  最近スタートしたシリーズではかなりの質を誇るかと。紙芝居の会話も巧い。  -- 名無しさん  (2009-06-20 18:44:06)
-  歴戦ランキング9位でした。やはり期待されているシリーズ。  -- 名無しさん  (2009-07-01 20:10:23)
-  エコノミー症候群に定評のある動画だな、今日一日で1話から追いついたけどエコノミーで黒くならない動画の方が少なくて俺涙目  -- 名無しさん  (2009-07-08 00:50:22)
-  何がいいって言われると全部がいいって即答出来るシリーズだよな。ガチはガチでいいし、ネタもちゃんと入れてるし  -- 名無しさん  (2009-07-15 15:51:25)
-  好きだが4幕が途中でおかしくなって見れないのが残念だ  -- 名無しさん  (2009-07-20 18:47:29)
-  ↑ごめんなさいごめんなさい!エコノミー殺しまだなおってないっす!エコノミー回避版は、来月頭から徐々に上げていきますので少々お待ちください…orz それと、解説いつの間にか作ってくれた方、感謝いたします~  -- うp主  (2009-07-21 01:11:27)
-  チルノの気配がする……ッ! 今後に期待……ッ!  -- 名無しさん  (2009-07-24 14:58:23)
-  パチェが半端なくかっこいいっす  -- 名無しさん  (2009-07-29 01:58:08)
-  一刀より主人公っぽい軍師パチュリー  -- 名無しさん  (2009-07-29 04:14:27)
-  凄い見入ってしまうわ・・・コメができない・・・。  -- 名無しさん  (2009-07-30 08:15:09)
-  赤壁お疲れ様です、次回はその後始末かな?閣下の鉄のカーテンが鉄壁すぎて吹いたぜw  -- 名無しさん  (2009-07-30 11:23:35)
-  7~14章の後半で必ずバグが起きるんだけど(コメが表示されなくなる・時々動画自体が止まる・同じコメントがあることからこちらだけではない模様?)これって、何とかならないのかしら  -- 名無しさん  (2009-08-02 17:07:55)
-  ↑エコノミーさえ回避すれば・・・。エコノミー回避版は準備中で、今月頭から徐々にうpの予定らしいです。  -- 名無しさん  (2009-08-02 20:10:20)
-  エコノミー回避始めました。本日より1日3本ペースで、問題のあった4~19幕を公開していきます。  -- うp主  (2009-08-05 23:01:23)
-  紀霊さんたちが仕えるに相応しい名君に成長していく美羽の姿が見てみたいと思っていたりする。たまにでいいから紙芝居に出してあげて!  -- 名無しさん  (2009-08-07 03:22:31)
-  OPの選曲いいね、一刀にあってたと思うよ。↑美羽さまもOPで大抜擢されてるぜ!(お嬢様?誰それ?)  -- 名無しさん  (2009-08-17 21:36:32)
-  まえまえから疑問だったけど、キョウバイホウの姓って正式には上が龍で下が共っぽいですね。変換で出てきてくれませんが  -- 名無しさん  (2009-08-20 11:00:09)
-  うp主直々の編集乙です   -- 名無しさん  (2009-08-22 05:28:28)
-  早苗さんの覚醒条件達成されたことがあったと思うけど、そのときはどうしてたんだろうか?  -- 名無しさん  (2009-08-22 08:35:12)
-  ↑覚醒してます。単にお知らせしてなかったとも言いますが…orz ケロちゃんより武力が高かったのは、そういうことです。(ボーナス:武力+10・治療を覚える)  -- うp主  (2009-08-22 21:39:45)
-  17話以降、視聴していると約半分のところで突然早送り状態になり、その後約1分で終了してしまいます。バグ?  -- 名無しさん  (2009-08-23 16:31:18)
-  荊南の大戦は凄まじかったねぇ、どれだけ血を吸っているんだあの地は。  -- 名無しさん  (2009-08-26 20:45:41)
-  そして、そんな中でも空気を読む顔帝様。チンクル、ビンラディン、顔帝って何あの顔芸部隊。CPU空気読みすぎw  -- 名無しさん  (2009-08-27 02:53:45)
-  ねねの呼称に違和感を感じたのですが、恋を呼ぶ時は様ではなく殿を使っていたかと  -- 名無しさん  (2009-08-30 14:07:16)
-  香月は技術士官であって軍人教育など受けていないが・・・  -- 名無しさん  (2009-09-02 18:26:49)
-  ↑p主への要求が厳しすぎる  -- 名無しさん  (2009-09-04 08:41:38)
-  同じ軍に来たことだし、月に弟の感想を聞いてみたい。主に顔のw  -- 名無しさん  (2009-09-05 01:05:42)
-  なんか北郷にとってとんでもない事実が発覚した気がする。でも孫呉の方々はそんな様子もないしまた謎が増えたか?そしてこの設定だと何人兄弟になるのだろう  -- 名無しさん  (2009-09-10 23:30:36)
-  どんどん話が重くなってきたぜ……まぁ中盤から「硬」かったんだがw  -- 名無しさん  (2009-09-12 21:36:44)
-  にしても、マジンガー結構定着したな、ただの思いつきで言っただけなのに。  -- 名無しさん  (2009-12-14 01:47:58)
-  デビルマンとの共通点が多かったからな。もし抜擢武将祭りで一騎打ちになったら絶対「東映まんが祭りでやれ」とか言われると思うぞw  -- 名無しさん  (2009-12-14 02:31:49)
-  ↑だろうなw  -- 名無しさん  (2009-12-14 03:15:26)
-  幻想三国志復活見て歓喜して、再び見直して涙して、軟国志に触れてるから見たらさらに涙して…。もう、タオルじゃねぇとおっつかねぇよ…orz  -- 名無しさん  (2009-12-28 11:23:58)
-  四神にもう一人武力特化が入ったら完全に磐石なんだけどね。入らないかなー、『闘神』とかそんな異名で。  -- 名無しさん  (2010-01-25 04:40:39)
-  最近更新がないな・・・最後の生存報告がHDD換装の事だったからその辺りで何かトラブルがあったのか?  -- 名無しさん  (2010-02-04 11:24:52)
-  失踪タグつけたの誰だよorz  -- 名無しさん  (2010-02-04 23:25:45)
-  ゲームCDが傷で読み込めなくなって、再購入だって。けどこれが判明した後に、逃げたとか投げ出したとかいうKYコメがつくのは理解できない……  -- 名無しさん  (2010-02-07 03:51:22)
-  77章の抜擢に武力特化が来たんだけど……何なんだ、あの異名は(汗)  -- 名無しさん  (2010-03-16 20:57:51)
-  ×77章 ○76幕 動揺しすぎだっての  -- 名無しさん  (2010-03-16 20:59:17)
-  この動画…抜擢に愛されすぎてるwww  -- 名無しさん  (2010-03-26 13:38:27)
-  覚醒追加したけど弓熟練としか書いてなかったので、暫定として『弓(弓騎&弩兵?)熟練』という表記にしました。  -- 名無しさん  (2010-03-31 16:40:41)
-  うぷ主はガンギにひどいことをしたよね…  -- 名無しさん  (2010-04-19 18:53:56)
-  ↑ 同士を忘れるとは、、、きっと、閣下が粛清してくれるよ  -- 名無しさん  (2010-04-21 06:50:23)
-  うp主引越しの可能性有りか…リアル事情が酷くならなきゃいいんだが…  -- 名無しさん  (2010-06-13 22:21:27)
-  うp主も中々大変そうだな・・・そう言えば、41話の最初と最後のBGMはなんて言う曲なんだろうか?  -- 名無しさん  (2010-07-25 20:22:59)
-  第90幕の投コメ曰く、ネット工事の事情で9月半ばに復帰予定とのこと。  -- 名無しさん  (2010-09-05 17:04:15)
-  うp主は閣下により(嘘)島流しになったらしい…。  -- 名無しさん  (2010-09-15 23:08:22)
-  ち○皇帝まさかの魔術師説浮上…(゚д゚;)  -- 名無しさん  (2010-10-07 16:14:24)
-  一刀の能力、確かにちと低めだなとは思うが、そこまで過小評価でもないと思うんだがなー…。どうせ上げたってここの一刀の立ち位置的に前線に出る機会なんて殆どないだろうに  -- 名無しさん  (2010-10-08 23:19:12)
-  いまだに武力15はちょっと低すぎると思うの。紙芝居パートの稽古の様子から察するに。せめて40ぐらいには……  -- 名無しさん  (2010-10-09 05:20:37)
-  今の一刀なら武力以外80越えてても不思議じゃないと思うんだけどねぇ。  -- 名無しさん  (2010-10-14 16:43:39)
-  知力と政治が70~80ってんならまだ分かるが能力三つ80以上とかねーよ。特に統率80はどう考えてもありえんだろ。原作でそんな何度もうまく軍を動かす描写なんてあったか?部下の扱いが上手いだけなのはこのゲームの統率にはあんま関係ないぞ。ほんと思うけど、皆能力値70~80台を軽く見過ぎだと思うんだが  -- 名無しさん  (2010-10-14 20:42:40)
-  ↑同感ではあるが、そこはうp主の裁量だな。そういう意見の多様化から動画が生まれたりもするわけだし。違うと思ったら作ってもいいんじゃね?俺は文句言うつもりないから作るつもりもないが…って、ここらの話しは本スレでも散々でてるが。  -- 名無しさん  (2010-10-15 01:06:04)
-  ↑↑三国志Ⅸは抜擢が異様に強いからな。それの能力に負けないためにも強いキャラの能力値高め設定は有りだと思うんだよ。  -- 名無しさん  (2010-12-20 13:17:45)
-  ↑↑↑そういうのは「感覚が麻痺してるなwww」って笑うところだと思う。  -- 名無しさん  (2010-12-20 15:38:05)
-  今更だけど元日に幕間2中篇投稿してるから2011年最初の北郷伝動画だなw  -- 名無しさん  (2011-01-11 02:05:03)
-  OP一覧とか何話から何話までが何編とか書いてほしい。  -- 名無しさん  (2011-02-10 03:56:38)
-  aneha_@twitterより転。『軟国はデータ直しには相当かかりそう…。顔グラも全部消えてるし、再開は冬かなぁ』  -- 名無しさん  (2011-03-21 11:55:37)
-  ↑それ、今日(5/8)になって知ったよ。これも震災被害かなあ……  -- 名無しさん  (2011-05-08 12:42:56)
-  軟国志、11月中旬復活予定、抜擢祭り支援動画コメより  -- 名無しさん  (2011-10-24 18:39:56)
-  起きろ、皆の者。福音が聞こえる。  -- 名無しさん  (2011-11-21 05:26:14)
-  あれだけ進んだ状態で、完全に一から設定し直しとか一体どれほどの苦行だったのやら  -- 名無しさん  (2011-11-21 19:14:16)
-  軟国志も君主は陶濬もお釈迦か…  -- 名無しさん  (2012-03-02 19:28:35)
-  別動画で云々言うんなら、辞めるなりなんなり一言あっても良いと思う  -- 名無しさん  (2012-05-26 19:21:11)
-  何かすっかりアイマス民になっちゃったみたいだなw軟国どころかみょんごうでんを待ってる俺にしてみれば、一応忘れられてないだけマシにすら思えるよw  -- 名無しさん  (2012-06-01 03:18:28)
-  すっきりしないな。どんな形でアレけじめはつけて欲しかった。  -- 名無しさん  (2013-01-22 15:30:55)
最終更新:2013年01月22日 15:30