HitmanBloodMoney
Hitman Blood Money
アイドスが誇る、暗殺系スニーキングアクション、Hitman。ワイヤーでの絞殺が有名です。
気づいた点
コンシューマ向けゲームとして有名で、PC版は同なんだろうと若干の不安はありましたが、さすがはアイドス、快適でした。
視点背後方のファーストパーソンシュータタイプで、コンシューマ機では右スティックでエイミングかな、と思ったりしましたが、マウス&キーボードのほうがプレイしやすそうです。私もキーアサインを確認せずにプレイを始めたのですが、さほど迷うことがなく、スナイパーライフルのズーム(Xキー)とマップ表示(Mキー)がなかなか気付きませんでした(後者は存在するとは思わなかった)。
与えられたミッション(暗殺)をこなしていくわけなのですが、ミッション中のオブジェクティブの達成がいろんな方法でできるようで、1つのミッションを何度も楽しむ、というスタイルのゲームのようです。ちょっとタクティカルっぽい要素もあるのかもしれません。低難易度でプレイしたためか、敵はことごとく銃殺していくようなプレイでも全然平気だったのですが、先に進めば、変装なので敵にみつからないように、といった要素が重要になりそうです。
ということで、最初のミッションのプレイの様子を。
関連サイト
コメント
最終更新:2007年03月31日 20:54