星のカービィシリーズ Part1
カービィシリーズの女の子を紹介していこう。
星のカービィ2に登場するチャオや、星のカービィ3に登場するひかり等は、元々別ゲームのキャラなのでここでは紹介しません。
そのうち紹介できたらいいなぁ。
ロロロ&ラララ
星のカービィに登場するボス。アニメにも登場していました。
リボンを付けた方が女の子のラララ、無い方が男の子のロロロ。
元々はHAL研の看板作でもあったエッガーランドのキャラクターだったのですが、
微妙に名前違うし紹介してしまえ。
バウンシー
星のカービィ2などに登場する敵キャラ。
正式な設定がないので実は本当の性別は分からないのですが、リボンだけで女の子と決めつけてしまった。
逆にこの見た目で男だったらヤダもんなぁ。
余談ですが星のカービィ64にはデカバウンシーというルームガーダー(中ボス)もいました。
アイアンマム
星のカービィ スーパーデラックスに登場する中ボス。
またしてもリボンだけで女の子と決めつけたが、正直こいつは女じゃない気がする。
チュチュ
星のカービィ3に登場するカービィの仲間。ピンクのスライム。
カービィと合体するとカービィの顔が途端にだらしなくなります。
カービィに振り回されたり、石になったカービィを振り回したり、
果てには炎で気球のように膨らまされたりとやたら体張った技が多いです。
そして、星のカービィ3に登場する仲間たちの彼女(?)の皆さん
左から、カインの奥さん「マイン」、ピッチのお母さん「ピッチママ」
リックのガールフレンド「ピック」、ナゴのガールフレンド「シロ」
ちくしょうこのリア獣どもめ。
さて、ここからが本番でございます!!
アド
星のカービィ3、クラウディパーク(4面)のボス。
なのにも関わらずオープニングにいきなり登場します。
チャオやマリオ等のゲストキャラを除けばカービィシリーズ初の人間。・・・たぶん。
描いた絵を実体化させる能力を持ち、次々とボスを描いて攻撃してきます。
けっこう手強い。
真エンディングのアドちゃんの可愛さにやられた人は多いはずです(^ω^)
アドレーヌ
星のカービィ64に登場。
恐らくアドと同一人物だろうけどここでは敢えて別キャラとして扱う事にする。
正直3の方がかわいかった気がするんだよなぁ・・・。
CMでも使われたこのシーンが未だに強く印象に残っている。
リボン
星のカービィ64に登場する、リップルスターの妖精さん。
カービィのキャラクターの中でもかなり高い人気があるキャラなんじゃないでしょうか。
公式イラストよりもゲーム中のリボンの方がかわいい気がするんだ。
カービィ俺と代われ。
リップルスターのお姫様
☆みんなのトラウマ☆
というのもこの人、ゼロツーに操られてしまっているんですよね。
クリスタルを全部集めてミラクルマターを倒せば正気に戻ります。
本当はとってもかわいいんですよ。
カービィシリーズには珍しいメガネっ娘です。よくズレるけど。
スタッフロールの姫様(アドレーヌ画)がかわゆすぎる。
アドレーヌさんいい仕事してるよ・・・。
ドロシア・ソーサレス
タッチ!カービィのラスボス。
カービィ史上唯一の女ラスボスですね。
この時はかわいらしい姿をしていますが、第二形態のドロシア・ソウルは本当に怖い。
KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
時々獣のような雄叫びを上げる辺り狂気を感じます。
でもその背景にはちょっぴり悲しい事情があったのもまた事実のようでした。
ミセス・モーリィ
星のカービィ 参上!ドロッチェ団より。
詳しい設定はないが、名前からして鏡の大迷宮に登場したモーリィの奥さんだろう。
はっきり言って弱いです。
2面ボスだから仕方ないのかもしれないけど。
HPをギリギリまで削り、コイツのダイビング攻撃をかわして自滅させた事のある人は私だけではないはず。
終わり!
抜けとかあるかもしれないけどとりあえずここまで!
最終更新:2010年08月02日 22:24