当サイトと国民が知らない反日の実態は関係ありません
当サイトは日本の危機(主に政治的危機)について情報を収集し、閲覧者の方々と考察するwikiです。
ここ近年、雑誌や単行本、一部のホームページにより、日本の政治的危機が議論されています。
そのような中、当wikiは特に政治的なサイドを位置づけず、日本の政治的危機を考察することが目的となっています。
日本の政治的危機とは何か?
まずこの件に関してですが、単刀直入に申しますと、外国人参政権や大量移民受け入れなどが、各政党などで提案として挙がっています。しかしこれらに関しては様々な見解と意見があられるかと思います。こうした法案のみならず、現在、インターネット上で様々な主張がなされています。厳密に定義しますと
「合法的に日本国の体制が崩壊する」という懸念のことです。
そもそもどうして日本が崩壊するという話がでてくるのか?
まずこの件には一概には言えないということが言えます。まずこうした話がはじめに登場したその背景と国民が知らない反日の実態が登場した経緯、そしてその後の経過から説明します。
年表
(2002年、日韓共催のW杯の韓国の対日感情の状況がインターネットの普及により知られるようになる。)
2005年、こうしたことが背景で「韓国はなぜ反日か」というホームページが出現する。
「韓国」と検索すると、このホームページがヒットし、2008年には累計500万件以上のアクセスがカウントされ有名ページとなっていた。
2007年、「国民が知らない反日の実態」wikiが出現する。
2006年~2007年。「中国が日本を併合する」というタイトルの動画が、youtube、ニコニコ動画で出現し、日中記者交換協定、「日本解放第二期工作要網」と呼ばれる怪文書が周知される。
注 日本解放工作要網は1970年代に、日本人旅行者により発見され、一部の新聞に掲載されたが、当時は注目されることがなかった。
2008年ごろ。朝日新聞、毎日新聞など一部、左よりと保守層からよばれるメディアの偏向報道への批判が多く行われた。(通名報道、毎日新聞Waiwaiコラム問題)
毎日新聞Waiwaiでは、日本人女性への偏見を生む内容の報道が数年間掲載され、毎日新聞トップページには謝罪文が掲載された。
2008~2009年夏まで
自民党、麻生政権に関して偏向報道がテレビ局、新聞が行っており、特に一部のマスコミが著しい偏向報道を行っていると指摘する意見が多く発生した。
(漢字の読み間違いからの辞任要求など)
2009年、9月。 民主党が与党となる。