簡単な解説
ニコ歴戦の宣伝で有名なあにこうさんが三国志の世界に迷い込んだ。そして、なぜか記憶を失ったあにこうさんは、多くの仲間とともに三国志の荒野をかけていく
動画の特徴
ニコ歴戦の渡り鳥ともいえるうp主らしく、動画内ではニコ歴戦で連載されている動画の登場人物がちょくちょくと顔をだす。そして、なかば宣伝のような、動画展開は、対象の動画のうp主にとっては嬉しさがコミ上がってくる。動画は紙芝居が中心で最近はプレイ動画がないような気もするが、紙芝居は、なかなか面白い(閣下の愚民様)
独自解釈が多くなってきますので不快に思う方には先に謝って思うと思いますが、「いつもと違う〇〇を!」思う方は
見てください(うp主)
あにこう軍の武将
あにこう:本作の主人公的存在。提供を書いていたがどういうわけか三国志の世界に迷い込みその際に記憶を失う。
リインフォース(初代):闇の書事件以後消えたはずの元管制プログラム。実は今の君主は彼女で振って湧いた                                もう一つの余生を生活中。
北郷一刀:毎度おなじみ「天の御使い」。今回は初代軍師を勤めるも活躍の場が割愛されている損な役目。
       いつもの彼女達が側に居ないが只今奮闘中。
甘氏(甘皇后):劉備の后だった人。「なんとかなるわよぉ♪」という言葉がよく似合う女性で姉的存在。
音々(ねおん):大阪日本橋からなぜか飛ばされた少女、あにこうと出会ったよしみで仲間入りする。
         仕官前はよく道案内をしていたらしい。
中重光樹:ふって湧いたような酒好きの男。腕が立つため武官として活躍するもどこから飛ばされたのかもその正体も
      今は不明の男。
という設定になっていますが、また変更したら書いていこうと思います。
なお、史実武将に関しては歴戦的に有名な武将はその辺りを加味した存在になっていることを先にお伝えしておきます。
一提供書きの日記・・・?
そんな内容でありながらも色々と書いていければと思っています。
製作技術を始め色々とつたないですが、その分を補える何かを乗せていければと思っています。
よしなに。
-  とりあえず作っておきました。後はご自由に  -- 閣下の愚民  (2010-07-08 23:43:43)
-  ほんっとうに、ありがとうございます!!  -- あにこう  (2010-07-08 23:56:30)
最終更新:2010年07月11日 01:04