春日井さん小ネタ

姫ちゃんと春日井さんは非常に仲がいい。これはある日の姫ちゃんの部屋の一部始終だ。

 「ただいま~、春日井さん、頼まれてたビール買って来ましたよ~、あれ?春日井さん?」

 「春日井さんならさっき部屋を出ましたよ」上からの声に振り向くとお気に入りの抱き枕が。

 「ところで崩子ちゃん、ビール飲む?」

 「私はまだそういったものを飲む年齢ではありませんので、あと3年待ってください、それでは」
お気に入りの抱き枕は部屋に戻っていった。

 さて、春日井さんはどこに行ったんだろう、おや?テーブルの上に手紙が。

 『姫ちゃんの部屋に行ってきます。お楽しみは、あ・と・で☆』なるほど、姫ちゃんのへやか。

 まあいい、あの人が帰ってくるまでみいこさんから借りた本でも読んでるか。
しかし姫ちゃん、少しうるさいぞ、音が響くんだから、会話も自然と聞こえちゃうよ。

「あうう~」
「どうしたの姫ちゃん?」
「そこはだめで、あ~ん、あっあっ!!」
「まだまだだよ、姫ちゃん。次はもっと行くからね」

 なんだかわからないけど、春日井さんって手加減しないんだなあ・・・。

「そ、そこはああ、らめえ、らめえれふ~、あ!、あ~!きにゃあ」
「ほらほら、ここで、こうだっ!!」
「ああああああああっ!!、うううううう、ひっく、えぐっ、うえ~ん、え~ん」

 あらら泣かせちゃったよ、あとで「し~しょお~」って言われるんだよなあ、まったく。あ、ページが進んでない。

「わかったわかったごめんね、姫ちゃん、次から手加減するから、ね?もう一回やろ?」言ってることは正しいのだが抑揚がないのはなんでだろう。

「ひっく、ひっく、本当れすよ~、かひゅがいしゃ~ん」

 その後も春日井さんペースで、姫ちゃんが大変なことになりそう(と言うかもうなっていると思う)のでビール片手に突入。

「春日井さ~ん、頼まれてたもの買ってきましたよ~」
と、部屋を開けると、姫ちゃんが倒れていて、春日井さんはちょっと汗ばんでいた。

「し~しょお~」姫ちゃんなんかもう生ける屍だ。言葉もかけられない。

 「春日井さん、いったい何をやっていたんですか?アパートに響くから静かにしてください」

「聞きたい?いっきー、私と姫ちゃんで、な・に・を・していたか」

「いえ、べつに、っていうかそんなことをえろっちく言わんでも。」ちょっと興奮。

「恥ずかしがらなくていいのよ」やっぱりこの人抑揚ないんだな。でも変にあるよりかはいっか。

「だからいいです・・・。」と言った僕の視界に飛び込んできたのは、

 智恵ちゃんの家で見たのと同じ機械、ただ違ったのは、あの時は画面が車だったけど、今回はサッカーと言うことだった。

 この野郎、期待させやがって、僕は思いっきり睨んだ。

 舌を見せて返された、思わず首筋に寒気が走る。だめだ、勝てない。

 やっぱりみんな仲良しだ、姫ちゃんの次は誰になるのやら、アルコールを力の限り突っぱねて、僕は寝た。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年01月02日 02:43
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。