今日は・・・
メンバー不在の特殊な週の最終日。
2時間の生中継スタイルのスペシャルでした!!
◆トップリードが1830mを歩く!
16時の番組開始から歩き出し、約90分かけてドームに到着!一緒に歩いてくれた約40人のあん誰ファンのみなさんもお疲れ様でした!
※お土産も受け取りました。ありがとうございます!
◆ドーム内から本番直前リポート
自分のタナベPは本番前の楽屋周辺をウロウロし、メンバーの様子や声を取材し報告。
取材・フリップ書きに協力してくれたメンバーのみなさん!本当にありがとうございました!!
(梅田さん石田さん岩佐さん多田さん片山さん夏希さん島田さん紫帆里さん中田さん中塚さん仲俣さん野中さん前田亜美さん松井師匠松原さん)
そして、番組のエンディングでは片山さん(&ちょっと仲谷さん)が本番直前のステージ袖から生電話で登場してくれました!
※今週唯一のメンバー本人出演
あと、取材中に数名のメンバーのみなさんから、「早く来週からあん誰出たいです!」と言われて本当にうれしかったです!!
本番後、全部は観れませんでしたがコンサートをトップリードと鑑賞。メンバーの輝く姿に感動しました!!
そして・・・組閣の発表。あん誰スタッフとトップリードと一緒にいたのでみんなでパニくってました。
あん誰でもチームの個性や魅力をたくさん見てきました。それらが観れなくなると思うとさみしくて仕方ありません。
特に多田さんや仲川さんまりやさんとお仕事できなくなってしまうのが切ないです・・・でもご自分で選ばれた道。
心から応援したいと思います!
今日、舞台裏で会った仲川さん。
少しだけ会話しましたが、今まで自分が見たことがない力強い表情で話をしていました。
きっと新しい海外の環境でも仲川さんならそう簡単にはへこたれないと思います!
多田さん仲川さんまりやさん、3人とも相当な強さと魅力を持っています!
あん誰での3人の力強い姿を観てきた我々あん誰スタッフはそう確信しています・・・
新天地での活躍のニュース、楽しみに待ってます!!
そして・・・
来週月曜日から、また通常モードのあんた、誰?が再開します!
(※諸事情により月曜は生放送番組はありますが公開観覧はありません)
これまでと同様、メンバーやファンに楽しんで頂ける企画、メンバーの成長につながる企画を用意してお待ちしてます!!
メンバーの頑張りに負けないくらい、我々も来週からさらに頑張ります!
東京ドーム公演初日の余韻、組閣発表の衝撃が走っていますが、肝心なことを。
今日の2時間特番、あん誰にとって大きな挑戦でしたが、多くのファンのみなさん、メンバーのみなさんをはじめとする
たくさんのサポートで無事に終えることができました。
内容的にどうだったのか、あらためて反省したいと思いますが、まずは無事に番組をお届けできたことに御礼申し上げます。
ありがとうございました!
私とあん誰Pは東京ドーム内で取材とレポートにかかりっきりで、1830mウォーキングに帯同できませんでしたが、
多くのファンのみなさんが、盛り上げてくださったり、無事にロケができるよう沿道の整理にご協力くださったこと、
トップリードさんやスタッフからも報告がありました。
そのお力添えなしには成り立たなかったロケです。ご協力ありがとうございました。
また、メンバーのみなさん。本当に大切な東京ドーム公演初日直前のタイミングで、私たちの取材に応じてくださったり、
遠くからでも笑顔で挨拶をしてくださったりしたこと、本当にうれしかったです♪
番組終了直前、それは公演直前でもある緊張感の高いタイミングで電話でメッセージを下さった片山さん、仲谷さんをはじめ、
あん誰メンバーのみなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。
明日からも東京ドーム公演は続きます。
メンバーのみなさん、あと2日、思い切り楽しんですばらしいステージをつくってください。応援しています!
番組としての「あん誰スペシャルウィーク」は、AKB卒業生も含め、いろんな人たちのご協力で乗り切ることができました。
こうした試みの中で、番組の新たな可能性を感じたことも間違いありません。
そうした新しい風も番組に取り入れていきたいと思います。
と同時に、やはり100回に渡り積み重ねてきたレギュラースタイルでの番組をしっかりと続けていくことの
意義や大切さも忘れてはいけないんだなと感じています。
来週からあん誰は通常のスタイルに戻ります。
いろんな変化もあるかと思いますが、あん誰はあん誰らしくAKB48を応援していきたいと思います。
これからもよろしくお願いします!
最終更新:2012年09月28日 08:29