| ディケイドが革新の世界を巡る | 
		| 
 | 使用ゲーム | 信長の野望 革新PK | 
		| シナリオ・担当勢力 | 群雄集結 足利家 | 
		| シナリオの設定 | 中級 | 
		| 動画形態 | 動画+紙芝居 | 
		| 登録武将 | 平成ライダー・東方Project他 | 
		| 史実武将の扱い | 一部ブレイクあり | 
		| 縛り | 下記参照 | 
		| 投稿時期 | 2010年01月05日 | 
		| 投稿者名 | 誤用 | 
		| マイリスト | 革新動画 | 
		| 関連タグ | - | 
		| ニコニコ大百科 | - | 
		| 関連サイト | - | 
		| ニコ証 | - | 
		| 備考 | - | 
簡単な解説
今回門矢士が訪れたのは、「革新の世界」
八雲紫によってこの世界に呼ばれた士は、彼女から「この世界を破壊して欲しい」と依頼される。
「そしてそのために室町幕府の再興をして欲しい。」と。
足利兄弟と、登録武将である「真・恋姫†無双」の北郷一刀、そして士の4人以外は追放した状態から始まる。
厳しい登用制限によって常に人手が足りない状態にあり、序盤にもかかわらず既にMチートを発動している
ため、うp主失踪シリーズ入りするのではなかろうかという作品。
本人曰く、「ディケイド、東方他色々な作品を追加したごった煮型の革新動画」であり、
約20作品から武将を登録しているとのこと。
ただ中には紙芝居パートのみの出演キャラも居る模様で、その第一号が鳴滝さんらしい。
■現在判明している登場作品
シリーズ物を1作品として数えた場合全部で21作品があるらしい。(二十九章現在で15作品が登場済み)
- 仮面ライダーディケイド
- 東方Projject
- 真・恋姫†無双
- 魔法少女リリカルなのはシリーズ
- 終わりのクロニクル
- うたわれるもの
- とある魔術の禁書目録
- 機械仕掛けのイヴ
- Fate/staynight
- 忘却の旋律
- 境界線上のホライゾン
- DUEL SAVIOR
- ワールドエンブリオ
- 月姫シリーズ
- アスラクライン
―世界の破壊者ディケイド。この世界をめぐり、その瞳は何を見る?
縛りについて
■全国共通の変更点
- 既存武将の全能力に+15
- 登録武将はほぼ全員固有戦法持ち
- 適正、取得戦法に関係なく全経験を0に統一
- 固有戦法の弱体化
- 大筒の攻撃・破壊・防御に+10
- 弓騎馬、騎馬鉄砲に馬上槍以外の騎馬技術効果を適用
■禁止、制限事項
- 「外交」カテゴリのコマンド禁止
- 引き抜き・扇動・調達・縁組の禁止
- 没収に制限
 上位アイテムと付け替えるときのみ
 下位アイテムを没収可能(巻物は没収不可)
 歴史武将:どこかの「家」を滅ぼした時のみ二人まで登用可能
 登録武将:拠点を落としたときもしくは浪人が自分から仕官してきた時のみ登用可能
 部隊に含まれる全武将が以下の条件を二つとも満たしていなければ編成できない。
 ①騎馬適性と、使用する射撃武器の適性が共にB以上である。
 ②そのうち一方がA以上である。
(うp主曰く「馬に乗るのも撃つのも苦手なのに同時に出来る訳ない。」とのことらしい)
 牧場を除く騎馬技術&弓騎馬、馬上筒:牧場開発後
 鉄砲鍛冶を除く鉄砲技術:鉄砲鍛冶
- 南蛮技術は対応する学舎がなければ取得不可
- 坊主外交以外の返還要求はすべて拒否
 &捕虜の全開放(第十二章より)
 ①歴史武将が部隊長または
 ②部隊の半分以上が歴史武将の場合、
 同部隊に架空武将を入れてはならない。(第二十七章より)
■Mチート
- 上記の4人以外を追放
- 足利家が初期状態で取得している官位は全て放出
- 兵糧チート(第六章)
- 現在募兵禁止中(第十二章)
- 対斎藤戦において負傷兵0
 &入るはずだった負傷兵と同数の兵力を斎藤家の残りの拠点に分配(第十二章)
コメント欄
-  誰も作らなさそうなので自分が作らせてもらいました。なにか間違いがあったら指摘をお願いします。  -- west  (2010-01-23 07:57:49)
-  縛りに関してだが、別に武将自身は実際には指揮するだけだから、苦手とか関係なくね  -- 名無しさん  (2010-05-13 09:19:14)
最終更新:2010年05月13日 09:19