NOTTV『AKB48の“あんた、誰?”』 #129 のまとめ
〔初回放送:9月28日(金)〕
【出演者】
菊地あやか(K・演劇部・16回目)
小森美果(B・部活動動向不明・19回目)
佐藤すみれ(B・文芸部・9回目)
鈴木紫帆里(B・美術部・22回目)
http://lh4.googleusercontent.com/-dGL3SYhxPWg/UGVYhjGQlHI/AAAAAAABJT0/I1tF1GzeSAk/s0/28%2B-%2B1.jpg
トップリード
■オープニング
※下手から菊地・紫帆里・小森・すみれ、板付き ※菊地仕切り(日直)
全員でタイトルコール M『会いたかった』
◎モニター・放送画面に、番組ロゴ(金曜日のロゴは仁藤萌乃作品)
秋葉原AKB48カフェ&ショップから公開生放送
立見客多数、本日は遠方からのお客さんは無し
▼本日のメンバーは鈴木紫帆里が希望した組み合わせの4人
菊地「今日の4人は紫帆里が選ぶベストメンバーが揃っております!」
→紫帆里「そうですよ!」
◎モニターに、以前行った番組に関するアンケートでの紫帆里の解答、表示
┏
┃〔Q、一緒に出演したいメンバーは誰ですか?〕
┃鈴木紫帆里 佐藤すみれ 小森美果 菊地あやか
┗
紫帆里「このメンバーは気を遣わないし、自由で一番いられるかなと思ったんで!」
→すみれ「同期だしね!」→菊地「たしかに!」
小森「〈アンケートに書かれた紫帆里の〉字が上手い」
~自己紹介~
“メンバーにやめてほしいこと、どうしても許せないこと”を発表しながら
菊地→紫帆里→小森→すみれ
菊地「紫帆里、身長が高いくせにヒールの高い靴をめっちゃ履くんですよ、
それをやめてほしいです!」
紫帆里「すみれ、最近“料理ができる”とか言い始めたんですけど、
まだパンケーキしか作れなくて毎日パンケーキが振る舞われそうで怖いので、
他の料理を覚えてください!」
小森「(他のメンバーには)特に興味がありません、小森美果です」
→紫帆里「はw?」
すみれ「4人全員に共通することなんですけど適当なこと言うのやめてください!」
菊地「今日のこの4人(の組み合わせは)は楽しくなりそうです!ね、小森?」
→小森「楽しいよー♪」→客笑い
→紫帆里「(小森は)今日一番事故る原因w心配w」
※トップリード登場
小森「誰?」→菊地「テレビで最近観たよーw」
→トップ新妻「どうも!(キングオブコント)8位のトップリードでございます!」
→メンバー「イエーイw!」→客笑い&拍手
菊地・紫帆里「一番面白かった!」→すみれ・小森「大好き!」
→菊地「(ネタが)いい話すぎて、辛かった」
→トップ新妻「それ以上やめて、ホントに泣いちゃうから…w」
→すみれ「泣かないで頑張ってw」
(※トップ新妻のメンバーの呼び方)
菊地・・・お菊 小森・・・こもこも すみれ・・・すーさん 紫帆里・・・MAX
~番組趣旨説明~
この番組はAKBファンの間では有名でも
世間の認知度がイマイチなAKB48のメンバーにチャンスを与える番組
今日一番頑張ったメンバーには、エンディングで3分間のPRタイムをプレゼント!
■中継①「[業務連絡]仲川遥香おめでとう!まもなく夢の始球式」
http://lh3.googleusercontent.com/-I1Zp8fhDTAc/UGViAjPlt0I/AAAAAAAChu8/jMKP32CO6l8/s0/28+-+1.jpg
http://lh6.googleusercontent.com/-PErs6UlNGYg/UGVvfc7NYHI/AAAAAAACiI0/QYNc7dLKuI8/s0/28+-+1.jpg
(※モニターの[業務連絡]の文字は今週月曜に仁藤が書いたもの)
JKT48へ旅立つ前に仲川遥香の“始球式”の夢を叶えようと急遽決定した企画
(一昨日の番組内でサプライズ発表)
仲川遥香の夢の始球式の舞台は、本日神宮球場で行われる
[東京ヤクルトスワローズ vs 阪神タイガース]戦
始球式は17時50分頃から開始予定、番組ではその様子を生中継
トップ新妻「ヤクルト対トラの対決ですね!」
→メンバー「え?」→トップ和賀「何で“トラ”って言ったのw?」
→トップ新妻、苦笑
トップ「神宮球場と中継が繋がっております!
呼んでみましょう!現場の田辺さーん!」
◎モニターに、神宮球場の中継映像、表示(放送画面右下ワイプにスタジオ映像)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
(※これより中継部分)
※カメラ、神宮球場の全景~実況ブースの田辺P
(田辺P、ジャケット&首にストールのいつものスタイル)
田辺P「こちら神宮球場です。今日は特別に、普段ラジオの放送を行っています
ニッポン放送さんの実況ブースを借りて、ここから最初の情報をお伝えしたいと思っています
今日、この神宮球場では[東京ヤクルトスワローズ vs 阪神タイガース]の試合が行われ、(引退する)金本選手など色々注目もあるんですが、
今日一番の主人公は、我らが仲川遥香さんです!」
※カメラ、田辺Pの隣りの仲川にパン
(仲川、ヤクルトスワローズのユニフォーム&帽子着用、手にバット型メガホン)
仲川「はーいどうもー、今日も絶好調、仲川遥香でーす!
今日は1本ホームランを打ちたいと思いますよー!〈メガホンを振る〉」
→トップ「ホームラン打つw!?」「始球式をしてくださいw!」
「あなた、ちゃんと投げなさいよw!」
→仲川「投げますよ、大丈夫です!ホームラン1本打って投げたいと思います!」
→トップ「ホームラン1本打って投げるw!?」→菊地「遥香らしい…w」
トップ「今、心境はどうですか?」
→仲川「緊張してないですょー♪大丈夫でーす♪イエーイ!」
トップ「ノーバウンドでキャッチャーまで届けると言ったらしいんだけど?」
→仲川「はい、届かせるので、届いたらぜひ焼き肉お願いいたしまーす♪」
→トップ「あなた(ずっと夢だったから)“始球式やりたい”って言ったんですよねw?
肉のために投げる、みたいな感じに聞こえちゃってますけど…w」
→仲川「〈笑い〉いや、(夢である)始球式やらせていただいて本当に嬉しいです!
(だけど)ノーバウンドで届いたらぜひ焼き肉もお願いしまーす!」
トップ「本当にノーバウンドで届いたら、あん誰Pの奢りで高級焼き肉!?」
→あん誰P、手で“OKマーク” →メンバー「おぉー!」→客拍手
トップ「(もし)届かなかったらどうします?」
→仲川「届かなかったら“食レポ(ロケ企画)”でお願いしまーす♪」
→トップ「なんで“食レポ”行くんだよw!(聞いてるのは)罰ゲームだぞw?」
「(届かなかったら)罰ゲームとして、“コモリンチョップ”を受けていただきますw」
→客拍手 →仲川「“コモリンピック(チョップ)”だけは勘弁してくださいw」
トップ「天気、どうですか?」
→仲川「天気は私のおかげで快晴でございます!
勝負に強い仲川でございます!〈ドヤ顔〉」
(※予報では、台風による大雨が懸念されていた)
→トップ「本当に緊張してないってのがすごいなぁw」
→紫帆里「楽しんでますよねw」
トップ「メンバーから何か(メッセージ)ある?遥香ちゃんに」
→すみれ「さっきまで一緒だったんですよ、実は」→トップ「あ、そうなのw?」
→すみれ「一緒にメイクしてたんですよ」→紫帆里「着替えもw」
→菊地「(その時)話してたんで、気持ちは伝えてきました」
→トップ「それをウソでもいいから今出してもらえるw!?
“さっき伝えちゃいました”じゃなくて…w」
菊地「とりあえず焼き肉行けるように頑張ってください!」
→すみれ・小森「頑張って!」→紫帆里「美味しい焼き肉が待ってる!」
→仲川「はーい!盛り上がってますね!」
トップ「もう一回、田辺Pのストールの色だけ見せてもらっていいですかw?」
→メンバー笑い
(※中継時の田辺Pのストールスタイルはもはや番組の名物)
※カメラ、再び田辺Pにパン、首もとのストールにズームイン
田辺P「今日はスワローズカラーにしてますよ」
→トップ「あ、キレイなストールでwありがとうございますw」→客笑い
→菊地「安定(のストールスタイル)w」→紫帆里「チャームポイントwストールw」
→田辺P「僕の準備も万端なんですけども、
仲川さんのユニフォームも見てください!」
※カメラ、再び仲川にパン、仲川、立ち上がり後ろを向いてユニフォームを見せる
仲川「私のユニフォームは、背番号が“48”です!」
※カメラ、仲川のユニフォームの背面〔HARUKA 48〕にズームイン
トップ「おぉ!すごい!」「これはいいユニフォーム!」
→仲川「これ、私の手作りでーす!」→トップ「ウソつけw!」→客笑い
トップ「頑張ってね!応援してますから!」
→仲川「はい、頑張りまーす!」
田辺P「『あん誰』の中でこの後の始球式の様子はお伝えしていくんですけど、
ラジオのニッポン放送さんのご好意で、
特別にこの後5時半からの『ショーアップナイター』でも、
仲川さんの始球式へ向けてのインタビューですとか、
プロのアナウンサーによる始球式の本格実況も
お楽しみいただけるようになってます」
→トップ「なんでこの番組の裏でやっちゃうんですかw?そういうことw」
→田辺P「NOTTVを観ながらラジオを聴くということは全然できることなので
皆さんぜひそうやってお楽しみください!
ということで、この後も随時お伝えしていきますので、よろしくお願いします!」
→仲川「お願いしまーす♪〈片目でメガホンを覗き込んでフザける〉」
(※中継終了)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
トップ「(仲川)大丈夫かなぁw?完全にフザけておりましたけどw」
「全然緊張してない感じw」
■番組からの重要なお知らせ
菊地「ここで突然ですが、番組から重要なお知らせがあります!
実は、本日をもって番組から卒業してしまう方がいらっしゃるんです…」
→メンバー「ヤダヤダ!」→客席「えぇー!?」
※メンバー全員、トップリードのほうを向く
トップ「ウソだろぉ?」「やめてくれ、ホントに泣きそうだ」
「僕らではないでしょ!?僕ら(来週の)スケジュール聞いてますから、事務所から…」
→紫帆里「いや、U字工事さんがこないだ出たんでね…」→客笑い
トップ「やめてーw!」「いやぁリアルな線だなぁ…w!」
→すみれ「今までありがとうございました…〈わざとらしく泣きそうな顔〉」
→トップ「やめろ!その切ない顔w!」
▼本日で『あん誰』を卒業してしまう方とは・・・?
菊地「その卒業してしまう方は…ジャン!」SEジャン
◎モニターに、〔さよなら渡邊店長!また逢う日まで〕&渡邊店長の写真、表示
トップ「さよなら渡邊店長!また逢う日まで」→会場拍手
→菊地「イエーイ!…イエーイなのかw?これはw」
※秋葉原AKB48カフェ&ショップの渡邊店長、登場
→紫帆里「あー店長!」→すみれ「知ってるー!」
菊地「今まで番組でお世話になった秋葉原AKB48カフェ&ショップの渡邊店長が
10月から大阪の難波店へ異動となります」
トップ「色々企画も出ていただいて…、本当にお世話になりました
『あん誰』で思い出に残ってることってあります?」
→渡邊店長「やっぱり、(オリジナル)かき氷(開発)企画…」
→紫帆里「美味しかったもん、あれ」→小森「美味しかったもん」
→トップ「ばらなつ(松原夏海)のかき氷を審査していただいて…」
トップ「ある方から、渡邊店長にどうしても伝えたいことがあるそうなので…
それでは、お願いします!」
※客席後方より、秋葉原AKB48カフェ&ショップのカフェっ娘3名、登場
トップ「カフェっ娘の皆さんでございます!」→客拍手
→菊地「カフェっ娘ってこんな可愛いんだ、みんな!」→紫帆里「制服可愛い!」
→トップ新妻「AKBさん、ウチのカフェっ娘でございます」
→トップ和賀「お前んちのじゃねぇよw!」
▼カフェっ娘の皆さんから渡邊店長へ贈る言葉
トップ「それでは、カフェっ娘から言葉を…」
→菊地「泣いちゃう!みんなタオル持ってきた?」
※用意してきた手紙を広げ、読み始めるカフェっ娘の3人
M『桜の木になろう(インスト)』
カフェっ娘A「渡邊店長へ、桜舞い散る春」
カフェっ娘B・C「春」
→渡邊店長・客笑い →トップ「卒業式(スタイル)w?」
カフェっ娘A「バイト先の面接に来た私たちに、
店長は優しく声をかけてくださいました」
カフェっ娘B・C「くださいました」
カフェっ娘A「ヒマワリが揺れた夏」
カフェっ娘B・C「夏」
→トップ「季節いるw?」
カフェっ娘A「夏休みに大勢のお客さんが来てバタついた私たちに、
店長は優しく声をかけてくださいました」
カフェっ娘B・C「くださいました」
カフェっ娘A「赤トンボ追いかけた秋」
カフェっ娘B・C「秋」
→トップ「季節いるw?」
カフェっ娘A「仕事に慣れ、ちょっと遅刻が続いた私たちに、」
店長は優しく声をかけてくださいました」
カフェっ娘B・C・トップ新妻「くださいました」
→トップ和賀「お前は何で言うのw?」
カフェっ娘A「寒さで息も凍った冬」
カフェっ娘B・C「冬」
→トップ「季節いるw?」
カフェっ娘A「店長は優しさという温かいマフラーを
私たちにそっとかけてくれました」
カフェっ娘B・C「くれました」
カフェっ娘A「せーの」
カフェっ娘全員「渡邊店長、今までありがとうございました!」
客拍手
菊地「いい話!」→紫帆里「卒業式風w」
▼番組から渡邊店長へプレゼント贈呈
トップ「ここで、番組から店長にプレゼントがございます」
菊地「渡邊店長が大好きだという物を、みんなで必死に探してきましたので
受け取ってください!ありがとうございました!」
※日直の菊地から渡邊店長へ、ラッピングされた袋が手渡される
渡邊店長「ありがとうございます」→客拍手
→菊地「渡邊店長、開けてください!何が入ってるんでしょうーか?」
→すみれ「喜んでくれるかな?」→紫帆里「大好きな物!」
→トップ「探してくれたんですって、メンバーが」
→小森「時間かかったんですよ、探すのに」
※渡邊店長、リボンをほどき袋から中身(ピンク色のワンピース)を取り出す
→トップ「それは…w?」→紫帆里「ワンピースです」→すみれ「可愛いじゃん!」
→トップ「渡邊店長、“すごくワンピースが好き!”とおっしゃってたのでね
ワンピース探して来てくれたんですよ!」
→菊地「そう!必死に探したんだよね!」→すみれ「似合いそう!」
→紫帆里「ワンピースが好きって言ってたから!」→客「可愛いw」
トップ「(渡邊店長)ワンピース好きですか?」
→渡邊店長「〈困惑〉好き…です…はい…」
→トップ「このワンピースでよろしいんですかw?」→困惑した表情の渡邊店長
※トップ新妻、何かに気付いたようなハッとした表情
メンバーに向かって口パク&ジェスチャーで“漫画のほうだ!漫画のほう!”
→メンバー、驚いた表情、紫帆里、口に指をあてトップ新妻に“シー”と合図
→トップ新妻、“OK”と紫帆里に合図
トップ「〈間違いをごまかすように〉おめでとうございます!」→会場笑い&拍手
トップ「難波店でも頑張ってください!僕ら大阪行ったら遊びに行きますので!」
□セットチェンジ
セットチェンジ中の1分間、与えられたテーマで意外なエピソードや情報を語る
本日のトークテーマ・・・「読書の秋にオススメの本」
<鈴木紫帆里1分間テーマトーク「読書の秋にオススメの本」>
M『未来の果実』
〔東野圭吾作品〕
多くの作品がドラマ・映画など映像化されていて
小説・映像作品の両方を楽しむことで、より世界観がわかるのでオススメ
〔重松清『流星ワゴン』〕
重松清さんの作品は色々読んでいるが、その中でも一番好き
→すみれも共感 →トップ新妻「めっちゃ泣いた!」
■コーナー①「ノストラコモリの大予言」
“未来が見える”と言い張る予言者小森美果が
ぐぐたすに寄せられた占って欲しい未来を予言するコーナー
(※実際は、小森の適当すぎる予言を
弟子という設定のトップ新妻がアドリブで説明するというムチャぶりコーナー)
※下手からトップ、菊地・紫帆里・すみれ、小森はスタンバイのため不在
トップ和賀「〈カンペ読む〉実は先週の金曜日、小森が“未来が見える”と言い出して
ものすごい予言を的中させたんですけども…」
→紫帆里「的中させたっけ?」(※紫帆里は先週金曜日も出演)
トップ和賀「その予言が、コチラ!」SEジャン
◎モニターに、小森の写真と〔トップはキングオブコントで2位〕という予言、表示
→紫帆里「(たしかに)言ってましたね、これは」
→トップ新妻「(でも)2位じゃなかったですよね、惜しくも6位くらいでしたから…」
→トップ和賀「いや、8位ですw!何、サバ読んでいこうとしてるんだよw?」
→紫帆里「盛らないでくださいw」→すみれ「(結果)知ってるからw」
→菊地「頑張ってたけどね」→紫帆里「2年連続(8位)ですよねw?」
→トップ新妻「“2年連続”は言わなくていいよw!」
トップ新妻「どっちにしろ当たらなかったですよね?」
→トップ和賀「ちょっと本人に聞いてみますか?
ノストラコモリさんの登場です、どうぞ!」
※黒いフードマントを羽織った小森、無表情で登場
→すみれ「え、怖っ!」→紫帆里「大丈夫、生きてるw?」
小森「こんにちは、未来が見えるノストラコモリです」→客拍手
→トップ「いや、未来見えてないですよw?」「全然当たってないじゃないですか」
→小森「いや、見えてますよ、トップさんはコンビ歴が2年ということで…」
→トップ「2年じゃねぇよw」「コンビ歴12年ですけど!」
→小森「2番ということで…長いのが。1番が誰だっけ…バイきんぐさん?」
→紫帆里「適当すぎるw」→菊地「大丈夫w?」
トップ新妻「ちょっとまとめさせてもらっていいですか?
出場者の中でコンビ歴が2位ってことですか?」
→小森「はい」
→トップ新妻「当たってるじゃないですか!」→客拍手
→トップ和賀「いや、当たってないよw!」
トップ新妻「バイきんぐさんが16年目、僕らが12年目ですから
(コンビ歴は2位)、それをお当てになった!?」
→小森「はい」
→トップ新妻「ノストラコモリさん!弟子にしてください!」
→小森「あなたがそう言ってくれるのは知っていました」
→トップ新妻「それも予言されていたんですね!」
→小森「はい」(※茶番終了)
→トップ新妻「・・・皆さん、ついて来ていますかw?」
→客笑い →紫帆里「何?これw」
※小森、下手の椅子に着席し、水晶代わりのタイガーマスクを机の上に置く
見事弟子入りを果たしたトップ新妻、黒いレスラーマスクを着用し小森の横へ座る
→すみれ「ヤバいやつ出てきたw」→紫帆里「ただの強盗w」
→トップ新妻「皆さん、ついて来てくだささい、これが金曜日クオリティでございますw」
<予言してもらいたい未来①>
〔今年の流行語大賞は?〕
(高野恭輔さんからの投稿)
【小森の予言】
トップ和賀「それではノストラコモリさん、未来を予言してください!」
M『アニメ“タイガーマスク”のテーマ曲』
※小森、目を閉じて机の上のタイガーマスクを水晶のように手でさする
→トップ和賀「トラ(タイガーマスク)は何なのw?」→紫帆里「音楽おかしいだろw」
小森「未来が見えた、ゼァ!〈敬礼〉
それは“私”です、“私、小森美果”です」
紫帆里「何の話w?どういうことw?」→トップ和賀「流行語大賞ですよw?」
→小森「はい、流行語大賞が“小森美果”です」
→トップ和賀「流行語大賞が“小森美果”w?」→紫帆里「どういうこと?」
→小森「弟子が答えます」
→トップ和賀「弟子が答えるw?
〈トップ新妻に〉どういうことだ!?流行語大賞が“小森美果”って、どういうことだ!?」
【トップ新妻の説明】
※小森の横で座っていたトップ新妻、立ち上がって説明
トップ新妻「(ノストラコモリは)
AKBがもっと上に上がって(売れて小森も有名になって)
ちょっと空気読めないやつのことを
“小森美果だよねー”みたいな感じで(言うのが)流行る、
とおっしゃられておるのです!」
→客笑い&拍手
トップ新妻「(あとは)“あれ?中盛りってたのんだのに全然量少ない…
小森美果じゃない?このカレー”みたいな…」
→トップ和賀「それは小盛りだろ?」→客笑い →トップ新妻「・・・。」
※絶句して再び小森の横に静かに座りうつむくトップ新妻
菊地「芸人って大変だねw」→会場爆笑
<予言してもらいたい未来②>
〔AKB48の2012年最後のサプライズは何ですか〕
(yudai takenakaさんからの投稿)
トップ和賀「またあん誰Pですね」→メンバー「ちょっとぉーw!」
→あん誰P「知りたいです」
→紫帆里「私たちも知っておきたいです、これは!」
【小森の予言】
トップ和賀「それではノストラコモリさん、未来を予言してください!」
M『アニメ“タイガーマスク”のテーマ曲』
※小森、目を閉じて机の上のタイガーマスクを水晶のように手でさする
→トップ和賀「それ(タイガーマスク)に見えてくるのw?」
小森「未来が見えた、ゼァ!〈敬礼〉
“鈴木紫帆里がジャカルタに行きます”」
客笑い&拍手
トップ和賀「マジですかw!?行くのw!?」
→紫帆里「行かないですよw!詳しいこと(教えて)!」
→小森「弟子、答えなさい」→客笑い
【トップ新妻の説明】
※小森の横で座っていたトップ新妻、立ち上がって説明
→すみれ「頑張ってw!」
トップ新妻「これは深い意味ではなく、旅行に行くという意味でございます」
→紫帆里「あぁーw」→トップ和賀「いや、(それだと)サプライズになんないじゃん?」
トップ新妻「親に連絡しないで行っちゃったもんだから、
親はちょっとビックリしちゃいましたよ、っていう程度のことであって、
別にそんな大きな人事異動とかそういう意味ではございません!
ですから、親を大切にね!って言ってらっしゃっるんです!」
→トップ和賀「そんな深いメッセージないだろw!」
※再び小森の横に静かに座りうつむくトップ新妻
紫帆里「(新妻さん)ハート強いわw」
トップ和賀「じゃあもう一つ未来を…」→トップ新妻「え?」→客笑い
→紫帆里「可哀想w」
<予言してもらいたい未来③>
〔来年流行るギャグは?〕
(サイトウユウスケさんからの投稿)
紫帆里「これはムチャぶりすぎるでしょw」→すみれ「ホント、ムチャぶりw」
→紫帆里「だって(小森は)何もやってないじゃんw」
【小森の予言】
トップ和賀「それではノストラコモリさん、未来を予言してください!」
M『アニメ“タイガーマスク”のテーマ曲』
※小森、目を閉じて机の上のタイガーマスクを水晶のように手でさする
→トップ和賀「これ(この動き)でもいい、ギャグw」
※長考する小森
→紫帆里「長いぞ長いぞw」→トップ和賀「悩んでるw」
小森「見えた、未来が見えた、ゼァ!〈敬礼〉それは…」
※小森、立ち上がってステージ中央で、左足でジャンプキック
小森「これが流行ります」
客笑い&拍手
トップ和賀「〈菊地・紫帆里・すみれに〉何ですか?今のw!?」
→紫帆里「私たちに振らないでくださいw」
→トップ和賀「今の見たことない?」→菊地「見たことないw」
トップ和賀「どういうことですか、小森さん?」
→小森「弟子、答えてみなさい」
→“ちょっと待ってくださいよ”という動きのトップ新妻
→客笑い
トップ和賀「(小森は)動きだけが見えたのかなw」
→すみれ「弟子に(動きとセリフを)まとめてもらおう!」
【トップ新妻の説明】
※小森の横で座っていたトップ新妻、立ち上がって説明
トップ新妻「これ(キックしていたの)左足ですよね?」
→小森「はい」
トップ新妻「わかりました、いきますよ、流行るやつですよね…」
※トップ新妻、ステージ中央で、左足で何度かジャンプキック
トップ新妻「〈2700の“右肘左肘交互に見て”のリズムで〉左足だけ見てー♪左…」
→会場「・・・。」
※あまりのスベり具合に、被っていたマスクを床に脱ぎ捨て
後ろ向きにその場でしゃがみ込んで落ち込むトップ新妻
→会場笑い&拍手
菊地「やっぱ8位だねw」
トップ和賀「サイテーw!パクるわ、スベるわw」
→トップ新妻「〈立ち上がって〉もうスベりたくないんだ!俺は!あの日以来!」
→会場爆笑
→トップ和賀「(キングオブコントで)4か月分くらいスベったはずなんだけどなw」
→トップ新妻「まだスベり足りないかw」
トップ和賀「皆さんも未来を覗いてみたかったら
ノストラコモリ様に聞いてください!」
→菊地「怖い、この企画w」→紫帆里「(今日で)中止!中止中止w!」
□セットチェンジ
<小森美果1分間テーマトーク「読書の秋にオススメの本」>
M『涙売りの少女』
※ノストラコモリの格好(黒いフードマント・手にタイガーマスク)のまま、テーマトーク
〔10/1発売のレインメーカー“オカダ・カズチカ”の本〕
(※じゃんけん大会でも衣裳を借りた小森が好きなプロレスラーのムック本)
秋はこの本を読みたい
基本的に本は漫画も読まない
読むものはファッション雑誌くらい
※トークの途中で紫帆里が小森からタイガーマスクを没収
そのマスクをなぜかトップ新妻をかぶってノリノリでスタンバイ
→トップ和賀「〈冷たく〉何してんの?」→マスクを脱ぐトップ新妻
■コーナー②「タメ口戦隊スミレンジャー」
自称「握手会タメ口系アイドル」のすみれが
正義のヒーロー“スミレンジャー”に変身し、
メンバーたちの悩みをタメ口で解決していくコーナー
(すみれ冠コーナーお試し企画で好評だった企画のコーナー化)
※下手からトップ、菊地・紫帆里、すみれ・小森は着替えのため不在
トップ「さぁ、それでは登場していただきましょう、助けて!スミレンジャー!」
※トップの呼び込みで、巨大サングラス・赤マント・黒バッグ姿のすみれ登場
M『ヒーロー登場曲』
すみれ「タメ口戦隊スミレンジャー、参上!」
※カメラに向かって“I Love You”のハンドサインで決めポーズをとるすみれ
(※以降、“I Love You”のハンドサイン→スミレンジャーポーズと表記)
※着替えのためハケていた小森も合流
トップ「スミレンジャー、本日も地球の平和のためによろしくお願いします!」
→すみれ「よろしく〈無表情〉」→トップ「表情が変わんねぇんだよなw」
※すみれ、かけていた巨大サングラスを外してスタンバイ
<菊地の悩み>
菊地「最近寒いじゃないですか、
だからスミレンジャーに温めてほしいなって思います!
助けて、スミレンジャー!」
SEジャジャン
【スミレンジャーの解決策】
すみれ「OK、わかった
〈菊地に駆け寄り〉あやりーん!って(温めに)行きたいとこだけど、
そういうことしたらここのお客さんも怒っちゃうじゃん?
だから…、良い物を用意してきた」
※黒バッグをあさって、何かを取り出すすみれ
→紫帆里「すげぇダサいバッグじゃないw?」→客笑い
すみれ「これ、入浴剤。最近寒くなってきたからさ、これで温まりなよ〈手渡す〉」
SEヒーロー風アタック音
※すみれ、カメラに向かって無表情でスミレンジャーポーズ
トップ「見てください、この無表情w」
「佐藤すみれ、ただ一人が手ごたえを感じておりますw」
<紫帆里の悩み>
紫帆里「最近、秋服が可愛すぎて、見て欲しいと思ったらすぐ買っちゃうんですよ
お金にも限度があるので、どうしたらいいのかなって…
助けて、スミレンジャー!」
SEジャジャン
【スミレンジャーの解決策】
すみれ「OK、わかった」
→トップ「それが決め(セリフ)なのw?」
すみれ「う~ん、そうだね、この前も一緒に買い物に行ったけど
やっぱりどんどん買っちゃうじゃん?秋物って可愛いし
だから今日はお前に良い物を用意してきた」
※黒バッグをあさって、何かを取り出すすみれ
→紫帆里「商品券とか?」
すみれ「これ、Suica。1000円チャージしといたから好きなもん買いな!〈手渡す〉」
→会場笑い
SEヒーロー風アタック音
※すみれ、カメラに向かって無表情でスミレンジャーポーズ
トップ「すごい、まさかの金で解決するヒーローw」
→菊地「優しいんだねw」
<小森の悩み>
小森「髪の毛を結ぶと頭が痛くなるんですけど、どうしたらいいですか?
助けて、スミレンジャー!」
SEジャジャン
【スミレンジャーの解決策】
すみれ「は?お、OK、わかった」
→トップ「(ホントに)わかってんのかなぁw?」
すみれ「そんなお前には…、良い物を用意してきた」
※黒バッグをあさって、何かを取り出すすみれ
すみれ「これだ、・・・草だ。〈透明な袋に入った野菜(ホウレン草?)〉」
→客笑い →トップ「草w!?」「いやいや、草ってことはないw」
すみれ「これを食べると栄養にも良いし、
折り曲げれば髪の毛のゴムにもできるはずだ!な?使え〈手渡す〉」
→小森「はい」
SEヒーロー風アタック音
※すみれ、カメラに向かって無表情でスミレンジャーポーズ
トップ和賀「画が面白ぇんだよなw」
トップ新妻「僕も(悩み聞いてもらっても)いいですか?」
<トップ新妻の悩み>
トップ新妻「(キングオブコント)2年連続8位になってしまいました、
ホントに助けて、スミレンジャー!」
SEジャジャン
【スミレンジャーの解決策】
すみれ「んーにゃ!OK、わかった!
私もじゃんけん大会で、1年目は6位、2年目は8位で(選抜)入ってたんだ
でも、3年目負けたんだ!だから、お前も同じだ!仲間だ!
それに見てる人は見てるんだ!だから、そんなお前には、これをやる!」
※黒バッグをあさって、何かを取り出すすみれ
すみれ「泣きたい時は泣いていいんだぞ!〈手回しオルゴール〉
これを回すと音楽が流れるから、心を休めて!〈手渡す〉」
→トップ新妻「わかった!」
※トップ新妻受け取ったオルゴールを鳴らすも、音が小さすぎてマイクで拾えず
SEヒーロー風アタック音
※すみれ、トップ新妻に向かって無表情でスミレンジャーポーズ
客拍手
紫帆里「(音)小っさw!」→トップ和賀「良い音は流れたけど…w」
トップ新妻「ありがとう、スミレンジャー!〈客席に〉皆さん、楽しんでますか?」
→客「イエーイw!」
トップ新妻「これ、真顔のスミレンジャーがいいんですよw言った後の真顔がw」
トップ和賀「最後、みんなでお礼を言いましょう、せーの!」
→会場全員「ありがとう!スミレンジャー!」
M『GIVE ME FIVE!(イントロ部分)』
※すみれ、曲に合わせてオリジナルの振り付けを始める、客手拍子
→トップ「(突然)どうしたw?」「エンディングだw」
「皆さん、スミレンジャーのエンディングテーマでございますw」
①両手を腰に当て、頭を下げ髪の毛を左右に振り乱してヘッドバンギング
②縦に揺れながらエアギター~最後その場で一回転
③激しくエアキーボード(向かって左上~左下~右下~右上~さらにもう一回転)
④激しくエアドラム(向かって左~右~左~中央)
⑤右足を高く蹴り上げ、最後両手でスミレンジャーポーズ、やりきった表情
SEヒーロー風アタック音
トップ「次回もお楽しみにーw!」
□セットチェンジ
<佐藤すみれ1分間テーマトーク「読書の秋にオススメの本」>
M『ちょうだい、ダーリン!』
すみれ「1分間しかないんですよね!?
〈相当な早口で〉私はホントに読書が大好きで、中学校の頃は
1日2冊は当たり前に読んでいました!これホントですからね!
ということで私がオススメしたいのは、まず〔瀬尾まいこ〕さんが好きです
ほっこり系を書いてます、日常の小さな幸せとか、なんか忘れていた心の安らぎ
と言いますか、(瀬尾さんの作品には)そういうものがあるので、
人生に疲れた人とかは読んでください!
『強運の持ち主』という本がオススメですので皆さんぜひ読んでください!
そしてさっき紫帆里が言っていました〔重松清〕さんも大好きでして、
私が重松清さんでオススメなのは、『その日のまえに』でございます!
『その日のまえに』はですね、その日の前にやることを語ってるんですよ!
それもやっぱり“最近疲れたなぁ”とか“悩みごとがあるなぁ”なんかそういう人には
読んでもらいたいですね!あと『僕は勉強ができない』という本もオススメです!
〔山田詠美〕さんは様々なジャンルを書いているんですけども、
私はその中で『僕は勉強ができない』が一番好きなんですね!
それで、『僕は勉強ができない』は勉強ができなくても大切なこととは何かを
語ってるんですよ、だからもそれも読んでください、以上!」
SEカンカンカン
客大拍手
トップ「素晴らしいw!」「ホント文学少女だねぇ!」
■中継②
トップ「ここで仲川遥香と中継が繋がったみたいでございます!田辺P!」
◎モニターに、神宮球場の中継映像、表示(放送画面右下ワイプにスタジオ映像)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
(※これより中継部分)
※カメラ、神宮球場の外にあるサブグラウンドの田辺P
田辺P「こちらは神宮球場のサブグラウンドに来ています
現在、仲川さんは本番を直前に控えていよいよ投球練習に入りました
今日、仲川さんを指導してくださっているのは
東京ヤクルトスワローズの増渕投手と阿部投手です」
http://lh5.googleusercontent.com/-XHrxhAeqYgA/UGViWHNRVgI/AAAAAAAABZY/f6QN-Mtgi1Q/s0/28+-+1.jpg
※カメラ、マウンドからノーバウンドで次々と速球を投げ込む仲川
増渕投手は横で指導、阿部投手は捕手役
トップ「おぉ!すげぇ!」「おぉおおおお!」
→メンバー「すげぇすげぇすげぇ!」「マジで届いた!余裕余裕w」
田辺P「見て頂けますでしょうか、投球練習を始めてからやる気満々の仲川さん、
野球経験があるだけあって先ほどから投げている球筋が全然違います
今のもストライクですよね!
この後、今までのアイドルでは見たことがないような始球式が
見れるんじゃないでしょうか!仲川さん、どうですか、調子は!?」
→仲川「頑張りまーす♪〈カメラに手を振る〉」
田辺「以上です!」
http://lh4.googleusercontent.com/-QC0v1xI8m7Q/UGVvfdOx_aI/AAAAAAACiJY/Y8jc1kMbx0c/s0/28+-+2.jpg
(※中継終了)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
トップ「いや、すごいね!」
→菊地「野球やってたんですよ、部活で、遥香!なのですごいんですよ、力が」
→トップ「そうなの!?投げ方が完全に男の人でしたね!」
→紫帆里「めっちゃ振りかぶって思いっきりやってましたね!」
トップ「これは期待できるんじゃないですか!?」
「さぁ、あん誰Pが高級焼き肉奢ることになるのかどうか!?」
→紫帆里「これはいくよ、絶対!」
■コーナー③「ファンの本心を受け止めなさい」
会場のお客さん30名に本日の出演メンバーのイメージを調査
1位に誰が位置づけされたのか予想しながら、
ファンの本心をしっかり受け止めようというコーナー
~ルール~
・メンバーは、会場のお客さん30名に対して行った「この中で一番○○なのは?」
というイメージ調査で、誰が1位に選ばれたかを4人で相談して予想
(1位だと予想されたメンバーが、ドクロが描かれた〔①の番号札〕を持つ)
<調査①>
〔この中で一番、男にコロっと騙されそうなのは?〕
≪メンバーの予想≫
トップ「1位になるであろうメンバーを予想してください!」
菊地「とりあえず見た目的に小森!コロって騙されそう」→紫帆里「あぁ~」
→小森「それはない、私そういうのありえない」
※予想用の〔①の番号札〕が小森に手渡される
紫帆里「じゃあ小森(の予想)は誰なの?」→小森「すーちゃん」
→すみれ「えw?なんでなんで?」
→小森「なんかすーちゃんって意外に頭いいじゃん」
(※おそらく小森は騙されないメンバーを予想しています)
※〔①の番号札〕小森→すみれ
すみれ「私(の予想)は紫帆里かな」
→紫帆里「なんで?私この中では絶対4位とかだと思うんだけど!」
→すみれ「なんとなくだけど、勘って大事じゃん」
※〔①の番号札〕すみれ→紫帆里
紫帆里「いやでも、(普通に考えたら)まぁ、ここ(菊地)でしょ?」→客賛同
→菊地「“ここでしょ?”って名前で言ってよw!」
※〔①の番号札〕紫帆里→菊地
紫帆里「バカだからしょうがないw」
→菊地「そういうけど、実際バカとかわかんない!」→小森「あやりんだよ」
→紫帆里「だって話してるうちにわかるじゃん、“こいつバカだな”みたいなw」
→会場笑い →すみれ「(それを言い出すと)4人とも危なくないw?」
→菊地「それ(私がバカだって)騙されてる」→紫帆里「私がw?」
→菊地「そうやって騙されてる紫帆里が“1”!」→紫帆里「なんで!?ホントに!?」
※〔①の番号札〕菊地→紫帆里
トップ「さぁそろそろ決めてください!」
紫帆里「じゃ、ここ(すみれ)、素直だからすげぇ騙されそう」
→すみれ「私もそう思うんだよね」→客笑い →トップ「自分で思うw?」
→すみれ「実際思うんでげすよね」
→トップ「“実際思うんでげすよね”って言ったけど、今w」→客笑い
※〔①の番号札〕紫帆里→すみれ
〔この中で一番、男にコロっと騙されそうなのは?〕
【メンバーの予想】
〔1位〕佐藤すみれ
≪アンケート結果発表≫
※〔3位〕→〔2位〕→〔1位〕・〔4位〕の順でお客さんの投票ランキングを発表
〔男にコロっと騙されそう3位〕佐藤すみれ
すみれ「これは1位のほうが悪いんですよね?(3位は)いいんですね!」
→菊地「(言われれば)たしかにそう(騙されなさそうに)見えるわな」
【すみれへのお客さんの本心】(アンケートに書かれた理由)
『彼女は人に褒められることが弱そうなので』
→すみれ「あぁ~」
→トップ「(例えば)“すごい髪キレイだよね!ツボ買わない?”って言われたら
ツボ買っちゃいそうな感じw?」
→すみれ「じゃあ、気をつけます」
〔男にコロっと騙されそう2位〕小森美果
菊地「なんかさ、(紫帆里と自分が残るの)意外じゃない?」
→紫帆里「いやいやいや(意外じゃない)、私絶対こっち(4位)でしょw」
→菊地「まぁ(そうかぁ)…w」
【小森へのお客さんの本心】(アンケートに書かれた理由)
『マッチョに迫られたらイチコロですよ』
→客笑い →小森「(書いたの)誰だよ!?手上げてみろ!出て来い!」
『“ちょっとこっち”と呼ばれるとそのままついて行っちゃいそう』
→小森「それはない、私頭いいもん、そういうの。勉強もできるし」
→トップ「(けど)なんかわかるね、“ちょっと来て”って言われたら
“はい…?”って(フラフラついて)行きそうな気はするよねw」→客笑い
トップ「さぁ、お二人(菊地と紫帆里)が残りました」
→紫帆里「私、こっち(4位)の自信しかないよw」
〔男にコロっと騙されそう1位〕菊地あやか
菊地「まぁ、そうだと思いましたよw」→会場「おっめでっとお♪」コール&手拍子
〔男にコロっと騙されそう4位〕鈴木紫帆里
(※お客さんの本心は〔4位〕→〔1位〕の順に紹介)
【紫帆里へのお客さんの本心】(アンケートに書かれた理由)
『この中で一番頭が良いから』
→客「あぁ~」→菊地「ファンの人ってすごい単純だね、考えが」→客笑い
『あの目は男の本性を見抜く力がある』
→目を見開く紫帆里 →菊地「(紫帆里の)何をわかって言ってんだろうね!」
→小森「(書いた人)出てきなさいよ!ここに!」→菊地「騙されてる!」→客笑い
→紫帆里「他人の性格が見えるってことだよね?
良い人と悪い人の区別ができる、と。そんなイメージ持たれてるんだw」
〔男にコロっと騙されそう1位〕菊地あやか
菊地「何でも言っていいよ、心強いからw!」
→紫帆里「(あやりんは)ハート強いw」→すみれ「メンタルめっちゃ強いしw」
【菊地へのお客さんの本心】(アンケートに書かれた理由)
『自分のことをキレイだと思っているから、
まさか騙されるなんて夢にも思っていないはず』
→菊地・客笑い →紫帆里「だって可愛いもん!」
→すみれ「たしかに認めます!すごく美人なのは!」
→菊地「それはないけど…まぁまぁまぁ…w〈嬉しそうにテレる〉」
→トップ「喜んでんじゃねぇよw!」→客笑い&拍手
菊地「私、たぶん見た目的にそう見られやすいんですよね、
騙されやすいっぽい顔してるのかな?」
『バカだからすぐ騙されちゃうよ』
→菊地「いやいやいや、仕事とプライベートって違いますよ」→会場爆笑
→トップ「マジでw!?(プライベートは)もっと頭良いw?」→菊地「頭良い!」
→すみれ「名言w!」
トップ「(“ノストラコモリ”のコーナー、リハで)“コストラ”って読んでましたけどw?」
→菊地「あれも仕事です!」
→トップ「“とうとうこの子、カタカナも読めねぇのか”と思ったけどw」
トップ「さっきから小森だけ何にも喋らないけどw?」→小森「はい?」→客笑い
→トップ「起きてました?」→小森「はい」
→トップ「お菊はコロっと騙されると思う?」→小森「うん、騙される、普通に」
→トップ「どういうとこが?」→小森「知らない」→客笑い
〔この中で一番、男にコロっと騙されそうなのは?〕
【お客さんへの調査結果】
〔1位〕菊地あやか 〔2位〕小森美果 〔3位〕佐藤すみれ 〔4位〕鈴木紫帆里
<調査②>
〔この中で一番、テレビとプライベートで差が激しいのは?〕
≪メンバーの予想≫
トップ「1位を予想してください!」
紫帆里「誰だろう?でも(あやりんは)今、自分で言ってたもんね
テレビとプライベート違う(プライベートは“頭良い”)ってw」
→菊地「違うに決まってんじゃん、そんなの!」
菊地「私的には紫帆里かなって思った、こうやって頭良さそうに見えるけど、
家ではこんな感じ〈脱力して“ポケー”っとバカ顔〉」
→すみれ「そうだよ!」→菊地「でしょ!?」
→紫帆里「いやいやいやwこれは否定する!
でもすみれと(いる時)はたしかにそうかもしれない…wくつろいでるから」
※みんなの予想が紫帆里にまとまりかけたが〔①の番号札〕は小森が持ったまま
→紫帆里「ずっと小森が(①の番号札)持ってるから小森でいいよw」
紫帆里「(小森の)このキャラで(プライベートも)ずっといられたらすごいと思う」
→小森「私、(これが)普通ですよ?」
→菊地「今日、小森、マジレスしかしてないwもっと楽しいこと話してw」
トップ「こもこものお兄さんに会ったの、この前初めて。すーごい良い方だったね!
“いつも妹がお世話になっております〈深くお辞儀〉”ってwホントに兄妹w!?」
→客笑い →紫帆里「小森のお兄ちゃん、すごい良い人ですよね!」
→トップ「普段どういう妹でいるのかな?って…」
→小森「全然普通…」→すみれ「(小森は)差が激しい!」
すみれ「差が激しくないのはあやりんだと思う」
→紫帆里「そう!激しくないのはあやりんだと思う、たしかに」
→小森「たしかにあやりん激しくない」→トップ「このままの感じ?」
→すみれ「そう、だからまぁ(あやりんは)除いて…」→菊地「ありがと♪」
小森・紫帆里「すみれじゃない?」
→すみれ「なんか、(普段)オヤジって言われるんですよねw」
→トップ「すーさん、ニコニコしてるけど
家では…〈無表情〉ってなってそうな気するよね」
→すみれ「(家では)オヤジって感じです、“げそバター”が好きなんですよ」
→会場笑い
→トップ「そこ(“げそバター”好きなの)が
プライベートで差が激しい(ということになる)かどうかはわかんないけどw」
トップ「1位はすみれちゃんということでよろしいですか?」→メンバー「はい!」
※〔①の番号札〕小森→すみれ
〔この中で一番、テレビとプライベートで差が激しいのは?〕
【メンバーの予想】
〔1位〕佐藤すみれ
≪アンケート結果発表≫
※〔3位〕→〔2位〕→〔1位〕・〔4位〕の順でお客さんの投票ランキングを発表
〔テレビとプライベートで差が激しい3位〕鈴木紫帆里
紫帆里「比較的良いイメージしかないの、私w」
【紫帆里へのお客さんの本心】(アンケートに書かれた理由)
『時々ステージ上で笑顔が引きつっている』
→会場爆笑 →小森「悪口w(書いた人)出てきなさいよ!」
→すみれ「〈紫帆里に〉そうなのかいw?悩みはなんでも言えよw?」
→トップ「何でも言いなさい!仲間だよw!」
→紫帆里「(悩みがある時も)あるかもしれないけど
それが(顔に)出てるってことは、裏表がないってことですよねw」
『プライベートでは身長が縮んで150cmに戻るらしい』
→紫帆里「はぁ!?」→会場大爆笑
→トップ「何だ、これw誰だw?もしそうだったらすごいよw!」
「マリオみたいに言ってんじゃないよw!」
→紫帆里「(これ書いた人)ギャグセン高いわw」
→すみれ「差し支えなければ(書いた人)手上げてもらっていいです?」
→お客さん1名挙手 →紫帆里「ちょっとぉーw!すごいなぁw!ギャグセン高い!」
→トップ「ナイスユーモア!」
〔テレビとプライベートで差が激しい2位〕小森美果
小森「何も言えないな」
【小森へのお客さんの本心】(アンケートに書かれた理由)
『実は一番“仕事は仕事”と割り切ってファンと接していそう』
→小森「何それ?」→客笑い
→トップ「(お客さんの声が)全然響いておりませんw」
『本当はプライベートのほうが面白い』
→菊地「それはたしかにあるかも」→紫帆里「それはある!」
→菊地「プライベートでのほうが全然面白い」→トップ「どういう面白さ?」
→菊地「(テレビより)楽しそうに喋るし、自分が面白いこともわかってる」
→小森「いや、面白くない…w」
→菊地「みんなの前だとすごい静かになる」→小森「あーたしかにそれはある」
→紫帆里「たぶん気を許した人にはすごいと思う」
→トップ「(小森は)この前ロケバスで、ずーっと鈴木紫帆里に喋ってて
鈴木紫帆里は“うるさい”“わかりました”“はいはいはい”って(受け流してた)w」
「(紫帆里が)寝てんのに喋ってたもんねw」
→紫帆里「(こっちは)音楽聴いてるのにずっと喋ってきてたんですよw」
トップ「さぁ、お二人(菊地とすみれ)残りました」「これちょっとわかんないなぁ」
→紫帆里「これそのまま(予想通り)すみれじゃねw?」
〔テレビとプライベートで差が激しい1位〕佐藤すみれ
トップ「(予想)正解!」→客拍手 →不服そうな顔のすみれ
〔テレビとプライベートで差が激しい4位〕菊地あやか
(※お客さんの本心は〔4位〕→〔1位〕の順に紹介)
【菊地へのお客さんの本心】(アンケートに書かれた理由)
『残念ですが菊地さんには裏表を使い分ける頭がない』
→会場爆笑 →菊地「それさ、(私の)何をわかって言ってんのw!?ムカツくわw!」
→トップ「(でも)良くも悪くも(4位は)良いですからね!」
〔テレビとプライベートで差が激しい1位〕佐藤すみれ
【すみれへのお客さんの本心】(アンケートに書かれた理由)
『あの子は差が激しいことが可愛いと思っている節がある』
→すみれ「おい!(書いたの)誰だよぉおおおお!」→客笑い
→紫帆里「例えば小悪魔的なのを使い分けるとかいうことですかね?」
→トップ「なるほどね!(わざと)“あ、表裏あるんだ”って思わせて
“ドキッ”とさせるみたいな…」
→紫帆里「あるかもしれない、釣り技術としてね」→トップ「すーさんだけにねw」
(※“スーさん”・・・漫画・映画『釣りバカ日誌』の登場人物)
→すみれ「そんな釣り師じゃないですよ!
でもたしかにギャップはあるかもしれないですね…」
→菊地「いいな、ギャップあるの…」→紫帆里爆笑
『キレイな女の子ほどそういうものですよ』
→すみれ「はw?誰だよ…w(今日のお客さん)私のこと嫌いな人いっぱいいません?」
→トップ「みんな大好きですよ!〈客席に〉ねえ!?」
→客拍手&「イエーイ!」→菊地「(“ねえ!?”とか言われたら)そうなるわw」
〔この中で一番、テレビとプライベートで差が激しいのは?〕
【お客さんへの調査結果】
〔1位〕佐藤すみれ 〔2位〕小森美果 〔3位〕鈴木紫帆里 〔4位〕菊地あやか
□セットチェンジ
<菊地あやか1分間テーマトーク「読書の秋にオススメの本」>
M『Baby! Baby! Baby!』
〔金沢伸明『王様ゲーム』〕
めったに本は読まないが、つい最近読んだ
きっかけは大好きなBerryz工房の熊井友里理奈ちゃんが
映画版の主演だったから(紫帆里と一緒に観に行った)
映画と本を読むのは違う、本を読むのも大事だな、と思った
→小森「ウソだ」→菊地「小森には一番言われたくないんですけどw!」
本を読んだから知的な感じが見た目にも出てると思う
菊地「まぁ(今後も)読みたきゃ読みますよ」→トップ爆笑
→すみれ「バカだなw」→紫帆里「でも美人だからOK!」
■中継③
トップ「さぁ!ついに仲川の始球式が始まろうとしています!
それでは神宮球場呼んでみましょう!田辺P!」
◎モニターに、神宮球場の中継映像、表示(放送画面右下ワイプにスタジオ映像)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
(※これより中継部分)
http://lh6.googleusercontent.com/-maEwq4TKefc/UGXNw4nH0yI/AAAAAAAABZ8/QOGl4bkqtqU/s509/28+-+1.jpg
※カメラ、神宮球場のグラウンドに立っている仲川・田辺P・つば九郎(マスコット)
田辺P「はい、こちら神宮球場です!グランドレベルまで下りてきました!
夢のマウンドはもう目の前です!
そして注目の試合ということもあって、今日はたくさんのお客さんがいます
さぁ、そんな中、仲川遥香さんがスタンバイしてます!
球場DJの皆さんから紹介を受けて、いよいよマウンドに行くというところです」
※仲川、球場DJに呼び込まれハンドマイク受け取ってその隣りへ移動
球場M『ギンガムチェック』
仲川「〈場内放送〉はーい、仲川遥香でーす!よろしくお願いしまーす!」
球場DJ「〈場内放送〉AKB48のメンバーということで、背番号はもちろん!?」
仲川「〈振り返ってカメラに背番号を見せる〉48でーす!」
→トップ「盛り上げってますね!」
球場DJ「仲川遥香ちゃんは野球やってたんだって?」
仲川「はい、小学3年生から6年生まで」
→紫帆里「そんなやってたんだ…」
球場DJ「そうなんだ、ポジションはどこだったの?」
仲川「ポジションは色々やらせてもらったんですけど、外野やったりサードやったり」
球場DJ「一番多かったのは?」
仲川「サードですかね?」
球場DJ「サード!?ということは肩が強いんだね!?」
仲川「いや、そんなことはないです…ンフフw」
球場DJ「野球とかソフトボールとか、あと陸上もやってたんだって?」
仲川「はい、陸上もやってました」
球場DJ「運動神経バリバリ?」
仲川「はい!」
球場DJ「この前NOTTVで番組をされている中で
この始球式で“絶対にノーバウンドで投げる”という宣言をしたそうですね!?」
仲川「はい、宣言しましたー!」
球場DJ「運動神経バリバリだから自信あるでしょ!?」
仲川「そうですね…まぁノーバウンドで投げて、そして!
ストライクを決めれるように頑張りまーす!」
球場DJ「それではマウンドのほうへ行って準備のほうをお願いしまーす!」
仲川「はーい!」
球場DJ「頑張ってー!みんな声援送ってくださいねー!」
※仲川、駆け足でピッチャーマウンドへ移動
球場DJは場内放送で“現在NOTTVの番組で生放送中”の旨を説明
→トップ「おー!行った行った!」「頑張れよー!」
→メンバー「すげぇ!」「頑張れー!」
→紫帆里「超楽しそう!めっちゃ人多いし!」
→すみれ「私が言った短パン(はいてる)、やっぱ正解だったじゃん、これで」
→トップ「AKBってすごいなぁ…
俺、あんなとこ立ったらギッチギチになって…ここ(足元)にボール投げるよ…」
「いや、ホント、マウンドは緊張しますからね、さぁ届くのでしょうか!?」
→菊地「遥香なら大丈夫!」→紫帆里「届く、絶対届く!」
→小森・すみれ「頑張れー!」→紫帆里「(届いたら)焼き肉いけるよー!」
※マウンド上で、大きく振りかぶってボールを投げる仲川
http://lh5.googleusercontent.com/-07jcAzPzXB0/UGVp_99oyhI/AAAAAAABJwc/Tia39aIBHrk/s0/28+-+1.jpg
→メンバー「おぉおおおお!」「きゃああああ!」
※投げ放たれたボールはまっすぐキャッチャーミットへ・・・いくはずが
まさかここで画面フリーズ(空中でボールが止まった状態で映像が止まる)
再び動き出した映像にはマウンド上でガッツポーズをする仲川
→メンバー「何?w」「届いたのw?」
→トップ新妻「なぜ映像が固まるかぁああああ!!!!」
→メンバー「えぇええええ!?」「ウソでしょおおおお!?」「ちょっとぉおおおお!」
→トップ新妻「これが『あんた、誰?』クオリティでございますw!」
→すみれ「(届いたか届いてないか)どっちなんですか!?」
→トップ新妻「どっちなのかね?ちょっと来てみてから…
でもガッツポーズしてましたからね!」
※球場のお客さんに手を振り、一礼をしてマウンドから走って帰ってくる仲川
途中捕手をつとめた新田選手からボールを受け取り、つば九郎と握手
仲川「〈関係者に〉ありがとうございました!あー緊張しました!」
※ベンチ前まで戻ってきて関係者とハイタッチする仲川
→トップ「田辺さん!?田辺さん!?」→すみれ「ねぇ、どっちw?早くしてよw!」
※連絡通路で田辺Pが仲川にインタビュー
田辺P「はい、今、仲川さんが戻ってきてくれました!
見えたかどうかわからないんですけども、ものすごい良いボールがいきました!
ストライクがビシッとキャッチャーミットにおさまりました!」
仲川「やったー!〈笑顔でVサイン〉」
→菊地「あ、届いたんだ!」→会場拍手
田辺P「もうスタジアム(のお客さん)から、ベンチの周りにいる野球関係者も、
みんなどよめきの声でした!どうですか、仲川さん!?」
仲川「いやぁすごい緊張したんですけど、ノーバウンドでストライクに
そしてフォームもばっちりでしたので、楽しかったです!」
→紫帆里「ストライク!?」→トップ「すげぇな!」→会場拍手
田辺P「緊張しましたか?」
仲川「緊張しました!でも(球場のお客さん)皆さん優しくて温かかったので、
笑顔でできましたー!」
田辺P「すごい落ち着いていましたし、フォームも球筋もすごいキレイでしたね!」
仲川「良かったですー、上手くいって♪エヘヘ、なので焼き肉食べるぞー!」
→トップ「おめでとう!たらふく食べてくださいw!」
→メンバー「おめでとう!」「すごかったー!」→会場大拍手
田辺P「仲川さん、この後、大きな挑戦(海外移籍)をひかえてます、
今日、一つこの挑戦をクリアしたことで
どのような心境の変化があったのでしょうか?」
→紫帆里「アナウンサー(みたい)w」→トップ「プロデューサーだよねw?」
仲川「今回こういう挑戦をさせてもらって、
プレッシャーにも勝てる(自信がついた)ということで
JKT48に行っても、皆さんのプレッシャーを背負って
頑張りたいと思います!〈力強くガッツポーズ〉」
→会場大拍手 →トップ「素敵!」→メンバー「すごーい!」
田辺P「はい、ということで神宮球場からのレポートは以上となります
スタジオの皆さん、どうでしたか!?」
(※中継終了)
http://daily.co.jp/newsflash/gossip/2012/09/28/0005412464.shtml
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120928-1024532.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
会場大拍手
すみれ「すごいじゃん!」→紫帆里「すごかったー!」
トップ新妻「え、ストライク入った?…んですよねw?」
→トップ和賀「それは(映像として)おさえたのかねw?」
→トップ新妻「あの2人で(“ストライク入った”と)ウソついてるって
可能性もありますよw?」
→会場爆笑 →紫帆里「私たちは見てないから、そこをw」
菊地「投げ方キレイだったね!」→トップ和賀「フォームがすごいキレイ!」
→トップ新妻「ホントこうやった(振りかぶった)瞬間、
(球場のお客さんから)“おぉおおおお”って声がわきましたからね」
→トップ和賀「お客さんもビックリしたんじゃない?
AKBの女の子がストライクとったらねwすげぇ盛り上がると思うよw」
トップ新妻「いや、なーんで見れないかなぁ…?あそこ…
ビシッと(決まって)“やったー”っていうとこ、見たかったですよ!
〈スタッフに〉(もう一度見るの)無理!?」
M『ぐぐたすの空』(エンディング曲がカットイン)
トップ新妻「ええええーw!?」
■エンディング
~今日の感想等~
トップ「無事ストライク決まって良かったですね、良い顔してたわ」
菊地「(『あん誰』で)初めて生中継見たんで、すごい新鮮でした、楽しかったです」
トップ新妻「(仲川は)たぶんジャカルタ行っても、
色んなファンの心に、ストライク…投げて、く、くれ、ると思いますよ」
→トップ和賀「途切れ途切れw」
→菊地「さすが!」→すみれ「さすが!」→小森「さすが!」
→紫帆里「さすが!8位w!」→トップ新妻「だ、誰だ、8位って言ったの!?」
トップ「皆さん(仲川が移籍したら)ジャカルタ応援しに行きましょ!」→客拍手
トップ「今日どうでした?仲良しグループでしたけど?」
→菊地「思った以上に楽しかった!」→すみれ「リラックスしすぎちゃいましたw」
→紫帆里「そう、リラックスしすぎてグダッたw事故がいっぱい起こったw」
→トップ「仲良い感じはすごい伝わりましたw」
→紫帆里「またこの4人でやりたい!第2回を」
→菊地「そしたら(その時は)一人ずつ企画やりたいね、
『アヤパン』もありますんで…」
→すみれ「『アヤパン』って何w?」
→トップ「『アヤパン』見たいわぁー!」「何それ、見たい!」
→菊地「超面白いよ」
→トップ「(『アヤパン』って何か)パン作る…」
→菊地「そういう感じじゃないんですけども」→トップ苦笑い
~来週月曜日の出演者の紹介~
(※放送時点では未定)
全員でタイトルコール
―終了―
http://lh3.googleusercontent.com/-OzMDeD0dH0g/UGVwvnVZpEI/AAAAAAABmJs/vD8V8OVcgiw/s0/28+-+1.jpg
http://lh3.googleusercontent.com/-OzMDeD0dH0g/UGVwvnVZpEI/AAAAAAABmJs/vD8V8OVcgiw/s0/28+-+1.jpg
http://lh6.googleusercontent.com/-F1_XKbr3qrM/UGXHjIyGPjI/AAAAAAAACgk/L0OHbVr1az4/s0/28+-+1.jpg
最終更新:2012年10月05日 04:30