2006年度より前
2006年度
部長:石倉正隆
この年、奇術部部長と吹奏楽部部長が学内チャレンジプロジェクトに申請し、夏に第1回高専ソコヂカラが開催される。当時の予算は10万円。
新歓コンサート
総合文化祭:詫間
ミッションインポッシブル, テルーの唄,SingSingSing,ジブリメドレー
2005年度
部長:石倉正隆
野球応援:坊っちゃんスタジアム
総合文化祭:新居浜
A.リード 『オセロ』より『オセロとデスデモーナ』、魔女の宅急便、DANZEN!ふたりはプリキュア、恋のマイアヒ
国領祭
2004年度
部長:伊藤里美
総合文化祭:高知
『アラジン』より アラビアン・ナイト、リムスキー・コルサコフ『シェラザード』、キューティーハニー、ムーンライト伝説(ある勇者の物語Part2)
国領祭
ひょっこりひょうたん島、カエルのテーマ、宇宙戦艦ヤマト、タッチ、名探偵コナン
キューティーハニー、Last Christmas
こっから画像なし
2003年度
部長:伊藤里美
総文曲;クロノ・トリガーよりカエルのテーマ、A.リード 『オセロ』より 『オセロとデスデモーナ』、Over The Rainbow (ある勇者の物語)
2002年度
部長:柏原辰樹
2001年度
部長:有家川美佳
2000年度
部長:藤田大輔
部長編曲で「さよなら大好きな人」をやったような気がする。
校歌を部長が編曲。卒業式でやり始める。
1999年度
部長:井原梨恵
1998年度
白井新居浜へ着任
部長:井原梨恵