NOTTV『AKB48の“あんた、誰?”』 #66 のまとめ
〔初回放送:7月3日(火)〕
【出演者】
内田眞由美(K・文芸部・10回目)
菊地あやか(K・演劇部・7回目)
中塚智実(K・料理部部長・16回目)
野中美郷(K・軽音部・11回目)
チキチキジョニー
■オープニング
※下手から野中・内田・中塚・菊地、板付き ※内田仕切り(日直)
(メンバー全員髪を下ろしたヘアスタイル・衣装は昨日から夏服着用)
全員でタイトルコール M『会いたかった』
◎モニター・放送画面に、番組ロゴ(火曜日のロゴは佐藤亜美菜作品)
秋葉原AKB48カフェ&ショップから公開生放送
本日の観覧希望者は101名(観覧倍率3倍強)
~自己紹介~
内田→中塚→野中→菊地
会場から大きなコール
本日のメンバーは全員チームK
※チキチキジョニー登場
チキ「昨日から(メンバーの衣装が)夏服に替わりまして、どうでございますか!?」
→客席「可愛い!」→チキ石原「ありがとう♪」
→チキ岩見「石原さん(のこと)じゃないですw」
チキ「全員髪下ろしてるの珍しいよね?」
→メンバー「(お互い見合って)ホントだー!」
→チキ「『貞子3D』のキャンペーンかなにかですかw?」
→菊地「なにも関係ないですw!」
~番組趣旨説明~
世間の認知度がイマイチなAKB48のメンバーにチャンスを与える
Google+がきっかけで始まった2クール限定のプレミアム番組
今日一番頑張ったメンバーには、エンディングで3分間のPRタイムをプレゼント!
先週の土曜日、6月30日は菊地あやかの19歳の誕生日
◎モニターに、菊地あやかの宣材写真と「菊地あやか19回目の誕生日!」の文字
→メンバー・客大拍手「おめでとう!」の声
→チキ「19歳!」→菊地「はい、19歳になっちゃいました♪」
→チキ「もうあと1年で二十歳なんねんからさ、(頭を指差し)なんとかせんとw」
→菊地「(頭を指差し)なんとかせんとねーw!」
『あん誰』名物の本人不在の誕生会、今回はあん誰Pが一人で開催、
なんとバースデーケーキ1ホールを一人で食べてお祝いしたとのこと
◎モニターに、バースデーケーキが食べられて減っていく途中経過の写真5枚と
昨日倉持明日香が描いたあん誰Pの似顔絵
→メンバー、写真に写るケーキの大きさ(6号サイズ)に驚愕「えーw!」
→内田「6号サイズを一人で食べるって相当な胃袋ですよ!」
→チキ「菊地どうですw?」
→菊地「凄い嬉しいです!まさか一人で全部食べるなんて思ってなかったのでw」
→チキ「みんな菊地がそんな喜ぶとは思ってなかったw」
「これ(一人でバースデーケーキ食べることに)何の意味があんねんw!」
菊地への誕生日プレゼントとして、なんと“銀座久兵衛の高級寿司”を用意!
昨日Google+で菊地が“お寿司が食べたい”と希望したため番組が大奮発
現在、こちらへ向かって配達中とのこと
→チキ「ちょっと待ってよ!“ケーキ食べたーい”って言ってた時は、
“あーAKB可愛いなぁ”って思ってたけど…、寿司w!?クソ生意気ですねw」
しかし、当然ただで“銀座久兵衛の高級寿司”が食べられるわけではなく
これからあるゲームに挑戦し、見事クリア出来たら全員食べられることに
そのゲームとは・・・
<“銀座久兵衛の高級寿司”を賭けての挑戦企画>
『菊地あやか考案“ジェスチャーゲーム”』
昨日Google+で菊地が“ジェスチャーゲームをしたい”と希望
自身の誕生日プレゼントの“銀座久兵衛の高級寿司”を賭けて挑戦することに
~ルール~
・菊地のジェスチャーを他の3人が解答、1分以内に8問正解できたらクリア
・わからない問題は2回までパス可能
菊地「これ苦手なんですよね!」
→チキ「なんで(やりたい)言うたん、ほんならw」→菊地「答えたかったんですw」
※菊地はセンター、他の3人は客席最前列へ、それぞれ移動
※1分間ジェスチャーゲーム、スタート!
〔にわとり〕
【菊地】手で羽を表現しにわとりの歩く動き、首をヒョコヒョコ
中塚「にわとり!」○正解
〔ブタ〕
【菊地】指で輪を作り鼻へ(ブタの鼻を表現)、その場で小さくジャンプ
→メンバー「は?」→客「えー!?」
内田「ウサギ!」×不正解
内田「ロボット!」×不正解
菊地「パス!」(パス1回目)
〔アントニオ猪木〕
【菊地】“アイーン”のポーズ
中塚「志村けんさん!」×不正解
【菊地】アゴを突き出し、ボディービルやパンチの動き
内田「猪木!」○正解
〔KARA〕
【菊地】KARAのヒップダンス
中塚「KARA!」○正解
〔大島優子〕
【菊地】大島優子の自己紹介(エンターテイナー部分)の動き
http://lh6.googleusercontent.com/-yGRuHxH2mUw/T_MFsSE3KFI/AAAAAAAAYpI/FO-gYwRhAX8/s0/IMG_6797.JPG
内田「会いたかった!」×不正解
中塚「宝塚!」×不正解
【菊地】リスの動き、手でチームKのハンドサイン、大島優子の自己紹介の動き
中塚「リス?」「チームK!」×不正解
内田「コリス!」△
中塚「あ!大島優子!」○正解
〔フェンシング〕
菊地「わかんない!パスパス!」(パス2回目)
→チキ「ヤバいヤバい!もう(残り)10秒切るよ!」→メンバー「早く早く!」
〔重量挙げ〕
【菊地】バーベルを持ち上げる動き
中塚「重量挙げ!?」○正解
→チキ「3・2・1…!」
〔バンジージャンプ〕
【菊地】その場でジャンプ
→チキ「終了!」SEカンカンカン
※結果・・・5問正解 残念!クリアならず
→菊地「だって難しいもん!(お寿司)食べたかった…」
→中塚「これはあやりんのせいだよ」
→チキ「今、久兵衛さん(出前の途中で)引き換えしてはるわw」
→菊地「待って待って!これ、リハーサルの時より難しい!」
□セットチェンジ
ウィキペディアの情報量が非常に少ない『あん誰』メンバーのため、
セットチェンジ中の1分間で、ある“テーマ”について
ウィキペディアに載るようなインパクトのあるエピソードや情報を語ってもらうことに
本日のトークテーマ・・・「夏休みの思い出」
<菊地あやか1分間テーマトーク「夏休みの思い出」>
M『マジスカロックンロール』
夏は家族で海に行くことが多い
中一までは肌を黒くしたくて焼こうとしていたが、
吸収するタイプであんまり焼けなかった
唯一鼻だけすごく皮がめくれてたので、恥ずかしかった
「今は真っ白で頑張っております!」
→チキ「ただの美白自慢やんw!」
■コーナー①「立ち位置を把握しなさい」
番組出演する際には、共演者との立ち位置を把握することは非常に大切
自分の立ち位置をしっかりと把握しようというコーナー
※下手から野中・内田・野中・菊地、センターの椅子に着席
~ルール~
・「今日のメンバーの中で自分が何番目か」を答える質問で、
他のメンバーと被らないように4人で1~4番目までの答えを揃えられればクリア
・見事クリア出来れば、ご褒美として“銀座久兵衛の高級寿司”をプレゼント!
・全員が同じ数字を答えてしまったら罰ゲーム!
・回答はチキの合図で番号札を一斉に上げて行う
再び“銀座久兵衛の高級寿司”を食べられるチャンスが与えられ、
菊地「お寿司ーーー!(絶叫)」→中塚「わーーーい!(絶叫)」
しかし、全員が同じ数字を答えてしまったら罰ゲームと聞き
菊地「やだね!」
→チキ「こんなことあります?番組で。“罰ゲームありますよ”“やだね!”ってw」
→会場笑い →内田「可愛い…w超可愛いw」→中塚「子供だねw」
→チキ「(菊地もう)19歳やろw?」
<問題①:「このメンバーの中で 私は?番目にパッとしている」>
チキ「昨日Nなっちが、(今日のメンバー)“なんかパッとしないね”ってw」
→メンバー「えー!?」
→中塚「そんなのそっくりそのまま返してやりますよ!」→会場爆笑&拍手
内田「自信ある子はちゃんと“1”あげるのよ!」
※チキの合図で一斉に答えの番号札をあげる
【野中】4 【内田】3 【中塚】3 【菊地】3
→メンバー「危なーい!」
→チキ「あれ?中塚どうしたん?あんなにNなっちに(強気に言ってたのに)…
今の流れやと(中塚が)“1”出さないとw!」
→メンバー「そうだよ!」→中塚「そんな責めないでよぉ…w」→客笑い
→チキ「4・3・3・3やと、そりゃNなっちに“パッとしない”って言われるよw」
→中塚「だって私、顔だけだったら濃いからパッとしてるけど、
性格的にパッとしてないから…w眞由美“1”じゃないの?なんで?」
→菊地「(私も内田が)絶対“1”出すと思って…」
→内田「そうなると思ったから、“自信ある子は“1”出してね”って言ったじゃん!」
→中塚・菊地「だから自分が自信あるんじゃないの!?」→チキ「はい、ケンカw」
チキ「野中、自分を“4”にしてるやんか、野中的な(パッとしてる)順番を聞かせて」
→野中「こういう順(上手から座り順で、菊地→中塚→内田→野中)」→喜ぶ菊地
→内田「合ってたのよ、(“3”を出した)私は!」
→中塚「だってこの人(内田)、自分に自信があるから絶対“1”上げると思った!」
→菊地「そうだよ!流れ的にそうだと思った!」
→チキ「(内田)ごっつ責められてるw」
※残念、1~4まで揃えられなかったので、クリアならず
<問題②:「このメンバーの中で 私は?番目に腹黒い」>
内田「この中に腹黒い子いないですよ!」→メンバー「いない!」
→チキ「あえて!あえて、順番を自分の中でつけて、自分が何番目かです」
→中塚「(みんな“4”出すから)罰ゲームになっちゃうよね」
→内田「これ(この質問)自体罰ゲームだよ!」
→チキ「女芸人からしたら、アイドルなんかみんな腹黒いって思ってるw」
→メンバー「ヒドいんだけどw!」
→チキ「これ“4”上げたら余計腹黒いんちゃう?」→メンバー「えー!?」
→中塚「何?このゲーム…(ご立腹)」→客笑い
※チキの合図で一斉に答えの番号札をあげる
【野中】2 【内田】1 【中塚】2 【菊地】2
→メンバー「危なーい!」
→チキ「内田は、他に腹黒い子がいない(と思った)ので自分を“1”にした、
あとの3人、自分より腹黒いと思ったのは誰ですかw?」
→メンバー「・・・。」→チキ「みんなが内田を見てるんですけどw!」
→菊地「誰かしら“4”出すなと思ったんですよ」
→中塚「“4”出すと(全員揃って)罰ゲームになると思ったから、適当に出したw」
→チキ「(本当にみんな)腹黒くない?」→メンバー「腹黒くない!」
→内田「腹白い選手権したいなw」→客笑い
※残念、1~4まで揃えられなかったので、クリアならず
□セットチェンジ
<内田眞由美1分間テーマトーク「夏休みの思い出」> M『109』
小学3年生の頃、両親が経営してる焼肉屋さんの従業員さんたちと一緒に、
みんなでバーベキューに行った
洋服のまま川に飛び込んだりして気持ち良かった
海も毎年行く、開放的になれる夏はいい、今年はママと江ノ島行きたい
■コーナー②「AKBカフェの新メニューを開発しなさい」
AKB48カフェの新メニューとなる「かき氷」を料理部のメンバーが考案するコーナー
※審査員を務めるAKB48カフェ店長 渡辺義之さん、登場
→メンバー・客拍手 →メンバー「渡辺さ~ん!」→客「渡辺!」
→チキ「渡辺さん、人気ですねw」
チキ「料理部員が考案したメニューは、本当にカフェで販売してくれるんですか?」
→店長「良い物であればすぐにでも販売したいと思ってます」
→メンバー「おぉー!」「嬉しいですね!」
→チキ「だって、美術部の展覧会で佐藤亜美菜が考案したかき氷、
めっちゃ好評なんですよね?」
→店長「はい、一日100杯は出ます」→メンバー「えー!?」「ヤバい!」
→チキ「亜美菜のかき氷、マジめっちゃ美味いねん!」
本日のメンバーで料理部なのは・・・中塚智実(部長)
※中塚、オリジナルかき氷の試作品作りのため、客席後方のキッチンへ移動
→メンバー「いってらっしゃーい!」
→チキ「亜美菜のかき氷は超えられへんと思うわ!」
→中塚「どうしよっかなぁ…」→客席から「頑張れー!」の声→中塚「頑張ります!」
→チキ「いや、でも、ホンマに亜美菜のかき氷は超えられへんと思うわ!」
→中塚「うるさいわっ!」→客爆笑
<キッチンサイド>
※キッチンに到着した中塚、用意された食材をチェック
中塚「いろいろありますねぇ!」→チキ「どんなものがあるか教えてくださ~い!」
→中塚「変わった物があります、枝豆ピューレ!う~ん、色々ありますね」
→チキ「終わりw?ざっくりですねw」
※中塚のオリジナルかき氷作り、スタート!
食材を選びながら皿を準備する中塚 →チキ「手際いいなぁ!」
→緑色の食材を別皿に移していく中塚 →メンバー「おぉ…」
→チキ「あれ…?今のところ美味しくなさそうですけど…w」
→中塚「まだまだこっからですよ!」
http://lh5.googleusercontent.com/-juVhauTdGEk/T_MIvviZN_I/AAAAAAAAYp8/mjumdqp3ptc/s0/IMG_6809.JPG
http://lh4.googleusercontent.com/-NBOQi4Xl9AY/T_MI0k0EnnI/AAAAAAAAYqE/zsKGm7nb0E8/s0/IMG_6815.JPG
<ステージサイド>
※画面左下にワイプ画面、ステージとキッチンの二元中継
中塚がキッチンでオリジナルかき氷を作っている間、ステージの3人は、
昨日のメンバー(岩田・片山・倉持・佐藤夏)が考えた新企画案をチェック
【佐藤夏希のコーナー企画案①】
『内田さんのすっぴん見せなさい。』
菊地「おー!内田、すっぴん見せてやれよw!」
→内田「私のすっぴんはまぶしすぎて見れないですよ、サングラスがないと!」
→チキ「太陽観るやつw?日食用のw?」→内田「そう、そう、日食グラスないとw」
→チキ「直視したら目がつぶれるってことw?」
チキ「どうですか?“見せなさい”って指令みたいになってますけど」
→内田「別に見せてもね、私は大丈夫だけど…」
→チキ「あのね、ごめんなさい、この企画なんでダメになったかというと、
事務所からNGが出ましたw」→会場笑い
【佐藤夏希のコーナー企画案②】
『あやりんのまゆげを落としなさい。』
菊地「別に落としてもいいんですけど、ホントに無いんですよ、私、まゆ毛がw」
→チキ「マジでw?前髪上げてみてw!」
→菊地「無理無理w!こっち(前髪で隠れているほう)描いてないもん、半分w」
→客騒然 →チキ「描いて出てこいよw!描け描けw!」
「街の女の子やったらいいけど、AKBは描かなアカンよ、全部w!」
「これウィキペディアに載せましょうよw
“菊地はNOTTVの時はまゆ毛半分描いていない”ってw」→客笑い
チキ「(菊地は)すっぴんはあんまり変わらない?」
→野中「可愛いよね」→内田「ちょっと男の子みたいになるだけ」
→チキ「性別変わるのw?」「アカンやんw」
→内田「少年っぽくなるというか、カッコよくなる」
→チキ「なんか2丁目の人が喋ってるみたいやでw」
【岩田華怜のコーナー企画案】
『きき野菜!』(※“菜”の字はくさかんむりが真ん中に入った誤字)
菊地「野菜の“菜”違いますよね!?」
→チキ「岩田華怜(まだ)14歳ですから…w」「菊地、ちょっと厳し過ぎひんかw?」
→内田「そうだよ、人のこと言えないよw」→菊地「ごめんねぇw」
チキ「(岩田は、今日のメンバーに)料理部部長の中塚が入ってたから、
野菜ジュースを飲んだりして、何の野菜が入ってるか(当てる企画を考えた)…」
→内田「つまんないね」→客笑い
→チキ「昨日の他の3人のメンバーもそんな感じでしたw」
【片山陽加のコーナー企画案】
『寸劇』
内田「“寸劇”、はーちゃんだったらできるよね、(あの人は)スベッてもいいじゃん」
→客笑い
菊地に“寸劇”の意味がわかってないのではないかという疑い
→菊地「いきなり演技し合うやつですよね!?
やります、よく“渡り廊下”でも、プライベートでやりますよ」
→チキ「ちょっとやってみてやw!」→客拍手 →菊地「ちょっと待ってよw」
※野中・内田・菊地の3人で即興の“寸劇”スタート
菊地「ねぇねぇ、野中ー、私よりウッチーが好きってホントなの!?」
内田「(腕を組んで)出た出た、いつもあやかはそうやって人の女を盗る」
野中「(2人のアドリブについていけない野中、小声で)どういうこと…w!?」
→チキ「性別がグチャグチャやんかw」
菊地「(野中に詰め寄り)ねぇ、野中!ウッチーと私、どっちが好きなの!?」
野中「ごめん…あやか…」
内田「ほれ、みそ!(菊地を軽く小突く)」
菊地「“ほれ、みそ”ってなによ!(小突き返す)」
野中「もう…何これ…w」
内田「(野中の肩を抱き)美郷は私が育てたんだよ!」
菊地「美郷は私と何年もの付き合いだからダメなの!(野中を引き寄せ腕に抱く)」
内田「じゃあ美郷、ここではっきりさせなさいよ!」
菊地「そうよ、どっちが好きなのよ!」
※真剣な内田と菊地の顔を見て思わず噴出す野中 →客笑い
菊地「あんなチャラい女と付き合っちゃダメ!」→客笑い
内田「漢字も読めないような女と付き合っちゃダメ!」→客笑い
菊地「あんな身長が低い女なんてダメよ…w」→客笑い
内田「あんなに上半身ガリガリの女はダメ…w」→客笑い
菊地「早くどっちか決めてよ!」
野中「(両者の顔を見て)…もう、どっちもヤダぁ…」→客爆笑
→チキ「OKw!」SEカンカンカン
チキ「いいですよ!“寸劇”w!
最後、倉持が提案した企画がちょうどいいんですよw」
【倉持明日香のコーナー企画案】
『(野中美郷の)ズバリ言うわよ』
チキ「倉持が言うには(野中は)楽屋でもズバズバ…」
→野中「言わないですよ!」→チキ「今も(ズバリ)“どっちもいやや”言うてたやんw」
→内田「ズバッじゃないけど、ボソッとすごいこと言ったりする」
→チキ「ちなみ今の“寸劇”は(野中的に)どうでした?」
→野中「もう、途中からやめたかった」→客笑い →菊地「そんな感じw」
→チキ「(倉持の)この企画はありですか、なしですか、ズバリお答え下さい」
→野中「えー、ヤダぁ」
→チキ「だって、クリス先生のコーナーみたいにキャラ付けが(できるよ)…」
「ドSセラピーみたいなね」
→野中「それと被ってません…?」
→内田「ほら、今のもw」→チキ「ズバリ言うよねw」
※提案された中でどの企画が良かったか選考
チキ「菊地、寸劇結構好きよね、内田と菊地はノリノリやった」
→菊地「“寸劇”面白いから好きですよ」
→内田「スベらずいけたらね、面白いですねw」
※チキ、キッチンの中塚に呼びかける
チキ「中塚どうです?」→中塚「できましたー!」
※中塚、オリジナルかき氷の試作品を持って、ステージへ移動
【中塚のオリジナルかき氷】
タイトル:『かき氷の奇跡』(チームKの名曲『草原の奇跡』から)
ポイント:チームKをイメージして緑色の食材を使用
上半分は和、練乳とガムシロをまぜた枝豆ピューレ・あんこなど
下半分は洋、キウイ・タピオカなど
一番上の大学芋は見た目が寂しかったから載せた
※渡辺店長の試食
店長「見た目は100点じゃないですか
(上半分を一口食べて)すごい美味しい、和をすごい感じます
(下半分も食べて)混じって変な味になるかと思ったが、すごく美味しいです」
→チキ「メニューになりそうですか?」
→店長「もっと偉い人に相談してみます!」
※メンバー・チキも試食
http://lh6.googleusercontent.com/-arPiBPxFA6A/T_MI3Ik4BQI/AAAAAAAAYqM/Or-Qg7L7qIw/s0/IMG_6818.JPG
→メンバー絶賛「美味しい!」→チキ「めっちゃ美味しい!」→中塚「やったー!」
□セットチェンジ
<中塚智実1分間テーマトーク「夏休みの思い出」> M『胡桃とダイアローグ』
暑いの嫌いで、汗かくのも嫌いで、人がいっぱいいるところも好きじゃないので
夏休みはどこへも出かけず家にいたので、あまり思い出が無い
→客「えー!?」
春休みには思い出がある
→客「え!?」→中塚「ちょ、うるさいよw!」
小学校の時、春休み初日に公園ののぼり棒の上で、
鉄棒の技“地球一周”をやったらコケて骨折して、春休みは全部つぶれた
今年の夏休みはツアーがいっぱいあると思うので、
皆さんと一緒に楽しい夏にしたいと思います
■コーナー③「スタッフTシャツを作って番組をもっと広めよう!」
放送開始3ヶ月を向かえたがまだまだ知名度が低い『あん誰』の宣伝のため、
スタッフTシャツを作り、ADが普段から着ることで番組をアピールすることに
そのオリジナルスタッフTシャツをメンバーがデザインしようというコーナー
今週出演するメンバー全員に、スタッフTシャツのデザインを考えてもらい、
Google+の投票で上位作品を決定する
※事前に描いたTシャツデザインのフリップを裏にして持ち、
下手から野中・内田・野中・菊地、センターの椅子に着席
◎モニターに、『あん誰』AD4名の写真(目に黒線)
チキ「番組を支えてくれてるADの皆さんです!」
→メンバー「普段から着るんですか?」「寝る時も?」
→チキ「いや、寝る時着ててもあれやから(宣伝効果ないから)、
結婚式とかパーティーとか同窓会とか
(人前に出る時は)全部着て行ってもらいます
こんなとこで着てますよっていう証拠写真もぐぐたすで上げていきたいと思います」
チキ「出来はどうですか?」→中塚「バッチリ」→内田「自信満々」
→チキ「野中は番組ロゴ(のデザイン)で(投票)1位とってますからね」
→野中「二冠狙ってます」
【菊地のTシャツデザイン】
http://lh3.googleusercontent.com/-0Aa-M-a6PDY/T_bhwW-B9pI/AAAAAAAAZlc/SNOP_C6eMGE/s0/img05751.tif
→野中「怖ーいw」→チキ「気持ち悪いw」→内田「なんか呪われそうw」
→菊地「目立つかなと思って!誰もが絶対、目が行くと思うんですよ、
これ着て渋谷とか歩いてたら…」
→チキ「(内田)“呪われそう”ってw」
→菊地「確かに呪われそうだけど、着てたら絶対いいことがあると思う!」
→内田「何を根拠に言ってんのw?」
【中塚のTシャツデザイン】
http://lh4.googleusercontent.com/-u0btJkBIgxM/T_bhoh0pS4I/AAAAAAAAZlM/PLIVtAMltEI/s0/img05753.tif
→中塚「これは私たちの衣装と名札とお揃いです!」
→チキ「なるほど!」「これいいやん!」
→中塚「着てても恥ずかしくないように、スタッフさんのことを考えて描きました!」
→チキ「見て!昨日は渋い顔してたADの皆さんが“うんうん、良い”みたいな顔w」
「ガチで(衣装と同じ)スパンコールあしらいにする?」
→中塚「いや、騙し絵Tシャツ的な感じで、衣装っぽくしてくれれば…」
→チキ「ちゃんと予算のことも考えてくれておりますwありがとうございますw」
【内田のTシャツデザイン】
http://lh3.googleusercontent.com/-bZZj5AjHGrs/T_bhsSHlvLI/AAAAAAAAZlU/PgiaMb1GshA/s0/img05752.tif
→メンバー大絶賛「これ良い!」→客&AD拍手 →チキ「ADさんからも拍手が!」
→内田「『あんた、誰?』だけだと、何のことかわからない人もいると思うの
とりあえず検索すれば(情報)出てくるから…」
→チキ岩見「なるほど!確かにこういうの見ると検索したくなるんですよね」
→内田「最近こういうの流行ってますから」
→チキ石原「“シマホ”って打ってみたいなw」→チキ岩見「考えたらそれやんw」
【野中のTシャツデザイン】
http://lh4.googleusercontent.com/-EBuYE-3xuZs/T_bh06LUpjI/AAAAAAAAZlk/k8HGx9c9fzY/s0/img05748.tif
→メンバー大絶賛「可愛い!」
→チキ「(NOTTVのキャラを指差し)これ上手ない!?」
→野中「こいつ(NOTTVのキャラ)いれば、見たことある感じしません…?」
→中塚「男の人が(着るのに)リボン…?」→野中「AKBっぽくて(いいかな)…」
→チキ「なるほど!男性が着てても可愛いよ、たぶん」「(ADに)どうですか?」
→AD「あり!」→チキ「めっちゃ上から言うやんw」→客拍手
http://lh4.googleusercontent.com/-RBttlagXQ8w/T_MFxCyuokI/AAAAAAAAYpQ/IBg2ghNIxtA/s0/IMG_6826.JPG
※メンバーが考えたスタッフTシャツデザインは、
後ほどGoogle+にアップされ投票を受け付けるとのこと
□セットチェンジ
<野中美郷1分間テーマトーク「夏休みの思い出」> M『ひこうき雲』
小学3年生から6年生までの夏休みは必ず、
以前住んでいた福岡へ一人旅で帰っていた
夏休みの間はおばあちゃんの家でずっと過ごしていたのだが、
お小遣いを持っていないのでおばあちゃんに「どうやったらくれる?」って聞いたら
「早く寝たらあげるよ」と言われたから、いつも一生懸命早く寝ていた
去年の夏は梅田さんと水族館へ行きました
■コーナー②「台本をきちんと読みなさい」
ドラマ出演した際、台本の漢字をきちんと読めなければ大恥をかくことに
そうならないために、台本を読む練習をしようというコーナー
~ルール~
・メンバーは一人ずつ、用意された台本をもとに演技をしながら正しく漢字を読む
・台本の台詞の漢字の難易度は四段階、順番に好きな難易度を選択
(漢字の苦手なメンバーのために、難易度の低い台本を残しておくのがポイント)
◎モニターに、台本の難易度レベルの一覧表示(ひらがな表記)
なんいど④ ☆☆☆☆ なんいど③ ☆☆☆ なんいど② ☆☆ なんいど① ☆
・見事全員が漢字を間違わずに正しく台詞を言って演技が出来れば、
ご褒美として“銀座久兵衛の高級寿司”をプレゼント!
※ご褒美の“銀座久兵衛の高級寿司”が到着
→メンバー興奮「キター!」「ヤバーい!」
→チキ石原、勝手に一貫試食 →メンバー悲鳴「なんで食べたの!?」
→チキ石原「(口の中で)ほどけてとろける!」
→チキ岩見「(スタッフに)これおいくら分ですか?」→スタ「21000円分です」
→チキ「は!?」→メンバー「えー!?マジで!?」→菊地「はぁ…食べたい…!」
→内田「ちょっとこっから本気だすか!」
※演じるメンバーは、ステージ中央でカメラに向かって演技
<挑戦1回目 演じるテーマ『学園ドラマ』>
※一番目の内田が台本の漢字難易度を選択
チキ「これは4人の協力プレイですからね」
→中塚「ガチで狙いにいこう!」→闘志に燃える菊地
→チキ「これ、菊地の秘められた潜在能力が開花するかもしれないですねw」
内田「やっぱ易しいのを残しておかないとって思うので…」
→チキ「内田は漢字に自信がある?」→内田「そうですね、本も読むので、よく」
→チキ「文芸部やし、ぐぐたすによく“これ(この本)読みます”って上げてるからね」
「他に漢字得意やってメンバーいます?」→中塚挙手
→チキ「(得意な人)2人おれば、2人がこの辺り(難易度③④)をとってあげたら…」
→菊地「じゃ、内田さん行こう!」
→チキ「ちょっと待ってw菊地、なんでリーダーなんw?」→客笑い
→菊地「(中塚が)④出来そうだから(内田は)③!」
→内田「じゃあ③で、菊地さんが言うんでw」
【内田】なんいど③ ☆☆☆
『お昼一緒に食べよ!えっ、いらない?素直じゃないなぁ、この〔天邪鬼〕!』
→内田「まかせろー!」→客拍手
→チキ「菊地と野中は全然わかってないですねw」
※内田の演技→〔あまのじゃく〕○正解
→客拍手 →チキ「演技もいいですよ!」「やっぱさすが本読んでるだけは…」
→菊地「当て字?これで“あまのじゃく”?」→チキ「“天邪鬼”の意味はわかる?」
→菊地・野中「・・・。」
→チキ「わからないw」→内田「思ったことと反対のことを言ってしまうこと」
→中塚「ツンデレみたいな感じですか」→内田「今時(の言葉)で言うと、そう!」
→菊地「へー(棒読み)」→チキ「絶対頭の中に入ってませんw」
※二番目の中塚が台本の漢字難易度を選択(①か②か④)
チキ「菊地に聞いてみます?」→菊地「④!④!」→チキ「そりゃそうだろw」
【中塚】なんいど④ ☆☆☆☆
『あなたからフッたんだよ!やっと気持ちの整理がついたのに
やり直そうだなんて…私を〔弄ばないで〕!』
→中塚「余裕だぜ!」→客拍手
→チキ「もう野中と菊地には(わかるか)聞かないでおきますw」
→菊地「心が痛くなるねw」
※中塚の演技→〔もてあそばないで〕○正解
→客拍手 →チキ「完璧!」→菊地・野中「あぁ~、わかった、わかった」
→中塚「絶対わかってないでしょw!」
※三番目の野中が台本の漢字難易度を選択(①か②)
野中「(菊地に)ごめんね(と言い残しセンターへ)」→客笑い
→菊地から②を選べというジェスチャー「(内田・中塚に)どっちがいいと思う?」
→中塚「私は、こっち(野中)のほうがヤバいと思うw!」
→内田「意外だよね、意外に(野中)ダメだよね」
→チキ「どうする?菊地が(②を)頑張って、とりあえず野中に①を行かして…」
「そうや、よりお寿司を食べたいのは菊地やねんから!」
→菊地「じゃあ、(野中)①でいきましょう!」→野中「いい?」→菊地「いいよ!」
→チキ「めっちゃ低レベルやけど(菊地)カッコいいなw」→客笑い
【野中】なんいど① ☆
『ねぇ、カサに入れて!これってあいあいがさだね…〔梅雨〕も悪くないかも!』
→メンバー「これはいけるでしょ!」→モニターの問題文を凝視する野中
→メンバー「え?」→チキ「野中さんw?」→客「えー!?」
※野中の演技→〔つゆ〕○正解
→客拍手 →チキ「良かったw!悩んでたけど、なんかと悩んだん?」
→野中「ここ(問題の“梅雨”)までいってなかった、読むの…」
→チキ「あ、なるほどw!読むのが追いついてなかっただけやw」→客爆笑
チキ「さあ!あと一人!」→菊地「はい!」
→チキ「“梅雨”は読めた?」→菊地「読めました、ちゃんと!」
→チキ「さぁ、(野中を①にした)作戦が吉と出るか凶と出るかw」
【菊地】なんいど② ☆☆
『ぶきようでも男らしい人が好き!〔軟派〕なヤツはキライだよ!』
http://lh5.googleusercontent.com/-sm93_E3P-x4/T_MF0wcsu8I/AAAAAAAAYpY/pvp_uk0dWGA/s0/IMG_6835.JPG
→菊地「あーもう…、何?」→客「えー!?」
→菊地「(モニターを凝視する菊地、野中に小声で)わかんないよね…?」
→チキ「相談なしです!まぁ(相手が)野中やからええか、みたいなとこあるけどw」
→菊地「えーわかんない!」
※菊地の演技→〔がんこ〕×不正解
→あきれる内田・中塚 →チキ「残念w!」→内田、菊地を殴りつける動き
→チキ「野中、なんやと思いました?」→野中「“こうは”」→客「えー!?」
※正解は〔なんぱ〕
→菊地「“ナンパ”って絶対カタカナでしょ!」→野中「そうだよ!」
※残念、全員正解じゃなかったので、“銀座久兵衛の高級寿司”GETならず
しかし、時間が無い中、もう一度挑戦できることに!
<挑戦2回目 演じるテーマ『学園ドラマ』>
【内田】なんいど④ ☆☆☆☆
『あー!今、〔欠伸〕したでしょ!先生に言いつけちゃおうかなぁ~』
→内田「まかせろー!」→チキ「カッコいい!」
※内田の演技→〔あくび〕○正解
→客拍手 →チキ「“欠伸”読めるのすごいね!」
【中塚】なんいど③ ☆☆☆
『センパイ!そんなにじっと見つめないでください!
私の心が…〔火傷〕しちゃいます!』
→中塚「OKOKOK!」
※中塚の演技→〔やけど〕○正解
→客拍手 →菊地「(中塚の胸キュンな演技に)いや-ん!」
→チキ「中塚と菊地が中塚の演技に喜んでるのが面白いw」
「野中と菊地がずっと口開けっ放しなんやけどw」→野中・菊地爆笑
※三番目の野中が台本の漢字難易度を選択(①か②)
菊地「(①と②)交代しよう!」→野中「②で!」
【野中】なんいど② ☆☆
『今度の転校生、ニューヨーク帰りで渋谷に住んでて、
読者モデルもやってるんだって!〔洒落〕てるよね!』
→今回も時間をかけて問題文を読む野中 →中塚「これ大丈夫でしょ!」
※野中の演技→〔しゃれ〕○正解
→客拍手 →メンバー大喜び
チキ「あと一人!」→メンバー「あやりん、頑張れ!」
【菊地】なんいど① ☆
『もしもし…うん、わかった!一時間後ね!
いつもの〔御徒町〕集合で!早く会いたいな』(※“御徒町”は“秋葉原”の隣りの駅)
→客笑い →険しい顔でモニターの問題文を凝視する菊地
→メンバー「これはできるでしょ!」「これは読めないと…あやりん!」
→あん誰P「秋葉原の隣り!」
→チキ石原「ちょっと待って!今まで“ヒント出すな”って厳しかったあん誰Pが
急に番組に入ってきましたw!」
→チキ岩見「菊地の険しい顔は変わらずw!」→中塚「マジでw?」
→祈るメンバー
※菊地の演技→〔おかちまち〕○正解
→4人、大喜び、跳び回って大はしゃぎ「やったー!」
※見事、全員正解だったので、ご褒美の“銀座久兵衛の高級寿司”をGET!
→チキ「久兵衛さん!久兵衛さん、やりましたよー!」
※ご褒美の、“銀座久兵衛の高級寿司”が運び込まれ、全員で実食
→嬉しさで半泣きの菊地 →チキ「菊地、良かったなぁw!」
→菊地「良かった!私今日、御徒町から来たんですよ」→客笑い→チキ「マジでw」
→一番最初に菊地が一貫選び、一口食べる
→菊地「んーーー!!!(真顔になって)めちゃくちゃ美味しい!幸せ!」
→他のメンバーも食べ、感動の表情
http://lh3.googleusercontent.com/-92FeidNB52w/T_MF5wuCDRI/AAAAAAAAYpg/T8vhRozdKvc/s0/IMG_6848.JPG
■コーナー④「クリスのドSセラピー”」
様々なお悩みをドSキャラ中塚智実がズバッと解決するコーナー
今回もGoogle+には200を超えるお悩みが寄せられた
※下手にトップ、センターに白衣・メガネ姿の中塚、上手椅子に他メンバー着席
<一番目のお悩み>
【お悩み】
天パーなので、湿気が多いと髪がうねります。どうしたらいいですか?
(那須智之さんのお悩み)
→まだ口の中に寿司が残っている状態の内田「やっぴゃ、ちゅゆって…」
→チキ「いつまで食べとんねんw!」→内田「味わってるw」
菊地「天パーの方って(梅雨時は髪が)広がるって言いますからね」
→内田「逆にフワッってさせたい子もペタンコになっちゃったりとか…」
→メンバー「梅雨はヤダよねー」
【クリス先生のドSな一言】男は黙って、坊主!
→客席「おぉー!」→中塚「髪が無ければいいことだと思いますよw」
→チキ「悩んでる人は女の人でも坊主w?」
→中塚「そうですね」→内田「女も坊主w!?」
<二番目のお悩み>
【お悩み】
海外生活10年目ですが、クリスのことが気になって仕方ありません
帰国したほうがいいでしょうか?
(prshrine rightmanさんのお悩み)
→内田「海外にいて先生のことがきになるって、相当だね」
→チキ「なんかで知ったんでしょうね、ネットかなにかで…」
→内田「同じ匂いがしたんでしょうねw」→野中「確かにw」
【クリス先生のドSな一言】日本で待ってるから、今すぐ帰ってきて♡
→菊地「先生!ドSじゃないじゃん!」→中塚「だって私の得になるもん!」
<三番目のお悩み>
【お悩み】
おじさんばかりにモテるのですが若い子にもモテるにはどうすればいいですか?
(U田M由美さんのお悩み)
→内田「たぶん、このU田さんは、おじさんにモテるタイプだと思うんですねw」
→チキ「何歳ぐらいなんですかね、おじさんって…?」
→内田「30~40歳とか…、お子さんがいたりとか、奥さんがいたりだとか、
それくらいの方にモテるみたいですよ」
→チキ「なるほどー」→内田「で、あまり若い友達がいないみたいです」
→チキ「あれ?内田さん、めっちゃ喋りますねw」→客笑い
【クリス先生のドSな一言】U田さんじゃ難しいと思います
→会場笑い →落ち込んだ顔の内田を野中が慰める
→チキ「若い子にモテるのは難しいw!?」
→中塚「無理です!」→内田「なんでなんですかね…?」
→中塚「わかんないですけど、そう感じるんですよね、私は」→客笑い
■チャンスの順番 今日一番頑張ったメンバーの3分間自己PRタイム
<今日のチャンスの順番は「内田眞由美」(4)>
→内田「ウソー!?ビックリした!」
→チキ「だって日直しながら漢字もこなして…」→内田「おじさんにもモテてw?」
→チキ「今日(のチャンスの順番は)おじさんが決めたんじゃないですかw?」
・この番組でやりたいこと
内田「すっぴんは…ダメなんだね、事務所が…w(メンバーに)何を見たい?」
→菊地「歌!ウッチーって浜崎あゆみさんのモノマネがすごい得意なんですよ!」
→客拍手「おぉー!」→内田「モノマネじゃないよw!」
→菊地「だから、そういうとこをどんどんアピールしていったほうがいいと思う!」
→内田「本当に浜崎さんが大好きで、
カラオケとか行っても浜崎さんオンリーくらいなんですけど…」
→菊地「ちょっと歌ってみれば?」→客拍手 →内田「マジで!?」
→チキ「浜崎あゆみさんが観てると思って、浜崎あゆみさんのためだけに歌いや」
→中塚「そうだ、なんかの間違いで観てるかもしれないぞ!」→客笑い
※浜崎あゆみの『July 1st』をアカペラで生歌披露
→会場大拍手 →チキ「じゃあ浜崎あゆみさんにメッセージを!」
※内田から浜崎あゆみさんへのメッセージ
内田「本当に愛してます!結婚してください!」
本当に尊敬してる、いつかは一人で浜崎さんみたいなソロシンガーになりたい
この番組でも歌が歌えるなら歌いたい
しかし、最近、“番長キャラ”が確立しているとの噂が…
“番長キャラ”は金曜限定なので、また時間があれば会いに来て下さい
“番長キャラ”で氣志團の歌を歌ってもいいかな
「(とにかく)歌いたいです!」
■エンディング
M『ぐぐたすの空』
~今日の感想等~
菊地「お寿司食べられて満足でした!」
~明日の出演者の紹介~
石田晴香(9)・鈴木紫帆里(12)・仲川遥香(6)・中田ちさと(13)
全員でタイトルコール
―終了―
最終更新:2012年09月26日 13:20