• 時代のうねりを感じざるを得ない今日このごろ。自分のことしかできない自分ができることは自分のことを考えること(トクマス
    • キャッチフレーズは「時代のうねりなんか関係ねえ」ですからね(じょうでん
    • そんな、風雲児になる資格なんかねえみたいな。時代のうねりなんか関係ねえ。とにかく、今日も自分のことだけつってね。全く時代に名を残せない感じのキャッチフレーズですけれど。先週は最悪の回ですわ。元々ファンなんかいないですけど、肌感ですごいね。フォロワーへった感じが(トクマス
    • ほんと
    • 「なんだ、あいつ、下に見ちゃいけねえのかよ」みたいな。見ちゃいけないなんて一言も言ってないですけど(トクマス
    • 本来の値打ちみたいなもん(じょうでん
    • 本来の値打ちみたいなもんがないわけよ(トクマス
    • あるよ
    • 風雲児の部分、無いわけよ(トクマス
    • 自信もてよとか、そういう話じゃないから(じょうでん
    • そうじゃなくて、値打ちはあるよということね(トクマス
    • ホントはハウマッチ、みたいな(じょうでん
    • お宝鑑定団のときのあれがすごいんだ。1、9、0というあれがもう、怖くて(トクマス
    • ほんとに自分の原価というのが分かったほうが
    • 売値じゃないの?(トクマス
    • 消費者としては、仕入れ価格で出してほしい(じょうでん
    • じゃ、めちゃくちゃぼったくってたのがバレたんだ。(トクマス
    • かもしれない。叩き売っとるなとは思ってみてました(じょうでん
    • バカにして良い機能が、意外にないんだってね。下に見ていい機能が、なくなってないですよ、でも、人によって「あっ」て思っちゃった感じがあって・・・あぁ、俺の下に見ていいオプションなくなっちゃったよみたいな。なくなってないです(トクマス
    • そここだわるの(
    • わかんないけど、とりあえず言っとこうと思って。こんな悲しいフレーズ無いですけど。下に見て良い機能なくなってないですからね。けど、うねりは感じてますから。原価で、原価でやってっていいですけど。原価でやってっても何人かはいるでしょという見込みはありますし(トクマス
    • すごいじゃん。自分で自分の商品価値をね(じょうでん
    • そらそうでしょ。原価でやるんだったら自分で値踏みしていかないと(トクマス
    • 実際のものよりはあまり高く売らないでほしいというのはありますよね(じょうでん
    • 原価で行きますから。原価でやってきますから。原価でっていうと、ちっちゃいとき、ほんとにちっちゃいとき、あんみつ姫というアニメやってた。
      あんみつ姫のチョコボールのお菓子があった。100円だったと思うんですけど、箱の下にチョコボールが入ってて上はおまけ。当時としてはすごいあんみつ姫のカー。キャラクターの各々の車みたいな・・・彩色も3色のが、当時はプラモといえば一色とか二色しかなかった、ガンダムなんてパカッと開けたら白しかなかった。ザクだと黄緑・・・この話を長くしちゃうあたりが僕の無価値なところですけど、こんな話を・・・当時としてはよくできたプラモみたいなものが入ってた。
      だから、100円のお菓子で、単純に考えると、50円がチョコボールと考えた場合50円がおもちゃ。
      でも、子供心に「50円でこのクオリティ」というのがあるわけ。これはすごいぞ。
      50円以上の価値があるぞと、嬉しくなって。父親に「おとうさんこれいくらだと思う」。答えは50円ですね、でもこのクオリティだから100円、いや200円、場合によっては200円では済まない。300円とか答えるかもしれない。「おとうさん、これいくら?」って聞いたら、「原価5円くらいだろ」って言われた。という思い出を思い出しました。(トクマス
    • KG?(じょうでん
    • KG。けど、だいたいそんなもんですよ。原価って。(トクマス
    • だから、原価5円でやっていきたいと(トクマス
    • 誰も買わんよ(じょうでん
    • まじで?(トクマス
    • そらそうでしょ(じょうでん
    • 5円だったら買ってくれる人いるんじゃないですか。それを50円で売ろうとするからダメなんであって
    • 5円のものを売ろうとする感覚でいません?(じょうでん
    • だって、原価5円ですから(トクマス
    • そんなもんに購買意欲はそそ・・そそ・・なんて言葉でしたっけ(じょうでん
    • あなたがわからないときには僕も分からない(トクマス
    • 「そそられない」だ(じょうでん
    • 原価なんてどうでもいいってことです。原価なんて世の中の流通において関係ない。けど僕は原価を知りたいんですよ。僕は原価5円なんですよ。しょうがない。(トクマス
    • 5円で行くの?(じょうでん
    • 売値はまだ、もう一回考える(トクマス
    • 僕は、原価50円くらいですけど、売値は3,500円くらいで売ってますね(じょうでん
    • まじか。それ、獣神サンダー・ライガーがユニコーンの馬に乗ってるおもちゃ買える値段じゃん。それ、俺が小学生の時、恥ずかしいから、ジャンボに買いに行ったおもちゃだ、それ。当時買っちゃいけないおもちゃだったから(トクマス
    • そうですね。ショーケースで売ってますね(じょうでん
    • ジャンボといえばじょうでんくんの地元のおもちゃ屋さんですけど。もうないです(じょうでん
    • アスティに(じょうでん
    • そう(トクマス
    • 僕も一個だけ隠れて買いに行ったな(じょうでん
    • 買っちゃいけない年になってたんだ(トクマス
    • 本当に、人目を忍んで買いに行ったな。小6の時に(じょうでん
    • うわぁ、小6のときなんておもちゃ屋行くのも危ういじゃないですか(トクマス
    • 別にね、隠すことじゃないと言おうとしたけど、これ、隠すことだわ。3,500円がちょっとね。(じょうでん
    • 落ちますよ。何買ったによりますよ。サムライトルーパーのおもちゃじゃないですよね(トクマス
    • ちがいます。言いたいから言いますけど。シンプルですよ。
    • それ、ジャンボで買ったんですか?
    • ジャンボっす
    • 飛行機のマークでおなじみの(トクマス
    • そうそう。受けないと思いますよ。リアルすぎて。でも、試してみたい。小6で初めてラジコン買いに行った。(じょうでん
    • なるほどね(トクマス
    • 持ってなかったから。すんげ憧れてね(じょうでん
    • おとなになったから大丈夫なやつじゃん。恥ずかしさが伝わってこんわ(トクマス
    • デフォルメされた車みたいなやつ(じょうでん
    • 作るやつでしょ(トクマス
    • 完成品だよ
    • 完成品買ったの?小6で。遊べた(トクマス
    • 遊べた。一人で(じょうでん
    • 完成品のラジコン一人で遊んだんだ(トクマス
    • もういなかったからね。ラジコンで遊んでる子。遊んだね、夜の9時とかに(じょうでん
    • 隠れてるレベルじゃない。俺はラジコンは通ってるからね。俺も一台しか買ってない。
      初めて、そっちはユニコーンさんのほうで買ったんですけど、本確定なラジコン買ったら、スーパーセーバー買ったんですけど、透明なボディが入ってて震えた思い出がある。「ニセモノ?これ?」って。透明のプラスチックが入ってたから。悲しかった思い出がある。
      自分で塗装とかするもんなんだね。知らんもんで(トクマス
    • そうですか
    • 初めて、母親が米米CLUBの浪漫飛行を買ってきた時にプラスチックケースに入ってなかったときくらい寂しかった。「えっ、ビニールに入ってるよこれ」って。ケース買わないといけないんだよねあれ(トクマス
    • シングルケースね(じょうでん
    • 最初からああやって売ってると思ってた(トクマス
    • 色々経て僕は売値をもう一回考えて行かなきゃいけなくなりました(トクマス
    • 僕も見直そかな(じょうでん
    • 安売りしたいわけじゃなくて、適正価格で売っていきたいなと。原価は5円ですと(トクマス
    • 勝手になんであのとき放送局の第二部スタートだと思ってます(トクマス
    • どっから出てきた?(じょうでん
    • うねりが(トクマス
    • 時代のうねりなんてカンケーねえじゃないの?(じょうでん
    • 乗っかろうかなって・・・映画にもなったし(トクマス
    • 「あぁって思ったの?」(じょうでん
    • 時代のうねりを見て「ふ~ん」って思ったから(トクマス
    • 令和にもなりましたし。色んなものの値段を考えていかなかんかもね(じょうでん
    • ただ、この番組は続けていきたい。感謝祭のメールにも読み切れてないものが有ったんですよ(トクマス
    • まだ?
  • なんであのとき放送局の皆様この度はなんであのとき感謝祭の開催おめでとうございます。
    これもひとえに、アヤコーホーがKGと出会い乳繰り合ったまさに賜物だと存じます。
    アヤコーホーに対しまして心より感謝申し上げます。
    またじょうでん先生、さよならくんはじめトクマスタケシを支えてくれてる皆様方に対して厚くお礼申し上げます。
    そして、トクマスタケシさん私達リスナーにほんとに楽しい番組を配信し続けてくれてありがとうございます。
    またつまらないお便り送りますがたまに読んでいただけたら嬉しいです。結びにこの言葉を送り祝辞といたします。
    ファッキン、タケシトクマス、ドントレストインピースジャストロックンロール。
    へばね、けんたん
    • 英語の意味わからないですけど、「ファッキン」と言われてますけど(トクマス
    • 愛情だよ(じょうでん
    • 愛情ですか。じゃ、これ良いメールですね(トクマス
    • ねぇ。会ったんだそんなメール。最高じゃん(じょうでん
  • クラハシ君が、人間病院も好きなんだというメールをくれたことに対しても、さらにお便りがあって。(トクマス
    • じょうでん先生、トクマスタケシさん。今晩は。
      丸々がつないでくれた縁をパクってたことは認められましたが、谷場を自分のものにして行きたいという冒頭の発言についてはどうお考えでしょう。
      わたすはカイセイさんの元ファンでグチャラジリスナーでしたので知ってますが、彼はそういう細かいところを気にするタイプですよ。
      トクマスさんが俺の言ったことをネタにしてくれてると内心喜びながら「またこまっちゃうよぉ」とイキってるタイプですよ。さらにクラハし君とカイセイ君というくだりがあったのに番組内で自分が触れられた回数とクラハシくんが触れられた回数とを数えて嫉妬に狂うタイプですよ。お気をつけ遊ばせ。
      令和元年6月19日、グチャラジの復活を希望する会一同。
    • いっぱいあんじゃん(じょうでん
    • 生きてていいかもしれないすね(トクマス
    • 生きてていいのかな(じょうでん
  • 田舎の家賃結構高い。世間を知れ。性別男性
    • 今回はちょっとした質問です。
      美濃加茂なんであのとき村構想はどうなったんですか。放送でもホームページでもまるでなかったかのように話が出ません。
      周りに踊らされ見切り発車してすぐ止めちゃう病だったんですか。私としては、止めたとしたらそれがトクマスさんにとって最善だろうと思います・・・生きてていいんですね・・死ねっていうメールですか(トクマス
    • 生きてていいんじゃない。すんごい褒めてくれてるじゃん(じょうでん
    • 褒めてくれてます。けど、ありがたいですよ。美濃加茂は行ってますけどね。今週も行きますし。けど、原価5円の僕としては、生きていたいという気持ちはあるんですよ。それに関しては、ほっといてほしいなというのはある。尊重してほしいなという。生きてくための村ですからね(トクマス
    • そこはね(じょうでん
    • 住む場所の確保に関しては今後も力を入れていきたい(トクマス
    • ポッドキャストを聞いてくれてる人がいっぱいいるというのは嬉しいですね。一気にお便り放出みたいになっちゃってますけど(トクマス
    • タイミングってありますから。でも、逃した後ですけど、頂いたものですから、食べないとね(じょうでん
  • じょうでん先生、トクマスさん、いつも楽しく拝聴してます。ヒューマンホスピタルネーム・マンゲーケンです。
    この度一つ気になったことがあったのでメールしました。
    以前、ボカロでオープニングソングを作ると聞き、また感謝祭で披露されるとのことで、「ほんとは~ほんとは~」とオープニングソングが流れています。これはボカロなんでしょうか。僕が知ってるボカロの声ではないような気もしますが。
    また、この楽曲のタイトルや歌詞、制作までのエピソードトーク、iTunes での販売予定など人間病院では一切語られず、もしかして限定配信や別の番組にてお話されているのであれば申し訳ございません。この人間病院のオープニングソングの完成までの秘話や苦労話などをお聞きしたいなと思い、気になってモヤモヤするのは病気でしょうか。
    お二人のハイセンスなスキルでこの病気を治してください。

    P.S.第273回これ以上何に自身を持てばいいのかわからない病にてオリジナルブランドの話をちらっとされていましたが、そちらも気になっています。今後大大大ニュースがあればぜひともお聞かせください。東京ミーハーをきっかけに全番組の大ファンです。これからもお体にご自愛下さいますよう、ますますのご活躍を期待しております。マンゲーケンより
    • これも、熱いメールですね。嬉しいですね。曲に関しては教えてライブナイン&ロジックというなんであのとき放送局のほうで聞ける番組の方で制作秘話に関しては喋っておりますが。iTunes での販売は予定してません。ボーカロイドに関しては初音ミクを使いたかったんですけど、初音トクというボーカロイドを使ってるんで、声がちょっと違うように聞こえるかも知れません。アナログなボカロなんで。初音ミクさんとはシステムが違う(トクマス
    • 男だしね(じょうでん
    • 初音トクさんね(トクマス
    • 情報といえば、そのくらいかな(じょうでん
    • オリジナルブランドに関しては、僕、今、着てます。アパレル業界にも進出を考えてます。近々、情報を発信していきたいと思っています(トクマス
    • ボルコムのやつでしょ?(じょうでん
    • ボルコムっぽいね・・・そんなにおなじみのじゃないからボルコムの。見りゃ、ああってなるだろうけど。僕自身もボルコムにあんまり馴染みがないから(トクマス
    • ポロシャツ?(じょうでん
    • 今着てるのはポロシャツ(トクマス
    • ボルコムポロシャツ?(じょうでん
    • なんであのとき放送局の、電波塔の・・・(トクマス
    • 電波塔のついたボルコムのね(じょうでん
    • それ、ボルコムだから。それをワンポイントみたいにした。あの、ポロ・ラルフ・ローレンみたいなイメージでやった結果、ボルコムみたいに。このまま行ったらブランド名もボルコムになっちゃうかも知れないけど、それは問題があるので(トクマス
    • 似てるよね(じょうでん
    • ぼくらは「なんであのとき」ですから(トクマス
    • なんであのときどっとこむでしょ。ボルコムと似てんじゃん(じょうでん
    • コムの部分しか合ってない。そこいいだしたら世の中のドットコム全部かぶる(トクマス
    • グーグルドットコムとかも(じょうでん
    • グーグルはグーグルだから。ドットコムはURLにしたとき付くだけだから(トクマス
    • そいうことね
    • Tシャツも作ったりして、試作品はできてます(トクマス
    • ハーフパンツ作ってよ。左下のもものところにボルコムマーク。それで海行きたい(じょうでん
    • いいすね。ボルコムじゃねぇか。しらんけど(トクマス
    • サーフブランドじゃないの(じょうでん
    • 最終的にサーフブランドみたいになるかも知れないけど。ボルコムは最初からサーフブランドだったかもしれませんけど(トクマス
    • ボルテージ・パワー・ドットコムだったかも知れないしね(じょうでん
    • なんにもわからないですけど。今週は色々紹介しましたけど・・・むしゃむしゃ落武者のお便りも読もうと思ってたんですけど、ここにむしゃむしゃ落武者さん挟むとカオスになるんで(トクマス
    • 過多(じょうでん
    • 情報過多になるんで、むしゃむしゃ落武者さんだけは次回に持ち込みますけど(トクマス
    • トクマスの繊細なところが出てムカつくわってなるかも知れませんけど、先週の放送は僕にとって転換期だったので・・・被害者意識ってやつですよ。言わしてもらえば。これは人間だものしょうがない。原価が5円というのもね、卑屈なのかもわからないくらい。あいつじぶんのこと5円の価値があるって思ってるってよというせせら笑いまで聞こえる昨今(トクマス
    • うまいねぇ。価格改定の仕方が。相変わらず(じょうでん
    • 強い部分もあるんで。信じてますから。今、お便りを紹介した方々の支えというかを信じてるんで、なんにも変わらずに前に進んで行きたいと思ってます。(トクマス
    • いくらで売りたいの(じょうでん
    • 違うんですよ。競りに出してるんじゃないんですよ。競りに出してると思いました?(トクマス
    • うん(じょうでん
    • 違います(トクマス
    • 競りだよ。競り、競り(じょうでん
    • 競り?自分の値打ち競りで決めちゃう病?自分の価値自分で決めなきゃいけないに決まってるじゃないですか(トクマス
    • 決まってんの?
    • 自分の価値自分で決めなきゃいけないと決まってるじゃないですか
    • 自分の価値は自分で決められるだけじゃないの?それは当たり前の権利でしょ。同時に、人が他人の勝ちを決めるのも権利ですから(じょうでん
    • 2つが存在してるということね。よく、人の決めた価値が自分の価値だみたいなこと言う人がいますけど。これ以上日本に自殺者増やしてどうすんだという話ですから。何をいっとんだという話ですよ(トクマス
    • 僕の感覚では、原価5円だったトクマスくんが、ただで持ってってください。で、売ってるトクマス見て「只なんだコレ。すごいじゃん、遊べるし」って。ただより高いものないですけど。でも、そんなおもちゃないから(じょうでん
    • そうね。ずっといじってんのにずっとわらってんじゃんこいつ(トクマス
    • 壊れないし(じょうでん
    • 何度も壊れたよ。(トクマス
    • 基本頑丈だし。いままでゼロ円で売ってた。これまで需要と供給が一致してたわけですよ。完全一致といってもいいくらい(じょうでん
    • 一家に一台じゃ足りんわくらいね(トクマス
    • 一人ひとりほしいくらいね。やってたのを、前回の放送で、ああいう話になって、価格改定しますかという話になりまして、令和にもなり、時代のうねりもあります。その中でどうします、価格?という話になった。(じょうでん
    • 値下げのはなししてると思ってたけど、ずっと値上げの話だったんだこれ(トクマス
    • だね。値上げはするんですか?みたいな(じょうでん
    • 原価5円かかってましたみたいな(トクマス
    • 当たり前だよね。拾ってきたんじゃないんだから(じょうでん
    • ダンボールと輪ゴムで作った、手裏剣みたいなものを売ってたとするじゃないですか。それも原価は、拾ってきたゴムとダンボールで作っテタとしてもね。技術料を原価と呼ぶのか難しいところがありますけどね。手間賃とか・・・「手間賃?」とか思われてるかも知れないけど・・・実は5円かかってました(トクマス
    • そうそうそう。需要に対する供給のバランスが崩れた。0円では供給できなくなってきた。ゼロ円ではね。さあ、どうしますかということですね(じょうでん
    • どうしますかに関して、委ねてるところがあったので、競りっぽくなっちゃたんでね。そんなの、自分で決めなきゃいけないに決まってるじゃないですか。最初は(トクマス
    • 希望ですね。希望プライス。ゼロ円で売ってましたと(じょうでん
    • 明言はしない(トクマス
    • 難しい問いですけど(じょうでん
    • じょうでんくんの3,500円という話聞いても、じゃあ僕もという話ではないんで(トクマス
    • 3,500ともなるとなかなか売れんなぁというのあります。買ってくれることもたまにあります(じょうでん
    • 先日、恒例の、公文の子たちを笑わせるという営業が入りました。ポッドキャストだから言います。吉本興業だったら絶対言わない。足代込みで14,000円です。10:0でトクマスのところ入ってきます(トクマス
    • あるところでは、トクマスくんは14,000円で売ってるんですよね。
    • 45分で、足代込みで(トクマス
    • 45分14,000円。なぜ、今値段を下げようとしたのか置いといて、14,000円で売っとるんです。消費者によってお価格を分けるのか、分けたいのか(じょうでん
    • そういうことじゃない。第二部に入ってるんですね。もうバレたんですね。格下に見られてるの嫌だっていうのバレちゃったんですよね。先週。実は不快でしたというのバレちゃったんですね(トクマス
    • 原価かかってますということですわ。俺はただじゃないということです(じょうでん
    • 牽制の意味で公文の話を出したわけじゃない。(トクマス
    • 出すよ。人間病院サークルから。本を。「俺はただじゃない」って(じょうでん
    • 誰かに帯書いてもらえないですかね。ミスターオクレ兄さんあたりに帯書いてもらえないですかね(トクマス
    • サークルとしての希望小売価格はゼロ円ですけど(じょうでん
    • 結局、そういう事になってきちゃうんで。僕は無価値になっていく。けど、僕は生きていたいというのが一番強いので。人生ですからいろんな欲望がありますけど、ベースはただ生きてたい。失うものもあるかも知れないけど。原価がかかってるという宣言をしなければならかった。5円ですからね、いっときますけど(トクマス
    • やすいですね。人の価値なんてそんなもんですけどね。マザー・テレサでもなければ高くない(じょうでん
    • 競りに出しました。トクマス・タケシ。5円からって。すみません(トクマス
    • 希望小売価格はゼロ円なんですよね(じょうでん
    • 違うんだよ。俺の最後のチャンス、潰そうとしてるんだよ(トクマス
    • 希望小売価格はゼロ円のはずだよ。ゼロ円じゃやってけません。けどゼロ円がいいんでしょ(じょうでん
    • やってけないということばはあえて使いたくない。嘘になる。やってけるよ。やっとれんだけでね。やってけます(トクマス
    • なるほどね(じょうでん
    • 先週から同化してるよこの番組(トクマス
    • 明るみに出したみたいな。どういう形にしろ、やってますからみんな。競りを。それをポッドキャストでやってるというだけで(じょうでん
    • 申し訳ないですけど、競りに出させていただきました。
    • 今まで通りには行かないぞと(じょうでん
    • そういうことでしょうね(トクマス
    • すごいから。なかなかできないですよ(じょうでん
    • 今後も希望小売価格はゼロ円でいいんですよね。開き直って言いますけど、資本主義社会へのアンチテーゼでもありますから。ねぇ(トクマス
    • ねえ、と言われると「うん」と言えなくなる(じょうでん
    • 原価5円のやつにね(トクマス
    • 値札にはゼロ円と書いてあるけど、横に何故かレジが見えるという。そういうのが気にはなりますけど(じょうでん
    • 原価もバレちゃったしね(トクマス
    • ゼロ円で売りたいからね。気を使うよね。買う側が(じょうでん
    • ポッドキャスト界隈の被害者意識オンリーの話になってきますけど。事実ゼロの妄想だけの話。「何あいつ、俺らずっと原価ゼロ円で楽しんできたのに、あいつだけ原価かかってるとか言い出したよ」ってちょっと干されてるようなのも感じてます(トクマス
    • ほんとう(じょうでん
    • 油断すると感じることもある。体幹を強く持ってればそんなぶれない。そんなのは聞こえなくなる(トクマス
    • 原価5円で希望小売価格はゼロ円は変わってません。けど、こないだは14,000円もらいました(トクマス
    • ウハウハだったんだ(じょうでん
    • ウハウハでした。次回、来週も絶対お送りします。

番組














タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年08月12日 15:30