第119回

NOTTV『AKB48の“あんた、誰?”』 #119 のまとめ
〔初回放送:9月14日(金)〕

【出演者】
小林香菜(B・料理部・15回目)
小森美果(B・部活動動向不明・16回目)
佐藤亜美菜(B・文芸部副部長・14回目)
佐藤すみれ(B・文芸部・8回目)
http://lh4.googleusercontent.com/-T97QzY_hzQo/UFLj3pQBNpI/AAAAAAAA_2U/RZk1a5yxsaw/s0/.jpg

トップリード

■オープニング

※下手から小林・すみれ・小森・亜美菜、板付き ※小林仕切り(日直)
全員でタイトルコール M『会いたかった』
◎モニター・放送画面に、番組ロゴ(金曜日のロゴは仁藤萌乃作品)
秋葉原AKB48カフェ&ショップから公開生放送
亜美菜「立ち見もいっぱい!」
本日は全員チームBメンバー

~自己紹介~
“チームBを一言で表すと何か”を発表しながら
小林→すみれ→小森→亜美菜
小林「“賑やか”」すみれ「“動物園”」小森「“うるさい”」亜美菜「“憩いの場”」
→すみれ「合わせると“ヤバい”ってことだねw」
→亜美菜「とりあえず“うるさい”ね、“動物園”が一番が近いかもw」

※トップリード登場
トップ新妻「トップリードを一言で表すと、えー(地味)」
→小林「臭い」→トップ新妻「臭いってw!」
→すみれ「イケメン」→トップ新妻「イケメン!?」→すみれ「嘘!」
→トップ新妻「嘘、大げさ、まぎらわしい?なんだそれw」

(※トップ新妻のメンバーの呼び方)
小林・・・小林くん 小森・・・こもこも すみれ・・・すーさん 亜美菜・・・あみあみ

~番組趣旨説明~
この番組はAKBファンの間では有名でも
世間の認知度がイマイチなAKB48のメンバーにチャンスを与える番組
今日一番頑張ったメンバーには、エンディングで3分間のPRタイムをプレゼント!

▼本日からNOTTVが静岡でも視聴可能に
トップ「静岡の皆様、初めまして!『あん誰』でございます!〈カメラに手を振る〉」
小林「おばあちゃん、観てる?」
→トップ「おばあちゃん、静岡!?」→小林「違います」
→トップ新妻・和賀「〈声を揃えて〉違うのかよ!」
新妻「2人でツッコんじゃったw」

▼本日は企画が盛り沢山
トップ新妻「〈スタッフに〉(今日)1時間で終わるかわかんない?
2時間くらいいきましょうかw?」
→トップ和賀「枠は決まってるんでw」

■コーナー①「第6回コモリンピック」

小森が考えたオリジナルゲームにみんなで挑戦するコーナー
ルール・判定はすべて小森にゆだねられる

M『“炎のランナー”のテーマ(ロンドン五輪の表彰式曲)』
※曲に合わせて聖火ランナーになりきるすみれと亜美菜、小森も何となく合わせる
トップ「小森が(亜美菜とすみれに)のまれてるw」「大丈夫ですか、小森さん?」
→小森「大丈夫じゃないです」→トップ「“じゃないです”!?大丈夫かなぁw」

▼前回のコモリンピックで話題騒然となった競技とは・・・?
トップ「実は前回(のコモリンピック)、
ある競技に話題騒然となったということで…その時の写真がコチラです!」
◎モニターに、小森が石田に水平チョップをくらわしたシーンの連続写真、表示
〔小森スタンバイ→水平チョップ→崩れ落ちる石田→胸を押さえて倒れ込む石田〕
(※前回のコモリンピックには今日のメンバーの亜美菜・すみれも参加)
→すみれ「これ(石田)先輩ですよ?先輩…w」→会場笑い
→亜美菜「ホントすごかったんだから、これw
普通“キャー”とかリアクションできるじゃないですか、あのはるきゃんが
(チョップされて)“おぅ”ってなって何もリアクションできなかったw」
→すみれ「音がすごかったんですよ、“バン!”ってw」
→小森「男の格好してたから、強くやりすぎた」
(※当日は男装コーナーがあったため、石田は他のコーナーも男装していた)

▼コモリンチョップを受けたい小林
小林「私、見てないんですけど、(チョップ)やってほしい」
→会場騒然 →すみれ「〈切実に〉ホントにやめたほうがいい!」
→小林「え、そんなにw?普通にやって欲しい(んだけど)…」
→トップ「え、(本気で)やられたいってこと…?」
→小林「うん」→トップ「大丈夫か!?」→亜美菜「ホントに!?」
→すみれ「マジ!?もしかしたら倒れちゃうかもしんない…」
→小林「だってやったらやり返せばいいんでしょ?」→会場笑い
→トップ「やめて!なんで修羅場と化さなきゃいけないんだよw!」
→亜美菜「じゃあ、いいよ、そう言うならやってよ!」

▼小森が小林へコモリンチョップ
※小林がコモリンチョップを受けることになり、スタンバイする小森と小林
トップ「考えろよ!?ちゃんと考えろよ!?あと1時間あるんだからな!?」
→小森「そんな(みんなが言うほど)強くないけど…」→笑う小林
→亜美菜「香奈ちゃん、じっとしてて!」
→すみれ「動いたらダメ!変なトコいっちゃうから」
トップ「大丈夫か!?」→小森「はい」→トップ「いや、小森は大丈夫だろうけど…w」

【コモリンチョップ】
小森「いきまーす」→トップ「小林くん、力入れといたほうがいいと思うよ!」
亜美菜・すみれ「3・2・1・・・」
※小林の胸元めがけて小森が全力で水平チョップ、
胸元に当たる直前に小林が体勢を変えたため、チョップは右手の二の腕にヒット
小林「あぁああああ!痛いよぉおおおお!〈腕を押さえ絶叫し小森に反撃〉」
※反撃をとめに入ったトップ新妻がなぜか小林・小森・すみれから袋叩きに
→トップ新妻「終了!生放送終了ですw!」→客笑い

トップ新妻「痛いでしょ!?」→小森「ごめんなさい…」→小林「おい!」→会場爆笑
→トップ和賀「いや、あなたが“くらいたい”って言ったんでしょw」
→小林「テレビ的に手加減しろよ!」→客笑い
小林「私、色白いからアザできやすいんですよ、マジ日サロ行って焼こ」→客笑い
トップ新妻「でも、コモリンチョップより、
(袋叩きにされた時の)小林くんの頭ド突きのほうが痛かったですよw」

▼自分もチョップをしたい小林
小林「私も一発やらせてください」
→小森「ちょっと…嫌やで…w
〈トップ新妻の腕をつかみ〉はい、やってくださいよ、受けてくださいw」
→客拍手 →すみれ「可哀想w」

▼小林がトップ新妻へチョップ
※小森の代役でトップ新妻が小林のチョップを受けることになり、両者スタンバイ
トップ新妻「考えてよ!?(まだあと)1時間あるんだから!
今、ヒジでこようとしてなかった!?大丈夫!?」
→小林「してないw」
トップ和賀「〈冷たく〉(自分のマイクで)音拾って、音」
→トップ新妻「はい…」→客笑い

【小林のチョップ】
小林「いいですか?」→トップ新妻「〈引き攣った顔で〉はい!」
亜美菜「3・2・1・・・」
※トップ新妻の胸元めがけて小林が全力で水平チョップ、
小林の手のひらがトップ新妻のみぞおち付近にヒット
トップ新妻「だぁああああ!〈胸を手で押さえ顔を歪ませて悶絶〉」
→メンバー悲鳴 →会場拍手

トップ新妻「・・・!」→トップ和賀「喋ってくださいw」→亜美菜・すみれ「可哀想…!」
トップ新妻「…大丈夫です、中々良かった…!うん、中々良かったです…!」
→小林「やっぱテレビ的に手加減したらダメじゃないですかぁ」→客笑い
→トップ和賀「どっちなんだよw!」
→トップ新妻「手加減しないほうが面白かった、小森合ってたw!」

トップ和賀「さぁ台本に無いことで6分経過しました」→会場笑い

◆小森のオリジナルゲーム『コモリンクイズ』

※小森によるルール説明
(ゲームのルール説明・仕切り等はすべて小森が行い、トップは手を貸さない)

  ~ルール~
・小森からメンバーに小森に関するクイズが出題され、答えられたら勝利
(答えがわかった人は挙手)

※ステージ中央に横一列で並ぶメンバー(下手から小森・小林・すみれ・亜美菜)

<第1問>
〔私の今日のラッキーアイテムは何でしょうか?〕

小森「・・・。」→トップ「すげぇなwノーヒントにも程があるよw」

【小林の答え】
小林「目」→小森「残念」
【すみれの答え】
すみれ「バッグ!」→小森「残念」
【亜美菜の答え】
亜美菜「帽子」→小森「・・・残念!〈惜しそうな顔〉」
→亜美菜・トップ「惜しいの!?」→小森「はい、惜しいです」
【すみれの答え】
すみれ「洋服?」→小森「残念」
【小林の答え】
小林「サンダル」→小森「残念」
【亜美菜の答え】
亜美菜「キャップ」→小森「残念!〈惜しそうな顔〉」
→トップ「なんか帽子(関連)惜しそうだね」
→小林「いや、でも絶対“(帽子)惜しい”とか言っておきながらかけ離れてると思う」
【すみれの答え】
すみれ「〈ハッと思いついて挙手)はいはい!パン!」→小森「正解!」
→ガッツポーズのすみれ・唖然とする小林・爆笑の亜美菜

※正解者はすみれ、小森から手作りの紙の金メダルが授与される
小森「すーちゃん、おめでとう」→すみれ拍手
小林「〈トップに〉ねぇ?どういうこと?」
→トップ「これが“コモリンピック”でございますw」
「(さっきの)チョップ以上の事故じゃないですかw?」→客笑い

トップ「〈あらためて確認〉正解は?」→小森「パンです」
→亜美菜「亜美菜の(答えた)“帽子”、何が惜しかったの?」
→小森「惜しくない、ただ、戸惑っただけ」→会場笑い

<第2問>
〔私が好きなプロレスの技は何でしょうか?〕

亜美菜「わかんないってw!」

【小林の答え】
小林「コモリンチョップ」→小森「残念」

小森「(技の名前に)“オリンピック”がつきます」
→亜美菜「“オリンピックなんたら”?“なんたらオリンピック”?」
→小森「“オリンピック○○”」
→トップ「“オリンピックなんたら”って技あるんですか?」→小森「あります」

【亜美菜の答え】
亜美菜「オリンピックストロンガー」→小森「残念」
【小林の答え】
小林「オリンピック十字固め」→小森「残念」

小森「“オリンピックよ○○スラム”」

【小林の答え】
小林「オリンピックよっイスラム?」→会場笑い →小森「残念、違う」
→トップ「〈呼びかけるように〉よっイスラム!ってどういうことw!?」

小森「杉浦選手の技です」

【亜美菜の答え】
亜美菜「オリンピックヨーデルスラム」
→小森「残念…、オリンピック予選スラム!あ、言っちゃった」→会場爆笑
→トップ「終了w!」SEカンカンカン →小森「答え言っちゃったw」
【すみれの答え】
すみれ「〈小森の答えを聞いてから挙手〉はい!オリンピック予選スラム!」
→小森「正解!」→ガッツポーズのすみれ

※正解者はすみれ、小森から手作りの紙の金メダルが授与される
亜美菜「ウソでしょw?」
→トップ「皆様、これが“コモリンピック”でございますw」→すみれ「イエーイ〈拍手〉」

◇第6回コモリンピックの優勝者・・・佐藤すみれ

トップ「優勝者への賞品がある?」→小森「はい、コモリンチョップです」
→客笑い&拍手 →唖然とするすみれ
亜美菜主導で会場「すーちゃん」コール&手拍子
→苦虫を噛み潰したかのような表情のすみれ

※小森・すみれ、優勝者へのご褒美“コモリンチョップ”のスタンバイ
すみれ「うわぁやだぁ、怖いよぉ…、ヤダ!ヤダ!オエ゛ェ~〈嗚咽〉」→客笑い

【コモリンチョップ】
小森「いきまーす」
亜美菜「カウントするよ?3・2・1・・・」→すみれ「いやぁああああ!」
※すみれの胸元めがけて小森が全力で水平チョップ、
胸元に当たる直前にすみれが体勢を変えたため、チョップは右の鎖骨付近にヒット
すみれ「ぎゃぁああああ!〈絶叫の後、魂を抜かれたかのように呆然とするすみれ〉

トップ「大丈夫w!?大丈夫w!?」→すみれ「・・・。」→トップ「もう、心配だよ…w」

□セットチェンジ

セットチェンジ中の1分間、与えられたテーマで意外なエピソードや情報を語る

※本日のトークテーマ・・・「じゃんけん大会への意気込み」
来週火曜日は『第3回じゃんけん大会』、この一大イベントへの意気込みを語る

トップ「一発目はこもりん!」→小森「はーい〈笑顔で所定の位置へ移動〉」
→トップ「あの人“何も私してません”みたいな顔してるんだよなw」→客笑い
→小森「何もしてないです」→トップ「グチャグチャにしただろw!」

<小森美果1分間テーマトーク「じゃんけん大会への意気込み」>

M『涙売りの少女』

じゃんけん大会は今回で3回目だが、じゃんけん大会では自分は存在感が薄い
しかし今回は入場シーンが良い感じになると思うので、楽しみにして欲しい
今回も衣裳は自由、すごく気合が入っているのでそちらもお楽しみに

■コーナー②「佐藤すみれの新コーナーを試しなさい」

“自分のコーナーを持ちたい”と切望する佐藤すみれのために
スタッフが考案した新コーナー企画をいくつか試して
最終的に一つ、冠コーナーを決定しようというコーナー

トップ「前回金曜日に出演した時に
“自分のコーナーを持ちたい”と言っていましたが、覚えてますか?」
→すみれ「〈肩を押さえながら〉はい…」
→トップ「テンション下がってますかw?チョップでw
まだ50分くらい番組あるんで(頑張ってください)…w」

◎モニターに、スタッフが考案したすみれ新コーナーのタイトル案、表示

┃『タメ口戦隊スミレンジャー』 『名探偵スミレ~じっちゃんの名にかけて~』
┃『すみれのネギ克服計画』 『すみれツリー』 『すみれンピック』
┃『シュガーすみれの甘~い話』 『すーめろが歌う「あん誰テーマソング」』
┃『ウェンディーすみれの「大人になんてなりたくない」』 『横からすーめろ』
┃『すみれの花言葉Show~小さな愛、小さな誠実』 『すみれもん』
┃『切り捨て御免!ギターすー侍』 『すみれSeptember Love』
┃『すみれっくす』 『その場でフリ付け「スミレッスン」』 『帰って来た佐藤すみれ』

すみれ「“すみれSeptember Love”w」
→トップ「これ完全に夜中3時くらいに思いつくやつですねw」→客笑い

◆お試しコーナー『すみれンピック』

すみれが考えたオリジナルゲームにみんなで挑戦するコーナー
ルール・判定はすべてすみれにゆだねられる

M『“炎のランナー”のテーマ(ロンドン五輪の表彰式曲)』

※今回挑戦するすみれオリジナルゲームは「すみれンクイズ」
(ゲームのルール説明・仕切り等はすべてすみれが行い、トップは手を貸さない)

  ~ルール~
・すみれからメンバーにすみれに関するクイズが出題され、答えられたら勝利
(答えがわかった人は挙手)

※ステージ中央に横一列で並ぶメンバー(下手からすみれ・小林・小森・亜美菜)

<第1問>
〔私が今日の夜食べようとしているご飯は何でしょうか?〕

【亜美菜の答え】
亜美菜「ステーキ」→すみれ「ブブー(不正解)」
【小森の答え】
小森「パン」→すみれ「ブブー(不正解)」
→トップ「どんなけ“パン”好きなんだよw」
【亜美菜の答え】
亜美菜「ハンバーグ」→すみれ「ブブー(不正解)」
【小林の答え】
「こもりん」→すみれ「ブブー(不正解)」

すみれ「小森(の答え)が惜しいね」

【小森の答え】
小森「ラーメン」→すみれ「違いまーす」

小林「これ小森が正解したら
すーちゃんが(チョップ)やりかえすことできるんでしょ?」
→すみれ「そう」→小森「は?」

【亜美菜の答え】
亜美菜「ホットケーキ」→すみれ「ブブー(不正解)、ちょっと惜しい」
【亜美菜の答え】
亜美菜「パンケーキ」→すみれ「ブブー(不正解)」
【小森の答え】
小森「サンドイッチ」
→すみれ「〈切れ気味に〉ちょっとぉ、違うよぉ~!アレだよぉ!」
【小森の答え】
※小林が小森に何か耳打ち
小森「はい!ハイジの白いパン!」→すみれ「はい、その通り~!」→客拍手

※正解者は小森、すみれから手作りの紙の金メダルが授与される
(メダルには、首から下げると胸の谷間の位置がわかる“↑谷間”の表記)
メダルの“↑谷間”表記にメンバー爆笑
→トップ「“↑谷間”と書いておりますw素晴らしいメダルありがとうございますw」

<第2問>
〔私は今日、何時間寝たでしょうか?〕

【小森の答え】
小森「10時間」→すみれ「正解」→客「えーw!?」

※正解者は小森、すみれから手作りの紙の金メダルが授与される
(メダルには、首から下げるとへその位置がわかる“↓おへそ”の表記)
小林「いいなぁ、小森(メダル)2つも!」→亜美菜「いいなぁ」

◇すみれンピックの優勝者・・・小森美果

すみれ「優勝者にはご褒美があるんですよ」→トップ「お、ある!?」
→すみれ「すごいの用意してきました」→トップ「何ですか!?」
→すみれ「すみれンチョップです!」
→客笑い&拍手 →小森「〈唖然とした表情〉最悪なんだけど…」
トップ「何なんですか、この番組wチョップしかしてませんけどw」
「これを機にチームB崩壊とかないw?大丈夫w?」

※すみれ・小森、優勝者へのご褒美“すみれンチョップ”のスタンバイ

【すみれンチョップ】
亜美菜「すみれンチョップまで、3・2・1・・・」
※小森の胸元めがけてすみれが全力で水平チョップ、鈍い音を立ててヒット
小森「・・・w〈笑い〉」→すみれ「ええええw?」→亜美菜「強ぇーw!」

トップ「チョップされて笑うって何w!?」「どうだった!?」
→小森「全然痛くなかった」→すみれ「すみません…」→トップ「強ぇーなぁw」
トップ「リアクション(の芝居)もしてくれないんだ、こもりんはw」→小森「はい」
トップ「でもいい音したよねw?“ドム”ってw」
→すみれ「“これいけたかな”と思ったんですけど…w」

小森「もう1回!もう1回やりたいです」→すみれ「え…?〈困惑した表情〉」
→トップ「すみれちゃんが怖くなっちゃってるよw」
小森「(チョップ)くらうの好きになってきた」→トップ「えーw!?」
→小林「じゃあ、私がやる」
→小森「えーwイヤだ、イヤだ、イヤだ!」→小林「大丈夫w大丈夫w」
→すみれ「(私)手加減しちゃうから(代わりに)香菜ちゃんにやって欲しい」

※すみれの代わりにチョップをすることになった小林と小森、スタンバイ

【小林のチョップ】
亜美菜「香菜ちゃんチョップまで、3・2・1・・・」
※小森めがけて小林が全力で水平チョップ、
小林の手のひらが小森の腹付近にヒット
小森「あぅ…〈その場に倒れ込む〉」
→メンバー悲鳴 →トップ「今のは痛いよ!」「大事故だよw何してんだよw」
→爆笑する小森・小林

小林「みんなの思いを乗せてです」
トップ「(小森)大丈夫!?」→小森「〈小声で〉大丈夫…w」
→すみれ「可哀想になってきたw」

◆お試しコーナー『その場でフリ付け「スミレッスン」』

ダンスが得意なすみれから振り付けを学ぼうという企画
お題の曲のオリジナル振り付けをすみれが考案し
他の3人はすみれからそのオリジナル振り付けを学び、最後に全員で踊ってみる

※ステージ中央に横一列で並ぶメンバー(下手から小林・小森・すみれ・亜美菜)

<課題曲>『GIVE ME FIVE!(イントロ部分)』

亜美菜「“GIVE ME FIVE!”って演奏する曲だから振りないんですよ
これ(すみれの振り付け)がOKだったら、みんなでやりますよ」

【すみれのオリジナル振り付け見本】
トップ和賀「“GIVE ME FIVE!”、(オリジナル振り付け)お願いします!」
M『GIVE ME FIVE!(イントロ部分)』
※すみれ、曲に合わせてオリジナルの振り付け披露、客手拍子
①右手を上げ「ギブミーファイブ!」
②両手を腰に当て、頭を下げ髪の毛を左右に振り乱してヘッドバンギング
③縦に揺れながらエアギター~最後その場で一回転
④激しくエアキーボード(向かって左上~左下~右下~右上~折り返し)
⑤激しくエアドラム(向かって左~右~左~中央)
⑥右足を高く蹴り上げる

メンバー「これヤバいw」
トップ「(今の)振り付けを最後4人で踊れるようにレッスンを(お願いします)」

※すみれがメンバーにオリジナル振り付けを指導
①右手を上げ「ギブミーファイブ!」
すみれ「これは普通でいいです、まぁでもそれぞれのキャラがありますんで
適当にやっていただいてw〈一例で両手で“I Love You”のハンドサイン〉」
②両手を腰に当て、頭を下げ髪の毛を左右に振り乱してヘッドバンギング
すみれ「ポイントは髪を振り乱すって感じで、隣りの人に(髪を)ぶつける感じ」
③縦に揺れながらエアギター~最後その場で一回転
すみれ「自由にこういう(左右に揺れる)感じで、最後回ります」
④激しくエアキーボード(向かって左上~左下~右下~右上~折り返し)
トップ「小室哲哉ばりの色んなキーボードを(弾く感じ)w?」
すみれ「キーボードを空高くから天低くまで弾く感じでw」
⑤激しくエアドラム(向かって左~右~左~中央)
すみれ「ゆきりんになりきる感じ、
(ドラムが)色んなところにあるイメージで、色んなところを叩いてくださいw」
→トップ「“フレンドパーク”のようですねw曲覚えて叩くやつw」
⑥右足を高く蹴り上げる
すみれ「最後はキックをします、“えい!”って感じ
まぁ、最後のポーズも自分なりのこういう感じで(両手で“I Love You”のハンドサイン)w」

すみれ「これは思いっきりが大切、あ、(新妻さんも)一緒にどうぞ」→客拍手
※全員でダンス披露することに、ステージに一列でスタンバイ
(下手から、トップ新妻・小林・すみれ・小森・亜美菜)

【メンバー全員のオリジナル振り付け実演】
トップ和賀「ミュージック、スタート!」
M『GIVE ME FIVE!(イントロ部分)』
※メンバー・トップ新妻、曲に合わせてオリジナルの振り付け披露、客手拍子
①右手を上げ「ギブミーファイブ!」
②両手を腰に当て、頭を下げ髪の毛を左右に振り乱してヘッドバンギング
③縦に揺れながらエアギター~最後その場で一回転
④激しくエアキーボード(向かって左上~左下~右下~右上~さらにもう一回転)
⑤激しくエアドラム(向かって左~右~左~中央)
⑥右足を高く蹴り上げ、最後両手で“I Love You”のハンドサイン、やりきった表情

トップ「(やりきった表情してますけど)こっから歌が始まるんでしょw?」
すみれ「はぁーやりきったー!」→トップ「すーさん、いい顔してますねぇw」

◆お試しコーナー『タメ口戦隊スミレンジャー』

自称「握手会タメ口系アイドル」のすみれが
正義のヒーロー“スミレンジャー”に変身し、
助けを求めるメンバーたちにタメ口で解決策をさずける企画

※スタンバイのため一旦ステージからハケるすみれ

トップ「今日すみれさん、9時くらいに寝れますねwぐっすり眠れると思いますよw」
「あんなけ頭振ったらねw」
トップ「さぁ、それでは登場していただきましょう、助けて!スミレンジャー!」

※トップの呼び込みで、巨大サングラス・赤マント姿のすみれ登場
M『ヒーロー登場曲』
※カメラに向かって“I Love You”のハンドサインで決めポーズをとるすみれ
(※以降、“I Love You”のハンドサイン→スミレンジャーポーズと表記)
→トップ「その格好(ポーズ)好きだなw」
すみれ「タメ口戦隊スミレンジャー、参上!」
→トップ「(サングラス)でかいですねw」「変な日焼けしますよw」

【小林の悩み解決】
小林「今日の夜ご飯は、秋元才加ちゃんと食べに行くんだけど、
何を食べればいいかな?スミレンジャー」
SEジャジャン
すみれ「そうだねー、まぁ迷うけど、
そこはハイジの白パンを食べときゃ問題ないかなー」
※すみれ、カメラに向かって無表情でスミレンジャーポーズ
http://lh3.googleusercontent.com/-BFk5-TQ8x-w/UFMnlBaNSbI/AAAAAAABAc8/xplTjnb_x6A/s0/14+-+1.jpg

客「・・・。〈拍手〉」 →トップ「大丈夫です、盛り上がってますw」
→亜美菜「(このコーナー)ヤバいぞwヤベェw」

【小森の悩み解決】
小森「さっきチョップされた所がまだ痛いんだけど、
どうすればいい?スミレンジャー」
SEジャジャン
すみれ「それはね、頑張った証拠だから、ずっと痛いまんまでいいんじゃない?」
※すみれ、カメラに向かって無表情でスミレンジャーポーズ

トップ「〈爆笑〉ちょっと待ってくださいwだんだん面白く面白くなってきましたw」
「〈爆笑〉なんでこの(無表情の)顔でずっといられるのかわかんないw」

【亜美菜の悩み解決】
亜美菜「すーちゃんの握手会のレーンでおいしくなるにはどうすればいいの?
助けて、スミレンジャー!」
SEジャジャン
すみれ「そうだねー、まぁとりあえず、このマント似合うねって褒めといて」
※すみれ、カメラに向かって無表情でスミレンジャーポーズ

トップ「〈爆笑〉これいいなぁw」

【トップ新妻の悩み解決】
トップ新妻「お酒毎日飲んじゃうんだよ、どうしたらいいと思う?スミレンジャー」
SEジャジャン
すみれ「う~ん、そうだねぇ、
二日酔いしない程度にさ、ちょっとにすればいいんじゃん?」
※すみれ、トップ新妻に向かって無表情でスミレンジャーポーズ

トップ新妻「〈爆笑〉うわ、生で見れたwあれw?何だろう、これ…、超面白いw
いや、確かに(お客さんには)ウケてなかったよ、
ウケてなかったけど、超面白いよ、これwこれいいよ!」

※本日試した3つのコーナーの中からどれが良かったか、すみれが選考
トップ「どうですか?自分でピンときた新コーナーありますか?」
→すみれ「えー!?みんなはどう思いますか?」
→小林「ダンスのやつは意味わかんなかった」
→亜美菜「いや、(ダンスのやつも)楽しかったよ」→小森「楽しかった」
すみれ「じゃあ“スミレッスン”で」→トップ「あれ?“スミレッスン”!?」
→小林「え?これ(“スミレンジャー”)じゃないの?」
→亜美菜「(冠コーナー)2個持とうよ!」→すみれ「じゃあ2個」→客笑い
トップ新妻「じゃあこの(スミレンジャーの)格好で“スミレッスン”ってことでw」
→トップ和賀「意味わかんねぇだろw」

トップ「それでは新コーナー誕生、楽しみにしておいてください!」

□セットチェンジ

<佐藤すみれ1分間テーマトーク「じゃんけん大会への意気込み」>

M『ちょうだい、ダーリン!』
※スミレンジャーの格好のままテーマトークスタート

じゃんけん大会は今回で3回目だが、
今回選抜入りしたら3回連続でのじゃんけん選抜入りとなる
今年も本当に勝ちたい
当日の衣裳は自由なのだが、スミレンジャーの格好にしたくなってきた
でも、ちゃんと用意してるのがあるからどうするかわからない

(前コーナーの感想)
新企画を考えてくださってとても嬉しく楽しかった
皆さんありがとうございます
※最後、トップ新妻からのリクエストでスミレンジャーポーズ

〈※以降、すみれは番組終了まで赤マント着用〉

■コーナー③「チームB推し あん誰バージョンを作りなさい」

チームBの公演曲『チームB推し』を愛してやまないあん誰スタッフのために
メンバーに『チームB推し』のあん誰バージョンを見せてもらおうというコーナー

トップ「(“チームB推し”を見たいスタッフが)仕事放り出して
今、(シアターに)飛び出してきましたw」
「(見せていただいても)よろしいですか、皆さん!?」
→小森「無理です」→トップ「やってください、お願いしますw」→小森「はーい」

『チームB推し』の4人のメンバー紹介パートが2回流れるので
メンバーは、〔1回目:通常バージョン 2回目:あん誰バージョン〕を披露する

※メンバー、横一列でスタンバイ(下手からすみれ・小森・小森・亜美菜)

【『チームB推し』あん誰バージョン】
M『チームB推し(途中から)』

A・K・B 48 「Say B~」(※A:すみれ K:小林 B:小森・亜美菜)
A・K・B 48 「B!B!B!B!」(※A:すみれ K:小林 B:小森・亜美菜)

あなたは 今日です~ちゃん推し ほらチームB(すーちゃん!すーちゃん!)
すみれ「すーメロディー!」
あなたは 今日でかなちゃん推し ほらチームB(かなちゃん!かなちゃん!)
小林「(かわいいー)知ってるー」
あなたは 今日でこもりん推し ほらチームB(こもりん!こもりん!)
小森「こにちは~」
あなたは 今日であみな推し ほらチームB(あみな!あみな!)
亜美菜「ねぇねぇ半分こしよ?」

「せーのっせいでっ!」

あなたは 今日です~ちゃん推し ほらチームB(すーちゃん!すーちゃん!)
すみれ「あんメロディー!」
あなたは 今日でかなちゃん推し ほらチームB(かなちゃん!かなちゃん!)
小林「(かわいいー)ヌフフー〈悪女顔〉」
あなたは 今日でこもりん推し ほらチームB(こもりん!こもりん!)
小森「コモリンピック!〈カメラに向かってチョップ〉」
あなたは 今日であみな推し ほらチームB(あみな!あみな!)
亜美菜「またあん誰P来てる・・・!〈不満げな顔〉」

一生懸命 夢を追いかけています
成長してるチームB 観に来てください 「B!B!B!B!」
どんなに売れても ここで歌っています
結局 誰もみんな チームB推し ですよね?「ですよね?は~い!」

トップ「“あん誰バージョン”を見れるのはNOTTVだけ!ということで
皆さん、ありがとうございましたー!」
「はい、作家もスタッフも仕事に戻ってくださーいw」

□セットチェンジ

<小林香菜1分間テーマトーク「じゃんけん大会への意気込み」>

M『Baby! Baby! Baby!』

じゃんけん大会まであと4日
当日の衣裳、一昨年は水着、去年はバスタオルだった
中田ちさとから「今年何着るの?」って聞かれたから
「葉っぱ2枚あればいいや」と答えたのだが、
よく考えると葉っぱは薄いので、2枚重ねの計4枚用意することにした
でも実際は違うのを考えている、今年は露出はしない

■コーナー④「女優魂をみせつけなさい特別編 店長VS悪女」

メンバーに女優魂を見せてもらうため、即興芝居に挑戦してもらうコーナー
本日は、亜美菜と小林が自身の冠コーナーのキャラで対決する特別編
亜美菜のキャラ・・・『亜美菜の妄想CAFE』亜美菜店長
小林のキャラ・・・『小林香菜の「悪女」と呼ばれて』悪女小林

※会場全員の「亜美菜店長!」の掛け声で、ネコ耳・メイド姿の亜美菜登場
M『メルヘンチックな曲』
亜美菜「いらっしゃいませ~♡」

※会場全員の「悪女!」の掛け声で、悪女顔を作った小林登場
M『悪女/中島みゆき』
香菜「〈小森に〉お腹、大丈夫か?」
→トップ「優しいw」→香菜「〈首を振って否定〉性格悪い、最悪!イエーイ!」
→客笑い →トップ「それ何なのw?」

※ステージ中央で睨み合う亜美菜と小林
トップ「『あん誰』の2大面白女優が揃いましたw」「もう火花が散っておりますw」

  ~ルール~
・亜美菜・小林の両名は、出されたお題の設定で、
 男役のトップ新妻を振り向かせるアドリブの即興芝居を披露する
・亜美菜は「妄想いっぱいの萌え」、小林は「男をだます悪女」で演じ、
 お題ごとにどちらの即興演技が良かったかをトップ新妻が判定

※ステージ中央でトップ新妻・亜美菜・小林は演技、小森・すみれは上手で観劇

<お題①>
「店長と悪女 修羅場編」
店長と悪女、二人と同時に付き合っていたイケメン新妻だったが
ついに二股が発覚!イケメンを振り向かせるのは、果たしてどっちなのか!?

トップ和賀「女優魂を見せつけろ!よーい、アクション!」
(即興芝居開始)
※トップ新妻・亜美菜、並んで歩く動き
亜美菜「ねぇ、ねぇ、新妻君、次はどこに行こっか?」
新妻「〈イケメン声〉次はバリカタの豚骨ラーメンを食べに
新幹線で博多まで行こうか?」
亜美菜「えー!?すごーい!かっこいい♡やっぱり新妻君って、イケメンだよね!」
新妻「ありがとう、ンハハ」
※トップ新妻・亜美菜の前に小林登場
新妻「〈動揺して〉おっお、おお、香菜ちゃん…」
小林「ちょっとぉ、ゆう君、その女、誰?」
亜美菜「私は新妻君の彼女です、あなたこそ誰なのよ!?」
小林「はぁ?彼女は私ですぅー、ねぇ、ゆう君、これってどういうこと?」
亜美菜「ヒドい…、二股かけてたのね…
私とこの女、どっちがホントの彼女なのよ!?」
新妻「〈狼狽して〉いや、これは…その…あの…どっちを選べと言われても…」

【亜美菜店長のアドリブセリフ】
SEジャジャン
亜美菜「私、新妻君だけの亜美菜だと思ってたのに…
こんな女の人がいるなんて…でも、無理に選んで欲しいなんて言わないよ!
私は新妻君のことが、世界で一番大好き!」
M『妄想ガールフレンド/NMB48(サビ)』

【悪女小林のアドリブセリフ】
SEジャジャン
小林「まぁ、私は二股かけられてるの知ってたから、私が遊んでやったんだけどね」
M『悪女/中島みゆき(サビ)』
小林「(曲)早いなぁ!ただ、別にそっちの女がいいなら行けば?〈カメラに悪女顔〉」

【イケメン新妻の判定セリフ】
新妻「選びます!俺が本当に好きなのは、悪女だー!」
M『悪女/中島みゆき(サビ)』
(即興芝居終了)

※勝者・・・悪女小林!
亜美菜、驚きの表情 →小林、ドヤ顔で亜美菜を見つめる
→トップ和賀「悪女が勝ち誇っておりますw」
すみれ「(新妻は)ハメられてるぞ、まだ気付いてないけど」
小森「スミレンジャーのほうがいい!」
→トップ「スミレンジャー出てきたら訳わかんないでしょw」
トップ新妻「店長もとてもすごい良かったんですが、
やはり(小林の)上から来る感じも良かったですね!」

<お題②>
「店長と悪女 濡れ場編」
川で溺れている店長と悪女を見つけたイケメン新妻
しかし、二人同時に救助するのはイケメンでも不可能
イケメンに助けてもらえるのは、果たしてどっちなのか!?

トップ新妻「〈濡れ場と聞き〉いいんですか!?」
→トップ和賀「こちらはですね、川で溺れている店長と悪女…」
→トップ新妻「あ、そういうことなんですねw」→客笑い
すみれ・小森壊れたようにケラケラと笑う
→トップ和賀「どうしましたw?すげぇハマってるけどw」
→トップ新妻「いいお客さんですねw」

トップ和賀「女優魂を見せつけろ!よーい、アクション!」
(即興芝居開始)
※溺れる演技の亜美菜と小林
亜美菜「ゴボゴボゴボ…、泳げない…助けて…」
小林「私、泳げないの…誰か、助けて…、ゴボゴボゴボ…」
※亜美菜・小林の前にトップ新妻登場
トップ新妻「おい!イケメンが来たぞ!」→トップ和賀「どんな登場だよw」
トップ新妻「今から助けるからな!」
※トップ新妻、川に飛び込み必死に泳ぐ
トップ新妻「さぁ、もう大丈夫だよ、子猫ちゃん!
…しまった、いくら俺でも2人同時に助けることはできないじゃないか!」
亜美菜「お願い!私を助けて…ゴボゴボゴボ…」
小林「いや、私のほうを早く助けて…ゴボゴボゴボ…」
トップ新妻「あーいったいどうすればいいんだ!俺はどっちを助ければいいんだ!」

【亜美菜店長のアドリブセリフ】
SEジャジャン
亜美菜「早く私を助けて!それで、寒くて風邪ひいちゃうから、
一緒にお家帰ってお風呂入ろ?」
M『妄想ガールフレンド/NMB48(サビ)』
→トップ新妻「ふぁああああ!」→トップ和賀「すごいアピールでございますw」

【悪女小林のアドリブセリフ】
SEジャジャン
小林「早く助けて、河童!」→客笑い
M『悪女/中島みゆき(サビ)』
小林「(曲のタイミング)違うってw!
それで、一緒に寒いから風邪ひいてお風呂入って…、
その後、何する?〈カメラに悪女顔〉」
→トップ新妻「2人とお風呂に入ることはできないんですか!?」
→トップ和賀「できません!どちらかを選んでください!」

【イケメン新妻の判定セリフ】
新妻「俺がお風呂に入りたい!あ、お風呂に入りたいじゃないw
助けたいのは、店長だー!」
M『妄想ガールフレンド/NMB48(サビ)』
(即興芝居終了)

※勝者・・・亜美菜店長!
亜美菜「やったー!」
トップ新妻「やはり(小林のほうは)
一発目に“河童”って言われたことがグサっときてるわけですw」
→小林「お風呂入った後に、ご飯はいらないんだな?」
→トップ新妻「あぁ…今から変えられますか!?」→トップ和賀「変えられませんw!」
トップ新妻「〈音効さんに〉小林さんの(悪女)顔が決まったら音楽流してくださいね!
これ(タイミング)大事だから!」
スミレンジャーポーズで爆笑するすみれ
→トップ「めっちゃスミレンジャー笑ってるw」「ありがとうございますw」

<お題③>
「店長と悪女 ラブアイランド編」
無人島に漂着してしまった店長・悪女・イケメン新妻
たった一人の男を独占しようと女の本性が暴れだす!
イケメンを手に入れるのは、果たしてどっちなのか!?

トップ和賀「女優魂を見せつけろ!よーい、アクション!」
(即興芝居開始)
※トップ新妻・亜美菜・小林、目を瞑っている中、トップ新妻だけ目を覚ます
トップ新妻「ンンン…ハッ、おい、イケメンが目を覚ましたぞ
おい2人とも目を覚ませ!」
※亜美菜が目を覚ます
亜美菜「…あ、私、生きてるー!」
※小林も目を覚ます
小林「ここはいったいどこなのかしら?〈ヒドい棒読み〉」→客笑い
トップ新妻「どうやら俺たちは無人島に漂着したらしい!」
亜美菜「無人島!?ねぇ、助かったのは私たちだけなの?」
小林「そうみたいね、困ったなぁ〈ヒドい棒読み〉」→客笑い
トップ新妻「それじゃ、救助が来るまで3人で力を合わせていこう!」
亜美菜「3人で?〈小林を見る〉私は仲良くしていく自信がないけど…」
小林「〈トップ新妻に〉そうよ、私もアナタと2人っきりのほうがいい…」
トップ新妻「おいおい、2人とも何を言っているんだ!?みんなで協力しなくちゃ…」

【亜美菜店長のアドリブセリフ】
SEジャジャン
亜美菜「ゴメン!今のウソ…、困らせちゃってゴメンね…3人で仲良くしよ!
それで、香菜ちゃんと一緒にいてもいいよ、でも、夜だけは亜美菜といて♡」
M『妄想ガールフレンド/NMB48(サビ)』
→トップ新妻「あぁああああ!店長ぉおおおお!」

【悪女小林のアドリブセリフ】
SEジャジャン
小林「私はどうせ強がりだし、1人で生きていけるから
その子猫ちゃんと一緒に逃げれば?
ただ、私は、地獄の果てまで追いかけるけどね〈カメラに悪女顔〉」
M『悪女/中島みゆき(サビ)』
小林「狙った獲物は逃がさない!〈カメラに悪女顔〉」

【イケメン新妻の判定セリフ】
新妻「俺が2人ですごしたいのは…〈熟考〉
いや、この島ごと日本に移動して、3人でしあわ…」
→トップ和賀「あ、そういうのいいです、ちゃんとどっちか選んでください」→客笑い

【イケメン新妻の判定セリフ(再)】
新妻「〈苦悶の表情〉あーーーー、悪女!」
M『悪女/中島みゆき(サビ)』
(即興芝居終了)

※今回の勝者・・・悪女小林!(2勝1敗)
小林「まぁ私は、2人ですごしたくないですけどねー!」
→トップ新妻「あー!1人になったー!」
壊れたようにケラケラと笑うすみれ・小森
→トップ新妻「本当に笑っていただいてありがとうございましたw
とてもいいお客さんでありがとうございますw」

トップ和賀「ということで、次回の女優魂対決にもご期待下さい!」

□セットチェンジ

<佐藤亜美菜1分間テーマトーク「じゃんけん大会への意気込み」>

M『君のことが好きだから』
※亜美菜店長の格好のままテーマトークスタート

自分はじゃんけんがめちゃめちゃ弱く、1回目も2回目も敗退したのだが
今回はめちゃめちゃ気合いが入っている
SKE48の予選を勝ち抜いた仲の良い平松可奈子ちゃんとも
「一緒に選抜に入りたいね」と話している
今回は、自分の衣裳を自分でデザインして友達と作ることにした
ファッションが好きなのを多くの人にわかって欲しい
良い結果であろうとなかろうと、自分をアピールしたい

〈※以降、亜美菜は番組終了まで亜美菜店長の衣裳着用〉

■コーナー⑤「ファンの本心を受け止めなさい」

会場のお客さん30名に本日の出演メンバーのイメージを調査
1位に誰が位置づけされたのか予想しながら、
ファンの本心をしっかり受け止めようというコーナー

  ~ルール~
・メンバーは、会場のお客さん30名に対して行った「この中で一番○○なのは?」
 というイメージ調査で、誰が1位に選ばれたかを4人で相談して予想
(1位だと予想されたメンバーが、ドクロが描かれた〔①の番号札〕を持つ)

<調査①>
〔この中で一番、恋人にしたくないのは?〕

≪メンバーの予想≫

トップ「皆さん、この中で1位になるであろうメンバーを予想してください!」
小林・亜美菜「小森」→すみれ「コイツ(小森)しかいない!」→客笑い
※予想用の〔①の番号札〕がメンバーから小森に手渡される
小森「私も(自分だと)思う」→トップ「即決w!?」

〔この中で一番、恋人にしたくないのは?〕
【メンバーの予想】
〔1位〕小森美果

≪アンケート結果発表≫

※〔3位〕→〔2位〕→〔4位〕・〔1位〕の順でお客さんの投票ランキングを発表

〔恋人にしたくない3位〕小林香菜
メンバー「おぉ~!」→トップ「良いほうだよ!」
小林「いや、ここ(4位)が良かった、(3位なんて)一番反応し辛いじゃんか」→客笑い
【小林へのお客さんの本心】
『バカっぽいから』
→小林「そうやって、みんなは騙されてる」→客笑い
『バカっぽい顔だから』
→小林「は?バカっぽい顔って言われたことないんだけど!
喋らなければマジで知的って…、これ書いた人、悪口ですよ?」→客笑い
『バカだから』
→小林「バカバカバカバカ、言うなよ!」→会場爆笑
→小林「バカって言っときゃいいって思ってんじゃないぞ!」

〔恋人にしたくない2位〕佐藤亜美菜
亜美菜「えー!?ショック…」
【亜美菜へのお客さんの本心】
『付き合ったと思っても他に沢山彼氏がいそう』
→客笑い →亜美菜「誰だよ、書いたのw!?おい!手、上げろよw!」
→トップ「すみませんね、無記名でアンケートをとっておりますw」
『逆にモテそうだから、彼女にすると心配でしょうがない』
→良い意見でホッと胸を撫で下ろす亜美菜
→小林「待って、私にはそういう意見ないの?」→客笑い
→トップ「“バカ”しかないです、申し訳ないw」

すみれ「(この結果)ふざけてんぞ、なんで(残ってるの)この2人なんだよ」
→小森「ホントだよ」
→トップ「どっちかが1位で、どっちかが(一番良い)4位ですから」
→すみれ「ふーん」

〔恋人にしたくない1位〕小森美果
小森「やったー!〈スキップで1位の立ち位置へ移動〉」
→トップ「なんで楽しそうなんだよw!」

〔恋人にしたくない4位〕佐藤すみれ
(※お客さんの本心は〔4位〕→〔1位〕の順に紹介)
すみれ「イエーイ、イエーイ♪」
【すみれへのお客さんの本心】
『あのベビーフェイスを自分だけのものにしたいです』
→メンバー「フー!」→すみれ「(書いたの)誰だぁ?」

〔恋人にしたくない1位〕小森美果
小森「しゃあ!」→亜美菜「“しゃあ”じゃないって…w」
【小森へのお客さんの本心】
『会話が全く成立しなさそうで怖い』
→小森「おーい!〈跳び蹴り〉違うわー!」→客爆笑
→亜美菜「何?今のw」 →すみれ「新しい技だw」
→トップ「ツッコんだのねw」→小森「はい」
『意思の疎通ができる自信がない』
→小森「・・・はん?」→トップ「意味がわからないw!?」→小森「はい」
『恋人どころか友達にもなれるとは思えない』
→小森「なれるわ!おい!ふざけんなよ!」
トップ「これ実は、30人にアンケートをしたんですが、
小森美果さん、17票も獲得しましたw半数以上w」
→客拍手 →トップ「おめでとうございますw」→小森「ありがとうございます」

〔この中で一番、恋人にしたくないのは?〕
【お客さんへの調査結果】
〔1位〕小森美果 〔2位〕佐藤亜美菜 〔3位〕小林香菜 〔4位〕佐藤すみれ

<調査②>
〔この中で一番、すぐに仲間を裏切りそうなのは?〕

≪メンバーの予想≫

トップ「さぁお考え下さい!」
小林「え、わかんなーい」→すみれ「誰よ?」→亜美菜「いないよ」
※予想用の〔①の番号札〕を渡そうとするも誰にも受け取ってらえない小森
→小森「なんで私(が札持ったままなの)…w?」
小林「じゃいいよ、私で」→亜美菜「悪女いっちゃう?」
→小林「いいよ、別に」→亜美菜「じゃあ悪女だから香菜ちゃんにする」
※〔①の番号札〕小森→小林
トップ「行く?小林くん?」→小林「だって(実際は)裏切らねぇし〈ガンを飛ばす〉」
→トップ「今日、(小林の)顔面白いなぁw」

〔この中で一番、すぐに仲間を裏切りそうなのは?〕
【メンバーの予想】
〔1位〕小林香菜

≪アンケート結果発表≫

※〔3位〕→〔2位〕→〔1位〕・〔4位〕の順でお客さんの投票ランキングを発表

〔すぐに仲間を裏切りそう3位〕佐藤すみれ
すみれ「おぉー反応難しいですね…w」
【すみれへのお客さんの本心】
『あの目の奥が怖い、怖すぎる』
→すみれ「えw?何言ってんのよw?」
『自分が助かれば周りはどうでもいいタイプですね』
→トップ「そんなことないよな!?」→すみれ「うん、だってレンジャーだもん」→客笑い
→小林「そうだよ、みんなを守ってるんだよね!」
→すみれ「(レンジャーの仕事は)地球平和ですよ」

〔すぐに仲間を裏切りそう2位〕小林香菜
小林「イエーイ」
【小林へのお客さんの本心】
『ピンチの時は真っ先にいなくなりそう』
→小林「は?わかんないくせに誰だしこれ書いたの?マジで」→客爆笑
→トップ「まぁまぁ、落ち着いてくださいw」
『最近悪女ぶりがホントに板についてきた』
→小林「・・・意味わかんねぇーしw」→客爆笑
→トップ「(一応理解しようとして)一旦飲み込みましたねw」
小林「(実際は)裏切ったことはないと思う、だって、
よく私“(他のメンバーがやったら怒られるようなことを)自分がやった”って嘘ついて
スタッフさんに怒られるもん、才加には“それは絶対良くない”ってよく言われるけど
面倒臭いじゃん、大人に言われたら…」

すみれ「さぁ(1位は)どっちかなw!?今は手繋いでるけどよ!」
→手を繋いで〔1位〕・〔4位〕の発表を待つ小森と亜美菜

〔すぐに仲間を裏切りそう1位〕小森美果
※亜美菜、小森と繋いでいた手を振り払ってすみれのもとへ
→小森「へ?(今)裏切ったじゃんw」
小森「私、そんな(裏切るような)ことしないですよ」

〔すぐに仲間を裏切りそう4位〕佐藤亜美菜
(※お客さんの本心は〔4位〕→〔1位〕の順に紹介)
【亜美菜へのお客さんの本心】
『彼女が仲間を裏切るわけがない、亜美菜の目を見ていればわかる』
→亜美菜「わかってるぅー」

〔すぐに仲間を裏切りそう1位〕小森美果
【小森へのお客さんの本心】
『自分のことしか考えてなさそう』
→小森「・・・。〈客席を睨む〉」
→小林「小森、イライラしだした、貧乏ゆすりしてるからね、今」
→トップ「それがサインですかw?」→小林「これがサインです、もうヤバいw」
『そもそも約束自体を忘れてそう』
→亜美菜・すみれ「それは確かにね…すぐ忘れちゃう」
→トップ「悪気なくて裏切っちゃってるパターンね」→すみれ「そうですね」
→小森「〈マジのトーンで〉いやいやいや、そんなの有り得ないですよ」

〔この中で一番、すぐに仲間を裏切りそうなのは?〕
【お客さんへの調査結果】
〔1位〕小森美果 〔2位〕小林香菜 〔3位〕佐藤すみれ 〔4位〕佐藤亜美菜

小林「〈不機嫌な小森を見かねて〉小森が挽回できるもう一問ないんですか?
〈フロアDから“時間がない”の指示〉尺が無いか…
〈半泣きの小森を励ます〉今日一番だったね!今日いっぱい一番じゃん!」
→すみれ「優勝だよ!」→亜美菜「良かったじゃん!」
→小森「・・・良かったー!〈笑顔でガッツポーズ〉」
→会場大拍手&「小森」コール →小森「やったー!」
→トップ「(小森が)笑顔に戻りました!ありがとうございます!」

■チャンスの順番 今日一番頑張ったメンバーの3分間自己PRタイム

※メンバー、ステージに一列に並ぶ(下手から小林・すみれ・小森・亜美菜)
トップ「本日、一番頑張ったと認められたメンバーは!?」
SEドラムロール~ジャン
◎モニターに、〔小森美果〕表示

※今日のチャンスの順番は「小森美果」(5回目)
客大拍手 →小林「(また)一番w!」→小森「一番w」
→すみれ「あげよっか、これ?欲しい?〈小森に〔①の番号札〕を手渡す〉」
→小森「(別に)いい…w」

※小森の3分間アピールタイムスタート

▼「ファンの本心を受け止めなさい」のアンケート結果をもう一問発表

<調査>
〔この中で一番、意外と下着が大胆そうなのは?〕

亜美菜「(下に行くには)急すぎるなw」→トップ「急だよねw」

≪メンバーの予想≫

小森「小林さんですよ…」→小林「私?」→亜美菜「香菜ちゃんだと思う、亜美菜も」
※〔①の番号札〕小森→小林
小森「でも、すーちゃんも…w」→すみれ「あ、おぉ、おいw!」→客笑い
亜美菜「あー、すーちゃんもありそう…、ここ(小林)かここ(すみれ)」
小林「〈自分の衣裳の胸元を覗き込み〉うん、たしかに派手かもね!」
→トップ「見なくていいw!」

〔この中で一番、意外と下着が大胆そうなのは?〕
【メンバーの予想】
〔1位〕小林香菜

≪アンケート結果発表≫

※〔3位〕→〔2位〕→〔4位〕・〔1位〕の順でお客さんの投票ランキングを発表

〔意外と下着が大胆そう3位〕小林香菜
小林「はぁ?私の色気知らないくせに何言ってんの!?」→客笑い
→トップ「大胆だと思われたかったのw?」→小林「うん」
【小林へのお客さんの本心】
『真紅のTバックをはいてそう』
→小林「それで大胆じゃないんですか?じゃ、何すればいいの?〈胸を手で触る〉」
→トップ「(手で胸を)おさえるんじゃないよw!」

〔意外と下着が大胆そう2位〕佐藤すみれ
メンバー「えー!?」
小林「これ(1位)亜美菜っぽい!絶対!〈〔①の番号札〕を亜美菜に渡そうとする〉」
→亜美菜「持たせないで、まだ(名前)言われてないから」→会場笑い
【すみれへのお客さんの本心】
『ロリータぶって実は派手な下着をつけてるね』
→亜美菜「なんですみれの全部決め付け系なのw?」
→すみれ「ちょっと!(さっきのと)同じやつだろ!?」→客笑い

トップ「さぁ、(小森の)3連覇なるか?」
→すみれ「また、手を繋ぎ合っちゃって…w」
→手を繋いで〔1位〕・〔4位〕の発表を待つ小森と亜美菜

〔意外と下着が大胆そう1位〕佐藤亜美菜
客拍手 →トップ「何の拍手w?」

〔意外と下着が大胆そう4位〕小森美果
(※お客さんの本心は〔4位〕→〔1位〕の順に紹介)
【小森へのお客さんの本心】
『お母さんが買ってきた普通の白い下着をつけてそう』
→小森「あぁ~、それはありますね」→トップ「あるのw!?」
→小森「でも(お母さんが買ってきたやつは体に)合わないです、なんか」
→すみれ「なんかリアルw」

〔意外と下着が大胆そう1位〕佐藤亜美菜
【亜美菜へのお客さんの本心】
『色々なメンバーの下着を見て研究してるはず』
→亜美菜「あぁ~、まぁ、色んな人の下着を見るのは趣味ですね」→客笑い
→トップ「そうなのw!?」
『むしろ何もつけてなさそう』
→亜美菜「バカじゃないのw?誰だよw?つけてるわw!〈胸を手でおさえる〉」
→トップ「(手で胸を)おさえんじゃないってw!」

〔この中で一番、意外と下着が大胆そうなのは?〕
【お客さんへの調査結果】
〔1位〕佐藤亜美菜 〔2位〕佐藤すみれ 〔3位〕小林香菜 〔4位〕小森美果

トップ「今、“チャンスの順番”が誰の番かわかんなくなっちゃいましたがw」
→亜美菜「みんなの番だね!チームBの番だね!」

小林「〈小森に〉下着買いに行こうね、今度」→小森「買いに行きましょう」
→亜美菜「みんなで下着買いに行こうね」
すみれ「この前、家で、小森の下着試着会しましたよ」→トップ「えー!?」
→すみれ「小森の(下着)を合わせた、私が」
→小森「そう、合わせてくれた」→すみれ「店員みたいにw」
→トップ「(普段)そんなことやってんだねw」

■エンディング

M『ぐぐたすの空』

~明日の出演者の紹介~
石田晴香(15)・佐藤亜美菜(15)・鈴木まりや(17)・近野莉菜(14)
亜美菜「私だ!やった!(月曜も)来て来て!来てくださーい!〈客席に手を振る〉」
小林「月曜日、亜美菜ちゃん(下着)何もつけないみたいでーす」
→亜美菜「ふざけんな、つけるわw!」

全員でタイトルコール

―終了―

http://lh6.googleusercontent.com/-tjQp6KuWeck/UFMcTB3QNcI/AAAAAAAAB8Y/0QSgi9daAB4/s0/14+-+1.jpg
最終更新:2012年10月01日 03:53
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。