NOTTV『AKB48の“あんた、誰?”』 #64 のまとめ
〔初回放送:6月29日(金)〕
【出演者】
梅田彩佳(K・軽音部・9回目)
田名部生来(K・美術部・7回目)
仲谷明香(A・演劇部・6回目)
前田亜美(A・美術部・8回目)
トップリード
■オープニング
※下手から仲谷・梅田・亜美、板付き ※仲谷仕切り(日直)
全員でタイトルコール M『会いたかった』
◎モニター・放送画面に、番組ロゴ(金曜日のロゴは仁藤萌乃作品)
梅田「(OP曲『会いたかった』を歌う)会いたかった、Yes!君に~♪…ゲホッ」
→仲谷「さぁ始まりました!あのぉ…、梅ちゃん咳込んだw?」
→梅田「(咳込む)タイミング、すげぇ良かったねw大丈夫ですw」
秋葉原AKB48カフェ&ショップから公開生放送
本日は初観覧のお客様が多数
仲谷「本日は訳あって3人しかいないんですが…」
→梅田「そうなんですよ、みんな忙しいんですよ、メンバーw」
~自己紹介~
“出身地の方言で地元アピール”をしながら
仲谷「なかやんは岩手県出身なんだけどもぉ、あんまり訛りはのごってません!
AKB48チームAのなかやんこと仲谷明香です!岩手県は冷麺が美味しいんだ」
梅田「全国にいろんな美人はおるっちゃけど、一番は博多美人やと思うんよね!」
福岡県出身の梅田彩佳です!」
亜美「沖縄出身…ではありません!東京出身、あーみんこと前田亜美です!」
※まるめがね登場
〔まるめがね・・・トップリード新妻(銀縁丸眼鏡)と田名部(赤縁丸眼鏡)の新コンビ〕
トップ新妻「どうもトップリード改め“まるめがね”です、よろしくお願いしまーす」
→田名部「(以下コテコテの大阪弁)よろしくお願いします」→客笑い
→トップ新妻「(以下コテコテの大阪弁)本日、和賀さんオーディションの関係により
遅れて来ているこということで、
こちらの“たなーべ”さんにお手伝い頂きたいと思います」
→田名部「よろしくどうぞ」→客笑い
→梅田「田名部さんはAKBの田名部さんなんですかw?」
→田名部「今日は…“たなーべ”です」
→トップ新妻「“まるめがね”というコンビの“たなーべ“姉さんです」
<トップ新妻のメンバーの呼び方>
梅田・・・うめちゃん 田名部・・・たなーべ 仲谷・・・せんせい 亜美・・・だあみ
トップ新妻「それでは見ていただきましょう、“まるめがね”のショートコント…」
田名部「レストラン!」
<“まるめがね”のショートコント『レストラン』>
(トップ新妻・田名部共にショーコント中は標準語)
※メニューを見ている田名部にトップ新妻近付く
トップ新妻「お客様、ご注文のほうは?」
田名部「じゃあ、ハンバーグでお願いします」
トップ新妻「かしこまりました、じゃあご注文のほう繰り返させていただきます、
ご注文、ご注文、ご注文、ご注文…」
田名部「そこ繰り返すんかい!」
トップ新妻・田名部「どうもありがとうございました(一礼)」
→メンバー・客拍手「すごいw!」「“まるめがね”頑張ったw!」
~番組趣旨説明(田名部)~
世間の認知度がイマイチなAKB48のメンバーにチャンスを与える
Google+がきっかけで始まった2クール限定のプレミアム番組
今日一番頑張ったメンバーには、エンディングで3分間のPRタイムをプレゼント!
トップ新妻「皆様、頑張ってください、四角い仁鶴をまぁるくおさめてください」
→メンバー「何て言ったのw?」「どういうことw?」
→トップ新妻「番組(生活笑百科)を観てないんですねw」
■コーナー①「『あんた、誰?』の番宣を作りなさい」
NOTTVの加入者が5万人を突破!
しかし、NOTTVの加入者で『あんた誰?』を観ている人はまだまだ少ない
NOTTVで新たなファンを獲得するため、番宣VTRを作ろうというコーナー
~ルール説明~
・メンバーは、番組を観て欲しいターゲットをはっきり絞ってオリジナル番宣を考案、
ステージ上で30秒の番宣VTRを撮影する(一発撮り、失敗してもそのまま放送)
・収録した番宣は今週末からNOTTVでオンエア!
【仲谷・亜美ペアの番宣】
ターゲット:今、5分以内に目薬をさした人
→トップ新妻「(ターゲット)狭いですねw随分」
※下手に仲谷・上手に亜美、2S、自作のカンペを用意
トップ新妻、カチンコを入れる「よーい、スタート!」
仲谷・亜美「今、5分以内に目薬をさした人へ!」
仲谷「NOTTVに対応してる機種が比較的大画面だから、目にやさしい!(たぶん)」
亜美「でも真剣になりすぎて目が痛くなる…」
仲谷「そんな時は!目を閉じても音だけで楽しめる!」
亜美「でも、できれば観てほしいなぁ」
仲谷・亜美「『あんた、誰?』を観る時は、目薬を片手に、部屋を明るくして、
離れて観てね~(手を振る)」
→トップ新妻「OK!素晴らしい!」→客拍手
→トップ新妻「ちゃんと(事前に)考えた感じは伝わりましたね!
しっかり30秒にまとめられてたので良かったんじゃないでしょうか!
田名部さん、どうでした?」
→田名部「まぁ、いいでしょう」
→仲谷「最後まで1時間これ(コテコテの大阪弁)でいくんですかw!?」
→トップ新妻「はい、これでまいります、続いては上沼相談員…」
→田名部「私、田名部と梅田のチームKペア!」
→メンバー「(田名部も)やるのねw司会だけどw」
【田名部・梅田ペアの番宣】
ターゲット:コアなファンの方
※下手に田名部・上手に梅田、2S
トップ新妻、カチンコを入れる「よーい、スタート!」
田名部「(ヲタキャラで雑誌を見る動き)へへ、ももクロちゃんかわいい!
マジ天使!ペロペロ!ンフフフ!あ、アイドル番組始まった(テレビをつける動き)」
※梅田、両手で目を隠し一歩前へ
梅田「○○アイドル番組始まりました!じゃあ私からクイズ出しますね!
私の名前を当ててください!私はダンスが大好きです!」
田名部「ダンスが大好き?誰だっけなー!?」
梅田「チームKに所属しています!」
田名部「チームK?AKBじゃね!?」
梅田「いつもおでこ出してますよ、わかりませんか?」
田名部「ともちん…!?」
梅田「じゃあ、顔出しますね!」
※梅田、目を隠していた手をどける
田名部「…あんた、誰?」
梅田「『あんた、誰?』月曜日から金曜日、毎日5時から放送しています!
みんな、観てね~!(笑顔で手を振る)」
田名部「観てね~(真顔で手を振る)」
→トップ新妻「OK!」→客笑い&拍手 →亜美「面白いw!ショートコントみたいw」
→トップ新妻「完璧だったんじゃないですか!?お客さん、どうでした?」→客大拍手
□セットチェンジ
ウィキペディアの情報量が非常に少ない『あん誰』メンバーのため、
セットチェンジ中の1分間で、ある“テーマ”について
ウィキペディアに載るようなインパクトのあるエピソードや情報を語ってもらうことに
本日のトークテーマ・・・「こう見えて実は私○○なんです」
<仲谷明香1分間テーマトーク「実は私○○なんです」> M『Vamos』
ウィキペディアを見たら一つ間違ったことが書かれていた
黒胡椒とか七味唐辛子が好きで、黒胡椒はミルで挽いて使ってると発言したら
その発言に尾びれ背びれがついて、
黒胡椒と七味唐辛子をいつも持ち歩いていることになってた
「持ち歩いてません!直してください!よろしくお願いします!」
■コーナー②「大人の対応力を磨きなさい」
売れるためにはファンやスタッフへの大人な対応力が必要不可欠
大人の対応力抜群の“梅ちゃん先生”にその「いろは」を学ぼうというコーナー
※下手MC位置に田名部・トップ新妻、上手解答席に仲谷・亜美
http://lh6.googleusercontent.com/-9E9ErHg2cd8/T-2pEmzI_wI/AAAAAAAAVu4/4ndLF06QMcQ/s0/IMG_6664.JPG
※田名部の呼び込みで梅田登場(メガネ・ジャージ上・手に指示棒)
http://lh3.googleusercontent.com/-R4ThaCj4jwc/T-2pA29EJ3I/AAAAAAAAVuw/ZJLuwppyyBk/s0/IMG_6668.JPG
M『抱きしめちゃいけない』
梅田「梅ちゃん先生が何でも教えて、ア・ゲ・ル♡」
→トップ新妻「ときめいちゃったーん♡」
→梅田「絶対ときめいてないですよねw?(指示棒でトップ新妻の頬をツンツン)」
~ルール~
・梅田が普段心掛けている大人の対応を、クイズとして出題
・梅田以外の3人は、答えがわかったら挙手して解答
・最後に、梅田が答えである大人の対応を実演して発表
※田名部、下手の解答席へ移動
<問題①:スタジオ収録が始まる前にスタッフの好感度を上げるテクニックは?>
【田名部】「元気な挨拶!」
×不正解
→田名部の言い方にトップ新妻爆笑
→梅田「それも大切ですよね!その他にも大事なことがある!」
【仲谷】「いつも会うスタッフさんに“あ、髪切りました?”とか細かいことを気遣う」
×不正解
→梅田「“覚えている”というアピールですよね、
そうじゃなくて、スタジオ収録が始まる前だから…、一週間(くらい)前かな?」
【仲谷】「今度収録に参加させていただきます!という挨拶のメールをする」
×不正解
→梅田「(メール)アドレスを知ってたらね…」
→トップ新妻「(スタッフのメールアドレスなんて)ほとんど知らないですよ!」
【亜美】「差し入れをしに行く」
×不正解
→梅田「ちーがーう…」
トップ新妻「それじゃ、先生の答え聞いてみましょうか!
それじゃあちらのほう(カメラ)に向かって梅ちゃん先生…、
あ、こっち(のカメラ)?イケメンのほうのカメラマンのほうですね!」
→仲谷「そんな分け方w!?」
トップ新妻「教えて梅ちゃん先生!」
【梅田(正解)】
カメラに向かって
「あ、お疲れ様です!アンケート書いてきました!
いっぱい内容あったんで、隅々まで書いてきました!
収録も楽しみにしてます!お願いします!」
→トップ新妻・メンバー大絶賛、客拍手
→トップ新妻「これ、ちょっとお客さんはわかりづらいかもしれないですね、
どういうことですか?」
〔梅ちゃん先生解説〕
「(番組の)収録前に必ず書くものでアンケートがあるんですよ、
だいたい(用紙の回答欄の)四角い枠組の中に(回答を)書くんですけど
そこをビッシリ書くこと(が大事)
そのアンケートから自分が出られる企画が生まれたりもするし
それによって“この子はどんな子なんだ”ってわかったりもするんですよ
そして一番最後に“収録も楽しみにしてます!”という一言(を添える)だけで
(スタッフの好感度は)変わってくる…」
トップ新妻「テクニックですね!」
→梅田「そう!そうやって頑張って芸能界で生きていきたいんだ!私は!」
→会場爆笑
トップ新妻「(書くこと)無かった場合どうするんですか!?」
→梅田「無くても何かしら書く!搾り出して(回答欄を)埋める!」
→亜美「大きい字で書いちゃいけないんですか、あれって、
そしたら(回答欄を)埋まるじゃないですかw」
→梅田「ふざけてるよ、それw」→亜美「怒られちゃった、梅ちゃん先生にw」
トップ新妻「さっき、これの答えを聞いた作家さんが、“いやぁ、梅ちゃん素敵!”
って言ってましたよw」
<問題②:ロケの時現場の空気を盛り上げる大人のテクニックは?>
〔梅ちゃん先生解説〕
「これ、大事ですよ、ロケは初めて(会う)の人がすごい多いですからね、
その時にどうやってカメラマンさんとかと仲良くなるか」
→トップ新妻「ニヤッ”としましたよ!!あのカメラマン“ニヤッ”としましたよ!」
【亜美】「“肩こってませんか?”と声をかける」
×不正解
→梅田「あー、でも、急に肩に来られたらビクッとするじゃんw」
【田名部】「これこそ差し入れ的な餌付け」
×不正解
→梅田「餌付けw?…そうじゃないですね」
→トップ新妻「それはもう(ロケ)始まってる時?」
→梅田「始まる前です、やっぱりカメラで自分を映してもらうには
仲良くなっとかなきゃダメじゃないですか…」
→トップ新妻「うわ、すげぇ、俺も勉強になるわw次のロケで使ってみようかしらw」
【仲谷】「カメラのモニターに自分を映し髪型を直しながら“今日可愛いですか?”」
×不正解
→トップ新妻「カメラを鏡代わりに使う!?可愛いw!それやろうかな、俺w」→客笑い
トップ新妻「じゃ、答え聞いてみましょうか!教えて梅ちゃん先生!」
【梅田(正解)】
白い紙を持ってカメラに向かって
「あ、もうすぐ収録ですよね?あ、ホワイトいるんじゃないんですか!?
じゃあわたしやりますね!(手に持っていた白い紙をカメラ前にかざす)
とれましたかw??」
→トップ新妻爆笑、メンバー大絶賛、客拍手
→トップ新妻「すごい!これもお客さんはわかりづらいかもしれませんから、
説明お願いしますw!」
〔梅ちゃん先生解説〕
「ロケの前には必ず、カメラマンさんが“ホワイト(バランス)”って言って
色彩を調整するために白(い紙)を映すんですよ
毎回それ(白い紙を持つ役目)はスタッフさんがやるんですけど、
そこをあえて出演者がやることで、親近感とコミュニケーションを大事にする」
亜美「これはすごいw!」→フロアD「100点」
→トップ新妻「Dが今、素の声で“100点”って言ったw
必ず白い紙は持ち歩いて?」
→梅田「持って無かったとしても、台本ってだいたい白いじゃないですか」
→トップ新妻「なるほどねぇ…勉強になります!」
<問題③:街中でファンと出会った時、心をつかむ大人の対応は?>
〔梅ちゃん先生解説〕
「ファンの方と出会って、(向こうが)“あー!”って気付いてた時にどう対応するか」
【亜美】「“また会った時は、また話しかけてね!”と言う」
×不正解
→梅田「あー、でも、会うことはあんまり無いんだよね、(とくに)2回目は…」
→トップ新妻「でも、次会っても声かけていいんだって感じは伝わるね!
僕、“あれ?アンガールズの田中さんじゃない?”って言われて、
横の人が“違うよ、もう1人のほうだよ!”って言われたことありますねw」
→会場笑い
【亜美】「自分から“握手をしますか?”と声をかける」
×不正解
→梅田「“握手をしますか?”って言うの?それはちょっと違う…」
【田名部】「“はい、おてて、出して”って…」
×不正解
→トップ新妻「ちょっと上から来る感じw!?」
→田名部「(同じ解答)前もやったな、私w」(→#56)
【仲谷】「名前を言う“梅田彩佳です、これからもよろしくね”みたいな」
×不正解
→梅田「それは大事ですよね!でもちょっと、あーみんが一番近かった
“握手しましょうか?”じゃダメなんですよ、そこは」
→トップ新妻「えー!?ホントにこれ…(勉強になる)、これだけで1時間やりますw?」
→メンバー「すごい勉強になる!」「ヤバい!」
→トップ新妻「じゃ、いきましょう!教えて梅ちゃん先生!」
【梅田(正解)】
カメラに向かって
「あ、ありがとうございます
握手?どうぞどうぞ!(カメラに近寄る)してください!ありがとうございます!
…と、自分から握手をしに行く」
→トップ新妻「なるほどー!」→客大拍手
→トップ新妻「だあみ(亜美)何って言ったっけ?」
→亜美「私は“握手しますか?”って聞きますって」
→梅田「私は“彩佳ちゃんですか”って言われたら、
“ありがとうございます!そうなんですよ!”って(自分から握手しに行く)」
→田名部「(自分の答えも手)出してる出してる!(とアピール)」
→梅田「おててを出すだけじゃないのよ、たなみん!握手をするのw!」
〔梅ちゃん先生解説〕
「テレビとかブログの自分と(実際会った自分とで)ギャップがあると、
ファンの方ってすごい嫌じゃないですか、
だから普段から見られてもいいように、テンション上げとく感じでやってます」
トップ新妻「すごい、梅ちゃん!勉強なりました、ありがとうございます!」
→メンバー「またやってください、先生!」
トップ新妻「(客に)皆さんもぜひ、ファンの方とばったり会った時は
使ってみてくださいね!」→客笑い →「(お客さんのファンは)いないですねw」
□セットチェンジ
<梅田彩佳1分間テーマトーク「実は私○○なんです」> M『3つの涙』
自分のウィキペディアを見たら、ほとんど合っていた
よく梅田悠(元SDN)に似てると言われるのだが、
おそらく一番頭に残るであろう一番最後の一文が
“梅田悠と血縁関係は無い。”で、それが印象的だった
梅田「あとは、意外と私…、可愛いところあるんですよw」
→トップ新妻「強いイメージありますけどね」
→梅田「強くないw超ガラスのハートで、可愛い子猫ちゃんですよw」
→トップ新妻「自分で言うんですねw」
SEカンカンカンで1分終了
※トップリード和賀登場
→メンバー「おぉー!」
→トップ和賀「遅くなりました、すみません、どうもトップリードの和賀です」
→トップ新妻「お帰りなさーい!」→トップ和賀「(眼鏡姿の新妻に)だ、誰だお前!?」
→トップ新妻「“まるめがね”です」→トップ和賀「あ、そういうのやってるんですか」
→田名部「新人です、よろしくお願いします」
トップ和賀「地上波の仕事してきましたwすみませんw」
→メンバー「おぉーw!」→田名部「くっそーw」
※ここからの進行はトップリードの2人
■コーナー③「表紙を飾るスキルを身につけなさい」
一流アイドルのステータスは雑誌の表紙を飾ること
きたるその日に備えて、雑誌の表紙撮影のポージングに挑戦するコーナー
※トップ和賀のコーナー趣旨説明中
なぜかその場で駆け足を始めるトップ新妻とメンバー
→トップ和賀「なんで、みんなちょっと駆け足なのw!?」
→仲谷「(和賀が)すごい走ってきたからw」→トップ新妻「一緒に走ろうと思ってw」
~ルール~
・メンバーは2人一組(「あんたチーム」「誰チーム」)に分かれ、
『月刊AKB48新聞7月号』の表紙を賭け、表紙写真撮影に挑戦
(カメラマン役のトップ新妻が実際にMEDIAS TABで撮影)
・撮影した写真はモニターに映し出され、トップ新妻がMEDIAS TABを
操作(タップ・フリック・ピンチで写真を拡大等)して写真を説明
・毎週勝ち抜きでベストショットを決定(お客さんが一番良かった写真を判定)し、
6月末時点で勝ち残ってる1枚を『あん誰』が『AKB新聞』に推薦する
(本日は6月最終日なので、前回までの勝ち残り、
今日の各チームのベストショット、の3枚の中から選ばれた一番良い写真が、
『AKB新聞』に推薦される)
◎モニターに、前回までの勝ち残り“「咲子・野中チーム」のベストショット”表示
『ネコ耳をつけてセクシーな表情の咲子(チャイナドレス)・野中(ナース)座り2S』
→トップ新妻「(表示されたセクシーな写真に)これまるで…あのお店みたいな…w」
→梅田「五反田にあるお店っぽいですねw」→客大爆笑
→トップ和賀「梅ちゃんw!梅ちゃん、どうしたw!?」→トップ新妻「やめなさいw!」
※クジでチーム分け
「あんたチーム」・・・田名部・仲谷 「誰チーム」・・・梅田・亜美
※「あんたチーム」の田名部・仲谷、衣装着替えのため一旦ステージから退場
※梅田・亜美、「あんたチーム」の着替えタイムの間、生歌でダンス披露
M『Everyday、カチューシャ』サビ
M『ヘビーローテーション』サビ →梅田、客を煽る「声小さいよ!I want you!」
M『ポニーテールとシュシュ』サビ →梅田、さらに客を煽る「ハイハイハイ!」
※着替えの終わった「あんたチーム」の田名部・仲谷、登場
仲谷・・・ネコ耳・ティアラ・カチューシャ・大きな蝶ネクタイ・ネコ手袋
田名部・・・カウボーイハット・サングラス・ウエスタン調のワンピース
→トップ「(田名部に)なぎら健壱みたいな人いますけどw!」
【あんたチーム(田名部・仲谷)の写真撮影】
テーマ:ギャップ萌え →トップ「ギャップ萌えをはき違えてるよ、君(田名部)はw」
※トップ新妻の指示でポーズをとりながら撮影する田名部・仲谷
→仲谷に女の子座りを支持するトップ新妻 →仲谷「女の子座り出来ない!」
→常に無表情の田名部に、トップ和賀大ウケ
※撮影終了後、撮影した写真がモニターに映し出される(ワイプ画面にメンバー)
◎モニターに、1枚目の写真
『女の子座りをする仲谷と、立って頭の後ろで手を組みポーズをとる田名部』
→トップ新妻「いいでしょ!?」と仲谷の顔を拡大 →メンバー・客「可愛い!」
→トップ新妻、画面を仲谷から無表情のサングラス姿の田名部の顔に移動
→トップ和賀「(この表情)なんなのw?w」→田名部「ワイルドだろぉ?」
◎モニターに、2枚目の写真
『座っている仲谷(ネコ)をあやしている無表情の田名部、
それを背後から撮影するカメラマン、ハレーションが天から降り注ぐ光のよう』
→トップ和賀「すごいw後光がw」
→トップ新妻「(田名部)あなたは救われたいですか?(仲谷)救われたいです!w
カメラマンさんも楽しそうですねw」とカメラマンの顔を拡大
→トップ和賀「(田名部の背中を撮るカメラマンに)こいつ何撮りたいんだよw!?」
→メンバー・客笑い
◎モニターに、3枚目の写真
『ウインクをする仲谷と口が歪んだへたっぴウインクの田名部、バスト2S』
http://lh5.googleusercontent.com/-e3te5-E_1FE/T-2pRT4eUrI/AAAAAAAAVvU/CvbT6yKL2Us/s0/NEC_0115.JPG
→トップ新妻、仲谷の顔を拡大 →メンバー・客「可愛い!」
→トップ新妻、田名部の顔に移動 →トップ和賀「田名部さんw?」
→メンバー・客笑い
→トップ和賀「どうしてw?(ウインクしたら)口が曲がっちゃうのw?」
※新妻が「あんたチーム」のベストショットを選考・・・1枚目の写真
『女の子座りをする仲谷と、立って頭の後ろで手を組みポーズをとる田名部』
※「誰チーム」の梅田・亜美、衣装着替えのため一旦ステージから退場
※「誰チーム」の着替えタイムの間、仲谷はダンス披露、田名部はヲタ芸
M『真夏のSounds good!』サビ →田名部「なーかやん!なーかやん!」
M『君のことが好きだから』サビ →田名部「フーフー」「だ・い・す・き!」
M『RIVER』サビ →田名部のヲタ芸に客席大爆笑
→トップ「ここから観た人、全く何をしているかわかりませんねw」
※着替えの終わった「誰チーム」の梅田・亜美、登場
梅田・亜美・・・ウサギ耳・エプロン・注射器・聴診器
→トップ「これはズルいぞw」「これはヤバいなw!」→客歓声&拍手
→トップ「こんな可愛いの(アイテム)残ってたのに、
なんで(田名部は)カウボーイ選んだんでしょうかねw?」→会場爆笑
【誰チーム(梅田・亜美)の写真撮影】
テーマ:5秒で治してあげる♡ →田名部「(衣装だけじゃなく)テーマもいいw!」
※トップ新妻の指示でポーズをとりながら撮影する梅田・亜美
→いつになく真剣なトップ新妻「キレイに撮るから(もっと)時間ちょうだい!」
→手に持っていたマイクを預けて撮影に夢中 →仲谷「本気ですよ、本気w」
→田名部「マジ、ヲタクに見えるなw(撮影会スタッフっぽく)一人一枚ですよ!」
→梅田「顔が気持ち悪いですよw大丈夫ですかw?いつもと違う顔してますよw」
※ステージ袖の隙間に移動してなおも撮影
※撮影終了後、撮影した写真がモニターに映し出される(ワイプ画面にメンバー)
◎モニターに、1枚目の写真
『立ってポーズをとる梅田・亜美の2S』
→メンバー「あー、いいねぇ!」
→トップ新妻「いや、これがね、だあみ(亜美)の顔がブレちゃってるんですよね…」
◎モニターに、1枚目と同じような写真
『立ってポーズをとる梅田・亜美の2S』
※その後も4枚ほど同じような写真がモニターに映し出される
→トップ和賀「おい、ブレてねーじゃんw(同じような写真)何枚撮ってんだよw!」
◎モニターに、2枚目の写真
『座ってポーズをとる梅田・亜美の2S』
http://lh3.googleusercontent.com/-_lM8dCvwBqE/T-2pXQTOOoI/AAAAAAAAVvg/cZVk42Z6lp0/s0/NEC_0122.JPG
→メンバー大絶賛、客拍手
→トップ新妻「これいいでしょ!?」と亜美の太ももを拡大 →客「フー」
→梅田「最低だwヒドいw」→田名部「どこアップにしとるんだw」
◎モニターに、3枚目の写真
『ステージ袖の暗がりで変顔をする梅田(アッカンベー)と亜美(『呪怨』風)』
→ホラー映画『呪怨』のような亜美の顔に会場騒然 →亜美、悲鳴をあげて爆笑
→トップ新妻「“変顔して”って言ったら…
(梅田の顔を拡大)ちゃんと可愛い顔やるわけですよ、アイドルですからね!
(亜美の顔を拡大)こっち、『呪怨』ですよw!」→会場大爆笑
※新妻が「誰チーム」のベストショットを選考・・・2枚目の写真
『座ってポーズをとる梅田・亜美の2S』
※以下の3つの中から、お客さんの拍手で一番良かった写真を判定
①前回までの勝ち残り「咲子・野中チーム」のベストショット
『ネコ耳をつけてセクシーな表情の咲子(チャイナドレス)・野中(ナース)座り2S』
②「あんたチーム」のベストショット
『女の子座りをする仲谷と、立って頭の後ろで手を組みポーズをとる田名部』
③「誰チーム」のベストショット
『座ってポーズをとる梅田・亜美の2S』
<拍手判定>
①・・・1人(野中推しの作家だけ)
②・・・まばら →仲谷「(不満げ)すーくーなーいー」→トップ「心の声が出ちゃってるw」
③・・・大多数
※判定の結果、『あん誰』から『月刊AKB48新聞7月号』の表紙に推薦するのは
「誰チーム(梅田・亜美)」のベストショットに決定!
◎モニターに、「誰チーム」のベストショット『座ってポーズをとる梅田・亜美の2S』
→梅田「本当に載るんですか!?」
→トップ「(表紙ではなかったが)前回は載りました!」
→梅田「7月号って7月23日に出るやつですかね?」→トップ「そうです」
→梅田「私の記事も載ってるんで、買ってください、ぜひ♪」→客笑い
□セットチェンジ
<前田亜美1分間テーマトーク「実は私○○なんです」> M『僕のYELL』
亜美「私は実はこう見えて、しっかり物なんですよ、で、天才なんですねw」
→トップ和賀「(しっかり者って)あなた“重量挙げ”どんなことしたんですかw」
→トップ新妻「この子、“重量挙げ”(の演技)やれって言ったら、
水の入ったでっかいボールを持ち上げるという意味のわからないことを…w」
(→#34)
亜美「あれは…w天才の一部!」→客笑い
実は○○、他には、実は自分は何事も楽しくやるほう、実は中二病なところもある
実はかわいい時とかわいくない時の差が激しい、など
■コーナー④「アニメファンの心をつかみなさい」
→仲谷、タイトルコールで「アニファンの…」と読み間違え一人で大爆笑
7月4日(水)22:30からアニメ『AKB0048』が、ついにNOTTVでも放送開始!
それを記念した特別企画でアニメファンの心をつかもうというコーナー
~ルール~
・メンバーには、アニメによくあるシチュエーションがお題として出され
一人ずつそのお題に合った決め台詞やポーズを考えて披露する
トップ「(カンペの情報を見て)あれ?たなーべ、アニメ好き?」
→田名部「(老婆っぽく)はい、そうでございます」→トップ「どれぐらい好きですか?」
→田名部「(老婆っぽく)すごく…言葉に言い表せないほど…大好きでございます」
→トップ「すみませんw誰ですかw?」「なんでお年寄りになるのw?」
トップ「なかやんの夢は声優になること?」→仲谷「そうです!…ふふw」
→トップ「もう(声優の仕事いくつも)やってますもんね!」
→仲谷「ぬふふふ…wひゃっひゃっ…w」とさっきの言い間違いがまだツボり大爆笑
→メンバー「ヤバいヤバいw」「大丈夫w?」→トップ「林家パー子のようなw」
→仲谷「私ダメ…w一回ツボに入るともうダメだ…w(涙を流して大爆笑)」
<お題①:「戦隊アニメの必殺技」>
トップ「こちらわかりやすく言うと…、(カンペを読む)孫悟空のカメハメ波、
…戦隊じゃないねw」→仲谷必死に笑いを我慢
〔設定〕
悪役を演じるトップ新妻をメンバーはオリジナルの必殺技で倒す
※センターでトップ新妻と必殺技を出すメンバー、対面
【仲谷】
M『北斗の拳OP曲』
トップ新妻「(ダミ声で)地球と火星をぶつけてやるわ!わははは!」
→トップ和賀「どんな力持ってんのw?」
仲谷「そうはさせないぞ!これでもくらえ!
『なかやんの二の腕のモチモチパーンチ!』(一回転してトップ新妻に両手パンチ)」
→トップ爆笑 →客拍手 →メンバー「可愛いw」
→トップ新妻「(悪役キャラのまま)可愛いな、今日はいい酒が飲めそうだ!」
【亜美】
M『北斗の拳OP曲』
トップ新妻「(ダミ声で)土星の輪っかで、地球を真っ二つにしてくれるわ!」
→トップ和賀「なんで宇宙規模なんだよw」
亜美「そうはさせないぞ!これでもくらえ!
『爪から~ブシュブシュブシュブシュ!』(指先でトップ新妻を何度も突っつく)」
http://lh3.googleusercontent.com/-98v7ZkOOQZ4/T-2pIezAPHI/AAAAAAAAVvA/SXXh9H6ulmM/s0/IMG_6677.JPG
→会場爆笑 →トップ和賀「天才w!天才w!(爪から)何が出たw?」
→トップ新妻「(悪役キャラのまま)まさか爪からブシュブシュブシュが出るとは…」
→トップ和賀「何が出たのw!?何をやられたの、お前はw?」
【梅田】
M『北斗の拳OP曲』
トップ新妻「(ダミ声で)世界の横断歩道を全部真っ黒に塗りつぶしてやるわ!」
※梅田、トップ新妻に近付き、こっそり小声で耳打ち
梅田「後から上司に怒られるんで、負けといてください…!お願いします…!」
※梅田、離れて手を合わせる
梅田「お願いします!負けてください!」
トップ新妻「負けましたー!(その場に倒れる)」
→メンバー・客笑い →トップ和賀「何これw?色仕掛けw?」
→トップ新妻「賄賂的なものを渡されたんですけどw買収するっていうw」
前コーナー衣装(カウボーイハット・ウエスタン調のワンピース)のままの田名部に
トップ新妻「こいつには負けないと思うんですけどw!」
→トップ和賀「バカヤロー!何か隠し持ってるかわかんねーぞw」
【田名部】
M『北斗の拳OP曲』
トップ新妻「(ダミ声で)全世界のカウボーイハットを焼き尽くしてやるわ!」
田名部「くそー!出やがったな!ニーヅーマ!くらえ!
『カウボーイブーメラン!』(被っていたカウボーイハットを全力で投げつける)」
→メンバー爆笑 →トップ和賀「ホントに危ないw!」
→トップ新妻「怖いわw!なんだ?“ニーヅーマ”ってw!ほぼ名前だw!」
→トップ和賀「“マ”が悪魔の“魔”なんでしょうねw」
<お題②:「恋愛アニメで片思いの先輩に告白」>
※ステージに、人形劇用のセット運び込まれる
〔設定〕
片思いの先輩の卒業式当日、誰もいない場所に先輩を呼び出して、
2人きりになったところで、思い切って先輩に告白する
その2人きりになったシーンを、人形を使って演じる
本人・・・ウサギ(メンバー) 先輩・・・カエル(新妻)
※ステージ上の人形劇の舞台、下手にカエル、上手にウサギ
画面右下にワイプで人形を操るメンバーの表情
【亜美】
トップ新妻「お、おう、なんだケロ…、こんなところに呼び出してケロ…」
亜美「カエル輩(ぱい)…」
トップ新妻「カ、カエルぱい!?」
→トップ和賀「先輩の“先”を“カエル”にしたのw?」→客笑い
亜美「カエル輩…」
トップ新妻「な、なんだよ?」
亜美「私…、カエル輩の…目が離れてるのも好きだし…」
トップ新妻「あ、あぁ…」
亜美「震えてるところも好きだし…」
トップ新妻「お、おぉ…」
亜美「あと…、口が臭いのも好きだし…あの…全部が好きなんだよ!大好き!」
トップ新妻「あ…嬉しい…!」
→トップ和賀「何これw?もうね、前田亜美ちゃん、“カエル輩”の時点で…失敗w」
→客爆笑 →トップ和賀「“カエル先輩”で良かったのに、なんで“カエル輩”w?」
→亜美「略して呼びたくてw」
【梅田】
トップ新妻「な、なんだよ、こんな焼却炉の前に呼び出してさ…」
梅田「お疲れ様です!」
トップ新妻「あ、お疲れ…!」
梅田「先輩、いつも口の端っこのほう、切れて痛そうでしたよね」
トップ新妻「ンフ、あぁ…」
梅田「それはビタミンCが足りないとなるらしいですよ?」
トップ新妻「お、おぉ…」
梅田「じゃあ私が、卒業してもそこが切れたらずっと薬塗ってあげるから
一緒にいてくれませんか…?」
トップ新妻「あまーーーい!」
→トップ和賀「人の(ギャグ)出しちゃったよw」→メンバー・客笑い
→トップ新妻「いいですねw!今の良かったね!」
→梅田「カエルさん、すごい口のとこ切れてるから(←人形の構造)w」
【田名部】
トップ新妻「な、なんだよ、こんなとこに呼び出してさ…」
田名部「あっあっあっ、私っ、新妻君のことがっ、す…す…す…すき焼きー!」
トップ新妻「“すき焼き”だったー!(言い終わりで田名部に“おいw”とツッコむ)」
→トップ和賀「君はアニメ好きかもしれないけど、観てるアニメが古いw!」
→田名部「これすごい憧れなんですよw」
→トップ新妻「今のショートコント、僕ら普通に使わせてもらいましょうかw?」
→トップ和賀「そうですね、営業でねw」
【仲谷】
トップ新妻「どうしたんだよ、こんな校庭のど真ん中に呼び出してさ」
仲谷「(あどけない感じで)ケロ君さ…、陸上部の時、一生懸命走ってるよね…?」
http://lh6.googleusercontent.com/-dr7WgY4QdkU/T-2pNmj-twI/AAAAAAAAVvI/TGZcWYZN3TY/s0/IMG_6689.JPG
→メンバー「可愛いー!」
仲谷「あの走ってる姿、四つん這いで走ってる姿、すごく好きなんだ♪」
トップ新妻「…ありがとう」
仲谷「あのね…あのね…あの…ね…(モジモジ)」
→メンバー「可愛いー!」
トップ新妻「なんだよ…?」
仲谷「す…、うーん…(モジモジ)、す…、うーん…(モジモジ)」
→メンバー「可愛いー!」
仲谷「す…、す、す、好き!」
※高まったトップ新妻、人形での演技を放棄して本人が乱入
トップ新妻「(ウサギの人形に)お前ー!んんんーーー!」
→会場大爆笑 →トップ和賀「お前が出てくんなよw!」
→トップ新妻「我慢できなかったーーー!」
→トップ和賀「出てきちゃダメだよwいや、でもすごいね!さすが!」
→梅田「超可愛かったぁ、キュンキュンしたぁ!」
→トップ新妻「ちょっと泣きそうになっちゃったもん、俺…w」
□セットチェンジ
<田名部生来1分間テーマトーク「実は私○○なんです」> M『盗まれた唇』
自分もウィキペディアで修正して欲しいところがある
それは、スリーサイズ
あの数値、測ったのは中学1年で、そのままずっと継続使用されている
メンバー「今はいくつ?」
→田名部「今は…もうちょっと成長してるんじゃないかな…?」→客笑い
→トップ「(正しいサイズ)言わなきゃウィキペディアに載せられないからね…」
→田名部「いや、計らないです、怖くてw…じゃあ、8(cm)ぐらい増しで…」
→トップ「全8増しw?」→田名部「いや、ウエストは同じぐらいで…!」
■チャンスの順番 今日一番頑張ったメンバーの3分間自己PRタイム
<今日のチャンスの順番は「仲谷明香」(2)>
・前コーナーで大好評だった人形劇をもう一度披露することに
※両手にカエルとウサギの人形を装着しようとするも中々装着できず
そのうち、また一人でツボって大爆笑を始める仲谷
→トップ「どうしたw?どこで(ツボに)入ったw?」→亜美「(ツボ)浅いんだw」
→トップ「さぁ、仲谷が3分間笑い続けます!」「そんなコーナーあるw?」
※人形の装着が完了するも笑いが止まらない仲谷、そのまま人形演技開始
仲谷ウサギ「(あどけない声で)ケロさん、陸上部、頑張ってるw?ヌフフw」
→トップ「(さっきと同じ設定に)再放送w?」
仲谷カエル「ちょっと速くなったんだよ、頑張ってるよ…w(爆笑しすぎて咳込む)」
→メンバー「“頑張れ”って言ってる、あん誰Pがw」
仲谷ウサギ「ケロさん、じゃあ陸上部終わったから、一緒に帰ろw?」
仲谷カエル「うん、いいよw」
※並んで帰る動きのウサギとカエル
仲谷ウサギ「ゲームセンター寄ろうw」→トップ「ゲームセンター寄るのw!?」
仲谷カエル「僕、マジメだから寄りたくないw」
仲谷ウサギ「なんでそういうこと言うの…?もうケロちゃんなんて嫌い!ワー!」
※走り去るウサギ
→メンバー「あぁ…」→トップ「(カエルに)なんでそんなこと言っちゃうんだ!」
仲谷カエル「あ…あと1分…」
→いきなりのアピールタイム残り時間の発表に会場大爆笑
→トップ「あと1分経つとカエルどうなるのw!?」
仲谷カエル「そろそろお水に入らないと…wお水…お水…うぅ…」
仲谷ウサギ「あ!ケロ君!」
※カエルに駆け寄るウサギ →トップ「助けに来たw!」
仲谷カエル「うぅ…」
仲谷ウサギ「ケロ君!さっきはゴメンね…、
ゲームセンターなんてもう行かないから!お水飲もう!」
仲谷カエル「うぅ…w」
※再び大爆笑の仲谷、人形劇の続行不能に
トップ「前代未聞ですw!NOTTVの上のプロデューサーに怒られますw!」
→会場爆笑
仲谷「えー、今までお送りしてきました仲谷明香、こんなことも出来ます、
ぜひこれからもよろしくお願いします、マルチな仕事待ってます…w(爆笑)」
■エンディング
M『ぐぐたすの空』
~今日の感想等~
梅田「たなみんってこんな人だったんだ、って改めて認識した1時間でしたw」
※結局田名部だけ、エンディングまで写真撮影コーナーの衣装のまま
※松原夏海(私服)登場
松原「(ずっと)観てましたよ!今日!もう梅ちゃん、ゴマするの上手w!」
松原、この生放送の後、秋葉原AKB48カフェ&ショップで行うソロイベント
『☆夏海のヒーリングナイト☆』の告知
松原「癒しをお届けしたいと思います!」
→トップ「いいですねぇ、田名部は何に癒される?」
→田名部「そうですね、なっつみぃさんが今訪れた時に匂った甘い香りにw」
トップ新妻「(田名部は今後)このキャラでいいんじゃないですかw?
カウボーイ・丸めがねキャラでw
これに赤いスカーフみたいなのやったら、ステーキ屋の親父ですねw」
~来週月曜日の出演者の紹介~
岩田華怜(初)・片山晴香(12)・倉持明日香(6)・佐藤夏希(7)
→トップ「岩田華怜ちゃん、『有吉AKB共和国』で(一緒に)コントしたことある!」
→松原「(月曜はチキチキジョニーだから)残念ながら会えませんねw」
→トップ「なんだよw!」
全員でタイトルコール
―終了―
最終更新:2012年09月26日 12:08