第139回

簡易まとめ
〔初回放送:10月12日(金)〕

【出演者】
岩佐美咲(A・軽音部・15回目)
片山陽加(A・美術部部長・24回目)
中田ちさと(A・軽音部・21回目)
松原夏海(A・料理部副部長・25回目)
http://lh6.googleusercontent.com/-Z8hVDiSievo/UHfNnN2GUCI/AAAAAAABSBo/esNAIF4ILhk/s0/12+-+1.jpg

トップリード

■オープニング
本日は出演予定だった前田亜美が病欠になったため
中田が替わりに急遽出演(衣裳も前田亜美のもの)
→松原「ちぃちゃんが暇だったからw」→中田「暇でしたw」

■『頼むぞ、中田ちさと~ピンチのときこそチャンスなり~』
ピンチを切り抜ける大人な振る舞いを中田から学ぶコーナー
〔大事な会議に遅刻してしまった時の大人な対応〕
【片山の大人な振る舞い】
「すみません…だってなんだか…〈両手の人差し指をツンツン〉
だってなんだか…だってだってなんだもん…♪」
→トップ「古w」「“来るんじゃねぇかな”とは思ったけどw!」
「平成でこんなこと(指ツンツン)やってる人、中々いないですよw」
【中田の大人な振る舞い(正解)】
「〈怒る上司役新妻に〉シー!部長のお弁当忘れちゃったから
私が取りに帰ったんですよ…?」
→トップ新妻「やだぁw」→松原「オカマw」
〔デートの最中彼氏の名前を間違ってしまった時の大人な対応〕
【岩佐の大人な振る舞い】
「〈新妻に〉楽しいね、和賀く…ハッ!ごめんなさい…
でもこの際だからいいことを一つ教えてあげるね、
女の過去なんて気にしてちゃダメなんだよ♪」
→トップ「妙な説得力w」「俺が間違えたみたいなw」
【中田の大人な振る舞い(正解)】
「〈新妻に〉楽しいね、和賀く…あ、え…
あのね、秘密だよ?和賀くんって浮気してるんだって!」
→トップ「誰かに罪を擦り付けるなよw!」
〔終電ギリギリで電車の扉が閉まった時の大人な対応〕
【松原の大人な振る舞い】
「〈駆け込もうとして扉の前で転び〉・・・わざとだよ」
→岩佐「可愛いw!少女マンガw!」
【中田の大人な振る舞い(正解)】
「〈扉が閉まり〉あ!どうしよう…終電逃しちゃった…
すみません、東の空が明るくなるまで一緒にいてくれませんか…」
→片山「電車じゃなくて新妻さんの心が開いちゃったw」
→トップ「上手い!座布団1枚!」

□中田1分間テーマトーク「あん誰にもの申す!」
大人の女性力のコーナーではセクシーと下ネタの境を気にしているが
もし何かあった時は『あん誰』が責任とってください

■『まだまだまだ頼むぞ、片山部長!』
美術部部長の片山に色々お願いをするコーナー
※月曜に片山が描いた当日抽選の案内看板をモニターで紹介
→トップ「チキチキジョニー(の絵)完全におじさんですけどねw」
【ぐぐたす民からのお願い】
〔「一緒に・・・ちゃぷちゃぷしよ♪」って言って下さい!〕
→松原「需要あります?」→片山「それ言っちゃダメw!」
※片山、カメラ目線でセリフ披露
【ぐぐたす民からのお願い】
〔はーちゃんのウインクと投げキッスが見たいです!〕
→片山「これ罰ゲームw?」
※片山、カメラ目線で実演
【ぐぐたす民からのお願い】
〔ここらで場を和ます話をひとつお願いします!〕
→トップ「これ芸人から見ても可哀想なんですけどw大丈夫w?」
※片山、場を和ます話を披露
片山「最近、ウサギを飼いました、ミルク君という名前です
とても人見知りで、怯えてプルプルするのがすごく可愛いです
えー、皆さん、和んでいただけたでしょうか?」
→トップ「(“えー、皆さん”って)演説w?」
【ぐぐたす民からのお願い】
〔昭和と平成のアイドルポーズを実演して下さい!〕
→片山「私に平成を求めている人はいるの?」
※片山、昭和のアイドルポーズ披露
片山「〈親指をくわえて振り返り〉はいチーズ♪」
※片山、平成のアイドルポーズ披露
片山「〈組んだ手にアゴを乗せて〉はいチーズ♪」
→トップ「昭和でしたw!」
【ぐぐたす民からのお願い】
〔まだ、披露していない新作のモノマネネタを披露して下さい!〕
※片山、新作モノマネを披露
片山「絶対笑ってね!〈親指を立て〉ハイボール…w」
→トップ「吉高由里子ですかw!?」→片山「そうです…」

□片山1分間テーマトーク「あん誰にもの申す!」
『頼むぞ、片山部長』ハードだった 次は得意なリアクション系で
『あん誰』で釣りロケがしたい 川で鮎を釣って食べたい

■『ソロコンサートのMC力を鍛えなさい』
メンバー1人ずつ以下の①~③でソロコンサートのMC練習
①ソロデビューまでの苦労話
②客席からの質問に答える
③デビューシングル披露
【松原夏海のソロコンサート】
①10年間ひたむきに歌い続けてきました
②新妻〔今の気持ちを五・七・五で例えて〕
→松原「青空じゃ・何も伝わらぬ・この気持ち」
→新妻「字余りだったよw!」
②岩佐〔面白い顔顔して〕
→松原、変顔披露
③タイトル『ブロッコリー』
野菜嫌いな4歳の娘のために作った曲
※松原、即興で歌披露、掛け合いの部分は客も一緒に
松原「お山のように見えるそのフォルム~♪〈ブロッコリー!〉」
→トップ「あん誰Pが一番(先に)“ブロッコリー!”ってw」
【中田ちさとのソロコンサート】
①変に無理してセクシー路線に行ってうまく行かなかった
そんな時支えてくれたのはニンニン(新妻)
②岩佐〔サビの振り見せて〕
→中田「リズムに合わせて“ニンニンニンニン”と言って下さい」
→新妻「完全に僕の歌ですねw!」
③タイトル『大きな玉ねぎの下で~ニンニンと私~』
武道館コンサートなのでタイトルを拝借
※中田、即興で歌披露
フィンガー5の『恋のダイヤル6700』のリズムでニンニンニニン♪
途中で新妻にギターを手渡し2人でセッション(デュエット)
【片山陽加のソロコンサート】
①※昭和アイドル風に客を煽る
苦節10年、アイドル時代は昭和・BBAと言われて辛かった
→メンバー「泣かないで!」→片山泣き語り
→トップ「誘導されたw」
②中田〔ホントにババアになってどお?〕
→片山「今はそれもいいキャラだと思ってる」
②松原〔パントマイムやって〕
※片山、壁に手をつくパントマイム披露
③タイトル『鶏の軟骨揚げ』
好きにやっていいと言われたので好きな食べ物をタイトルに付けた
※片山、ギターを手に即興で歌披露
片山「鶏の軟骨~♪私の好きな鶏の軟骨~♪」
→トップ「“あのねのね”みたいだよw」
【岩佐美咲のソロコンサート】
①『無人駅』でデビューするも思ったような結果が出ずに…
②新妻〔鶏の軟骨歌って!〕
※岩佐、鶏の軟骨演歌バージョン披露
③タイトル『無人島』
実際に無人島で0円生活してきた
※岩佐、『無人駅』のメロディで即興歌披露
岩佐「私なんか~置いてっていいから~
お前だけは助かってくれお願いだから~途中下車するのは~無人島」
→トップ「どういうことw?下車ってw」→岩佐「考えてなかったw」
※トップ先導でアンコール
→岩佐美咲『キラキラ/aiko』を歌うことに
※岩佐、生歌熱唱

□岩佐1分間テーマトーク「あん誰にもの申す!」
大喜利をやって欲しい、今月お金ないので小遣い稼ぎのために
声優をやってみたい!

■『ファンの本心を受け止めなさい』
会場のお客さん30名に対して行ったアンケートで
誰が1位に位置づけされたのか予想する
〔この中で一番、恋人にしたくないのは?〕
(※過去、片山は同じアンケートで1位経験あり)
【メンバーの予想】[1位]中田ちさと
→片山スコープ(手でメガネ)で客席を見渡した結果
【お客さんへの調査結果】
[3位]中田ちさと
『じゃんけん大会のセクシーな衣裳で部屋にいられたらドキドキ』
『セクシーすぎて浮気の心配が大変』
→中田「あらあらあらあらw」
[2位]岩佐美咲
『家事をすべて押し付けられそう』『現実の人間に興味なさそう』
→岩佐「今、2次元で付き合ってる人いるんです」
[4位]片山陽加
→片山「やったよー!」
『俺はウサギが嫌いだけど君のためなら好きになるよ』
[1位]松原夏海
『何か怖い』『目が怖い』
→岩佐「私も初めて見た時、先輩の中で一番怖そうと思ったw
実際は一番優しい!みんな何もわかってない!」
『すっげぇ高価な物をねだられそう』
『いい女だから俺なんかじゃ釣り合わないよ』
→松原「その人カッコいいw!」
トップ「(松原の1位は)高嶺の花って意味だから
そう考えたら片山さんは…」
→片山「4位は良いはずなのに!平凡な女みたいな…」

□松原1分間テーマトーク「あん誰にもの申す!」
しいて言うなら、台本の上がりが遅い、早かったら色々練れる
今日のあん誰Pの(黄色の)パーカーは(目が)チカチカする

※本日のチャンスの順番はなし

■エンディング
〔この中で一番だらしない生活を送ってそうなのは?〕
【メンバーの予想】[1位]岩佐美咲
【お客さんへの調査結果】
[1位]片山陽加
→トップ「平凡なんかじゃないw!」
『わざと財布を忘れて人にご飯をたかってそう』
『時間があればとにかく寝ていそう』『あの子は寝てばっかりだ』
→片山「それはそう、お昼寝しちゃうくらいだもん」
[2位]岩佐美咲
『部屋を掃除したらごみ袋が10袋以上出たらしいので』
→岩佐「25袋出ましたw掃除するの8時間くらいかかりましたw」
[3位]松原夏海[4位]中田ちさと


最終更新:2012年10月16日 22:46
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。