• 人間病院展での公開収録
    • オープニングからあくびされたときの演者の立場に立ってほしい
    • 知ってるのに手を挙げないと「知ってるのに手を挙げない病」と言われる
    • ちょっとあやまってきてりょうたろうくん
      • あの人めっちゃ悲しんでた
    • 人間病院は、トクマス「俺今日3時間しか寝てないんだよね」じょうでん「それ言われて俺はなんて答えればいいの?」というやり取りから始まった。

ダイレクト診断

  • 指標
    • 危険度:危険なほど高い。最高100%
    • 病気レベル:高いと周囲にバレやすい
    • ストレス度:周囲に与えるダメージ。高いほど重篤なダメージを与える。1,000STRで人は死ぬ、トクマスは240STR
  • つーちゃんさん
  • プラムさん
  • トクマスさん
    • ゴリラ病
    • 危険度:55%
    • 病気レベル:4
    • ストレス: 250STR
    • 発症場所:会話中
    • 発症日:2017/7/31
    • 部位:黒目(動かない)、鼻息、足貧乏ゆすり、
    • 症状:悪化するにつれ、相手の話の途中で話し出す。相槌が止まらない。喋りた過ぎて、相手の喋りタイムをブレスタイム(呼吸を整えるための時間)に使う。鼻息が荒くなるので鼻孔が広くなる。相手を笑わせるが笑わなくなる。タイミングが分からなくなるので「ウホ、ウホ・・・」となる。理性と欲望が短時間に現れるためウホウホとなってしまう。
    • 併発しそうな病気:質問する役目と答える役目全部自分でやっちゃう病。
    • 注意:ゴリラのようで恐いが、ゴリラのTシャツやゴリラのモノマネを得意としておくことで、事前に相手に「この人ってゴリラっぽい人だな」と認識されておく。これにより、ゴリラ病が発症した時にダメージを軽減することができる。
  • 何その手帳。分厚いよ、その手帳。
    • 僕がシステム手帳持ったら、すぐに「何に使うの?」と聞いてくる。ラコステすら禁止されている(トクマス
    • ホントにラコステ着ていい人はラコステ着ても汗をかかない(じょうでん
  • 下のお店の方にも来ていただいた
  • つーちゃんさんがずっと扇いでくれていた(じょうでん)
    • (話に夢中で)僕はその風全然感じてなかった(トクマス)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年08月17日 20:07