第11回

【出演者】小森美果(初・部活動動向不明)、佐藤亜美菜(2・文芸部副部長)、鈴木紫帆里(2・美術部&自動車部)、鈴木まりや(2・料理部&自動車部)、チキチキジョニー

■オープニング

※下手から紫帆里・小森・亜美菜・まりや、板付き ※亜美菜仕切り

全員でタイトルコール M『会いたかった』
秋葉原AKB48カフェ&ショップから公開生放送 
客席に観覧8回目のリピーター 観覧の倍率は2倍

~自己紹介~ 亜美菜→小森→まりや→紫帆里

※チキチキジョニー登場 

チキ「あんた、誰?」→小森「人間。」
本日、小森が初登場

~番組趣旨説明~ この番組は『世間の認知度がイマイチなAKB48のメンバーにチャンスを与える番組』
今日一日頑張ったメンバーにはエンディングで素敵なご褒美が!

なぜか笑う小森にチキ「何笑ってんねん!?」→小森「みんな面白いです」→チキ「あんたが一番面白いわ!」
リハの時に小森に出身地をたずねたら「名古屋」と答えたので「名古屋のどの辺?」と聞いたら「愛知です」と答えたらしい

■コーナー①「今日のAKB48ダイアリー」

先日発売された「AKB48公式ダイアリー2012~2013」
このダイアリーをもとに過去起きたAKB48の出来事を振り返るコーナー

紫帆里だけダイアリーの存在を知らなかった(リハで初めて知った)
他の3人は劇場で貰ったが、小森は「置いてきました、劇場に」

<本日4月16日に起きた出来事は?>

【2010年 チームB浦野一美がSDN48に完全移籍】

チキ「(みんなチームBですけど)覚えてますか?」→まりや「その時はチームBじゃなかったんです、みんな」→チキ「盛り上がらねーw!」
Q、浦野一美ちゃんはどんな人?
亜美菜「旧チームBのリーダー的存在」
まりや「心のキレイな人にしか見えないティアラをつけてる」→チキ「みんな見えんの?」→全員「見えないです」→チキ「ちょっとイタイのかなーw」

□セットチェンジ

<亜美菜1分間自己アピールタイム> M『チームB推し』

本日のメンバーはみんなチームB なのでチームBの宣伝を
チームBはみんな可愛い 私が一番レベル低いくらい
「チームB推し」を聴いてもっとチームB推しになってほしい
チームBはみんな仲がよい
…という話を他の3人誰も聞いてない→亜美菜「これがチームBです」

■コーナー②「二匹目のどじょうを狙いなさい」

仲谷明香『非選抜アイドル』が増刷になるほどの大ヒットを記録!
仲谷に続くべく、売れそうな自分の本のタイトルを考えてみようというコーナー

チキジョニ石原は『非選抜アイドル』を自分で買って読んでる(現在37ページ)

【亜美菜の本】『AKB48エグゼブティクマネージャーの正体』 ←正しくはエグゼクティブ 間違いをツッコまれ逆ギレw

AKB48には(戸賀崎さんに次ぐほど)有名なマネージャーさんでマキノさんという方がいる
“君のことが好きだから”で、当初なかった飛ぶ振り付けを加えるよう指示するなど、
発言力のあるマキノさんの正体をみんなに伝えようという本
48グループのメンバーのいろんな情報をかき集めた本にしたい→チキ「暴露本書くややこしい人みたいになるでw」

【紫帆里の本】『これはDVDです』

タイトルでDVDだと思わしておいて、実は本
(説明しながらフリップをピョンピョン動かす紫帆里にチキ「撮ってはるからじっとしよ!」)
Google+でアップしてる自分の動画などを集めた本にしたい
一冊に1本、動画をパラパラマンガみたいに本から飛び出す式に
亜美菜「バーコード読み込んだら動画見れるようにしたらいいんじゃない?」→紫帆里「いい!」
チキ「パラパラマンガやったら100%立ち読みしますよ」→紫帆里「袋とじでw」

【まりやの本』『AKB48忘れられたメンバー』

“Everyday、カチューシャ”の振り入れ練習、メンバー全員呼ばれたのに、自分だけ呼ばれなかった
いつやってたかも知らず、振りはDVDを見て急遽覚えた
そんなメンバーの裏側を紹介する本
→チキ「本の内容、今全部言うてもうたけどなw」
本版の“あんた、誰”

【小森の本】『こもりみかの中身。』

チキ「本の中身、教えてや」→小森「無理です。」→チキ「無理かぁ~w」「コーナーの主旨無視w」
チキ「どんな本かを説明できな、本にしようと言うてくれへんから、ちょっとだけ中身紹介しよ?」→小森「この中身は、私のことについてです」→亜美菜「だろうなw」
小森「(中身は)家で生活してること」→チキ、客席に「…だそうです、みんな読んでみたい?」→客「読みたーい」→チキ「そうやって甘やかすからですよ、みなさんが!」

□セットチェンジ

<まりや1分間自己アピールタイム> M『盗まれた唇』

推しメン川栄李奈についての話
川栄りっちゃんは顔も可愛いが、ダンスもかわいい
全国ツアーの渡辺麻友のアンダーをすることが前日急遽決まって、みんなの食事中も一人で廊下でダンスの練習をしていた
一生懸命やってる姿は応援したくなる りっちゃんをよろしくお願いします!

チキより“あんた誰”で生まれたの新キャッチフレーズのリクエスト
まりや「唯一無二の~」チキ石原だけ「天然ちゃ~ん♪」
まりや「…ちょっと知ってる人は少ないんですけど、もうちょっと広まればいいなと思います」

※セットチェンジ中、なぜか小森がチキに寄っていき「仲谷さんの本は、あれは本人が書いたんですかぁ?」と質問

■コーナー③「テレビに必要なスキルを身につけてください」

地上波のテレビで活躍するには様々なスキルが必要
チャンスを逃さないように事前に練習しておこうよいうコーナー

※前回このコーナーをやった時の、モノマネでスベって心が折れ倒れこむ片山陽加の写真をモニターで紹介
亜美菜「こんなの見せられたらもう(心)折れた、今」

今回は、テレビに必要なスキルのうち
『モノマネ』『すべらない話』『食レポ』『番宣で一言』
の4つ中から、クジを引いて出た一つに挑戦

『番宣で一言』とは、直前の番組の最後に流れる「この後は!(番組名)」というスポットの中で、番組名のあとにMCが言う一言
(例)
チキ「この後は!AKB48の!」
全員「あんた、誰?」
チキ「亜美菜がメッシュを入れました」

メッシュをいじられる亜美菜→客「可愛いよー!」→チキ「10%のお客様から“可愛い”いただきましたw」→小森こぶしを挙げて「可愛いよー」
チキ「メッシュ佐藤」→亜美菜「えーやだ、プロレスラーみたいw」

【亜美菜の挑戦】『番宣で一言』

(客席をバックに4人並んで)
亜美菜「この後は!AKB48の!」
全員「あんた、誰?」
亜美菜「ポロリもあるかもよ」

→喜ぶ客にチキ石原「ポロリあったとしてもそれは私やからw」

【紫帆里の挑戦】『番宣で一言』

(客席をバックに4人並んで)
亜美菜「この後は!AKB48の!」
全員「あんた、誰?」
亜美菜「チキ…チキさんがメッシュをいれます」

→噛んで凹む紫帆里、前回の片山同様倒れこむ→チキ「うちらの名前が悪い、噛んでしまうような名前で本当ゴメンなw」
チキ「片山の気持ち分かった?」→紫帆里「今、すっごい震えてます!」→チキ「片山はこれを3回繰り返しましたw」

【まりやの挑戦】『モノマネ』

「オラしんのすけだぞー」(クレヨンしんちゃんのモノマネ)

→チキ「お前、心強いな!スゲー」
今のまりやのモノマネに何やら小森がネタを被せていたらしく、もう一回コラボバージョンでやってみることに

「オラしんのすけだぞー」(クレヨンしんちゃんのモノマネ)
「…たたたたたたたーたーたー」(クレヨンしんちゃんの妹ひまわりのモノマネ)

メンバー失笑→亜美菜「さっきのほうがまだ…w」→チキ「本番弱いって何しに入ってきてんw さすが、天然って強いぞ」

【小森の挑戦】『モノマネ』

クラシックバレエを長年やってきてるのに全然足が上がらない人のモノマネ →メンバー爆笑

→亜美菜「やばーい楽しい!」→チキ「面白いな、新しいジャンルのモノマネやで」

※『番宣で一言』をもう一度やってみることに
まだやっていない小森・まりやに、チキ「番宣やってみたい人おらん?」
まりや「私、小森の番宣聞きたい!」→チキ「鈴木まりやのムチャブリw」

【小森の再挑戦】『番宣で一言』

(客席をバックに4人並んで)
小森「この後は!AKB48の!」
全員「あんた、誰?」
小森「つまんないよー♪」→全員爆笑

→チキ「スキルあるで!」

※先ほど小森に振ったまりやも結局『番宣で一言』をやらされるハメに

【まりやの再挑戦】『番宣で一言』

(客席をバックに4人並んで)
まりや「この後は!AKB48の!」
全員「あんた、誰?」
まりや「私は誰でしょう(変顔)?」→全員沈黙

→心が折れその場に倒れこむまりや→チキ「自業自得w」「まさかの変顔w」「(変顔は)クラシックバレエ15年習ってた人ちゃうよなw?」

□セットチェンジ

<小森1分間自己アピールタイム> M『野菜シスターズ』

「みなさんこんにちはー(カメラに向かって耳に手をかざすポーズ)おー聞こえませーん」→会場爆笑→チキ「初めてやのにスゲーなw」
プロレスが大好き 新日本プロレスが好き 
新日本プロレス永田選手のモノマネ(「ぜぁ!」と敬礼)
「今日は亜美菜ちやんと紫帆里と…えーっと誰だっけ…?(ステージの3人のほうを振り返る)」→まりや「小森ー!!」

■コーナー④「誤字が目立ちます 正しく書きなさい」

AKB48のマイナーメンバーには漢字に弱い人が多すぎるので
漢字力をチェックしてみようというコーナー

コーナー趣旨説明中に、
あみながフリップに落書き(“木登りをするのんたん”のイラスト)
まりやも落書き(“クレヨンしんちゃん”のイラスト)
小森も落書き(なぜか「しりません」という文字)
→チキ「何!この3連チャン!?」「今日自由に描きすぎ!」
何か描こうとする紫帆里に、チキ「描かんでいい!描かんでいい!」「頼む、しっかりしといて~!」

※過去の番組中に書かれたメンバーの誤字をモニターで紹介
小林香菜…「体の中」の“体”を“休”と間違える「一本くらい線なくたっていいでしょ」と開き直っていた
片山陽加…「大混乱」の“混”の“日”の部分が“曲”に チキ「何か卑猥やろ?」

漢字できる?の問いに、まりや「英検5級落ちたんですけど4級持ってます!」→チキ「英検!?」→まりや「あ、漢字検定w」

※カンニングする疑いのある小森は一人だけ隔離(3人と席が離れている)
チキ「リハでも(カンニング)してたやん!」→小森「見せてくるんです、みんな」

問題はAKB48に関する漢字ばかり
全員正解するたびに抽選でお客さんにプレゼント!(サイン入りのグッズ)
→亜美菜「先に言っておきますけど、たぶん貰えないですよ」

【問題1】「あきはばら」を漢字で書きなさい →小森「これ分かっちゃった 頭いい、私 これは簡単」

【正解】「秋葉原」

紫帆里・亜美菜・まりや『秋葉原』○正解
小森 http://lh6.googleusercontent.com/-u4LL9OGVpmg/T4vdnRlJ8YI/AAAAAAAAC4s/PSyo1NiBMPw/s0/16%2B-%2B1.jpg
→小森「もーヤダー!知らない知らない」→まりやが横から草かんむりを書き足す→オマケで○正解

全員正解なのでとりあえずお客さん1名にプレゼント
亜美菜「なんかちょっと(全問正解)いける気がしてきた!」→チキ「何で今ので思えるんw?逆に」

【問題2】「AKB48げきじょう」を漢字で書きなさい →さっきの問題でもカンニングの疑いのあった小森をチキ石原が監視強化

【正解】「AKB48劇場」

紫帆里・まりや『劇場』○正解
亜美菜 http://lh4.googleusercontent.com/-tiTUgZq7Fm0/T4vdnSOj-CI/AAAAAAAAC4s/7VKSQCH-9DQ/s0/16%2B-%2B2.jpg
→かわいい丸文字の許容範囲ということで、まさかの○正解
小森 http://lh6.googleusercontent.com/-xOQeowXnmUU/T4vdnUDlpqI/AAAAAAAAC4s/Vv3kTgLSrxk/s0/16%2B-%2B3.jpg
→×不正解

全員正解ならず



【問題3】「まえだあつこ」を漢字で書きなさい

【正解】「前田敦子」 →亜美菜「やばい!」→亜美菜の答えを覗いた、まりや・紫帆里爆笑

紫帆里『前田敦子』○正解
亜美菜『前田敦子』の“前”が草かんむり→オマケで○正解
→チキ岩見「これ受験やったらアウトやで!」チキ石原「ちゃうねん、こんなぐらいで不正解にしてたら成立せえへんからな」
小森『前田敦子』○正解
まりや『前田敦子』“敦”の右側が“子”→×不正解

間違った答えを指で消し書き直すまりやに、チキ「消すな!番組のこと考えろw!」「撮りたいねん!カメラさんはアイドルがどういう間違いしたかを!」
チキ「表情に出すぎやねん、(答え分からなくても)しらーっと書いてお客さんに期待を持たさな!」→まりや「いい勉強になりました」

全員正解ならず

□セットチェンジ

<紫帆里1分間自己アピールタイム> M『涙のシーソーゲーム』

漢字クイズをやって気になったことが
私の名前を書けるメンバーはいるのか?→亜美菜・まりや・小森の3人は紫帆里の名前を漢字で書くことに
亜美菜『鈴木紫帆里』の“紫”を間違える“幺幺”の下に“木”
小森『しほりごめん』会場爆笑→紫帆里「サイテー!書こうともしないw!」
まりや『鈴木紫凡里』SEカンカンカン(一分終了の合図)結局誰も書けず…
亜美菜『ごめんね』
小森 http://lh6.googleusercontent.com/-RCV02ePwwRQ/T4veb_uP3ZI/AAAAAAAAC5c/e9_xNutlpNw/s0/16%2B-%2B1.jpg

■コーナー⑤「本心で赤裸々に答えなさい!」

認知度がイマイチなメンバーの性格を
2択の質問で丸裸にしようというコーナー

【Q、まさかのダブルブッキング!どっちを選ぶ?】
A『AKB48のあんた、誰』
B『週刊AKB48』全員

チキ「(どちらか選ぶ時)前の人の肩を持って全員で跳ぶんやめてくれる!?」
チキ「そやな、うちらも(重なったら)レッドカーペット出るわなw」
チキ「“週刊AKB”に出ても、足映るか映らんかやで」「“あんた、誰?”は主役になれるんやで」→全員Aに移動
チキ「どんなにおべんちゃら使っても、もうスタッフさんのテンションは上がりませんw」

【Q、彼氏との初デートで嫌なのは?】
A『彼氏のお母さんが同伴』小森・亜美菜
B『自分のお父さんが同伴』紫帆里・まりや

亜美菜「だって(彼氏のお母さんは)女性だもん、お父さんも嫌だけど自分の見方だし」
紫帆里「もし結婚とか考えたらAのほうがいいのかな、今のうちに仲良くなっておいたほうが」
チキ石原「言うとくで、彼氏のお母さんに真から気に入られることないで」→チキ岩見「誰やねん、おまえw」→チキ石原「嫌われてたー」

■チャンスの順番 今日一番頑張ったメンバーの3分間自己アピールタイム

選ばれる自信ある人→全員

<今日のチャンスの順番は「鈴木まりや」(初)> →まりや「ウソだよ、頑張ってないよー!」「やった、嬉しい!」

変わっているお父さん・お母さんの話
お父さんは道路を渡る時、お母さんに「右見て左見て、もう一回右見なきゃダメだよ!」って言われるくらい頼りない人
お母さんも頼りない 身長高いのにキャリーケースの取っ手を伸ばすの忘れてて「ママ低いから無理だ」って言って引きずってた
話のネタが無くなり、手をあげてないお客さんに質問を強要「私に何か質問おねがいします」→客「・・・」
「じゃ、何かモノマネするので、して欲しいモノマネあったら言ってください!」
以降、鈴木まりやのモノマネコーナー
  • 佐藤亜美菜「はい、愛されたい愛したい佐藤亜美菜です よろしくお願いします」
  • ジョニーデップ「ワタシハジョニーデップダ」
  • やすす「うん、業務連絡」
  • 猪木「元気があれば何でもできる いくぞー!1・2・3・ダー!」
  • 風(小森のリクエスト)くるくる舞うまりや→小森「透明になってよ」→まりや「透明!?」→チキ石原を後ろから操る→チキ石原「これ誰が喜ぶねん!?」
時間が余り「今から側転します!」で側転披露、「体柔らかいです!」でストレッチ披露

■エンディング

 M『Give me five』

※片山陽加登場

片山、この生放送の後、秋葉原AKB48カフェ&ショップで行うソロイベントの告知
ぐぐたすとの連動企画もあり

明日の出演者
市川美織(初)・中塚智実(5)・前田亜美(2)・松井咲子(3)

亜美菜「みおりん(市川美織)は小森よりひどい!」
最終更新:2012年04月22日 11:07
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。