■DPS編早速ですがこのマクロを登録しましょう。
/as <2>
/ta <triangle>
/ta <circle>
/ta <attack2>
/ta <attack1>
敵を探している間はこのマクロをとにかく連打!
味方のタンクが敵に◎をつけている時に上記マクロを実行すると
あら不思議 マーカのついた敵にターゲットカーソルが瞬時に移動します!
優先順位 Attack1 > Attack2 > ◎ > △ > PTリストの上から2番目と同じタゲ(タンク)
もしDPS全員がこのマクロを使えば、ヒーラーやDPSはもちろんの事、タンクも一瞬で蒸発しちゃいます。
■タンク編
ホットバーにマーカーを入れましょう。 ドラッグ&ドロップで簡単に入れられます。
とにかくタンクの仕事は狙って欲しい敵にマーキングを行うことが何よりも優先すべき仕事です。
マーカーを付けることにより、DPSに対しどの敵を狙って欲しいかを示し、火力の集中を促すことが出来ます。
これにより、キルに繋がる場面が大幅に増えます。また、マーカーをつけた敵が遠くに行った場合は、すぐにマーカーを消しましょう。
周りを見ることが苦手な近接DPSが、敵に囲まれている事に突っ込んでしまう恐れがあります。
※マーカーを放置しすぎると、このタンクのマーカーは不適切と思われ、DPSから火力集中の支援を得られなくなる恐れがあります。
これであなたもキラーマシーン!是非ターゲットマクロを使って戦場の勇者になりましょう