【出演者】市川美織(4・演劇部・2回目)菊地あやか(K・演劇部・2回目)、中村麻里子(4・演劇部部長・初登場)、松井咲子(K・文芸部・6回目)、チキチキジョニー
■オープニング
※下手から咲子・菊地・中村・市川、板付き ※咲子仕切り(日直)
全員でタイトルコール M『会いたかった』
秋葉原AKB48カフェ&ショップから公開生放送
本日の観覧倍率は約3倍
~自己紹介~ 咲子→菊地→中村→市川
本日は中村麻里子が初登場
中村「緊張します、足がガクガクブルブルみたいな…」→咲子「大丈夫だよ!私たちがちゃんとサポートするので今日は4人(だけ)で頑張ろう!」
※チキチキジョニー登場 →咲子「4人じゃダメかーw」→チキ石原、菊地に「通る時、(お腹の)肉つまんでくるんやめてくれるw?」
チキ、中村に「(この番組にくるの)遅いわ、自分w!」→中村「すみません、ポスターもやらせてもらってるのに…」
ステージの壁に貼られている中塚・片山・中村の3人が写っている番組ポスター
中村、ポスターと同じポーズ(腕組み)をとるも、菊地にポスターの顔を手で隠されてしまう →チキ「いいよ菊地w」→中村「あやりんさんw!」
ポスターを見て、チキ「中塚なんか8回も出てんねんで、片山は6回出てすっかり一生懸命スベるキャラ定着してるわw」
→咲子「(私)今日6回目なんですけど、この(ポスターの中村の)ポジション、私でよくないですかw?」
→中村「私は演劇部の部長として、しばらくドラマの撮影に行かせてもらってわけでして…」→菊地「羨ましいよー!」→咲子「結局そうやって地上波を選ぶんだw」
→チキ「どうですか皆さん?こんな嫌味な女でございますよw」
~番組趣旨説明~
世間の認知度がイマイチなAKB48のメンバーにチャンスを与える
Google+がきっかけで始まった2クール限定のプレミアム番組
今日一番頑張ったメンバーには、エンディングで3分間のアピールタイムをプレゼント!
■コーナー①「緊急企画!中村麻里子の涙!ウソ?ホント?」
“あんた、誰?”のCMで涙を流してインタビューに答えていた中村麻里子
演劇部の部長である中村が1分間で泣けるかチャレンジするコーナー
※モニターにCMの一場面、中村が泣いているシーンの画像が映し出される
→チキ「二次審査にも落ちて…って、ドラマに出てるくせになw!」→中村「あれ本気ですよ、本なみですよ、本なみ(本気の涙)」
→チキ「演劇部の部長やから、さすが良い演技やなーと思って観てたんやけどw」→中村「本心です!信じてください!」
~ルール~
- 制限時間1分以内に中村麻里子が涙を流せれば豪華スイーツGET
- 市川・菊地・咲子の3人は中村が泣けるか泣けないかを予想、正解すれば豪華スイーツGET
※ご褒美豪華スイーツ、パティスリーSATSUKI『スーパーチーズケーキbaked』(1ピース1,050円)が運び込まれる
→咲子「最近この番組スイーツ出過ぎじゃないですか?(チキ石原に)だから、こんな(体型)なっちゃうんですよw」
チキ石原が試食「・・・。」→チキ岩見「ほんで、たいした感想言わないんですよwちゃんと(美味しさ)伝えてよw!」
※3人の予想・・・【咲子】泣けない 【菊地】泣けない 【市川】泣ける
※CMで使ったマントを着用してスタンバイする中村
中村「今日、実は映画を観て一回号泣してるので…」
→市川「一緒に行ったんですよ!すごい号泣して、鼻水ズルズルいってるんですよw隣りで“うるさいな”と思いながらw」
<中村の1分間チャレンジ>
※神妙な顔つきで斜め下を見ながら集中する中村
菊地「泣かないでw」→中村「やめてくださいw!」
チキ「(泣けないと予想した2人は)なんか面白い話したったらええんちゃう?」
→菊地「咲子、面白いこと言って!何かw」→咲子「そういうのやめてよw!そういうのやっぱチキチキジョニーさんの仕事じゃんw?」
→チキ石原「私のファッション、NOTTVカラーでーすw!」→集中する中村 →チキ岩見「一切見てませんw」
SEカンカンカン(1分間終了の合図)
※タイムオーバー、チャレンジ失敗
中村「他の番組で子役さんとかが(涙出すチャレンジ)やる時、こんな妨害ないですよw!もっと雰囲気作ってくれますってw!」
※予想的中の菊地と咲子、ご褒美豪華スイーツ実食
咲子一口食べて「んー!めっちゃ美味しい!どうしよう!」菊地「めっちゃ美味しいです、チーズが濃厚」
菊地、市川に「アーン」とするも自分で食べる、悔しがる市川
□セットチェンジ
<中村麻里子1分間自己アピールタイム> M『109』
明日の天気予報
カメラに自ら近づき「今日初めてのNOTTVなんですけど、どうですか!?頑張りますよ!」→メンバー「近いw!」
「レギュラー化できるように頑張るんで、皆さん中村麻里子をよろしくお願いします、テヘ♪(ウインク)」
泣けなかったのが悔しい、再チャレンジしてみることに(しかし残り10秒)
「ウエーン(泣き真似)」→チキ「ひどいなw」「泣けてないですよw」「今日の分の涙、使ってもうたんちゃう?映画で」→中村「そうかもしれないです…w」
■コーナー②「チームKとチーム4で対決しなさい」
【チームK(菊地&咲子)】と【チーム4(市川&中村)】によるチーム対抗の3本勝負
3本勝負に勝ったチームは、ご褒美豪華スイーツGET
負けたチームには、罰ゲーム
チキ石原「最近ケーキ出過ぎちゃうw?」以降、甘すぎるあん誰Pにダメ出し
あん誰Pは、Google+でメンバーがケーキを食べたいと言えば“いいよいいよ”と欲しいケーキを絶対に買ってくるらしい
チキ石原「負けたチームには絶対食べささへんから!」→メンバー「えー!?」→咲子「さんざん自分は食べてそんな(体型になってるのに)…」
→チキ石原「なによw?足(太いけど)腫れて(るんじゃ)ないよw!」→市川「(足)ぶつけちゃったんですか?」→チキ石原「ぶつけてないw!」
◆第一対決「“プレゼン能力”対決」
これからのテレビはタレント自らが企画をどんどん出していくことも重要
そのために必要なプレゼン能力が、どちらのチームにより備わっているかを争う対決
~ルール~
- 『自分たちのチームで一番○○なメンバーは?』というお題に、チームで答えを出しプレゼンをする
- それぞれのお題ごとに“どちらのチームのプレゼンが優れていたか”をお客さんの拍手で判定、拍手の大きかったチームは1ポイント獲得
- 最終的にポイントの多かったチームが、この対決の勝者
<自分たちのチームのメンバーの中で一番『KY』なメンバーは誰?>
【チームK(菊地&咲子)】内田眞由美 →チキ「言われてナンボみたいなところありますよねw彼女はw」
プレゼンター:咲子
楽屋の中で、絶対そういう空気じゃない時に、浜崎あゆみを意識して歌を歌い出したり →チキ「これがまた全然似てないのなw」
常に独り言を言ってるタイプの人間だが、急に大声で喋り出したり、まぁ空気読めない
→チキ「初めて会った時も、(私)他のスタッフさんと喋ってたのに、“私のイメージってどうでした?”ってw」「グイグイ聞いてきたw」「いい意味で人懐っこいけどw」
【チーム4(市川&中村)】中村麻里子 →チキ「よう自分で言うたなw」「中村、自分でいいの?」→中村「いいです!」
プレゼンター:市川・中村本人
チーム4公認でKYは中村以外いない
中村は、他の何人かのメンバーが話をしていたら、いつもその話題がもう終わった頃に「え?何の話?え?何?何?聞きたい!気になる!気になる!」と入ってくる
中村は両手ともにKY線(生命線と頭脳線の起点が離れている)がある
→チキ石原「“AKY”ですね、もうこれはw“AKY48”ですよw」→チキ岩見「言いたかっただけやろw」→チキ石原「何で言うたんやろw」
※お客さんの判定・・【チームK(菊地&咲子)】≪1ポイント獲得!≫→現在、ポイント【K】1-0【4】
『バッチコイK!』の“バッチコイ!”の振りで大喜びする菊地
→チキ「(1ポイント獲っただけで)ものすごい喜ぶけど、完全に勝った時どれぐらい喜ぶんやろw」
<自分たちのチームのメンバーの中で一番『(自分が)男だったら付き合いたい』メンバーは誰?>
※シンキングタイム中、真剣にフリップに書いている咲子をよそに、相手チームの様子をボーっと見ている菊地
→チキ「菊地はさ、勝って(あんなに)喜ぶわりに、松井にまかせっきりのとこあるよなw」「ポケーっとしてw」
【チームK(菊地&咲子)】大島優子 →チキ「(お客さんからも)“あぁー”という声がもれてますね」
プレゼンター:咲子
「(お客さんに)だって、考えてくださいよw優子ちゃんと一緒に街待ち歩いて、隣りでwあのパーフェクトボディー(発音よく)」
→チキ「“ボディー”の発音がおもろかったw」「普通“バディー”って言うのにw」
チキ「もう一回言ってw」→咲子「ホント優子ちゃんの、あのパーフェクトボディー(発音よく)」→チキ「ケイン・コスギさんか思いましたよw」
チキ「ちなみに菊地もそう思うの?」→菊地「私もそう思います、私…ね、無いので…、けっこう…」→咲子「胸がね。」
→チキ「私に何が無いのw?」→菊地「いーよw!ヤダーw泣いちゃうw」→チキ石原「大丈夫w大丈夫w!見たらわかるw!」
【チーム4(市川&中村)】永尾まりや
プレゼンター:市川・中村
可愛いし、オシャレだし、女子力もあるし、性格もいい
絆創膏・マイ箸を持ち歩いてる、完璧です!
→チキ石原「岩見さんも男みたいに見えるけど、お裁縫セット持ち歩いてはるw」→メンバー「かわいい!」
→チキ岩見「言わんでええw!関係ないやろw!」→チキ石原「女子力あるんですw」
※お客さんの判定・・・【チームK(菊地&咲子)】≪1ポイント獲得!≫→現在、ポイント【K】2-0【4】
『バッチコイK!』の“バッチコイ!”の振りでさっき以上に大喜びする菊地
→チキ「(そんな激しい喜び方で)次、大丈夫w?マジでwどんどんあがっていくけどw」
【市川の課題曲】走れ!ペンギン
※市川、曲に合わせてダンス披露、最後カメラに向かって、手で髪をなびかせる動き(20回近く連発)
→チキ「もういいよwわかったw」→市川「ぜひシャンプーのCM、お待ちしております!」
【咲子の課題曲】言い訳Maybe
※咲子、曲に合わせてダンス披露、最後カメラに向かって、ウインク(全然できていない上、口も半開き)
→チキ「ちょっと待ってw!ウインク…、出来へんのw!?」→咲子「出来ない…w」→チキ「まさかのアイドルがウインク出来ない宣言w!今日2人目w!」
→咲子「なんかすごい“お腹痛い”みたいな顔になっちゃうんですよねw」→チキ「もう一回やってw!」
※咲子、ウインクだけ再披露
→チキ「ヤバイヤバイw!」→メンバー騒然 →チキ「いやぁ面白すぎですねw」
※会場のお客さんの拍手で判定の結果、一番アピールが優れていたのは市川美織
→チキ「最後のこれ(手で髪をなびかせる動き)が良かったんじゃないですか!?」→市川「髪の毛切って良かったです!」
◎アピール力対決は【チーム4(市川&中村)】の勝利!
□セットチェンジ
<咲子1分間自己アピールタイム> M『胡桃とダイアローグ』
苦手な食べ物の話、甘いかしょっぱいかはっきりしない物が苦手
みたらし団子・テリヤキ系のソースのもの・ザラメのお煎餅とかは、ちょっと何考えてるんだろうと思う
「21歳なので今後のことも考えて料理も頑張っていきたいと思います、引き続きよろしくお願いします!」
へたっぴウインク
→チキ「アカンアカンw!誰か隠しに行ってw!」「(目だけじゃなく)口もヤバくなってんねんw」「勇気がすごいわw同録を観てがっかりすることでしょうw」
◆第三対決「“萌え属性”対決」
“萌え~”となるポイントである萌え属性が、どちらのチームのメンバーにより備わっているかを争う対決
※代表的な萌え属性とは・・・?
メガネ・絶対領域・アホ毛・獣耳・ツインテール・八重歯・妹・ドジっ娘・ツンデレ
(選抜メンバーでいうと板野友美の八重歯・渡辺麻友のツインテールなど)
<本日対決する萌え属性:“妹”>
~ルール~
- 一人ずつ用意されたアイテムを自由に使って、「妹、または妹的なキャラクターの可愛くて萌える」一言を発表
- 最後に“誰が一番萌えたか”をお客さんの拍手で判定
- 一番拍手の大きかったメンバーのいるチームが、この対決の勝者
※ちなみに、市川・菊地・中村の3人は演劇部、咲子はリアルな妹(兄1人)
→チキ、咲子に「この中で妹が一番きつそうな感じがするけど大丈夫w?」→咲子「ちょっとw!親に謝ってくださいよw!なんてこと言うんですかw!?」
※一番目の挑戦者、中村が使用アイテムを選び中
チキ「聴診器あんねんけど、どう使うねんw妹でw」→咲子「この道具を用意いたスタッフさんの趣味も入ってるんですかねw?」
→チキ「とくに今日の作家さんの趣味じゃないですかねw?」→咲子「水曜日の作家さんがちょっと気持ち悪いんですよw」
→チキ「そういう裏情報言わないでくださいw!」
→チキ「上手い!」「(お客さんの)前のテーブルが崩れるんちゃうかと思うくらい、前に(のめり出してた)w」「息を飲む声が聞こえましたw」「さすが演劇部!」
→客席笑い →チキ「もうバカじゃねーのw!?こういうことで喜ぶ男w」→咲子「ちょっとドジっ娘ぽいのも入ってましたねw」
→チキ「レモンはケガをしませんw!」→市川「レモンちゃんもケガするから、こうやって絆創膏貼ってあげないといけないんです!」
→チキ「お客さん、顔はすごい笑ってるんですけど、声出して笑ってくださいw!笑ってる自分恥ずかしいとかやめてくださいw!」
→咲子「何想像してるんですか、皆さんw違いますよ、お父さんもお母さんも帰ってこないから、一緒に人生ゲームしよ?ってくだりですよ」
→チキ「全然ちゃうやんw!」→咲子「何ざわざわしてるんですかwホントにいやらしいw」→チキ「(お客さんも)大丈夫かなって不安になったんやw」
→咲子「こういうのは中田ちさとちゃんのポジションでしたw」
→メンバー絶賛「かわいい!かわいいよ!」→チキ「ただメガネは何にも関係なかったw」
※会場のお客さんの拍手で判定の結果、一番萌えたのは菊地あやか
◎萌え属性対決は【チームK(菊地&咲子)】の勝利!
◆最終結果発表
今回の【チームK(菊地&咲子)】と【チーム4(市川&中村)】による対決、2-1で【チームK(菊地&咲子)】の勝利!
※敗者チームへの罰ゲーム『せんぶり茶』が運び込まれ、市川と中村飲む
市川・中村、悶絶「ウェ…!」「ヤバイ…!」
□セットチェンジ
<菊地あやか1分間自己アピールタイム> M『Choose me!』
自己紹介の後、萌え属性のコーナーで使わなかったアイテムから猫耳を選んで着用
菊地、猫のポーズ「ニャンニャン♪」
「めったにこんなことしないんですけど、今日はレアということでw」→咲子「かわいいね♪」
(※菊地これ以降エンディングまで猫耳を着用)
1分間のアピールタイムが終わって菊地がステージに戻ってくると、そこには真顔でレモンをかじる市川・中村
→チキ「“せんぶり茶”のダメージがずっと長引いててw」
■チャンスの順番 今日一番頑張ったメンバーの3分間自己PRタイム
<今日のチャンスの順番は「菊地あやか」(初)>
菊地「嬉しいけど、どうしようwじゃあ、“ダルマさんが転んだ”しよ♪」
※みんなで“ダルマさんが転んだ”をすることに →咲子「すごいシュールな画になる気がするけどw」
菊地「ダルマさんが…、猫のポーズをした!(振り返る)」→3人、猫のポーズ →チキ「やらされるんやw!そっか、菊地の時間やもんねw」
菊地「ダルマさんが…、遊んだ!(振り返る)」→3人、遊ぶ(咲子:謎の動き、中村:はしゃぐ「イエーイ楽しいね!」、市川:レモンを上に投げてキャッチ)
菊地「ダルマさんが…、楽しんごさんのモノマネをした!(振り返る)」→3人、楽しんごさんのモノマネ
→チキ「中村すげーw!それでちょっと顔似てるw」→中村「そうなんです!似てるんです!本人公認なんです!」
菊地「ダルマさんが…、変顔した!(振り返る)」→3人、必死に変顔 →チキ「いや、松井は普通にウインクしてたらええだけやからw」
→咲子「(ウインクは)変顔じゃないですよーw!」
菊地「ダルマさんが…、へったぴウインクをした!(振り返る)」→3人、へったぴウインク →チキ「みんなホンマに出来ひんにゃw」
菊地「ダルマさんが…、フレッシュレモンのモノマネをした!(振り返る)」→3人揃って「フレッシュレモンになりたいのー!」
咲子「ちょっと待ってください!これあやりんの時間でしょ!?なんで私たちにやらせてんのw!?」
※咲子から菊地に楽しんごのモノマネのフリ
菊地「皆さん手拍子を!(客席手拍子)はーい!せーのせーで、ドドスコスコスコ、ドドスコスコスコ、ドドスコスコスコ、ラブ注入♪」
→メンバー「かわいい!」→チキ「なんかエロいねんw」
※チキより、何か伝えたいことは?とフリ
5月30日発売、渡り廊下走り隊7の新曲『少年よ 嘘をつけ!』と、主題歌になっているクレヨンしんちゃんの映画の告知
→チキ「それ、はよ言えよw!」「めっちゃ大事なことやんかw!」
菊地「今回の新曲は、浦野一美さん(26歳)がすごく馴染んで踊っているので、MVぜひチェックしてください!」
■エンディング
M『抱きしめちゃいけない』
※今日の感想等
初登場の中村「緊張してたんですけど、ホントに楽しくて、また出たいとすごい思いました!」
チキ「みんなでウインクの練習するコーナーもね、ぜひw」→咲子、苦笑い
※島田晴香登場
島田、この生放送の後、秋葉原AKB48カフェ&ショップで行うソロイベント『マイク1本勝負!!~うるさかったらゴメンナサイ~』の告知
チキ「今日さ、チーム4対チームKやって、チーム4負けてんやんか」→島田、市川・中村に「負けたの!?何やってんの!?」→市川・中村「大人の色気に負けましたw」
→チキ「だから連帯責任として、せんぶり茶w」島田にせんぶり茶のグラスを渡す →島田「なんでよー!?意味わかんないw!えーーー!?」
※島田、せんぶり茶を飲む
→島田、悶絶「あ゛ー!・・・美味しいですね(不味そうな顔)」→咲子「大人w!」
明日の出演者
片山陽加(7)・小森美果(5)・佐藤亜美菜(3)・宮崎美穂(2)
全員でタイトルコールで終了
最終更新:2012年05月12日 14:47