顕現の際に産まれた言葉の記録(量が増えたら、折り畳み機能をつける予定です。)
あ行
うなぎ(鰻)
ナイトメア様の好物。
そこそこ頻繁に食べる模様。
か行
学園異能バトル
2020/1/31に発生した物語。
一部は自発的に名前やプロフィールもそれらしく改変するなど、
眷属たちもノリノリであった。
異能(ギフト)が強すぎると、世界にも被害が出る模様。
壁アバター(かべあばたー)
ナイトメア様を見守るために欲しいアバター。
顕現(けんげん)
眷属の前にナイトメア様が現れること。
(配信など)
眷属蟲毒(けんぞくこどく)
ある眷属が始めた、
複垢による自作自演(らしい)眷属オーディション(蟲毒)。
当初はNo.1~No.4まで存在したが、早々にBANが進み、唯一残ったNo,1が勝者となった。
しかし、後にNo.2~No.4が復活し、それぞれの道を歩みだした。
ナイトメア様の眷属オーディションの参加者にも関わらず、
他のバーチャル配信者を積極的に応援したりもする。
ナイトメア様が2020/02/03の配信中、この件に触れ、眷属達に知れ渡ってしまう。
面白すぎる。
Twitter
(2020/2/8追記:No.1~No.6まで増えていることが確認された)
眷属ナンバーズ
眷属蟲毒に参加している眷属達のこと。
後方腕組み爺や(こうほううでぐみじいや)
ナイトメア様を後方で見守る眷属
後方彼氏面に近い意味である。
さ行
新人Vtuber(しんじんぶいちゅーばー)
Virtual YouTuber(バーチャルユーチューバー)の内、
デビューして間もない者を指す。
ナイトメア様はデビューしてまだ3か月未満であり、
新人ではあるのだが....
果たして、ここまで力を持つ者を新人と呼んでいいのか、
悩ましいところである。(編集日2020/02/11)
た行
な行
内藤 芽愛(ないとう めあ)
2020/1/27に登場した闇月芽愛の書き間違え。
芽愛ちゃんの苗字は決して内藤などではない。
ナイトメア様(ないとめあさま)
眷属がナイトメア様を呼ぶ呼称。
メア様と略す眷属もいる。
ナイトメア様の御心のままに(ないとめあさまのみこころのままに)
ナイトメア様の宣言や問いかけに対する返答
例: 〇〇するが良いな?→ ナイトメア様の御心のままに
ナイトメア様は常に麗しいです(ないとめあさまはつねにうるわしいです)
かわいいコメントが流れすぎた際に、
眷属の忠誠心を示す目的でコメントされる。
ナイトメア様万歳(ないとめあさまばんざい)
支援ゲージ達成で花火が飛んだ時、
配信終了時、
不適切なコメントが発生した際など、
頻繁に使用する。
猫又の呪い(ねこまたののろい)
2020/2/2に発生した、
言葉の語尾がニャンになる呪い。
主を苦しめる呪いだが、眷属は大歓迎した。
2/2当日の早朝に行われた某猫又様の配信で、
ナイトメア様を見たという目撃情報もあるが、
まさか...
は行
パパラッチ眷属(ぱぱらっちけんぞく)
不敬にも、顕現時のお姿を撮影する眷属
(Twitterに流せば布教・伝記にもつながるので、むしろ歓迎である)
バーチャル幽tuberお菊(ばーちゃるゆーちゅーばーおきく)
落語の噺「お菊の皿」の披露後、感想で作られたパロディ創作落語。
死んでいるにも関わらず”ライブ”配信を行う。
お菊さんの登録者数はおおきくなってゆき、人気配信者となる。
ファンには徐々に、「昔の方が良かった」と語る懐古厨や、
「自分がお菊を育てた」と言いのさばる古参が増えてゆく。
徐々に更新頻度下がり、最後には成仏(引退)してしまう。
(なお同時期、別の場所で似た声の幽霊が...)
という、現代のバーチャル版「お菊の皿」であった。
ま行
や行
闇月 芽愛(やみつき めあ)
2020/1/27に登場した女子高生。
自分(眷属たち)の家の近所に住む幼馴染。
朝起こしに来たり、弁当を毎日作るなど、なにかとお世話をしてくれる。
どこか、ナイトメア様に似ているような...
Twitter
ら行
わ行
英数字
oui(うぃー)
「はい」を示すフランス語。
ナイトメア様に同意を示す際にコメントする。
例:(配信開始直後)我の声は聞こえているか → oui
0229
どこか懐かしい数字。ナイトメア様のナニカを示す、とても大切な数字。
最終更新:2020年03月11日 11:00