日程:2010年 9/2~9/5


感想とか、次回までの覚えとか書くページです。

あったこと

【0日目】
  • 昼組は馬篭宿で汗だらだら

  • 晩飯は回鍋肉と麻婆豆腐。cookdo使用
  • 卓球、ビリヤード、麻雀、ギター、ぷよ50本先取

【1日目】

  • 開田高原

  • 別働隊(キムコウ・瑞穂・龍々華・酒菜屋)
    • 二本木の湯:泉質良・設備最小限(食堂有)
    • くるまやで蕎麦:ひさしぶりでした。平日はすいてた。


  • カレー
    • 3種類あった(甘口バーモンドカレー・中辛こくまろカレー・辛口ジャワカレー。具は甘口・中辛が牛、辛口は豚。他は統一でじゃがいも・にんじん・玉ねぎ)
    • 合計40食程度
    • 今年は珍しく「一人のシェフ」による三種類カレー。スガハラシェフお疲れ様でした。

【2日目】

  • こまくさの湯
    • 運転を放棄するドライバー続出。風呂上りのビールは美味かった
    →キムコウ・つぼ・さば/TAKAKI・∽・瑞穂  宴会

  • 川原

●携帯3分割事件
川原でReDズボン脱ぐ
→携帯ころげでる
→携帯が「本体」「電源」「電源ケース」の三つに分割
→3つが転げながら川面へ
→3つとも水没
→「電源ケース」みつからず

●seasu水没
川原でseasu転ぶ
→さきっぽだけだからOK(ずぼんがぬれたのが)
→素足になる
→また転ぶ
→ぐっしょりぬれぬれ(上下の服が)
→脱ぐ
→こんなに大きいのに、はずかしいなぁ(年齢的な意味で)

  • seasu・ReD パンツ一丁

  • まるしろ、石を投げ続ける
  • 悠、大きな穴を発見
    • 発見したのはonoですな 危険だからと皆で頑張って埋めたのを再度掘り返したのが悠

  • 留守番
    • ロックマン・トマトソースパスタ+幸水梨

  • 焼肉
    • 米は4日間通して7kgは必要

  • 花火
    • 悠が「八墓村」挑戦 → 結論:熱い(走れば大丈夫)

  • 星見
    • もっと星空をみようとスキー場まで行くがガスっていて見れず、無念!

【3日目】

  • 撤収
    • 掃除みなさん(ほぼ)時間通り。すばらしかった。
    • 花火のごみもなかった

  • こだまの森
    • 迷路難しい。さばさんエキシビジョンにて4分
    • トップは忍 8分
    • 滑り台 ジャージがよく滑る ジーパンは滑らない

  • 源氏
    • 4段は多い


【全体】

設備の状態
  • 冷蔵庫が2台最新式のものにモデルチェンジ
  • 相変わらず居間のテレビは壊れかけ。来年の合宿頃には地デジに完全移行だがどうなる!
  • 合宿所の風呂はシャワーのみ使用した、風呂桶については不明
    • 17時~20時まで丸中山荘のお風呂を借りれるらしい(900m, 歩いて10分強)。来年は夕日見がてらみなでぶらぶら歩いて行きたい。
  • 屋根の下に蜂の巣ができてテラスに出られなくなった、、
  • やっぱりSoftBankは圏外
  • AUはしっかり繋がる。

食料について
  • 2日目の米が(少し)足りなかった。何kgあったんだろ。
    • 0日目に5kg購入。2日目に足りずに2kg追加購入

合宿所までの道のりについて
マップをつくってみました。カーナビ・地図等で確認するときは木曽駒高原CCを目標にするとよいと思います。

米について
  • 「米1合=150g」
  • 「炊いた米1号=350g」
    • 米を炊くと2倍強の重さになる

  • 例1:カレー30人分
  1. 350g(ココ壱の普通盛り+α) x 30
  2. つまり、1合(150g) x 30 = 4500g ← 乾燥重量
  3. つまり、約5kgでおk

  • 例2:合宿4日分の割り振り(30人分)
  1. カレー:5kg
  2. 焼肉:4kg
  3. つまみ・1/2日目昼食:1kg

おおよそこんなイメージでいけると思います、参考まで。
酒飲む場合は食う量は減りますので「ココ壱大盛り500g x 30でいいや」とかしないように!


  • つぼ号バッテリーあがる

  • 下界より涼しいとはいえ暑かった

  • ロープウェイに挑戦するなら平日金曜日(1日目)にしないと、混んでて無理だとおもわれる。


【レンタカーについて】
最後がゴタゴタして申し訳ないです。
現役の方に木曜夜~月曜朝までレンタカーを手配していただきました。
コミケの時の感覚で「大きい方がいいだろ」ということでキムコウ号といれかえをして、キムコウ号を出動させました。
しかし、「月曜の朝にキムコウが返しにいけない」ことに気付いたのが「車を借りた瞬間」だったことが失敗でした。
きちんと返却人員まで手を回してから、指示するべきでした。
今回は比較的車はあいていたので、大きな車(キューブ)にのりかえる必要性もなかったわけですし。
あと、帰りの配車をしているときに現役の中でレンタカーを返却する人を決めなかったことも悪かったとおもいます。
結果的にはキムコウ号ではなく、レンタ号を出動させるべきでした。
そうしなかったために責任の所在があやふやになってしまいました。

返却していただいたまるしろさん、ありがとうございました。

以上キムコウ記。


【麻雀結果】

トップ 二位 三位 四位 備考
1 スガハラ +32○○ マツイ +4○ ナカイ -10× 酒菜屋 -26××
2 マツイ +5○○ ナカイ +1○ 酒菜屋 -0× スガハラ -6×× 確定無し
3 +8○○ マツイ +5○ seasu -2× キムコウ -11×× 確定無し
4 +28○○ キムコウ -1○ 酒菜屋 -8× ナカイ -19××
5 マツイ +41○○○○ ナカイ -5○ キムコウ -6× -30×××× トビ
6 キムコウ +39○○ +5○○○ 瑞穂 -14× ナカイ -30×××× トビ
7 瑞穂 +32○○ つぼ +7○○○ 酒菜屋 ±0× キムコウ -39×××× トビ
8 瑞穂 +48○○○○ クラウディ -1○ キムコウ -11× ViVi -36×××× トビ
9 キムコウ +38○○○○ クラウディ +6○ 瑞穂 -14× ViVi -30×××× トビ
10 瑞穂 +46○○ つぼ -3○ キムコウ -21× ReD -22××
11 nobu +34○○ とうの +8○ 酒菜屋 -11×○○ キムコウ -31×××× トビ
12 瑞穂 +10○○ キムコウ +8○○○ +7× 酒菜屋 -25×××× 確定無し&トビ
13 キムコウ +37○○ +2○○○ nobu -7× 酒菜屋 -32×××× トビ
14 酒菜屋 +47○○○○ キムコウ -6○ -10× nobu -31×××× トビ
15 +7○○ nobu +5○ 酒菜屋 +3× キムコウ -15×× 確定無し
16 とうの +44○○ マツイ -6○ -11× seasu -27××
17 酒菜屋 +43○○○○ キムコウ -5○ nobu -7× -31×××× トビ
18 +7○○ nobu +1○ マツイ -3× 酒菜屋 -5×× 確定無し
19 マツイ +9○○ +4○ 龍々華 -4× 酒菜屋 -9×× 確定無し
20 酒菜屋 +30○○ nobu -3○ ナカイ -9× -18××
21 キムコウ +40○○ 瑞穂 -6○ -10× ですやん -24××
22 ナカイ +28○○ スガハラ -4○ マツイ -11× -13××
23 +30○○ +8○○○ 酒菜屋 -7× キムコウ -31×××× トビ
24 スガハラ +33○○ マツイ -9○ 瑞穂 -11× とうの -13×× この時点での4強対決
25 +3○○ ViVi +1○ キムコウ +1× nobu -5×× 確定無し
26 瑞穂 +28○○ +3○ 酒菜屋 -11× マツイ -20××
27 キムコウ +31○○ nobu -4○ -13× ViVi -14××
28 瑞穂 +39○○ マツイ -5○ -10× つぼ -24××
29 龍々華 +28○○○○ 酒菜屋 +2○ seasu -0× -30×××× トビ
30 瑞穂 +35○○○○ nobu +4○ つぼ -7× とうの -32×××× トビ

  • ホームラン
13)リーチ三色同順表3裏3 キムコウ親←酒菜屋 @東1・0本場 ※酒菜屋さんからの槓入ってます
15)リーチ自摸三暗刻表4 米 子  ※米自力での槓入れてます

トビ13回 確定無し7回

【個人成績】

勝ち頭筆頭  瑞穂:+273 (11半荘)
二枚目 スガハラ:+70 (4半荘)
三枚目 マツイ:+55 (11半荘)
四枚目 龍々華:+39 (2半荘)
五枚目 貝:+25 (4半荘)
六枚目 クラウディ:+15 (2半荘)
七枚目 キムコウ:+7 (18半荘)

負け頭筆頭 ViVi:-124 (4半荘)
二枚目 ナカイ:-64 (7半荘)
三枚目 忍:-50 (1半荘)
四枚目 seasu:-49 (3半荘)
五枚目 酒菜屋:-49 (16半荘)
六枚目 ですやん:-34 (1半荘)
七枚目 ReD:-32 (1半荘)
八枚目 ☆:-31 (2半荘)
九枚目 つぼ:-22 (4半荘)
十枚目 nobu:-18 (10半荘)
十一枚目 とうの:-8 (4半荘)
十二枚目 米:-3 (15半荘)


名前:
コメント:
  • 台風がいいタイミングで来てくれた、晴れ男は誰だ -- まるしろ (2010-09-09 02:19:17)
  • あっ、みなさんお疲れ様です。 すごく見やすい表をありがとうございます。 -- トラオ (2010-09-08 12:40:36)
  • ↓スガハラァァァァァ!今度こそ貴様に勝つ!! -- トラオ(マツイ) (2010-09-08 12:39:12)
  • ↓じゃ、来年にでもw -- スガハラ (2010-09-07 22:16:46)
  • Σ俺スガハラ君と一回も打ってないじゃん! -- キムコウ (2010-09-07 17:47:54)
  • 改めて数えてみれば5-4-4-5。飛ばし1回‐二着飛ばし1回‐トビ3回。そりゃ0点に収束するわ、といった順位のとりかたですな。 -- キムコウ (2010-09-07 17:47:38)
  • >規程回数  最後の集計のとき(朝)に時間がなかったのとめんどくさかったのとトップが充分な回数だったからまぁいいかと。規程回数未満というならば龍々華とクラウディでしょうか。そのぶんViViさんの負け分ををけずってあげればよかったかも。 -- キムコウ (2010-09-07 12:02:03)
  • 12半荘目が、「二着の方が点数を稼いだ」という珍しい現象がおきました。 -- キムコウ (2010-09-07 12:01:27)
  • そういえば最近は規定回数みたいなもんはないのね -- 龍々華 (2010-09-07 01:09:42)
  • マツイ君11半荘・キムコウ18半荘・全卓30半荘。なのに同卓は序盤の2回のみ。しかも二回ともキムコウが順位が下 → 相性がわるいとみて、猫ニャンにバトンタッチ?(そんなつもりはないのだがw) -- キムコウ (2010-09-07 00:43:57)
  • 来年全員ねこにゃんぼぅ(正式名)持参してきたりして -- ですやん (2010-09-06 23:06:35)
  • 8戦6勝2敗3一発自摸…猫ニャンハンド(←本体)凄い… -- 瑞穂 (2010-09-06 21:22:23)
  • 2年ぶりでラスのみ。あがりは平和のみが一度? 健康ナリ -- ですやん (2010-09-06 16:59:37)
  • 3-1-7-5ながら大火傷せず了、終わってみれば全体に穏やかな結果と見える夏の不思議 -- サカナヤ (2010-09-06 15:19:38)
  • 4位だと…? -- 龍々華 (2010-09-06 12:14:38)
  • 麻雀のキムコウの名においてまとめました。トビ出すぎw -- キムコウ (2010-09-06)


【こだまの森巨大迷路】

今回はちょっと難しかったらしい。☆さんの感想から今年の迷路のマップに飛べます。

順位 ランナー bet
1 8分 忍・キムコウ・さば
2 11分 ナカイ・瑞穂・米・ViVi
3 RED 13分 デジオン・龍々華・きむらしんや・クラウディ
4 ono 16分 鉄斎・悠
5 とうの 19分
6 龍々華 20分 龍々華・とうの
7 鉄斎 23分
8 TAKAKI 24分 TAKAKI・とうの
8 クラウディ 24分 スガハラ・ヴァル
10 トラオ 26分 ☆・トラオ・酒菜屋・ViVi
10 ViVi 26分
10 26分 ∽・悠
10 キムコウ 26分 seasu・貝
14 seasu 27分
15 30分
16 きむらしんや 33分
17 スガハラ 34分 まるしろ・スガハラ・貝・ヴァル・ViVi
18 瑞穂 35分
19 デジオン 41分
20 石川重工 43分
21 酒菜屋 47分
22 ヴァル 54分

欄外
ランナー 備考
さば 4分 エキシビジョン
つぼ 15分 到着遅れ

名前:
コメント:
  • 来年は1位をとると誓います。たぶん。いや、ムリかな。 -- スガハラ (2010-09-07 22:23:07)
  • 各走者ごとのタイムと順位をまとめました。来年の参考にしてください。 -- とうの (2010-09-07 21:04:11)




【個人まとめ・掲示板】

まるしろ
名前:
コメント:
  • これですね、わざわざどうも。DVD1310円は内容からしたら高いかもしれない -- まるしろ (2010-09-09 19:44:27)
  • http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=322984 ちょっと話題に出たミニスカなんたらってこれですかね… -- masiw (2010-09-09 02:57:15)
  • てか、関東関西組の方々には帰りに何の挨拶もできず残念。うんこがもれて(オィ -- まるしろ (2010-09-08 12:01:43)
  • 実は合宿の間中のどが痛かったんです、なんで温泉も怖くて入れなかったという…変に神経質なヤツ -- まるしろ (2010-09-08 11:58:10)
  • 疲れからくる夏風邪? おれも7月にやった お大事に -- ですやん (2010-09-07 22:17:51)
  • 河原ではまるしろさんの野生を久し振りに堪能しました…ここは賽の河原ですか?! -- 瑞穂 (2010-09-06 21:39:13)
  • なんだかんだと言いながらDVDを見させていただいて、お絵かきも少々して、川で遊んで薬指のつめの幅が狭くなったものの満足。 -- まるしろ (2010-09-06 10:41:59)
  • そういえばマツダレンタカーの店員がタメ口だった、生協から文句言っといてください。 -- まるしろ (2010-09-06 10:24:51)
  • 体調がすぐれないのでタクシー使っちゃいました、領収書持ってきます。てか清算何時になるだろう -- まるしろ (2010-09-06 09:08:58)
  • すみません。そういう観点ですと、僕の我侭だとおもいます。すなおにレンタで行って「一台借りている」という責任感(?)を出した方がよかったかもしれません。 -- キムコウ (2010-09-06 08:22:51)
  • 自分らで処理できないならレンタカーの又貸しみたいな変な運用はやめてもらいたい、これ私がどこぞに持ってって放置したら契約上誰が責任をとるのか…法律とはそういうもんです。 -- まるしろ (2010-09-06 02:18:50)
  • レンタカーは「漫研として借りた」ものであることを補足しておきます。「レンタカーよりもキムコウ号が広い」から入れ替えてつかってたという立ち位置なんです。 -- キムコウ (2010-09-05 23:59:59)
  • てことで、レンタカーを預かっているので明日9時までに名駅に返してくれる現役さんは当方まで連絡を、自分の家は名工大から歩いてこれる距離だーよ -- まるしろ (2010-09-05 22:55:56)
  • 明日の朝のレンタカー返却よろしくお願いいたします。 -- キムコウ (2010-09-05 22:34:38)


スガハラ
名前:
コメント:
  • そういえば、ひっそりと(?)行われたモエリレーのイラストを保管してあるので、スキャナー持ってる人とコンタクトが取れ次第、GALLERYあたりにアップします。 -- スガハラ (2010-09-08 20:54:53)
  • そして、今年の夏は半袖で夜も問題なかった俺 -- スガハラ (2010-09-07 22:36:07)
  • ↓フフッ カレーはみんなで作ったんですよ。みんなありがとう! -- スガハラ (2010-09-07 22:35:09)
  • ↓こちらこそありがとうございました。それとスガハラくん、カレーごちそうさまでした。 -- ナカイ (2010-09-07 22:33:39)
  • ↓いえいえ、来年もよろしくお願いしますよ -- スガハラ (2010-09-07 22:26:17)
  • ここから3名まとめて0日目から、他の皆さんも年寄りの相手をありがとう -- まるしろ (2010-09-07 00:49:19)
  • 土鍋炊飯はクラウディに伝授した。来年も誰かに伝授しよ~ -- スガハラ (2010-09-05 23:49:20)
  • 米5kgじゃ足りなかった。来年は10kg? -- スガハラ (2010-09-05 23:46:25)
  • 高速を最大時速150kmで帰ってきました。お疲れ様です。 -- スガハラ (2010-09-05 23:44:47)


ナカイ
名前:
コメント:
  • みなさん会計ご協力ありがとうございました。特にREDさん、seasuさん、TAKAKIさん、本当にありがとうございました。 -- ナカイ (2010-09-07 22:28:10)
  • 今年も体調を崩しました。 -- ナカイ (2010-09-07 21:56:55)

トラオ
名前:
コメント:
  • おお打てるwww みなさんいろいろとお疲れ様でした。 いろいろあって楽しかったです。 -- トラオ (2010-09-08 12:37:42)
  • テスト -- トラオ (2010-09-08 12:36:10)

酒菜屋
名前:
コメント:
  • ラミーを学ぼうとおもいました。ありがとうございました。 -- サカナヤ (2010-09-06 15:03:55)

キムコウ
名前:
コメント:
  • 複数ページをまたぐことが不便なのは認めざるを得ない  -- 龍々華 (2010-09-11 19:59:34)
  • 「したらば」(あっちの掲示板)も直前には上手く用途別に活用されていてよかったと思う。でも、このページに一行BBSを複数おくだけでもよかったんz(ry ゲフンゲフン  → 編集ぶつからないからいいとおもう(自己完結) -- キムコウ (2010-09-10 17:08:20)
  • つぼさんにキュアファイヤー(番君)が気に入ってもらえたので満足。あとGガンダム(漫画)も広められた。 -- キムコウ (2010-09-09 17:24:24)
  • 総勢19名参加ですか…?最多参加回数は流石!!面目躍如ですな…しかも+収支とわ?! -- 瑞穂 (2010-09-06 21:45:49)
  • 買出し・料理・会計・撤収の指示出し等それぞれ新人と現役とOBと役割分担しつつ、うまく回っていたように思います。各担当の方々、お疲れ様でした。 -- キムコウ (2010-09-05 22:52:47)
  • 食材がほとんどのこらず、すばらしかったと思います。悠さんデジオンさんを初めとする料理人さん達ががんばったのでしょう。お疲れ様でした。 -- キムコウ (2010-09-05 22:50:27)
  • 今年は良い合宿でした。おじさん満足! -- キムコウ (2010-09-05 22:34:10)


さば
名前:
コメント:
  • あ、ドーピングは必須だけどねw -- ですやん (2010-09-06 23:16:02)
  • 個人的には渋滞・混雑なければ運転は楽。今年はETC割引のせいで渋滞多いねぇ。睡魔は怖いから今回Nobuいてくれて助かった。 -- ですやん (2010-09-06 23:03:39)
  • そして、ドライバーの大変さを改めて実感しました。今更ながら、今まで運転していただいた方々に感謝です。 -- さば (2010-09-05 23:27:47)
  • 帰りに眠くてヤバかったときに、ミンティアをくれたとうの君に感謝。 -- さば (2010-09-05 23:27:18)
  • 運転について、2日目に運転放棄したとき運転してくれたseasu君に感謝。 -- さば (2010-09-05 23:26:43)
  • 蕎麦は2段で満足、3段でお腹一杯、4段は大変。 -- さば (2010-09-05 23:17:23)
  • 無事帰宅。お疲れ様でした。 -- さば (2010-09-05 23:15:03)


名前:
コメント:

携帯3分割
名前:
コメント:


seasu
名前:
コメント:
  • フルーチェ食べたの何十年ぶりかわからんw けどうまかった ごち -- ですやん (2010-09-06 00:16:22)
  • 睡眠時間を削ってたせいかコミケよりも疲れた気がするwなにはともあれ楽しかったです。また来年! -- seasu (2010-09-05 23:06:24)
  • 作ったモノも枝豆とかフルーチェとかwなんか料理覚えんといかんのぉ。 -- seasu (2010-09-05 23:05:32)
  • 今年はあまり動けなかった気がします。面目ない。 -- seasu (2010-09-05 23:04:44)

とうの
名前:
コメント:
  • 今回は夕食の調理には参加しませんでした。作ってくれた人ありがとう。とても美味しくいただきました。 -- とうの (2010-09-05 23:25:12)
  • 皆さんお疲れ様でした。特にドライバーの方はありがとうございました -- とうの (2010-09-05 23:20:55)


名前:
コメント:
  • 今年は予行のおかげで普通に出てこれたけどその予行もマップの4割くらい(スタンプはMだけ)だったので初見で普通にやってもわりといけた気がする(自己弁護) -- ∽ (2010-09-06 13:58:58)
  • マッピングは投げ出したけど☆さんが完成させたようでなにより。 -- ∽ (2010-09-06 13:54:16)
  • からだじゅうがいたい。川遊びと迷路ダッシュの後遺症か。みなさんお疲れ様でした。 -- ∽ (2010-09-06 13:43:16)

龍々華
名前:
コメント:
  • 自分も鶏肉が半分なくなってたが、なにかしら作りたい物がある人は名前書いておくべきだね、その分使い辛いから余ったら所有者がちゃんと処理すると。 -- まるしろ (2010-09-10 15:27:22)
  • お気になさらず 特に言ってなかったしね そもそんな大事なものなら名前書いておくべきなのだ…って食材に名前書くのは責任の所在も明らかになって良いですな!? -- 龍々華 (2010-09-07 00:56:26)
  • 2日目の昼にトマトパスタにして食ってしまいました。すみません、、 -- NOBU (2010-09-06 21:47:41)
  • 調理担当(夕食、夜食含む)の皆様に感謝(私は全敗なのでアウト) -- 龍々華 (2010-09-06 12:36:28)
  • 外出時のドライバー様にも感謝(1日目:キムコウ様、2日目:まるしろ様) -- 龍々華 (2010-09-06 12:28:21)
  • 往復のドライバー様に感謝(往路:さば様、復路:忍様) -- 龍々華 (2010-09-06 12:26:01)
  • モニタ提供してくれたTAKAKIに感謝 -- 龍々華 (2010-09-06 12:24:45)
  • BluRay観ようぜ!にPS3で対応してくれたさばくんに感謝 -- 龍々華 (2010-09-06 12:24:02)
  • 麻雀の打ち方をようやく思い出した感じがする それだけで勝てるものではないが -- 龍々華 (2010-09-06 12:22:34)
  • パスタ全敗 無様 -- 龍々華 (2010-09-06 12:20:23)
  • 要約すると「酒呑んでエヴァとプリキュア見た」だった -- 龍々華 (2010-09-06 12:18:33)

名前:
コメント:
  • ありがとう!ありがとう! -- ☆ (2010-09-08 01:54:42)
  • 関東組の最功労者…来年もヨロシク!! -- 瑞穂 (2010-09-06 21:34:05)

瑞穂
名前:
コメント:
  • 何気に私卓には毎回猫にゃんがいましたとさ、そして全トップ・・・参りました -- つぼ (2010-09-06 23:45:40)
  • 相変わらずですが今年は例年よりは役に立ったかもしれません…地味に目立たないところで龍々華君と二人で皿を洗っていたことは良い想い出です…(大爆笑) -- 瑞穂 (2010-09-06 21:33:00)
  • おっと…!いけない…まずは皆様に感謝の気持ちを忘れずに…ありがとうございました… -- 瑞穂 (2010-09-06 21:30:23)
  • これだけのキャリアで優勝初めて…!猫ニャンハンド凄い…来年はダブル猫ニャンハンドで…!! -- 瑞穂 (2010-09-06 21:26:01)
  • 麻雀優勝おめでとうございます。ネコにゃんリーチ最強でした。最後約束したのに起きずにすみませんでした。 -- キムコウ (2010-09-06 00:34:00)


名前:
コメント:
  • よーし来年に向けて備忘録だ。・スリッパ持参する。・トイレの取っ手。・ロキソニンを忘れない。・打ち上げ花火多目がいい。 -- ☆ (2010-09-08 01:54:00)
  • 今回M、A、Zの3つは一度も階段を上がって橋を渡らなくても行けたのであった。しかもZを行くと直接Eに辿りつけないのね。(スタート地点まで戻らないといけない) -- 鉄斎 (2010-09-07 22:16:08)
  • 可変壁と、スタンプの出入り口の向きの変更で結構なパターンになると思われます。今後は可変壁の特定がお仕事ですね→☆ -- キムコウ (2010-09-07 00:32:57)
  • 迷路って変更できる壁で何パターンかあったんでないの? -- ですやん (2010-09-06 23:09:01)
  • しっかりめに確認しました。こりゃむつかしいわ。 -- キムコウ (2010-09-06 18:04:15)
  • 最初に28×28って言ってたのは私の数え間違いだったね。そういやそうだ。 -- ∽ (2010-09-06 13:52:26)
  • マップ見た。どこではまってたかが良く分かった。 -- T (2010-09-06 13:45:59)
  • マッピングおつかれです。見てたらたどったルートが大体思い出せた -- つぼ (2010-09-06 12:53:27)
  • 覚えない程度にちらっとみた。なんかすげー。 -- キムコウ (2010-09-06 08:24:59)
  • http://www2.atpaint.jp/nitsm/ こだま地図です。今後楽しめなくなる危険があるので閲覧注意ね。 -- ☆ (2010-09-06 01:46:09)
  • おつかれさまでした。滞りなく終わったようで何よりです。頭痛で焼肉食べられなかったのが残念。 -- ☆ (2010-09-05 23:32:25)

デジオン
名前:
コメント:
  • 備忘録①:総走行距離424.9km -- デジオン (2010-09-06 00:27:50)
  • 学部生・院生・OB、参加した全ての人々が一丸となって合宿を盛り上げた感がありました。全ての人にありがとう。拙者はとても楽しめました。 -- デジオン (2010-09-06 00:21:01)
  • クラウディ・米・サカナヤを家へ送り届け、拙者も無事帰還。今年は20時頃だったかな。 -- デジオン (2010-09-06 00:18:46)
  • 対応の速さに驚き。とりあえずBBSを転載。 -- デジオン (2010-09-06 00:17:59)

クラウディ
名前:
コメント:

ViVi
名前:
コメント:

つぼ
名前:
コメント:
  • どこが更新されたかと思ったらここかw -- キムコウ (2010-10-14 09:34:27)
  • こいけんやり始めた。ユーザー名は「つぼ」 -- T (2010-10-10 14:34:48)
  • >T こいけんやりなさい(強制) -- つぼ (2010-09-07 17:45:14)
  • ごめん嘘 -- T (2010-09-07 02:23:12)
  • 来年は岩魚食べたいなぁ -- 龍々華 (2010-09-07 00:53:53)
  • ノ -- T (2010-09-06 21:19:20)
  • 最後のご飯の最中にputeに「こいけん」に誘われた、やってる人挙手 -- つぼ (2010-09-06 20:43:48)
  • 合宿所おりたすぐの道の駅の向かいにもそれらしい施設があったように見えた。食べるだけかも。 -- キムコウ (2010-09-06 12:55:10)
  • どうやらこだまにも渓流釣りができる施設があるらしい -- つぼ (2010-09-06 12:45:15)
  • 1日目の岩魚おしかったなぁ -- つぼ (2010-09-06 12:44:17)
  • 2日目の朝晩、送って/迎えにきてくれてありがとう!おかげで合宿と資格試験を両立できたよ。 -- デジオン (2010-09-06 00:30:58)
  • ↓より私の日頃の行いは悪いらしい、気をつけるようにする -- つぼ (2010-09-05 23:42:57)
  • 迷路は無理矢理参戦してみた、むずかしく、あつかった -- つぼ (2010-09-05 23:41:01)
  • 単独で松本行ってきた(レッカー) -- つぼ (2010-09-05 23:40:04)
  • 無事(?)帰ってこれました -- つぼ (2010-09-05 23:39:02)

TAKAKI
名前:
コメント:
  • 水入れただけで満足してました、最近の家電わかんないしー -- まるしろ (2010-09-09 19:47:18)
  • 冷蔵庫の中の側面に製氷停止とか一気製氷(1時間くらいでできるように冷やす)とか切り替えるボタンがあるようだ -- T (2010-09-06 16:37:44)
  • 製氷のところに『自動製氷切り3秒長押し』とあって、LEDが点いてなかった。ひょっとして自動製氷OFFになってなかった? -- デジオン (2010-09-06 00:33:10)
  • 製氷のペースおれも気になった。GR-B38Nのページみたら約1時間に1回と書いてあるが… -- ですやん (2010-09-06 00:23:43)
  • ↓わろた -- キムコウ (2010-09-05 23:34:08)
  • 1日目朝に合宿で初めて会ったにも関わらず挨拶もせずに、「僕の朝ごはんも作って」とまるしろさんに言うと怒られるので注意する。 -- T (2010-09-05 23:21:28)
  • 新冷蔵庫の氷を作るペースは如何程だったのか?使うだけ使って水を足さなかったわしは駄目です。最終的に足りなくなってたのかな? -- T (2010-09-05 22:58:43)
  • 日頃の行いを良くしようと思った。つぼから学んだ。 -- T (2010-09-05 22:42:55)
  • 来年は川をせきとめるため軍手等をもっていくことにする。 -- T (2010-09-05 22:35:46)
  • 麻雀いっぱい卓たってましたね。来年はトランプラミーで占拠するぞ!! -- TAKAKI (2010-09-05 22:32:04)
  • そば4段は多い(そば、そば、もり、もりなら良いかもしれん)。 -- TAKAKI (2010-09-05 22:27:41)
  • 来年の私に向けていくつか書いていくことにする。 -- TAKAKI (2010-09-05 22:27:01)
  • お疲れ様でした。 -- TAKAKI (2010-09-05 22:25:21)


masiw
名前:
コメント:

nobu
名前:
コメント:
  • 米について自分の目安を書いておきました、参考まで -- NOBU (2010-09-06 22:27:57)
  • 気合があればまだ自転車でいってみたいと思います -- NOBU (2010-09-06 21:58:19)
  • 2日目の夕方にキビオ峠へ夕日を見に行ってきました。居残り組みのハイキング先にはいいかも、、気合があれば木曾身見台でも可。 -- NOBU (2010-09-06 21:57:36)
  • 共同作業などはここ何年かで最もよく回っていたと思います。感謝! -- NOBU (2010-09-06 21:56:08)
  • 無事に帰還しました、皆様本当にありがとうございました -- NOBU (2010-09-06 21:55:11)

きむらしんや
名前:
コメント:

石川重工
名前:
コメント:
  • こちらも確認が不十分でした。でもより多くのOBと話す機会はできました。 -- 石川 (2010-09-07 10:43:13)
  • 帰りの車が上手く指示できてなくて、振り回した感じになってしまいました。すんませんでした。 -- キムコウ (2010-09-06 12:03:05)


ですやん
名前:
コメント:
  • 次回予告:     面 白 過 ぎ -- 瑞穂 (2010-09-06 22:01:44)
  • しかし2006年分になった瞬間にまったくわからないという現実・・・ -- NOBU (2010-09-06 21:52:41)
  • 帰りは配達していただきありがとうございましたm(_ _)m OPEDポータブル最高! -- NOBU (2010-09-06 21:51:08)
  • 京都のICから往復+αで660km途中給油なしで走れた -- ですやん (2010-09-06 00:45:51)
  • そんなときどんな顔したらいいかわからなかった -- ですやん (2010-09-06 00:44:24)
  • 到着されたとき、ロクな挨拶もしないで失礼しました。EVA破のクライマックスだったんです。全てはゼルエルのせいなんです。 -- デジオン (2010-09-06 00:24:00)
  • そば食った後のどこかでWiFiルータなくした とほほ。あきらめて別の機種注文。 -- ですやん (2010-09-06 00:14:05)
  • セーブするつもりが飲み過ぎ、早く寝るつもりが遅くなり…プリキュアも堪能いたしました。満足。 -- ですやん (2010-09-06 00:09:02)
  • 2年ぶり。終わってみればいつもの合宿。涼しく得良かった。現役のみんなありがとう。 -- ですやん (2010-09-06 00:05:44)

ono
名前:
コメント:
  • 半田市の文房具や聞かれてたと思うので地図置いておきますね。店の名前はサン味岡でした -- とうの (2010-09-09 21:36:35)
  • フレッシュは最高ですよ -- 龍々華 (2010-09-09 00:53:58)
  • コバルトコミックは普通だった。やはり悪の枢軸は少コミ -- ono (2010-09-09 00:43:32)
  • ろくでもない英会話CDはオレの。悪いのはホビージャパン。 -- ono (2010-09-09 00:42:38)
  • プリキュアはやっぱフレッシュがいい!邪道? -- ono (2010-09-09 00:41:29)
  • ガス炊飯器は健在だった。20合炊ける。 -- ono (2010-09-09 00:39:23)
  • 夜の猿投トンネルは250km/hでいけた、おすすめはしないぜ -- ono (2010-09-09 00:38:33)
  • 知多半島からリッターSSで高速中津川経由3時間コース -- ono (2010-09-09 00:36:26)

鉄斎
名前:
コメント:
  • そういえば豊田あたりで渋滞だったか -- まるしろ (2010-09-09 19:48:34)
  • 渋滞オツカレサンデシタ! -- ono (2010-09-09 00:44:42)

カシイマ
名前:
コメント:
  • 麻雀は4半荘しか打たず。猫の手が強かった。 -- カイシマ (2010-09-06 00:11:36)
  • おつかれさまでした。昨年同様、豊橋駅~合宿所を行き・帰りとも送っていただいた鉄斎さん、ありがとうございました。 -- カイシマ (2010-09-05 23:49:42)

ヴァル
名前:
コメント:

名前:
コメント:
  • にんともかんともでござる -- キムコウ (2010-09-07 12:02:21)
  • 腹ですぎだろ!ww -- NOBU (2010-09-06 21:48:09)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年10月14日 09:34