- ここでは、星菜と湘子と共にスレを盛り上げるベイスターズに関わる主なキャラクター(選手・監督コーチ)を紹介します。
◆先生一覧◆
【担任:尾花髙夫 (やる尾花)】 星2010~
@
∥ノ
/ ̄ ̄ ̄\
/─ ─ \
/ 6 6 \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
▼/ ̄  ̄ ̄)____
〃(⊥) ´/ / ̄ ̄/ / 〃 ⌒i
___i /⌒\./ /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
近年、低迷・迷走し続ける暗黒の横浜ベイスターズに就任した監督。語尾は
「~だおばな」。
燕時代は野村克也監督の下で再生工場の現場監督として腕を振るい、鷹では常勝球団の礎となった投手陣を整備した。
王貞治監督の斡旋で2006年に巨人入りし、原辰徳監督の下で3連覇を支える等、投手育成において素晴らしい活躍を見せる。
その抜群の実績を持って2010年に横浜監督に就任したが、尾花ベイスターズ1年目は定位置通りの最下位で終わる。
投手陣の整備・育成に定評があり、壊滅状態のベイス投手陣を再建出来るかに期待が集まる。
尾花髙夫については
こちら、AAについては
こちらを参照。
◆生徒一覧◆
【三浦大輔 (ばんてふ)】
______
/ \
/ _ノ
/ /\/\___ノ\
| / -━ ━- \
| -=・- -=・- | 星菜がんばれよ…
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
. \ “ /__| |
\ /_____ノ
絵に描いたようなリーゼントの髪型がトレードマークの
ハマの番長。援護点を貰えない横浜のエースである。
この髪型は、決して抑えても抑えても報われないのでグレたり、ウケを狙っているという訳ではない。
責任感が強く、どんなに援護が無くて負けても、絶対に周囲のせいにしない姿は正に
頼れる番長と呼ぶに相応しい。
彼の投げる日は、勝ち星の計算が出来るので星菜が1週間の内で2番目に好きな曜日とされている。
(ちなみに1番好きな曜日は試合の無い月曜日、と
星菜談)
2008年オフにFA権を得るも、好条件を提示する
虎吉を蹴り、提示条件で劣る
星菜を選んだという男らしいエピソードも。
三浦大輔については
こちら、AAについては
こちらを参照。
- 主な登場スレッド…『横浜ベイは白いワンピースを着た色白で病弱な美少女』
【細山田武史 (ほそやまだ君)】
wwwww
/― ―\
/ ● ● \ みなさんこんにちは
|⊃ (_,、_,) ⊂⊃ | よこはまべいすたーずのほそやまだです
> ィ’
キャッチングやリード、捕手としての高い評価を受け、ベイスターズに入学した
星菜の後輩で弟分。
同年度に転向してきた野口寿浩が当面のライバルとされていたが、持ち前の守備が評価され正捕手争いを制した。
大矢明彦を尊敬し、星菜を
「おねえちゃん」と慕う。未熟ながらチームの為に
一生懸命頑張る姿はとてもいじらしい。
彼が日頃のベイスターズの出来事を赤裸々に綴った
「ほそやまだ日記」という物が存在するようである。
※また、幼い子供という設定で台詞は全て平仮名(と片仮名)表記となっている。
細山田武史については
こちら、AAについては
こちらを参照。
- 主な登場スレッド…『横浜ベイは白いワンピースを着た色白で病弱な美少女』
【村田修一 (男・村田)】
∧ ∧
/ ヽ _/ .∧
/ ⌒ ̄ ̄ ⌒ヽ
(_____YB___)__
/::::::::: へ 村田 へ \
/:::::::::: ヽ ● ● ′ /
ヽ::::::::::::::::: \___/ /
ヽ::::::::::::::::::. \/ ノ
男
- 主な登場スレッド…『横浜ベイは白いワンピースを着た色白で病弱な美少女』
最終更新:2011年06月07日 22:29