Webデザイン俯瞰(軽め)


  • 雑記
http://www.kayac.com/777_2007/renewal_comment.htmlより
「面白法人カヤック」さまの研究「同業他社のサイトを1500以上見る」より

「面白法人カヤック」とは、今話題のスプーン曲げ実況をしている会社でもある。
とても怪しい。
それにしても世の中にはすばらしい人(デザイナー)がたくさんいるらしい。
会社を立ち上げる前にウェブサイトのデザインを考えつつ・・・っていうのもコンセプチュアルな?起業なのかも。
文字を大きく、シンプルに、下品じゃないデザインが一番いいな。








☆他、ピンポイントで面白いところを発見
徹底的にかわいい女の子を使うってのはありですね。
実績にオンマウスしたときの紹介の仕方が面白い
最初のオープニングが面白い
ここの右下の見積もり依頼のボタン
操作感。右に進めて見ていく感じ
ヘッダーでの実績の見せ方。
worksの、実績の見せ方こういうアプリ的に見せる方法
#Top→地図ページの背景
このCompanyInfoどういう意味なんだろう。
会社名がやばい
漢字を使う
リンクボタン
ロゴの出方
実績のへッダーの見せ方
縦書き
RPG風
ほうれん草
実績の見せ方。画面ダンプじゃなく特徴のある画像で。
インベーダ。表示の仕方
トップの実績の見せ方
操作性。
表示が早い。http://www.nexio.co.jp/
実績をタグで見せる
かまきり。
やっぱ日本人は富士山と5重の塔だよねー
NEXTPAGEのリンクがでかい
左上のメニューのところちょっと面白い
会社名と、その上のコピーがすげぇ・・・
コーディングに強そうなイメージが一発で伝わってくるよね
本の冊子風
左側のタブでいじれる
メニュー部分
ドラッグして実績を見せる
ローディングが面白い
実績の見せ方





today: -
yesterday: -
最終更新:2009年01月08日 18:54