三国新選組 |
|
使用ゲーム |
三國志Ⅸ |
シナリオ・担当勢力 |
真・英雄集結 |
シナリオの設定 |
初級 |
動画形態 |
ゲームパート・紙芝居パート・両方 |
登録武将 |
行殺新選組 学園☆新選組 ひぐらし なのはA's Schooldays 恋姫 うたわれ Fate 幕末恋華・新選組 PEACE MAKER鐵 |
史実武将の扱い |
|
投稿時期 |
2009/03/30 |
投稿者名 |
t-kaw |
マイリスト |
マイリスト
|
関連タグ |
三国新選組
|
関連サイト |
|
備考 |
- |
勝利条件
8割以上の大陸制覇
新撰組以外の登録勢力が滅んでいる事
3つ以上の登録勢力を新撰組の手で滅ぼす事
縛りなど
新撰組から宣戦布告を行うのは1勢力までその勢力が滅びるまで他勢力への侵攻は禁止
反連合を組まれた場合にも同様侵攻対象は常に1つ
連合は対象がどんなに遠くても要請があれば必ず連合参加を受諾すること
その際離脱は禁止
登用
引き抜き禁止、捕虜は基本的に滅亡勢力からの登用、在野
に関しては自由
敗北条件
全ての登録勢力が滅んだ状態で新撰組が
8割以上の都市を支配していない場合
ゲームオーバー
うp主の三国志Ⅸ歴は一ヶ月
たまたま見た動画にインスパイア
紙芝居パートの話は黒かったりと新撰組らしい会話が多々あり
魅入る時もあるが登録勢と史実武将の力の差がやや目につく
ゲームパートの見せ方やムダな部分のカットなど見やすくすれば
サクサクな感じで良いかも、今後に期待したい。
時折挿入される加虐描写は梟雄の野望、謀略の直家といった先例に勝るとも劣ず
さらにこの動画の特色は、登録武将たちにそれを行わせている点であろう。
60話終了現在、既存武将2名、抜擢武将2名、登録武将1名が犠牲になっている。
ただし基本的には、コミカルな青春グラフィティとして楽しむことが出来る。
※紙芝居はシリアス一辺倒ではなく、コミカル・パロディ的な描写も多分にあり
新撰組を中心とした青春グラフィティ的側面も感じられる
コメント欄
- コミカルなシーンとダーティーなシーンとのギャップが激しい印象 -- 名無しさん (2009-08-25 17:49:17)
- 霞が主役級の活躍をする珍しい動画 -- 名無しさん (2009-09-01 23:53:28)
- 登録武将と既存武将とのアットホームなやり取りがなかなか楽しい -- 名無しさん (2009-09-28 02:12:11)
- 反面、時折描かれる陰惨な展開がより際立つ効果も -- 名無しさん (2009-09-28 02:13:24)
- シリアスともギャグともつかない、独特の雰囲気のある動画 -- 名無しさん (2009-12-14 00:56:25)
- 27話において白虎隊のオマージュを思わせる集団自決シーンあり -- 名無しさん (2010-02-04 01:24:09)
- 歴戦動画では主役を務めるのがほとんどの北郷軍がライバルとして登場する、ある意味珍しい動画 -- 名無しさん (2010-07-13 19:14:59)
- うp主は必殺ファン? -- 名無しさん (2010-07-18 01:53:01)
- 抜擢多すぎ -- 名無しさん (2010-07-30 13:37:24)
最終更新:2010年07月30日 13:37