NOTTV『AKB48の“あんた、誰?”』 #51 のまとめ
〔初回放送:6月12日(火)〕
【出演者】
菊地あやか(K・演劇部・5回目)
田名部生来(K・美術部・5回目)
仁藤萌乃(K・美術部・7回目)
松井咲子(K・文芸部・10回目)
チキチキジョニー
■オープニング
※下手から田名部(丸メガネ)・仁藤・咲子・菊地、板付き ※咲子仕切り(日直)
全員でタイトルコール M『会いたかった』
◎モニター・放送画面に、番組ロゴ(火曜日のロゴは佐藤夏希作品)
秋葉原AKB48カフェ&ショップから公開生放送
客「イエーイ!」→仁藤「すごい(客席の)真ん中に元気な人いるw」
~自己紹介~
咲子→菊地→田名部→仁藤
今日は全員チームK
咲子「ところで、ちょっくらニュースで観たんですけど…、
(棒読み)なんと今年のノーベル賞の賞金が、
去年の1臆1100万円から2割減って、8900万になったらしいよ」
→田名部「(棒読み)それって今ノーベル賞獲っても損じゃん」
※チキチキジョニー登場
チキ「(咲子に)ホンマにニュースで観た?」→咲子「ニュースで観ましたw」
→チキ「(フロアDのカンペを取り上げ)ここに書いてある(やつ読んだ)だけちゃうんw!?」
→仁藤「新しいwカンペを(カメラに)映すってw」
→チキ「キレイに棒読みしてましたよw」
→咲子「なんで(スタッフは)この件を言わせようと思ったのか意味がわからないw」
松井咲子は本日で『あん誰』出演10回目(中塚に次ぎ2位タイ)→メンバー・客拍手
→チキ「10回も出てるのに、あの棒読みは無いわw」
~番組趣旨説明~
世間の認知度がイマイチなAKB48のメンバーにチャンスを与える
Google+がきっかけで始まった2クール限定のプレミアム番組
今日一番頑張ったメンバーには、エンディングで3分間のPRタイムをプレゼント!
今Google+では“釣りコメント”が流行っている、という話題に
例)中村麻里子のバーチャル握手会・仲川遥香のあだ名総選挙
【咲子】
チキ「松井(の投稿)、夜中になったら(Google+のストリームに)上がってくんねんw」
→咲子「そうなんです、夜に書き込むことが多くて…w」
→仁藤「でも最近サボってるよねw?」→咲子「(指を口にあて)シーッ!」
→チキ「ちょっと夜釣りをサボってはるんですかw?」
→咲子「ファンの方に“いい加減早く寝ろ”って書かれるんですw」
→チキ「ぐぐたすを盛り上げる釣りのアイデア無いですか?」
→仁藤「このメンバー、釣り師いないね」
→咲子「釣りするような可愛らしさがあるメンバーが、今日ちょっと残念ながら
いないですねw」→チキ「可愛らしさ出していこうよw」
【田名部】
田名部「私、自己満足でコスプレを上げる時があるんですけど…」
→チキ「例えばどんなコスプレしたことあるの?」
→田名部「自分の好きなアニメのコスプレをやったり、
そうすると…“足が良い!足が良い”という(反応が)…w、足で釣ろうかなw?」
【仁藤】
チキ「仁藤は?」→仁藤「私、Google+あんまりやってないw」
→チキ「やろうよwぐぐたすを盛り上げましょうよw」
→仁藤「わかったw書くことが盛り上げることに繋がりますもんね」
→チキ「(客に)今日頑張って仁藤が書くので、皆さんちゃんと見ておいてくださいw」
→客拍手 →仁藤「待ってwそれ言ったら(書きづらい)…w」
→チキ「これが釣りですよw」→仁藤「むしろ私が釣られちゃったわw」
【菊地】
チキ「菊地は?」→菊地「私は…、たまに変顔載せたりとかはしますね」
→チキ「(客)じゃあ今日は、菊地が変顔載せるそうですw!」→客拍手
→菊地「やめてくださいよーw!」
□セットチェンジ
<松井咲子1分間自己アピールタイム> M『僕のYELL』
・出演10回目すごく嬉しい、最多出演を目指したい
・『あん誰』で1コーナーだけでもロケがしたい!商店街で街ブラとか
■コーナー①「あるあるトークで共感を得なさい」
番組出演するにあたって、視聴者に共感を得るために必要な
“あるあるトーク”のスキルを磨こうというコーナー
~ルール~
・メンバーは1人ずつ、出されたテーマに沿った“あるある話”を発表
(フリップに見出しを書いて、口頭で発表)
・残りの3人はその話に共感できたかどうかを“あるある”“なしなし”の札で判定
※発表メンバーはステージ中央に立ち、判定の3人はステージ上手の椅子に着席
<本日のテーマ『AKB48あるある』>
【菊地】『正直AKB48メンバーのキャッチフレーズを把握できていない!』
※メンバーの判定・・・【田名部】あるある 【仁藤】あるある 【咲子】あるある
※見事、菊地あやか“満点あるある”!
チキ「(“把握できてない”って)覚えてる子と覚えてない子がいるってこと?」
→仁藤「(キャッチフレーズで)振り付けみたいなやつをやってる子がいて、
“いただき、まゆゆ~”みたいな、(振り付けまでは)わかんなかったりしますね」
→咲子「初めて一緒に公演出た子とかだと、“みんな一緒にやってください!”
みたいなノリで、“おぉ…!わかんねーぜ…”ってなるw」→客笑い
→田名部「私、未だにチームKのメンバーに、“あれって何て言ってんの?”って
言われる時があって…」→チキ「田名部、何て言ってんの?」
→田名部「“ネッツアイに火の用心、あなたのハートをロックミン”って…」
→チキ「何てw?何てw?最後らへんが聞き取れへんw!」
→田名部「そう(チキチキジョニーの反応みたいに)なるんですよ!」
→チキ「ちゃんと言ってないもんw!」「“熱帯魚がナントカカントカ”って言ってる?」
→田名部「(ゆっくり)ネッツアイに、火の用心…」→菊地「熱愛に?」
→田名部「…、自分もあんま理解できてないんですけど」→客爆笑
→咲子「チームKで一緒なんですけど、(何て言ってるか)初めて今知りましたw」
→田名部「ウソだ!(公演とかで何回も)聞いてるじゃんw!」
→咲子「聞いてるんだけど、何て言ってるかわかんなかったw!」
→チキ「何回聞いてもわからへんでw熱愛w?」
→田名部「うーん…、私も、これお姉ちゃんが考えたんで理解できてなくて…w」
【咲子】『自分、メンバーよりファンの方のほうがスケジュールを把握している!』
※メンバーの判定・・・【田名部】あるある 【仁藤】あるある 【菊地】あるある
※見事、松井咲子“満点あるある”!
咲子「握手会とかで(ファンに)“17日楽しみにしてるね”って言われるんですけど、
17日に何があるか一切知らないんですよw」→菊地「わかるw」
→咲子「(他にも)“明日絶対観に行くからね”って言われるんですけど、
その明日に何があるかわかんないんですよ、私たちはw!」
→チキ「明日(のこと)でもわからへんの!?」「(わからない時)どういう対応すんの?」
→咲子「(笑顔で)“あ、ありがとうございます!頑張ります!”ってw」
→田名部「で、後からめっちゃ確認、みたいなw」
→咲子「基本的に、(先の予定は)戸賀崎さんが書いてるブログに出るんですけど、
私たちよりファンの方のほうが早く情報を得てますね」
→チキ「なるほどね…w“メンバーは戸賀崎さんのブログを全くチェックしていない”
というあるあるでございましたw!」
【仁藤】『握手会の帰りに…。』
→チキ「(あるあるの内容を口頭で発表する)新しい切り口やw」
→仁藤「(文字の)バランス悪くなっちゃって書ききれなかったw」
仁藤「握手会の帰りに電車乗ってると(握手会に来たファンと同じ電車になって)、
向かいに座ってる方とかのストラップが前田さんとかだったり、
AKBのウチワがカバンからはみ出ちゃってるの(を見ることが)よくあるんですけど、
(ファンに自分が気付かれてないから)気まずい感じになっちゃうw」
※メンバーの判定・・・【田名部】あるある 【菊地】なしなし 【咲子】あるある
http://lh3.googleusercontent.com/-anLVePvPcPY/T9dXLDa_BwI/AAAAAAAAR14/RcotVQR_I30/s0/IMG_5680.JPG
※惜しくも、仁藤萌乃“2あるある”!
咲子「(気付かれても気まずいが)それはまだいいほうだよね」
仁藤「普通に座ってるのに気付かれないというパターンもありますからね」
→チキ石原「まぁまぁそれは皆さんがもっと頑張ったらいいんじゃないですか」
→メンバー「ちょっとw!」「なんで急にw!」→チキ岩見「冷たいっすねw」
→咲子「だから出てるんですよw!この番組にw!」
チキ「菊地は(握手会帰りにファンに遭遇すること)ないの?」→菊地「ないですね」
→チキ「(握手会帰りに)電車に乗る?」→菊地「乗ります、もちろん!」
→仁藤「あやりんがバカだから(ファンに)気付いてないだけ」
→チキ「仁藤さんが答えくれましたw」
【田名部】『ブログの文章打つのは好きだけど…メールはめんどくさい!』
田名部「ブログよく更新する(メンバーなら共感できると思うが)…いないか今日は」
→客笑い・メンバー苦笑い →田名部「1対1でやるのが苦手なんですよね…」
※メンバーの判定・・・【仁藤】あるある 【菊地】あるある 【咲子】なしなし
※惜しくも、田名部生来“2あるある”!
咲子「私は、面倒臭いも何も、誰からもメールがこないので…w」→客反応
→咲子「モバイルメールというファンの方に送るサービスがあるんですけど、
送信トレイを見ると全部そのアドレスなんですよw」
→チキ「普通にプライベートでメンバーとかとメールせえへんの?」
→仁藤「しないです…」菊地「あんましないですね」
→チキ「じゃあ元々の地元の友達とかとは?」→咲子「全然来ないです、メールが」
→チキ「自分から発信せえへんからちゃうの?」
→咲子「そうですよね!だからか!」
→チキ「とにかく(番組収録)終わったら、地元の友達にまずメールを打ってみよ!」
→咲子「それで返ってこなかった時のアフターケアはちゃんとしてくれますか?」
→チキ「いやいやいやwネガティブ過ぎんねんw!」
→仁藤「咲子は“地元の友達に送ればいいじゃん”て言われて“あ、そっか!”って
言ってたけど、私、地元の友達…、いない…w」
→チキ「松井、悪いけど、(仁藤に)メール送ったってw」
□セットチェンジ
<仁藤萌乃1分間自己アピールタイム> M『盗まれた唇』
・6月16日(土)夜9時から放送『芸能界特技王決定戦~TEPPEN~』の告知
書道部門に出演(仁藤は書道四段)
今までテレビに一人で出させていただく機会はあんまりもらってなかったので
すごい緊張している姿が見れると思う、興味ない方も観てください
■コーナー②「台本をきちんと読みなさい」
ドラマ出演した際、台本の漢字をきちんと読めなければ大恥をかくことに
そうならないために、台本を読む練習をしようというコーナー
チキ「(菊地に)なんですか、急に不安そうなw大丈夫ですかw?」
→菊地「大丈夫ですよw頑張りますよw!」
~ルール~
・メンバーは一人ずつ、用意された台本をもとに演技をしながら正しく漢字を読む
・台本の台詞の漢字の難易度は四段階、順番に好きな難易度を選択
(漢字の苦手なメンバーのために、難易度の低い台本を残しておくのがポイント)
・見事全員が漢字を間違わずに正しく台詞を言って演技が出来れば、
ご褒美として“あん誰?名物”豪華スイーツをGET!
◎モニターに、台本の難易度レベルの一覧表示(菊地のためにひらがな表記)
なんいど 4 ☆☆☆☆
なんいど 3 ☆☆☆
なんいど 2 ☆☆
なんいど 1 ☆
→チキ「これ、だいぶバカにされてますよwスタッフさんにw」
「でもこれ、漢字で書けって言われたら書けないでしょ?」→メンバー「・・・。」
※ご褒美の“あん誰?名物”豪華スイーツ、パティスリー・サダハル・アオキ・パリ
『センシュエル』(750円)、紹介
http://lh4.googleusercontent.com/-ycBwsGqS8L0/T9tK8J1sDXI/AAAAAAAATXw/7XFeC07W4gg/s0/IMG_5669.JPG
※演じるメンバーは、ステージ中央でカメラに向かって演技
<演じるテーマ『恋愛ドラマ』>
※一番目の田名部が台本の漢字難易度を選択
→咲子「後々のことも考えて!」
→田名部「でも(後には)頭の良いメンバーが(いるから)…、
(咲子は)現役大学生だし、萌乃ちゃんも(頭)よさそう、…間の人(菊地)除いてw」
【田名部】なんいど 2 ☆☆
『えっ!!ユウジとあの後、どうなったかって そんなの〔赤裸々〕に言える訳ないじゃない。』
※田名部の演技→〔せきらら〕○正解
【咲子】なんいど 3 ☆☆☆
『そんな、〔曖昧〕な気持ちで付き合うんだったら、別れた方がましよ!!』
→仁藤「“3”でこれだったら、“4”簡単そうじゃない?」→菊地「えー!?」
→チキ「仁藤かっこいいw」「菊地だけが本気で“えー!?”って言いましたw」
※咲子の演技→〔あいまい〕○正解
→仁藤「私、咲子が演技してるの見るの大好きw個人的にw」
※三番目の仁藤が台本の漢字難易度を選択(“1”か“4”)
→会場の“仁藤、4を選べ”という空気に →仁藤「やだやだ、“4”やだ!」
→チキ「さっき(“4は簡単そう”って)かっこいいこと言ってたやんw」
→仁藤「(渋々)じゃあ“なんいど4”で…
でも『あん誰』のスタッフさん、ガチで“4”とかだけすっごい難しくしてそうでしょ」
→チキ「どうでしょうかw?」
【仁藤】なんいど 4 ☆☆☆☆
『何であいつの事ばかり考えちゃうんだろう?これが、〔恋煩い〕ってやつかしら?』
→咲子、カメラに“菊地はわかってない”のジェスチャー →笑う菊地
※仁藤の演技→〔こいわずらい〕○正解
→仁藤「あやりん読めたw?」→菊地「〔こいあいまい〕みたいなw」
→チキ「これで3人連続正解しましたので…」「ケーキがもう近いですよw」
→菊地「はいw!わーもう!緊張するw!」
→仁藤「逆に“1”がすっごい難しかったら面白い…w」
→チキ「仁藤はなんでそんなにスタッフさんを信用しないw」
【菊地】なんいど 1 ☆
『カレの好きなとこ?お金持ってないし、かっこ良くもないけど…〔無垢〕なところが好きなの。』
→チキ「これは無理っぽw」→仁藤「ほら、私の言った通りでしょw?」
→菊地「これ、だって…、えーw!?」→チキ「台詞を理解したらいけるよ!」
→菊地「これ“1”っておかしくないですかw!?」
→チキ「〔無垢〕以外で読めない所あったら聞いてくれていいよw」
「“お金持ってない”とか読めるw?」→客「ふりがな付けてあげてw」
→菊地「恥ずかしい、外れたらw」
→咲子「大丈夫だよ、今までそれより恥ずかしい事いっぱいやってきてるからw!」
※菊地の演技→〔むじゃき〕×不正解
→チキ「惜しい!」→咲子「っぽいけどw!」→菊地「違うのw!?」
→チキ「皆さん、読めましたか?せーの!」→田名部・仁藤・咲子「〔むく〕!」
※正解は〔むく〕
菊地「待って待ってw!何?“むく”って!?知らないんですけど!
だって私“無垢”って発言したことないですもん、今まで!聞いたこともないし!
これ絶対“1”っておかしくないですかw!?」
→チキ「それは知りませんw後であん誰Pにでも文句を言ってくださいw」
→菊地「リハーサルした問題がすごい簡単だったからwいけると思ったのにw!」
→チキ「そのリハーサルでも菊地だけわかってなかった問題あったよw」
※残念、全員正解じゃなかったので、豪華スイーツをGETならず!
<演じるテーマ『刑事ドラマ』>
※一番目の田名部が台本の漢字難易度を選択
→田名部「これ、“1”は(菊地のために)残しておかなきゃいけないんですよね…w」
→チキ「菊地、ちなみさっき(の問題)読めたやつあった?」
→菊地「(全部)読めなかった」→田名部「えーーー!?」
→チキ「もう田名部(何残すか)何も考えんでいいよw」
【田名部】なんいど 3 ☆☆☆
『お前そんな事して、かくごはできてんのかよ?捕まったら〔無期懲役〕だぜ!』
※田名部の演技→〔むきちょうえき〕○正解
→チキ「(田名部の演技に)年増の刑事さんでしたねw」
→田名部「『はぐれ刑事』大好きですw」
→菊地「〔無期懲役〕読めた」→チキ「読めたん!?」
→菊地「はい、これ(無期懲役)はよくテレビで見ます!」
【咲子】なんいど 2 ☆☆
『えっ!〔更迭〕!?あの大臣が!?』
→チキ「これ良かったね(菊地じゃなくて)!難しいわ!」
→咲子「(小声で)たぶん読めないです…」→チキ「うわーw!!」「マジでw!?」
→客「えー!?」→チキ「よくニュースを観てたら出てきます!」
→菊地「あ、わかったわかった!」→チキ「ウソーw!?」→客「えー!?」
→菊地「あってるかもしれないw」→客「(咲子と)チェンジチェンジ!」
→チキ「お客さんw(そういう)お店じゃないので“チェンジチェンジ”なしでw」
→咲子「えー!?どうしよう!!クイズ番組呼ばれなくなっちゃうんだけどw!!」
※咲子の演技→〔こうしつ〕×不正解
→チキ「これ、菊地がOKやったら繋ぎましょうか!」→客拍手
→チキ「奇跡が起こるかw!?これ読めたら松井に勝てんにゃで!」
http://lh3.googleusercontent.com/-yEP4kSS5d9E/T9dXSodP5cI/AAAAAAAAR2A/03oFh2JQy2s/s0/IMG_5701.JPG
※菊地の演技→〔いほう〕×不正解
→会場騒然 →チキ「菊地!ひっこんどけw」「よう“わかった!”言えたなw」
→菊地「〔いほう〕かと思ったw」→チキ「ちなみに、あとの2人は(読める)?」
→田名部「自信ない」→仁藤「(田名部に)自信ないから恥晒したくないよねw?」
※正解は〔こうてつ〕
仁藤「あ、大丈夫(自信ないから言わなかったけど正解)でした」
→チキ「絶対ウソやんw!」
※残念、全員正解じゃなかったので、豪華スイーツをGETならず!
<演じるテーマ『恋愛ドラマ(パート2)』>
【田名部】なんいど 2 ☆☆
『カレったら私のこと〔溺愛〕してるから、何でも言うこと聞いてくれるの。』
→田名部「よく使うこれw」→チキ「マジかw!」
※田名部の演技→〔できあい〕○正解
→チキ「菊地w(ポカーンと)口が開いてるよーw」
【咲子】なんいど 4 ☆☆☆☆
『好きだけど別れようなんて、そんなの〔矛盾〕してるよ!!』
→菊地「これ簡単じゃん!」
※咲子の演技→〔むじゅん〕○正解
→菊地「簡単だよw!おかしいよ、これw!これ絶対“4”っておかしいw!」
→チキ「仁藤いきましょう!」
→仁藤「てか、(替わりに)咲子にやってほしい、見てたい、咲子が演技してるのw」
※三番目の仁藤が台本の漢字難易度を選択(“1”か“3”)
→仁藤「これって“3”に難しいのがくるパターンですか?」
→菊地「(スタッフに)絶対そのパターンですよね!?」
→チキ「どこに聞いとんねんw!聞くんやったらまずこっち(MC)に聞けw!」
→咲子「じゃあ、あやりんに難しいほうやってもらおうw」
→仁藤「じゃあ1で!」
【仁藤】なんいど 1 ☆
『〔明後日〕のデートすっごく楽しみ!!』
→簡単すぎる問題に菊地絶叫 →客席爆笑
※仁藤の演技→〔あさって〕○正解
→チキ「仁藤の演技いいですよ!」→仁藤、ローラのOKポーズ
→チキ「さぁ、菊地!もうケーキは目の前!」→仁藤「あやりんに懸かってるよ!」
→田名部「アオキ!サダハル!アオキ!サダハル!」
【菊地】なんいど 3 ☆☆☆
『おたがいの両親にもあいさつしたし、後は〔結納〕だけだね。』
→仁藤「これわかんなかったらヤバいよ!」
→田名部「(わからなかったら)結婚させてもらえないよ!」
→モニターを凝視する菊地「これ(この問題)って、元々決まってるやつですかw?」
→チキ「そんな菊地に意地悪するために(わざわざ問題)替えたりせぇへんよw!」
→菊地「わかんないよ…、こんなの…」→仁藤「普通に読めばいいんだよ!」
→チキ「色々結婚する時にやること考えていったら(出てくる)」
→菊地「だってそんな歳じゃないもん、まだ!わかんないよ!ヒントヒント!」
→チキ「じゃあ一文字目(頭の文字)だけ教えてあげてください」
→仁藤「ゆい」→チキ「ブッw!!それ二文字やw!!もういい!!菊地の演技スタート!!」
※菊地の演技→〔ゆいない〕×不正解
→菊地「え、答えなんですか!?」
→チキ「せーの!!」→→田名部・仁藤・咲子「〔ゆいのう〕!」
※正解は〔ゆいのう〕
→菊地「(こんな言葉)使わない!使わない!」
※残念、全員正解じゃなかったので、豪華スイーツをGETならず!
チキ「菊地さん、もうちょっと漢字を勉強しましょうw!」
□セットチェンジ
<菊地あやか1分間自己アピールタイム> M『野菜シスターズ』
・前のコーナーの話
〔明後日〕〔矛盾〕はわかった
菊地「でもいいです、“バカキャラ”しかないんで、私は…」
・かけ算(九九)を言ってみる
菊地「一一が1、一二が2…、一の三…」→チキ「一の段w!?」
→咲子「七の段いこう!」
菊地「七一が7、七二14、七三…21、七四…28…」
→咲子「ペースダウンしてきてるぞw」
菊地「七五30…」→客「えーw!?」→菊地「ひちごさん…」→チキ「七五三行くのw?」
菊地「七五35!七六48、…今、何の段?」→チキ「七w!七ですよw!」
SEカンカンカン
→チキ「(アピールタイムなのに)恥かきに行っただけちゃうw」
→菊地「もういいやw!」
→チキ「1分間で、一の段から始める人初めて見たわw“一の三”言うてたw」
■コーナー③「お絵描きで絵心を見せなさい」
AKB48美術部が6月15日(金)から展覧会を開催することが発表された
展覧会開催記念企画として出演メンバーの絵心を見せてもらおうというコーナー
※下手から田名部・仁藤・咲子・菊地、イスに着席
本日の出演メンバーで美術部なのは田名部生来
→田名部「美術部幽霊部員の田名部生来です!」
→チキ「そんな肩書きあるんですねw」「でもちゃんと個展には(作品)出してんの?」
→田名部「はい、ちゃんと課題は提出してるんで」
~ルール~
・メンバー一人ずつ、お題として出された単語の絵をスケッチブックに描く
(お題がわからなくても想像力を生かして描く)
・描いた絵は一人ずつオープン
<お題『カモノハシ』>
→仁藤「これ簡単じゃない!?」→咲子「OK!」
※お絵描きタイム
メンバー全員『カモノハシ』を知っている様子で、筆が進む
→チキ「美術部(田名部)以外で絵に自信ある人いますか?」→仁藤・咲子挙手
→仁藤「私、元々美術部だったんですよ、でも退部しました」→チキ「なんでやw?」
→仁藤「特に何のニュースにもなっていなかったですけどw」
※最初に正解発表
◎モニターに、『カモノハシ』の写真表示 →仁藤「ヤバい、コレキタ!」
【田名部】
http://lh4.googleusercontent.com/-QIVbgdSM47k/T9dXcgpsD8I/AAAAAAAAR2I/pchje36uJOc/s0/IMG_5708.JPG
→チキ「独創的やなw!」「でも可愛い!」
「悪い(顔した)カモノハシw一応テヘペロやねんけどw」
【仁藤】犬のような胴体に大きな口ばしのカモノハシ
→菊地「上手い!」→チキ「ただ、陸上の道を歩いてるよね、このカモノハシはw」
→仁藤「私、陸上の生き物だと思ってました」
【咲子】丸みをおびた胴体に大きな口ばし、優しい目、正確な鼻の穴の位置
→客拍手「おー!」→菊地「これだ!」→仁藤「上手い、これ!」
→チキ「ただちょっと弱ってるよねw(優しい目をした表情に対して)」
【菊地】水に浮かぶヒヨコみたいな小鳥、赤いほっぺ、ダッシュの絵文字、空に太陽
→チキ「…えw?」「4歳くらいの子が描くアヒル(みたい)じゃないw?」
→菊地「口がわかんなかった!」→咲子「そういう問題じゃないと思うw」
→チキ「それ(ダッシュの絵文字)オナラしてんのw?」→菊地「違うw泳いでるw!」
→チキ「カモノハシは知ってた?」→菊地「知ってます!“カモ”!」
→チキ「“カモ”?あー!“鴨”やと思ってたんやw!」
→菊地「“カモ”と“カモノハシ”って一緒じゃないんですかw?」
→チキ「カモノハシは(鳥じゃないから)飛べへん!」→菊地「えー、知らない…」
→チキ「後でゆっくり(誰かに)教えてもらってくださいw」
<お題『マンドリン』>
→メンバー「えー!?」→菊地「なんでこんな難しい(問題ばっかりな)んですか!?」
※お絵描きタイム
『マンドリン』がどんなものかわからない様子のメンバー
→チキ「特に松井さんは(描けないと)ね…!」「音大(生)でしょ?」
→咲子「どうしよう…、私わかんない…」→菊地「動物ですか?」
→仁藤「(冷たく、“音大”ってヒント出てるんだから)それはわかるでしょ」
→チキ「マンドリンって(言葉)聞かへん?結構中学生くらいで聞くと思うけど…」
→田名部「世代だな!」→チキ「“マンドリン世代”とかねぇよw!」
※最初に正解発表
◎モニターに、『マンドリン』の写真(※マンドリンは弦楽器)表示
→正解をみて爆笑する咲子・菊地
→チキ「(意地悪っぽく)これですよねー?松井さんw」
→咲子「そうなんですよーw小さい頃から弾いてましたw(完全にウソ)」
→チキ「そんな松井さんを(発表)最後にしましょうかw」
【田名部】水中を泳ぐまん丸い魚、格子状のウロコ、ぶ厚い唇、クリッとした目
→客笑い →チキ「“マンボウ”w?」
→田名部「“マンボウ”の友達の、“マンドリン”ですw!」
【仁藤】下に脚のついた筒状の打楽器と、先に毛が付いたバチ(バチに矢印)
→チキ「楽器まではいったんやw!」「“ティンパニー”ちゃいます?」
→仁藤「違いますよ!叩く“モケモケ”のやつです、あるでしょ?」
→チキ「知らんわw!」「叩くほうをマンドリンやと思ったんやw」
チキ「じゃあ菊地いきましょうか」→菊地「私、一番ヤバいと思うんだけどw」
→チキ「まぁ、そうでしょうねw」
【菊地】バンザイをする謎の生物、丸い頭と顔、笑った目、犬のような口、
渦巻きほっぺ、手に肉球、「りんりんりん」という台詞
→客爆笑 →チキ「逆にさ(菊地は)そのマンドリンを(どこかで)見たことある(の)w!?」
→菊地「何かのキャラクターだと思ってたw」→チキ「あ、ゆるキャラみたいなw」
→仁藤「(描いた絵と)あやりん顔そっくりw」→田名部「顔似てるw」
→チキ「あ、似てるわw」→菊地「似てないですよーw」
チキ「じゃあ最後…」「正解を見せてもらいましょうかね」「現役音大生ですから!」
【咲子】
http://lh5.googleusercontent.com/-SgflXFZurhU/T9dm-NiJMuI/AAAAAAAAR3s/WXKq0a2fg78/s0/IMG_5719.JPG
客「えー!?」→チキ「何ですか?それw」
→咲子「あ、(モニターの写真を指し)こっちね!こっちのほうねw」
→チキ「それ(咲子の絵のマンドリン)もあるんやw」
→咲子「私が習ってたマンドリンはこっちだったんですw」
→チキ「(現役音大生が)いいんですかwそんなこと言っちゃっていいんですかw」
<お題『サグラダ・ファミリア』>
※お絵描きタイム
時間が無いので大急ぎで描くメンバー
客からヒント「動物だよ、動物!」→菊地「ウソだよ!絶対ウソだよw!」
※最初に正解発表
◎モニターに、『サグラダ・ファミリア』の写真表示
※時間が無いので一斉にオープン
【田名部】お城のような建造物
→チキ「正解!」
【仁藤】顔が桜の花びらの形の人間が2人、「サクラのファミリー」という文字
→チキ「サクラのファミリーw」
【咲子】4人の人間
→咲子「“アダムス・ファミリー”みたいなものだと思ったんですw」
【菊地】皿の上に、やさい、ごはん、イチゴ
→チキ「菊地、何それw?」→菊地「ファミレスとかにある…w」→メンバー・客爆笑
→チキ「(ファミレスにある)サラダねw!」
チキ「田名部が美術部の威厳を保ちましたー!」→客拍手
□セットチェンジ
<田名部生来1分間自己アピールタイム>
※技術トラブル?でBGM流れず →田名部「まさかの無音w!?」
・“サグラダ・ファミリア”は大好きで本当に行ってみたい所
※いきなりSEジャジャン →田名部「ここで問題ですw!?」
・今日かけているメガネは、メガネ屋の店長のファンの方にもらったもの
田名部「私が“ハリーポッターになりたい”って言ったらくださったメガネ、
ハリーポッターのコスプレもしてみたいなと思っています!」
・『あん誰』で中田ちさとと共演してみたい、ムーサの4人でもやってみたい
■チャンスの順番 今日一番頑張ったメンバーの3分間自己PRタイム
選ばれる自信がある人・・・咲子・仁藤
→チキ「あんな“サグラダ・ファミリア”を描いたのに自信があるんですねw」
<今日のチャンスの順番は「田名部生来」(初)>
・今回初めて3分アピールタイムをもらった、超嬉しい
・即興で自画像を描くことに
田名部「(描きながら)このクオリティやばいな…w」
→チキ「(描くの)早いね!やっぱ上手い子って(描くの)早いよな」
→咲子「ま、早くても雑な人もいますけど(菊地を見る)w」→笑顔の菊地
→チキ「最後の(菊地の“サグラダ・ファミリア”)めっちゃおもろかったw」
「ファミレスのサラダって面白いねw」
・田名部、自画像完成
→客拍手 →チキ「位置的にはおかしいけど、上手い上手いw」
→メンバー「すごい!」「似てるw」
・Google+で反響のあった車の絵を描いて披露
→客笑い →チキ「未来の車w?」
→田名部「未来の車で、こういう車が未来に出て欲しいと思ってて…、
ぜひTOYOTAさんお願いします!」→客笑い
・自動車部の話
田名部「自動車に乗りたくて自動車部にも入って…、
でも一回も収録にまだ呼ばれてなくて(不服そうな顔)…」
→チキ「アピールしときw!」
→田名部「お願いしますよ、ぜひ、自動車部一応入ってるんで、
将来的には、こういう(描いた車の絵を指し)“痛車”にも乗りたいと思ってるんでw」
→チキ「それ“痛車”やったんw!?」
→田名部「ぜひ自動車部の収録呼んでくださいっ!!お願いします!!」
・『アメトーク』で“ドカベン芸人”の回があったら出てみたい
■エンディング
M『ぐぐたすの空』
~今日の感想等~
菊地「(今日は)なんか学校に来た感じでしたーw頭疲れちゃったw」
チキ「今日、結構一人一人のキャラが立ってて(良かった)
仁藤はネガティブな所とかw、松井があんまり音楽の知識ないとことかw」
→咲子「(指を口にあて)シーッw!ダメダメ、それダメw!」
→チキ「菊地は…爆発してたなw面白かったですw
田名部も初めての“チャンスの順番”で、意外やな、初めてって」
→田名部「そうなんですよね、頑張ってもあんまり(認められない)…w」
~明日の出演者の紹介~
多田愛佳(3)・大家志津香(9)・片山陽加(9)・松原夏海(10)
全員でタイトルコール
―終了―
http://lh5.googleusercontent.com/-xVh-4KfljKs/T9cP9H85zVI/AAAAAAAARyQ/FtoUywkV7fA/s0/12%2B-%2B1.jpg
http://lh6.googleusercontent.com/-HXFf6CqkeJw/T9c9XGYUgZI/AAAAAAAAAnI/UHMYIYJs2UM/s0/DSC_0148.jpg
最終更新:2012年09月23日 02:49