「FAQ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

FAQ - (2016/02/09 (火) 11:29:48) の編集履歴(バックアップ)


FAQ



ゲーム関連/基本

Q. Ninelivesってどんなゲーム?

オープンワールドのアクションRPGです。現在アルファテスト版が公開されています。
詳しくは初心者ガイドのページをご覧ください。

Q. 無料なの?

基本的な要素はすべて無料です。
一部有料の追加サービスが予定されていますが、あくまで利便性の向上が主であり、課金しないと強くなれないなんて事は一切ありません。

Q. 前作?TRIGLAV遊んだことなくても大丈夫?

知らなくてもまったく問題はありません。知っているとニヤリとする要素がある程度です。

Q. 友達と一緒に遊べる?

マルチプレイ用のモードは現在開発中となっています。来る日に備えてキャラを育てておきましょう。


ゲーム関連/攻略編

Q. 能力上昇の消費アイテムって何が併用できるの?

公式サイトのItemsにも載っていますが、効果時間が同じ物は併用できません。
例えばBone Powder, Scorched Bone, Phasewalk, Hydraliquid, Windwalk, Pepo Omeletはすべて効果時間が違うため、6つ同時に使うことができます。

Q. 強い武器を装備しているはずなのに敵が固い。

攻撃力ばかりを気にしてDexterityを上げるのを忘れていませんか?
敵が固いと感じたら一緒に上げてみましょう。ぐっと楽になるはずです。

Q. レシピや手紙などクエストアイテムらしきものを失くしてしまった。

フィールドに落ちている物や仕掛けなどは、一度ゲームを抜けて再開すれば復活します。
Exit GameとQuit to Titleのどちらでも大丈夫です。
クエスト受注や進行でもらえる物は、一度クエストを破棄して受け直すことでもらえます。

Q. クエストでDONEを押しても変な音がするだけで進まない。

それは何かがもらえるクエストではないでしょうか?
アイテムを渡すクエストの場合も、もらえるアイテムの数だけスロットを空ける必要があります。

Q. Focusの%はどういう意味ですか?

「10秒間で最大Manaのn%を回復する」という意味です。
1秒に換算すると Mana回復値=0.n%最大Mana/s となります。
つまり、最大Manaが多いほどFocusによる回復の「実数値」は大きくなります。
相対値(%)は、当然ですが、Focusが相対値で回復するため最大Manaが変わっても変化しません。
よって、最大Manaは多いに越したことはありません。以上、余談でした。

Q. スキルツリーのリセットにはどれくらいXPがかかりますか?

総使用XP/2です。計算式は以下。xの後に取得数を入れてgoogle検索すれば一発で分かります。
(400x +900x +2000x +3200x +4800x +6400x +8000x )/2=
例:(400x6 +900x4 +2000x3 +3200x3 +4800x5 +6400x1 +8000x1)/2 =30000

Q. この世界の文字が読めない。

文章は基本的には英語で書かれており、文字はそれぞれ独自の字体に置き換わっています。
詳しくはNovemcia文字一覧のページを参照してください。

Q. 黄金の宝箱ってどこにあるの?

Crimson Crestの住人が存在をほのめかしていますね。
フィールド上にたまに落ちている宝箱が低確率で金色の物になります。
通常の宝箱よりも良い物が出やすいです。


ゲーム関連/その他

Q. バグのような挙動があるんだけれど?

このゲームはまだ未完成です。
おかしな挙動を見つけたら公式サイトのReport Bugを見てみましょう。
同じような症状の投稿がある場合は、投票やコメントをしてください。
なお、投票する際には、一度コメントを確認しましょう。開発者からの返答があったりします。
そして投稿がない場合には、「フィードバックの送信」から報告をお願いします。

アイテムやスキルが消えてしまった場合は、ゲームを投げ出す前に必ずReport Bugに目を通しましょう。
然るべき場所で報告を行えば復旧してもらえます。


おまけ/@Wiki関連

Q. ページの編集画面が使いづらい。

仕様です。よって、外部のテキストエディタで書いたものをコピペするのがおすすめです。
フリーウェアなら「Atom」、Google Chromeのアプリでしたら「Writebox」が良い感じです。
Windows標準の「メモ帳」はUndo(元に戻す)が1回しかできないので、あまりオススメできません。

Q. 下に表示される広告を消したい。

ブラウザをGoogleChromeなどに変えて拡張機能で「Adblock Plus」を導入しましょう。

Q. ついでにページ下方に表れているツイートボタンその他も消したい。

Adblock Plusの「オプション」→ 「自作フィルタを追加」から以下の6つを追加することで全部消せます。
##div#widget
##div.hatena
##div.mixi_check
##div.gree
##div.facebook_like
##div.google_plusone