第69回

NOTTV『AKB48の“あんた、誰?”』 #69 のまとめ 
〔初回放送:7月6日(金)〕

【出演者】
小林香菜(B・料理部・9回目)
鈴木まりや(B・料理部・11回目)
中塚智実(K・料理部部長・17回目)
増田有華(B・軽音部・9回目)
トップリード

■オープニング

※下手からまりや・増田・中塚・小林、板付き ※まりや仕切り(日直)
(今週から夏服バージョンの衣装着用)
全員でタイトルコール M『会いたかった』
◎モニター・放送画面に、番組ロゴ(金曜日のロゴは仁藤萌乃作品)
秋葉原AKB48カフェ&ショップから公開生放送
本日の観覧希望者は137名(観覧倍率約4.5倍)
客席にはスウェーデンからのお客さんも →まりや「ハロー!」

~自己紹介~
本日は七夕前日なので、短冊に書いた“七夕のお願い事”を発表しながら
【まりやの願い事】
『明日秋葉原カフェで発売、ティラミンヌをみんなに食べてもらえますように。』
【増田の願い事】
『ミュージカルが成功しますように。』
→客大拍手&「おめでとう!」の大歓声
【中塚の願い事】
『また(NOTTVのAKB48番組の)CMにでれますように。』
→この番組の最多出演なので、もし後続番組ができたらまたCMに出たいとのこと
【小林の願い事】
『熟れますよーに…。みんなが笑顔でいれますよーに。』
→“売れる”ではなく“熟れる”、いい大人になれるように
※願い事を書いた短冊を笹にとりつけるメンバー
小林「(唐突に)今日寒い」→客笑い →増田「衣装が(夏服に替わって)寒いからさ」

※トップリード登場
トップ新妻「我々も願い事を書いてきました!」
【トップリードの願い事①】
『ぼくらはどうなってもかまいませんので、
神様、どうか、どうか、AKBを末永くよろしくお願いします。』
→客拍手
【トップリードの願い事②】
『できるならば…お金持ちになりたい。』
→客笑い
→トップ和賀「なんで2枚書いたのw?(2枚書いたら)1個も叶いませんよw!」
※トップリードの願い事を書いた短冊も笹にとりつける

<トップ新妻のメンバーの呼び方>
小林・・・小林君 まりや・・・まりっぺ 中塚・・・なかっか 増田・・・ゆか様

~番組趣旨説明~
世間の認知度がイマイチなAKB48のメンバーにチャンスを与える
Google+がきっかけで始まった2クール限定のプレミアム番組
今日一番頑張ったメンバーには、エンディングで3分間のPRタイムをプレゼント!

本日はNOTTVの超偉い方(ワダさん)が番組視察に来られているとのこと
→トップ「皆さん、アピールしていきましょうw!めちゃめちゃ偉いです!」
「詳しくは言えないんですが、結構有名なドラマとか手掛けているんです!」
→小林「(ワダさんに)誰推しですか!?」→ワダさん「誰推し?」
→増田「誰が好きですか?」→ワダさん「あんたら、誰!?」
→まりや「・・・お、おぉ(苦笑)」→ワダさんの失礼な発言に唖然とする増田
→微妙な空気をフォローするトップ「結構喋れる偉いさんですねw!」
→小林「あははははは(作り笑い)」→増田「(拳を握り締め)おこ」→客笑い

■コーナー①「あんた、誰?のラジオ番宣を作りなさい」

『あん誰』の新たなファンを獲得するために、
ニッポン放送で流される『あん誰』のラジオ番宣を作ろうというコーナー

挑戦するのは『あん誰』最多出演(今回で17回目)の中塚智実
時間は40秒で、番宣コメントは事前に中塚本人が考案

※ステージセンターに録音用のスタンドマイクが設置される

※スタンドマイクの前で原稿を確認する中塚
→トップ「(出演)17回なのもあって凄い余裕ですね、緊張の“き”の字も感じないw」
→中塚「そんなことないw!(緊張)してますよ!」
→トップ新妻「全然やり直しできるから!!ミスしても全然かまわない!!全然怒らない!!」
→中塚「わかりました(苦笑)」→トップ和賀「鬱陶しそうじゃんw」→客笑い

【中塚のラジオ番宣】
「AKB48の中塚智実です。
スマホ向け放送局NOTTVで、私たちAKB48メンバーが日替わりで4名登場し、
平日夕方5時から6時、生の帯番組をやっています。
番組名は、『AKB48の“あんた、誰?”』
いつも見慣れた街並みもちょっと横道に入ってみると、
新しいお店や見知らぬ人々など新しい発見があるものです。
私たちとそんな発見してみませんか?
私もこの番組で新しい何かを見つけられた気がします。
そんな瞬間が見られるのもこの番組だけです!
『AKB48の“あんた、誰?”』今観ないでいつ観るの!?後悔しても遅いですよー!」
http://lh4.googleusercontent.com/-i1Z4vkkDmCs/T_b6FikVXdI/AAAAAAAAZrk/RaHwnGcOha8/s0/IMG_7016.JPG

→トップ「(40秒)ぴったりー!」→メンバー「ぴったり!すごい!」→客大拍手

小林「(挙手)はいはいはい!(トップの2人も)ちょっと(番宣)やってみてください」
→トップ新妻「なに…w?」→客「おぉー!」拍手
→中塚「そうだ!いつも私たちにムチャぶりしてるから…!」
→まりや「今日はお偉いさんも来ているしw」
→中塚「今日は私たちからムチャぶりしますよw!」
→突然のムチャぶりに大困惑のトップの2人
→トップ新妻「(苦笑いで)小林君、リハで言っといてもらえる?そういうことは…w」
→中塚「これがムチャぶりというものですw!」→客爆笑
→トップ和賀「何をやんのw?」
→トップ新妻「40秒CM?だってどうせ使われないんでしょw!?」→客爆笑

※困惑しながらスタンドマイクの前でスタンバイをするトップの2人
→トップ新妻「ちょっとワダさん、見過ぎじゃないですかw?」→客笑い

【トップリードのラジオ番宣】
新妻「(女声で)AKB48です♡」
和賀「誰だよ!」
新妻「えっと、NOTTVのあれで…」
和賀「“あれで”って!」
新妻「『あんた、誰?』の番組をやっています、
あのー木曜日と金曜日はトップリードがやっていますが、
月曜と火曜と水曜は松竹芸能のチキチキジョニーさんが出ております
M-1のね、いや、M-1じゃないですね」
和賀「THE MANZAI!」
新妻「THE MANZAIの決勝に行ったりなんかして、とても面白い眼鏡の2人組…、
あ、眼鏡の2人組じゃないですね、」
和賀「1人だけです、眼鏡は!」
新妻「我々は色白と色黒のトップリードと覚えていただきたいと思います、
はい、えー、5…(カウントダウン)」
和賀「何のCMかと言えばNOTTVの『AKB48の“あんた、誰?”』のCMでした!」
新妻「…2、1、0!」

→客拍手 →まりや「コンビネーションがすごい!」→中塚「すごい!」
→目を閉じてヘコんだ様子のトップ新妻「・・・。」
→まりや「新妻さん、落ち込まないでw」→客笑い
→トップ新妻「俺、今日、楽しい収録になるなぁって思ったのに…w」→客笑い
→トップ和賀「なんで使いもしねぇCM録んなきゃいけねぇーんだw!」

□セットチェンジ

ウィキペディアの情報量が非常に少ない『あん誰』メンバーのため、
セットチェンジ中の1分間で、ある“テーマ”について
ウィキペディアに載るようなインパクトのあるエピソードや情報を語ってもらうことに

本日のトークテーマ・・・「ここが変だよ!AKBメンバー」

<中塚智実1分間テーマトーク「ここが変だよ!AKBメンバー」> M『Vamos』

・鈴木まりや・・・いつも天然で…、天然と言うよりバカ
中塚の家の猫「ルナちゃん」のことを何回も「そぼろ」と言う
「ものもらい」のことも「もらいもの」って言っていたらしい
バカだけど、同じ事務所のとても大好きな一緒に居て楽しい相方
・内田眞由美・・・いつも携帯の待ち受けが自分の画像なのが本当に変だと思う

■コーナー②「新王者MAX鈴木ま 全力3本勝負」

鈴木紫帆里とのMAX対決を征し、見事“MAX”の称号を手にした鈴木まりや
その鈴木まりやから何事にも全力で挑む美しさを学ぼうというコーナー

まりや「なんかホント紫帆里に申し訳ないです…w」
→トップ「いやいやいや、今は(まりやが)“MAX鈴木ま”ですからw!胸を張って!」
「(鈴木紫帆里は)普通の“鈴木紫”ですからw」→客笑い

※3本勝負の前に、前回、日本中の度肝を抜いた「全力尻文字」をまりや披露
→トップ「観たことない方たくさんいらっしゃると思いますが、
アイドルがやる尻文字じゃないんですよw」

<デモンストレーション:「全力尻文字」>

【まりや】
※客席を背に後ろを向いてスタンバイ
「“まりや”の“ま”の字はどう書くの♪こう書いてこう書いてこう書くの♪(尻文字)」
→客笑い・まりやの歌に合わせて手拍子
「“まりや”の“り”の字はどう書くの♪こう書いてこう書いてこう書くの♪(尻文字)」
→トップ「忘年会みたいになってるwサラリーマンの忘年会みたいw」
「“まりや”の“や”の字はどう書くの♪こう書いてこう書いてこう書くの♪(尻文字)」

→トップ「いやぁ、素晴らしいw」→客拍手
http://lh5.googleusercontent.com/-_AxdDLPoo7k/T_b6K-mN1tI/AAAAAAAAZrs/1ddFdSoF710/s0/IMG_7023.JPG
→トップ「“尻文字やれ”って言って歌から入った(人を見た)の俺、初めてだもんw」
「普通は(恥ずかしがって)“もうヤダー”でしょ、
(まりやは堂々と)“まりやのまの字はどう書くの♪”、素晴らしいですよw」→客笑い

  ~ルール~
・まりやと他のメンバー1人が出されるお題に“全力”で挑む
(先攻:他のメンバー 後攻:まりや)
 ちなみに勝負と言いながら、とくに勝敗は決められない

※お題に挑戦するメンバーはステージのセンターへ

<お題①:「全力四次元ポケット」> 
・・・のび太にせがまれ、四次元ポケットから全力で秘密道具を取り出す
(トップ新妻がのび太役)

【増田】
※増田、四次元ポケットをお腹に貼り付けてスタンバイ
トップ新妻「(声を作って)ドラえもん!またジャイアンにいじめられたよ~!」
→トップ和賀「のび太のキャラ、ヒドくないw?そんなんだっけw?」→客爆笑
増田「(声を作って)のび太君、ねぇ~、仕方ないねぇ~w」
トップ新妻「何か出してくれるのw!?」
増田「よしこれだ!」
SE秘密道具を取り出すファンファーレ
増田「“ブサイク直し”~!(ポケットから取り出し頭上に掲げる動き)」
トップ新妻「(自分の顔を指差し)顔の問題!?(増田にツッコむ)」
SEカンカンカン

→客拍手 →トップ新妻「ショートコントみたいになったw」
→トップ和賀「(増田のドラえもんは)のぶ代のほうでしたねw」

【まりや】
※まりや、四次元ポケットをお腹に貼り付けてスタンバイ
トップ新妻「(声を作って)ドラえも~ん!またテストで0点取っちまったよ~!
なんか100点取れるような道具出してくれよ~!」
まりや「(声を作って)しょうがないなぁ~」
SE秘密道具を取り出すファンファーレ
まりや「“タケコプター”!(ポケットから取り出し頭上に掲げる動き)」
新妻「飛んじゃうけどー!(まりやにツッコむ)」
SEカンカンカン

→客爆笑
→トップ和賀「テストで0点取った人に、タケコプターあげてどうするんですかw!」
→増田「徘徊徘徊!」
→トップ新妻「なんで(0点取って)夜“パタパタパタ”(タケコプターで飛ぶ動き)って、
徘徊しなきゃいけないw!?おかしいでしょw!」

<お題②:「全力打ち上げ花火」>
・・・全力で打ち上げ花火になりきり、体で表現する

増田「中塚ちゃんのそういう(はっちゃける)とこ見てみたい」
→まりや「確かに、いつもクールだもん!」

【中塚】
※中塚、しゃがんでスタンバイ
「ひゅるひゅる~(両手を合わせ音に合わせて立ち上がり)
どーん!(手足を大きく広げてジャンプ)」
SEカンカンカン

→客拍手 →照れる中塚 →増田「可愛いw!」
→トップ「可愛いわw!でも(動き)完璧でしたね!
ただMAX(鈴木ま)は違う!四次元ポケットつけたまま飛びますからw」
→四次元ポケットを外し忘れていたまりや苦笑い

【まりや】
※まりや、後ろ向きにしゃがんでスタンバイ
「(激しく左右にお尻を振り、振り返って)
わーーー!!(手足を大きく広げてチアガールばりの大ジャンプ)」
SEカンカンカン

→客拍手&笑い →トップ「“わー”って何w?」「“どーん”とかじゃないんだw」

<お題③:「全力レモン」>
・・・全力で実際にレモンを食べる

※ステージ上にレモンとチョコレートが運び込まれる
→トップ「(フロアDに)チョコレートは口直し?」
→フロアD「レモンを食べる前に…」→メンバー「えー!?」
→トップ「うーわ、ドSなディレクターですねw!
これ(チョコレート)を食べてから…(レモンを食べろ、と)w」
→まりや「(チョコレートは)絶対口直しだと思いましたよね!?」

トップ「さぁ、じゃあ、小林さん!」
→小林「私、今、口内炎できてるんで…」→会場爆笑

【小林】
※最初にチョコレートを食べ、皮が削ぎ落とされたレモンにかじりつく小林
→トップ「うーわ、いったぁ!」→小林「ん゛ーーー!(悶絶)」→会場爆笑
※レモン1個を無理矢理口の中に押し込む小林
http://lh6.googleusercontent.com/-CZsweAVHRuo/T_b6OCgN8aI/AAAAAAAAZr0/3yuyZCUlk7U/s0/IMG_7035.JPG
→トップ「おぉー!」→会場拍手
SEカンカンカン

→トップ「どうしましたw!?小林さん…w!」
※手と顔を激しく震わせて酸っぱがる小林
→トップ「ワッキーさん(のギャグ“芝刈り機”)ですか!?」
※ペナルティのワッキーのギャグ“芝刈り機”の動きをする小林
→トップ新妻「いやでも、(レモン)1個分のビタミンC摂ったんですから
絶対治りますから、口内炎w!」
→トップ和賀「それが効果あるかはわかんないよw!」

【まりや】
※用意されたチョコレートを何個も口の中に頬張るまりや
→トップ「チョコレートから全力w!」→会場爆笑
※両手でレモンを持ち、無表情で一心にむさぼり食うまりや
→トップ「とうろこし(を食べるか)のようにw!」
「ちょっと待ってください!めちゃめちゃ怖い画です、これw!」→会場拍手
※2個目に突入するまりや
→トップ「無理しないでよw!カメラに向かって笑って!」
※レモンにかぶりつきながらカメラに微笑みかけるまりや
SEカンカンカン

→トップ「酸っぱくない!?」→まりや「酸っぱくないです」
→小林「(自分の歯を手で触りながら)絶対ウソだよ!」
→トップ「(小林は)歯に繊維が挟まっておりますw!歯にレモンの繊維がw!」
→会場笑い

トップ「これは(誰もまりやに)かないませんねw」「さすがw!」

□セットチェンジ

<鈴木まりや1分間テーマトーク「ここが変だよ!AKBメンバー」> M『3つの涙』

・増田有華・・・いつも笑ってる
・小林香菜・・・お化粧のチークをいつも自分にさせてくれる
・中塚智実・・・いつもクールな感じで変
・トップリード・・・「いつも変…、やっぱ普通です」→会場笑い
→増田「(芸人さんが)一番言われて嬉しくない(一言)…w」

AKB48カフェで明日から販売されるまりやのティラミスの告知

■コーナー③「スタッフTシャツを作って番組をもっと広めよう!」

放送開始3ヶ月を向かえたがまだまだ知名度が低い『あん誰』の宣伝のため、
スタッフTシャツを作り、ADが普段から着ることで番組をアピールすることに
そのオリジナルスタッフTシャツをメンバーがデザインしようというコーナー

今週出演するメンバー全員に、スタッフTシャツのデザインを考えてもらい、
Google+の投票で上位作品を採用する

※事前に描いたTシャツデザインのフリップを裏にして持ち、
下手からまりや・増田・中塚・小林、センターの椅子に着席

※最初に今週火曜出演時にすでにTシャツをデザインしている中塚の作品発表

【中塚のTシャツデザイン】(今週火曜出演時にデザインしたもの)
http://lh4.googleusercontent.com/-u0btJkBIgxM/T_bhoh0pS4I/AAAAAAAAZlM/PLIVtAMltEI/s0/img05753.tif
→中塚「みんな(メンバーの衣装)とお揃いです」→トップ「いいですね!」
→中塚「普通に街を歩ける感じで」
→トップ「でもスパンコールがキラキラしすぎますかねw」
→中塚「それは予算の問題で普通の(生地で)…w」→トップ「なるほどw」

※参考までに、美術部部長片山陽加のTシャツデザインを紹介

【片山のTシャツデザイン】(今週月曜出演時にデザインされたもの)
http://lh4.googleusercontent.com/-UKYJd1B-UeA/T_bhUn0FDgI/AAAAAAAAZko/kxfrwrswxUM/s0/img05745.tif
→増田「何?何?何?ヒドいw」
→トップ「おっぱいの位置が低い…wババアなんじゃねぇかって話になりますw」

【まりやのTシャツデザイン】
http://lh6.googleusercontent.com/-HIMyvq4P10o/T_bixdjw2XI/AAAAAAAAZm8/DthvLvWn-Dk/s0/img06159.tif
→まりや「(ベースを)黒と黄色(のボーダー)にして、“みんな、危険だよ”みたいな」
→トップ「工事現場だいたいこの色ですからねw」
→まりや「注目を集める色にしてみました」
→トップ「“ADだよ”って書いちゃうと、一生出世できない(感じがする)…w」

【増田のTシャツデザイン】
http://lh4.googleusercontent.com/-3UGBanRAGns/T_bitNxPMNI/AAAAAAAAZm0/AgaH5rzeLlI/s0/img06158.tif 
→トップ「何これw!?」
→増田「これ全部肌色にして欲しくて…、実は乳首を描こうとしたんですけど、
これ(NOTTVのキャラ)で隠しましたw」
→トップ「逆に乳首の毛がものすごい人みたいになっちゃってはないですよねw?」
「“増田やで”と書いてありますがw」「(C)でw」
「こういうお土産、ハワイに売ってますからね、着易いっちゃぁ着易いw」

【小林のTシャツデザイン】
http://lh6.googleusercontent.com/-0_w5w4jfKAQ/T_bipQr0JuI/AAAAAAAAZms/89qoW1Rl1Pk/s0/img06160.tif
→増田「待って!これヤバい!“hottv”になってるw」
→トップ「Hなテレビ局みたいになるから、やめてもらっていいですかw!?」
→小林「“nottv”って書いてるじゃん!」→増田「レモン食べておかしくなりましたw」
→トップ「その間違ったやつ(“奴”を“好”と間違った部分)もそのままねw?」
→小林「書き直すの面倒くさかったからこのままにしておいてくださいw」
→トップ「上にスペースあったんだから…w、スタート間違えたでしょw?完全に」
→小林「これも味です…あ、女の人は髪の毛があるから、ちょうどいいw!」

※メンバーが考えたスタッフTシャツデザインは、
あん誰PのGoogle+にアップされ、+1ボタンで投票を受け付けるとのこと

□セットチェンジ

<小林香菜1分間テーマトーク「ここが変だよ!AKBメンバー」> M『僕のYELL』

・鈴木まりや・・・バカ
・増田有華・・・改名しました!“ドロシー増田”!
・中塚智実・・・いつもクール、あんな女性に憧れる
・トップ新妻・・・中学の頃の同級生の野村君に似てる
→トップ新妻「誰だよw!?」→増田「野村っぽいw!野村顔w!」
→小林「めっちゃ似てるんですw!河童みたいな顔してたんです、野村君も!
(トップ新妻も)どちらかと言えば河童みたい!」
→トップ和賀「何と比べて“どちらかと”って言われたんだw!?」

■コーナー④「たまには部活動をしなさい」

料理部メンバー(中塚・まりや・小林)・軽音部メンバー(増田)が
それぞれの部活動を行うコーナー

<料理部の部活動>
AKB48カフェの新メニューとなる「かき氷」を考案し試作品を作る
部員・・・中塚(部長)・まりや・小林

※審査員を務めるAKB48カフェ店長 渡辺義之さん、登場
→小林「新妻さん、(渡辺店長)誰かに似てませんか?」→トップ新妻「え?」
→小林「テレビで観たことある、漫才の“流れ星”の…」
→トップ「ちゅうえいさんw?」「誰も知らないでしょw!でも似てるw」
→小林「似てますよねw!?(客に)調べてみてください!」
→トップ「浅井企画の“流れ星”をググってくださいw!」
→小林「面白かった、その人たちの漫才。(記憶に)残ってる」

※今週火曜出演時に中塚が作ったオリジナルかき氷の写真紹介
→トップ「中塚さん、なんでもやってますねw」
→中塚「今週(出演)2回目なんですよw」
◎モニターに、中塚の作ったオリジナルかき氷の写真表示

【中塚のオリジナルかき氷】
タイトル:『かき氷の奇跡』(チームKの名曲『草原の奇跡』から)
使用食材:一番上に大学芋
上半分は和、玉露シロップ・練乳とガムシロをまぜた枝豆ピューレ・あんこなど
下半分は洋、メロン・キウイ・タピオカなど
ポイント:チームKをイメージして緑色の食材を使用

→トップ「こちら、店長(実際試食して)どうでした?」
→店長「2つの味が楽しめて美味しかったです」
→トップ「ちゅうえいさんも太鼓判を押してくれましたw」→客笑い
→中塚「知らないしw」→トップ「調べてみてくださいw」

※今回は料理部の小林・まりやがそれぞれオリジナルかき氷を作り、
中塚は、NMB48の料理部員川上礼奈の考案したオリジナルかき氷を作る
◎モニターに、NMB48川上礼奈の宣材写真表示
→モニターに手を振る小林・まりや →モニターに表示された写真を触る増田
→トップ「(増田に)おっぱいを触るんじゃないw!」→客爆笑

※小林・中塚・まりや、オリジナルかき氷作りのため、客席後方のキッチンへ移動
→トップ「小林香菜推しのカメラマンを先頭に(移動しております)…w」
→増田「香菜推しなんだぁw」→小林「そう!(カメラマンに)お久し振りですよね?」
→ニヤけるカメラマン →トップ「今日もトイレで髪を直しておりましたw」→客笑い

<キッチンサイド>

※客席後方のキッチンに到着した香菜・まりや・中塚、用意された食材をチェック
→トップ新妻「後ろを見ながら観るもよし!お客さんは。
今スマホで観てる方は後ろを見てもあなたの部屋です、残念ながら」→客爆笑
→トップ和賀「そりゃそうだろw!そこまで近未来じゃねぇよ!」

※小林・まりや・中塚のオリジナルかき氷作り、スタート!
http://lh4.googleusercontent.com/-HQveYjFwwKc/T_b6ZILZkKI/AAAAAAAAZr8/qweWiUlLg4k/s0/IMG_7054.JPG

<ステージサイド>

<軽音部の活動>
料理部の3人がオリジナルかき氷作りを作っている間、ステージで歌を披露
部員・・・増田

先日増田は、宮本亜門演出のミュージカル『ウィズ~オズの魔法使い~』の
オーディションで、主役のドロシー役を獲得
→客大拍手「おめでとう!」の声 →増田「ありがとうございます!」
→トップ「本当にすごい!」「宮本亜門が泣いた、と!」「違いのわかる男がw」
「どうでした?オーディション」

【増田のオーディション話】
増田「私、今までの人生の中で、一番懸けてました
命懸けてやったオーディションで、
(今まではオーディションに合わせて)自分の身を変えるとか無かったんですけど、
(今回は)そのために髪切って髪を初めて染めて…、幼く見せるために…、
15歳の役なんですよ!
本当に全身全霊でいったのがこのオーディションでしたね、初めて…」
トップ「そういう時ってだいたいミスらない?」
増田「ミスりますけど、もう緊張しすぎて全力かけ過ぎて逆に上手くいきました
本当に準備して行ったんですよ、そのために、作品を何度も観たり…」
トップ「自分の100%の力は出し切った?」
増田「160ぐらい出しました」
トップ「で、で、出たねw!」

【増田の生歌】
『Time goes by/Every Little Thing』
※増田有華、フルコーラスを生歌熱唱
http://lh3.googleusercontent.com/-Y2bnBCJEpzE/T_b6C4q37pI/AAAAAAAAZrc/b1ry0nsovX0/s0/IMG_7061.JPG
(カメラ3台を駆使したあん誰スタッフ渾身のカメラワーク)
◎曲中、モニターに、これまでの『あん誰』の思い出写真がスライドで流れる
※増田の歌に聞き入るトップ・客席・キッチンサイドの小林・まりや・中塚
◎最後、モニターに「これからもずっと応援してね・・・」の文字

→会場大拍手
→トップ新妻「それでは審査員の方、スイッチどうぞ!」
→トップ和賀「ないですw!“ものまね王座”じゃねぇんだからw!」
→増田「やめてください、その流れw!」
→トップ「この画(モニターに流れていた映像)を繋ぐのに、
金曜ディレクターは朝9時までかかりましたからw」→客笑い
増田「この曲、実は、オーディションを受ける前にずっと聴いてて、
“オーディション受かった後、この曲をどんな気持ちで聴けるのかな”と思ってたら
受かったので、新鮮な気持ちで今歌えました」
→トップ「(しみじみと)良かったですねぇ、(客席に)皆様、今日はレアですよぉ~」

トップ「さぁ、それではかき氷が!」「忘れてございましたw!」→客笑い
→トップ「この人(店長)誰だったのかな?と思いました、かき氷でしたw」
※トップ、キッチンのメンバーに呼びかける
トップ「カキ氷どうですか?」→メンバー「できましたー!」

※まりや・中塚・小林、オリジナルかき氷の試作品を持って、ステージへ移動
→トップ「さぁ、小林香菜推しのカメラマンを先頭にw!」→客笑い

【まりやのオリジナルかき氷】
タイトル:『和風抹茶かき氷』
使用食材:アイス・あんこ・きな粉・黒蜜・白玉・求肥・抹茶シロップ・大学芋など
ポイント:大学芋を使っているところ

※渡辺店長の試食
店長「(一口食べ)“信玄餅”みたいな感じで…」
→トップ「なるほど!“信玄餅”風のかき氷!」
店長「すごいさっぱり食べれます」
→まりや「ありがとうございます!」→トップ「高評価です!」

【小林のオリジナルかき氷】
タイトル:『みんなちがって、みんないい』
使用食材:下層に杏仁豆腐・中層にイチゴミルク・上層にフルーツ各種など
ポイント:一番上にシロップを何重にもかけた、マシュマロ(?)に顔を描いたが溶けた

※渡辺店長の試食
店長「(一口食べて)美味しい」
→トップ「美味しい!?杏仁豆腐は?」
店長「(杏仁豆腐の部分を食べて)…杏仁豆腐ですね」→客爆笑
→トップ「良かった、安心しましたw」「急に高野豆腐になったら困りますからねw」

【NMB川上礼奈のオリジナルかき氷(中塚が調理)】
http://lh4.googleusercontent.com/-ftCbfmplaV0/T_b6a1X4KvI/AAAAAAAAZsE/KHxfxndeMFQ/s0/IMG_7073.JPG
タイトル:『うどん姫の野菜たっぷりかき氷』
使用食材:うどん・ポン酢・錦糸玉子・細切りきゅうり・プチトマト・柚子胡椒など
ポイント:NMB川上の出身香川県の名物、うどんの魅力を前面に出したかき氷
ポン酢と水を割って凍らせたポン酢氷を使用、柚子胡椒は中塚のアレンジ
ただ、非常に食べづらい

※渡辺店長の試食
食べるのに苦戦する店長 →客笑い →トップ「まず氷なんじゃないですかw?」
→中塚「いや、氷とうどんを一緒に食べて欲しいんですよ!
新食感で素晴らしいですもん!」
なんとか箸でうどんを引き上げた店長「(一口食べて)うん、すごい美味しいです!」
※トップ新妻も試食
トップ新妻「(一口食べて)上手い!(カメラ目線で)ナーーーイスチョイス!」
→まりや「柚子胡椒の香りがここまでします!」

※渡辺店長が選ぶ今日の中で一番良かった新メニュー
・・・NMB川上礼奈のオリジナルかき氷『うどん姫の野菜たっぷりかき氷』
→店長「正直(食べるまで)ビクビクしていたんですが、予想以上に(良かった)」
→客大拍手

トップ「(本日の新メニューの中から)採用されるかき氷はあるのか?お楽しみに!」

□セットチェンジ

<増田有華1分間テーマトーク「ここが変だよ!AKBメンバー」> M『盗まれた唇』

・梅田彩佳・・・一日頑張った後の自分の靴下を嗅ぐのが好きらしい
→増田「(客席に)やる人いますか?いないよね!?
スウェーデンの方苦笑いしてますけどw」
・小森美果・・・自分(増田)のことを先輩だと思ってないらしい
この前「最近いい感じじゃん!」って言われた →会場爆笑

■コーナー⑤「表紙を飾るスキルを身につけなさい」

一流アイドルのステータスは雑誌の表紙を飾ること
きたるその日に備えて、雑誌の表紙を飾るスキルを磨こうというコーナー

  ~ルール~
・メンバーは2人一組(「あんたチーム」「誰チーム」)に分かれ、
『月刊AKB48新聞7月号』の表紙を賭け、表紙写真撮影に挑戦
(カメラマン役のトップ新妻が実際にMEDIAS TABで撮影)
(※前回、6月末で『7月号』の候補は締切、的な説明があったが継続される模様)
・撮影した写真はモニターに映し出され、トップ新妻がMEDIAS TABを
 操作(タップ・フリック・ピンチで写真を拡大等)して写真を説明
・毎週勝ち抜きでベストショットを決定(お客さんが一番良かった写真を判定)し、
 最終的に勝ち残った1枚を『あん誰』が『AKB新聞』に推薦する

◎モニターに、前回までの勝ち残り“「梅田・前田亜チーム」のベストショット”表示
『ネコ耳・エプロン姿で座ってポーズをとる梅田・亜美の2S』
→増田「これ、いやらしくねw?」

本日は時間が無いため、クジで「あんたチーム」を引いた2人だけが撮影を行い、
「誰チーム」はお休み、「あんたチーム」の着替え中、ダンスで頑張ることに

※クジでチーム分け
「あんたチーム」・・・中塚・増田 「誰チーム」・・・小林・まりや

※「あんたチーム」の中塚・増田、衣装着替えのため一旦ステージから退場

※「あんたチーム」の着替えタイム
M『フライングゲット』サビ →ダンスを踊るまりや、それをカメラで撮る動きの小林
→トップ「(小林推しのカメラマンに)撮らなくていいの!?」
→カメラマン、小林を撮影 →トップ「カメラを撮ってる小林を撮るw」
M『ポニーテールとシュシュ』サビ
→小林に促され即興でダンスをするトップ新妻 →小林「キモいw」
M『大声ダイヤモンド』サビ →まりや・小林、2人揃ってダンスを披露
→トップ「終了~!」「ようやく小林香菜がやる気を出したところで…w」

※着替えの終わった「あんたチーム」の中塚・増田、登場
中塚・・・メガネ女医(ドSクリス?)・手に注射器
増田・・・ピンク色の女子高生制服・手にカバン

【あんたチーム(中塚・増田)の写真撮影】
テーマ:学校の生徒と保健室の先生
※本日は時間が無いため、1枚だけを撮影することに
トップ新妻の指示でステージの床に横になる中塚・増田
→トップ新妻「(客に)すみません、皆さん、お仕事ですから…w」→客笑い
※アドリブで増田を腕枕する中塚
→トップ新妻「(中塚に)お前!やるじゃねーかよw!」
※トップ新妻、なおも細かく中塚・増田に指示を出して、渾身の1枚を撮影
→トップ新妻「ヤバい!撮れました!お父さんやったよーw!」
SEカンカンカン

※撮影した写真がモニターに映し出される(ワイプ画面にメンバー)
◎モニターに、撮影した写真
『ステージ床に寄り添うように横になり、艶っぽい表情でカメラを見る中塚・増田』
http://lh5.googleusercontent.com/-16MZc0xzeGg/T_b6c58BbDI/AAAAAAAAZsM/P8rLQ9uNwAo/s0/NEC_0124.JPG
→トップ新妻「どうですか!?」→客拍手&歓声
→増田「ヤバいw」→中塚「有華ちゃん、エロッw!」
→トップ新妻「これ中々いいなぁ!(と自画自賛)」
→増田「こんな卑猥感出すつもり無かったんだけどw」

時間が無いため「あんたチーム(中塚・増田)」だけの写真撮影の予定だったが
急遽、「誰チーム(小林・まりや)」も1枚だけ撮影することに

※まりや、大きな赤いリボンと四次元ポケットを着用

【誰チーム(小林・まりや)の写真撮影】
※ステージ上で小林・まりや、抱き合い、トップ新妻1枚だけを撮影
→トップ新妻「OK!」
SEカンカンカン

※撮影した写真がモニターに映し出される(ワイプ画面にメンバー)
◎モニターに、撮影した写真
『立ったまま太ももと腕を絡ませ抱き合い密着する小林・まりや』
http://lh5.googleusercontent.com/-J-dOjv1Oi7s/T_b6fBiAC0I/AAAAAAAAZsU/b4mKF1INbXE/s0/NEC_0125.JPG
→小林「超セクシーじゃん!」

※以下の3つの中から、お客さんの拍手で一番良かった写真を判定
①前回までの勝ち残り「梅田・前田亜チーム」のベストショット
『座ってポーズをとる梅田・亜美の2S』
②本日撮影「あんたチーム(中塚・増田)」の1枚
『ステージ床に寄り添うように横になり、艶っぽい表情でカメラを見る中塚・増田』
③本日撮影「誰チーム(小林・まりや)」の1枚
『立ったまま太ももと腕を絡ませ抱き合い密着する小林・まりや』

<拍手判定>
①・・・0人 ②・・・全員 ③・・・0人

※判定の結果、今回の勝ち抜きは「あんたチーム(中塚・増田)」の1枚に決定!
『月刊AKB48新聞7月号』の表紙を飾る権利を獲得!
(実際に表紙になるかは月刊AKB48新聞編集部の判断)
◎モニターに、本日撮影「あんたチーム(中塚・増田)」の1枚
『ステージ床に寄り添うように横になり、艶っぽい表情でカメラを見る中塚・増田』
→トップ新妻「これ、今まで一番いい写真撮れたんじゃないかな!」

■チャンスの順番 今日一番頑張ったメンバーの3分間自己PRタイム

<今日のチャンスの順番は「増田有華」(2)>

・改めて『ウィズ~オズの魔法使い~』オーディション、の結果報告と感謝の言葉
「7月2日の公開オーディション、皆さんが見守ってくださっていたので、
本当に良い結果が出せました、ありがとうございました!」
→客大拍手
・モノマネ披露
サザエさんのイクラちゃん「ちゃーん!」
ピカチュウ「ピーカ!」→小林「全然似てない!」→増田「似てるよ!」
中島みゆき「風の中のすばる~♪砂の中の銀河~♪みんな何処へ行った~♪」
・『ウィズ~オズの魔法使い~』のオーディションで歌った歌を、さわりだけ披露
「私は信じる この目で見て感じたことだけ
また歩くのよ 前を見つめ 自分のために進むの♪」
・オーディション前日の裏話
実はオーディションの前日に急に声が出なくなった
普段あまりストレスとか感じないタイプだったのだが、プレッシャーで
夜寝れなくて、朝も5時とかに起きてしまうような状態で、声が出なくなってしまった
病院に行ったら、たまたま20年前のドロシーの役をやってた人を診てた先生で、
“歌やってるんだね、僕もドロシーの役やった子診たことがあって…”って言われ、
“私そのオーディション明日やるんですよ!”って言ったら、
“あーあのベスト5残った子ね!もう1人NMBからも来るんでしょ?”って
めっちゃオーディションのこと知っててびっくりしたw
おかげでちゃんと治療やっていただいてうまく声が出た
そういう出会いもあるんだなぁーって驚いた、とにかく感謝感謝の一日だった

■エンディング

M『ぐぐたすの空』

※「表紙を飾るスキル~」コーナーの衣装のままのメンバー
→トップ新妻「忘年会w!?」

~今日の感想等~
増田「うどん(かき氷)食べたい!」
→トップ新妻「(終わったら)ぜひうどん屋へ走ってください」
→トップ和賀「あのうどんは(店では)食べれないですよw!」

~来週月曜日の出演者の紹介~
片山陽加(14)・小森美果(9)・佐藤夏希(8)・松原夏海(13)

全員でタイトルコール

―終了―
最終更新:2012年09月26日 13:19
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。