268回 協賛という人質で腹の底から本音言えない病

  • 感謝祭のリハーサル日
    • 音声の録音設定
    • てつをーなーさんよりのメール
    • トクマスさんの誕生日にラインをしたら「忘れてました」と返された。
    • スポンサーとして会場費を全額負担していることに不満をいだいている。
    • 数回話してはいるんですけど、物足りないと(トクマス
    • 少ないとは思う(じょうでん
  • 斜に構えるのと斜に構えないとを1分毎に切り替えるというのをやってみる(トクマス
    • 41歳になったんですけど、9歳のときにじょうでんくんとあったときから、見事に変わってない(トクマス
    • 斜に構えた事を言うと、覚えてたり覚えてなかったり。自分から積極的に祝うものでもない。めでたい?(トクマス
    • めでたいよ(じょうでん
    • 惰性感が
    • だせー
    • 惰性のことだせーって言ってんの。ラップみたいになってるけど(トクマス
    • 盛り上がるイベントじゃなくなってるよね
    • 竹内まりやと山下達郎結婚41周年記念ライブ、イン、ゼップ東京とかいったらうぉーってなるけど(トクマス
    • 切りよくないよ
    • トクマスタケシ生誕41周年ゼップ東京・・・盛り上がる?(トクマス
    • よくわからんけど、今のDJなら盛り上がる。今のDJならどんなイベントでも盛り上がる
    • たけのこの里。きのこの山。41週年イン、ゼップ東京つったら盛り上がるんだ
    • いけるんじゃない。キャラ作れたじゃん(じょうでん
    • 祝っていただけるのはありがたいじゃないですか(トクマス
    • 反転したんだ。ちょっと、対応が難しいな(じょうでん
    • 誕生に関して、基本的なスタンスとして、斜じゃないから
    • 最近ずるいよね。効果的に斜やめてるときあるよね(トクマス
    • これは計算じゃない。ぎゃくかな。計算やめたらそうだった。9歳のときどうだったかと考えたら嬉しかったし(じょうでん
    • つい最近も誕生日会の・・・あれ、酷い話だったから思い出すのやめましょう。練り消しの話(トクマス
    • 41回となると分からなくもない。100とかはわかります。よくぞ感もありますし
    • 本人はしんどいと思いますよ。金さんと銀さんを思い出します。周りが盛り上がってるだけで、金さんと銀さんが、「よっしゃ~、100歳だぜ。イン、ゼップ東京」って感じはなかったですよ(トクマス
    • 周りだけがね、盛り上がってたけど。よくよくあのCM聴いたら「金も百めんどくさい、銀も百めんどくさい」って挟まってたと思いますよ。しんどそうでしたから(じょうでん
    • 金さんと銀さんはもうお亡くなりになってるんです?
    • 今、どっちなの?斜?
    • 斜で言ってみました。当然、おなくなりにね・・
    • そうなの?斜で聞くわ「ふたりとも?」
    • 銀さんが先になくなってたのは思い出しました。これひどくないですか?100歳になったときあれだけ祝ってたのに、お亡くなりになったのか覚えてないという。斜的に見ていくと、誕生日の穴だと思います。その人に対しての興味や思いとのバランスがあると。セブン・イレブンのグループラインは死んだときもちゃんとやってくれるのかなというのはあります(トクマス
    • そんなこと思うんだ
    • 「アメリカンドックをカリカリに上げてたイトウさん、お亡くなりになりました。カリカリになられました」とかね(トクマス
    • 斜に構えるのをやめて、素直に言うと、従業員の誕生日を祝いたいというオーナーの気持ちに対して申し訳ないことをしたとは思います(トクマス
    • 誕生日って生まれた日を祝うことでしょ。生と死は一緒にはせん方が良い(じょうでん
    • それは斜で言ってるの?
    • 斜じゃなくて(じょうでん
    • 斜になることの欠点がある。斜というくらいだから斜めになってる。極論に偏りやすいというのがある。生と死を五分五分で語っちゃったところがある。死は最後の方だけだから、1:9くらいでいい(トクマス
    • 斜だろ、ほんとは
    • 斜じゃない、しのぶです。これ幽☆遊☆白書のネタです。ごめんなさい
    • 斜だろ
    • 幽☆遊☆白書のセンスイの人格の一つにシャというのがあった。9歳のときに話してた話ですね(トクマス
    • 誕生日の話をしたあとできんさん・ぎんさんの話をして、お亡くなりになったことも覚えてない。そんな人間が死を持ち出すなって(じょうでん
    • ほんとにそう。娘さんたちが名古屋で活躍してたんで
    • なんでワキの知識だけあるの(じょうでん
    • 少しでも、きんさん・ぎんさんを軽んじてないという話をしたくて(トクマス
    • 斜めに見すぎてるから、きんさん・ぎんさんの横のやつ見てる(じょうでん
    • 100%忘れてた感じではないけど、意識してたかというと、そうでもない。「そうなんですよ。あしたなんすよ~」という感じもなかったんで(トクマス
    • 斜に構えないなら「そうなんですよ。明日なんですよ41歳の誕生日。覚えてくれててありがとうございます。会場費全額負担ありがとうございます」という部分が僕には足りなかった。人間病院という番組的に斜に構えがちになってしまってた(トクマス
    • 感謝、感謝で生きろとは思わないけど。気持ち悪いんで(じょうでん
    • 気持ち悪いんだ。今度やるの感謝祭って、感謝のまつり開こうとしてるだけど(トクマス
    • ありがとうございますってフレーズ出ますよね。全く効果なくなります。音化するというか(じょうでん
    • 2回めのありがとうございますは効果的だと思います。
    • 2回めはね。何回目かに音化する瞬間がある(じょうでん
    • そこは気をつけたい。てつをーなーに対するありがとうの気持ちは
    • まだ、回数が少ない
    • 音化するのが怖くて控えてたのもある
    • バズーカもあるし
    • バズーカをとっておきたいという気持ちもある。でも、会場に来る人以外にも伝えたいという気持ちもある。そういう気持ちを正直に言うオーナー。これは病気だと正直に言うオーナー。素敵だと思います(トクマス
    • そうすね
    • 病気ですけど
    • 「よく言えたな」と思いますね(じょうでん
    • カミングアウトにもレベルがありますけど、今回のカミングアウト・・・よく言えたなと思います。僕がオーナーの立場だったら、なかなか勇気いるなと思いますけど(じょうでん
    • 雲行き怪しくなった
    • すごいなぁ。すっげーな(じょうでん
    • いい方向に導いてないけど・・これはてつをーなーのギャグですから(トクマス
    • ギャグなの?
    • 全部半々ですよ。斜に構えたり素直になったりの反復横跳び。人間は常に反復横跳びしてないと、新陳代謝も上がらないし(トクマス
    • 面白そうだと思って付き合ってみたけど、めんどくさいだけ
    • トクマスタケシという人格が一人で喋ってるだけですし
    • お前ほんとはどう思っとるんだ。真の自分はどこにあるんだと(じょうでん
    • 新しい発見はあるかもしれないけど、その発見、お宝箱に入れるのかという話です。発見さえすればいいのかと思いました。9歳のときに作ったお宝ボックスに入れるのかっちゅう話です(トクマス
    • お宝じゃないな(じょうでん
    • トクマスタケシという人間を3回雇ってくれたオーナーという人は僕にとってかけがいのない宝です(トクマス
    • ある意味、命をつないでくれてる。恩人リストに入っていてもおかしくはない
    • これからも、4回め5回めと僕を雇ってくれるオーナーに対して、感謝という言葉では言い尽くせないことがありますから(トクマス
    • 動きは反復横跳びでしたけど、僕には「飛び込もうか飛び込まないでおこうか」にしか見えなかった(じょうでん
    • そわそわしてた・・・そういう意味では「すみません、飛び込めないです。ありがとうございます」って、ずっと「バンジー」って言われてたんですけど飛べなかった回になりました(トクマス
    • 人間病院サークルも募集中なんですね
    • 随時っす。楽しいです。僕に空メール送ってもらえたら入れる。
    • サークル入ったら飛び込んだ話も聞けるとか
    • 今回のような生ぬるい回なんか
    • なまぬるくないだろ。十分きんさん・ぎんさん傷つけたわ(トクマス
    • [email protected] に空メール
    • 飛び込んだら、透明の板でバイ~ンって飛び込めなかった(トクマス
    • カイジみたい
    • 鉄骨渡りね。最後まで渡ったと思ったら突風が吹いた。そんな残酷なことあります?(トクマス
    • 病名考えないと。大丈夫、てつをーなー病気で?(じょうでん
    • 心苦しくはあるよね
    • 反復横跳び状態になってしまうよね。トクマス君に逃げるという手もある
    • という部分だったらすぐある。すぐ言えます。てつをーなーに病名をつけるのは許さない
    • 僕がてつをーなーに病名をつけようとしたら
    • 許さない。たちはだかる。「おいっ」って。シノブだって、もしくはカズヤだって、左手にガトリングガンみたいなの(トクマス
    • 今回は、トクマスタケシが病気という生贄で、今回の病名は「協賛という人質で腹の底から本音言えない病」ですね
    • 本音ってほどではないですけどね(トクマス
    • きんさん・ぎんさんは傷つけたくなかった(トクマス
    • ご冥福を祈ろう
    • 遅いわ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年06月16日 11:31