「自己蘇生」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

自己蘇生 - (2018/10/13 (土) 22:16:42) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

拡張効果:イモータルブラッド 1.《†レジスタンス》 コスト:- 技能:抵抗力 タイミング:常時 射程:- 対象:自身 効果:自身が行う〈抵抗力〉の判定の成功率に常に+30%し、全ての負傷ゲージに+1する。 また、致命傷ゲージが全て塗りつぶされても[戦闘不能]状態にならない。 解説:身体や精神への苦痛に対する抵抗力が高い。また、毒などの身体を害する物質、細菌やウィルスなどに対してもその力を発揮する。 2.《†ブラッドショット》 コスト:疲労1 技能:特性能力 タイミング:メインアクション 射程:近 対象:単 効果:対象に特性攻撃を行う。〈特性能力〉と組み合わせて使用し、命中判定とする。攻撃のデータは以下の通り。 〈銃弾〉属性 攻撃力:2d10+[ランク×3] 解説:急激に体内の血液量を増加させ、射出する特性攻撃。 3.《†セルフヒーリング》 コスト:疲労1 技能:特性能力 タイミング:クリンナップ 射程:- 対象:自身 効果:自身の負傷ゲージを合計で[ランク]ポイント分まで回復する。[軽傷]1点につき1ポイント、[重傷]1点につき2ポイント、[致命傷]1点につき3ポイント必要となる。〈特性能力〉と組み合わせて使用し、その判定に成功することで効果が発揮される。この効果は1シーンに3回まで使用可能。 解説:受けた傷を即座に治療する特性能力。 4.《†サクリファイス》 コスト:軽傷2 技能:特性能力 タイミング:セットアップ、メインアクション 射程:- 対象:自身 効果:自身が行う近接攻撃のダメージと全ての防御力に+[ランク+1]する。また、1ラウンドに1回までバディじゃないキャラクターに対しても近距離のエンゲージに移動し、カバーリングを行うことが出来る。〈特性能力〉と組み合わせて使用し、判定に成功することで効果を発揮する。この効果はシーン終了まで持続する。 解説:身体が傷つくことを承知で攻撃力を増加させる。 5.《†ボディコントロール》 コスト:疲労1 技能:特性能力 タイミング:いつでも 射程:- 対象:自身 効果:自身が受けているデバフをひとつ選択し、回復することが出来る。ただし、[DOT:~~]を回復することは出来ない。この効果は1ラウンドに1回まで使用できる。 解説:身体や精神の不調から即座に回復する特性能力。 6.《†リザレクション》 コスト:- 技能:- タイミング:効果参照 射程:- 対象:自身 効果:負傷ゲージの[死亡]にチェックが付いた時、そのチェックを即座に打ち消す。この効果は1シナリオに1回まで使用できる。 解説:自己蘇生を行う。 7.《†ボーンスプレマシー》 コスト:疲労1 技能:- タイミング:負傷表決定ステップ 射程:- 対象:自身 効果:自身が受けたダメージの負傷表を参照する時、そのダメージを[ランク÷2]点軽減し、防御無視の効果を受けない。この効果は1ラウンドに1回まで使用できる。 解説:自身の皮膚、筋肉、骨格に至るまでを瞬時に硬化させてダメージを軽減する。 8.《†ファランクス》 コスト:重傷1 技能:- タイミング:負傷表決定ステップ 射程:至近 対象:周 効果:あなたが存在するエンゲージのキャラクターが2体以上ダメージを受ける場合、その攻撃の対象をあなたのみに変更する。 この時、ダメージを人数倍せずに負傷表を参照する。近距離のバディがダメージを受ける場合、バディが存在するエンゲージに移動してからこの効果を使用することが出来る。この効果は1シーンに1回まで使用できる。 解説:身を挺して範囲攻撃から味方を守る。 9.《†アイアンブラッド》 コスト:致命傷1 技能:特性能力 タイミング:セットアップ 射程:- 対象:自身 効果:自身が行う近接攻撃のダメージに+[ランク]し、受けるダメージを[ランク÷2]点軽減する。この効果はシーン終了まで持続し、1シナリオに1回まで使用することが出来る。 備考①:負傷ゲージの「死亡」にチェックが入った場合、上記の効果を解除してチェックを消し、負傷ゲージを即座に合計で[ランク]ポイント分まで回復することができる。 軽傷を1点回復するのに1ポイント、重傷を回復するのに2ポイント、致命傷を回復するのに3ポイント必要となる。 解説:不退転の覚悟によって自身を強化する。 10.《†ソロエフェクト》 コスト:- 技能:- タイミング:常時 射程:- 対象:自身 効果:《†セルフヒーリング》を使用した場合、[重傷]を1点回復するのに1ポイント、[致命傷]を1点回復するのに2ポイントで済む。 解説:ソロスタイルの時に有効。《†セルフヒーリング》の効果を強化する。 11.《†バディエフェクト》 コスト:疲労1 技能:特性能力 タイミング:メインアクション 射程:至近~近 対象:バディ 効果:バディの負傷ゲージを合計で[ランク]ポイント分まで回復する。[軽傷]1点につき1ポイント、[重傷]1点につき2ポイント、[致命傷]1点につき3ポイント必要となる。〈特性能力〉と組み合わせて使用し、その判定に成功することで効果が発揮される。この効果はキャラクターごとに1シナリオに1回まで使用できる。 解説:バディスタイルの時に有効。血を分け与えてバディを回復させる。 12.《†サポートエフェクト》 コスト:疲労1 技能:- タイミング:効果参照 射程:- 対象:協調者 効果:協調者の負傷ゲージが何らかの方法で回復する時に使用する。その効果で回復できる負傷ゲージを追加で3点回復する。 その効果で回復できる負傷ゲージが複数あった場合、軽傷1・重傷2などのように自由に割り振っても良い。 この効果は1ラウンドに1回まで使用できる。 解説:「量子化:装魂具」を取得している時のみ使用可能。協調者の回復力を上昇させる。
拡張効果:イモータルブラッド 1.《†レジスタンス》 コスト:- 技能:抵抗力 タイミング:常時 射程:- 対象:自身 効果:自身が行う〈抵抗力〉の判定の成功率に常に+30%し、[死亡]以外の全ての負傷ゲージに+1する。 また、致命傷ゲージが全て塗りつぶされても[戦闘不能]状態にならない。 解説:身体や精神への苦痛に対する抵抗力が高い。また、毒などの身体を害する物質、細菌やウィルスなどに対してもその力を発揮する。 2.《†ブラッドショット》 コスト:疲労1 技能:特性能力 タイミング:メインアクション 射程:近 対象:単 効果:対象に特性攻撃を行う。〈特性能力〉と組み合わせて使用し、命中判定とする。攻撃のデータは以下の通り。 〈銃弾〉属性 攻撃力:2d10+[ランク×3] 解説:急激に体内の血液量を増加させ、射出する特性攻撃。 3.《†セルフヒーリング》 コスト:疲労1 技能:特性能力 タイミング:クリンナップ 射程:- 対象:自身 効果:自身の負傷ゲージを合計で[ランク]ポイント分まで回復する。[軽傷]1点につき1ポイント、[重傷]1点につき2ポイント、[致命傷]1点につき3ポイント必要となる。〈特性能力〉と組み合わせて使用し、その判定に成功することで効果が発揮される。この効果は1シーンに3回まで使用可能。 解説:受けた傷を即座に治療する特性能力。 4.《†サクリファイス》 コスト:軽傷2 技能:特性能力 タイミング:セットアップ、メインアクション 射程:- 対象:自身 効果:自身が行う近接攻撃のダメージと全ての防御力に+[ランク+1]する。また、1ラウンドに1回までバディじゃないキャラクターに対しても近距離のエンゲージに移動し、カバーリングを行うことが出来る。〈特性能力〉と組み合わせて使用し、判定に成功することで効果を発揮する。この効果はシーン終了まで持続する。 解説:身体が傷つくことを承知で攻撃力を増加させる。 5.《†ボディコントロール》 コスト:疲労1 技能:特性能力 タイミング:いつでも 射程:- 対象:自身 効果:自身が受けているデバフをひとつ選択し、回復することが出来る。ただし、[DOT:~~]を回復することは出来ない。この効果は1ラウンドに1回まで使用できる。 解説:身体や精神の不調から即座に回復する特性能力。 6.《†リザレクション》 コスト:- 技能:- タイミング:効果参照 射程:- 対象:自身 効果:負傷ゲージの[死亡]にチェックが付いた時、そのチェックを即座に打ち消す。この効果は1シナリオに1回まで使用できる。 解説:自己蘇生を行う。 7.《†ボーンスプレマシー》 コスト:疲労1 技能:- タイミング:負傷表決定ステップ 射程:- 対象:自身 効果:自身が受けたダメージの負傷表を参照する時、そのダメージを[ランク÷2]点軽減し、防御無視の効果を受けない。この効果は1ラウンドに1回まで使用できる。 解説:自身の皮膚、筋肉、骨格に至るまでを瞬時に硬化させてダメージを軽減する。 8.《†ファランクス》 コスト:重傷1 技能:- タイミング:負傷表決定ステップ 射程:至近 対象:周 効果:あなたが存在するエンゲージのキャラクターが2体以上ダメージを受ける場合、その攻撃の対象をあなたのみに変更する。 この時、ダメージを人数倍せずに負傷表を参照する。近距離のバディがダメージを受ける場合、バディが存在するエンゲージに移動してからこの効果を使用することが出来る。この効果は1シーンに1回まで使用できる。 解説:身を挺して範囲攻撃から味方を守る。 9.《†アイアンブラッド》 コスト:致命傷1 技能:特性能力 タイミング:セットアップ 射程:- 対象:自身 効果:自身が行う近接攻撃のダメージに+[ランク]し、受けるダメージを[ランク÷2]点軽減する。この効果はシーン終了まで持続し、1シナリオに1回まで使用することが出来る。 備考①:負傷ゲージの「死亡」にチェックが入った場合、上記の効果を解除してチェックを消し、負傷ゲージを即座に合計で[ランク]ポイント分まで回復することができる。 軽傷を1点回復するのに1ポイント、重傷を回復するのに2ポイント、致命傷を回復するのに3ポイント必要となる。 解説:不退転の覚悟によって自身を強化する。 10.《†ソロエフェクト》 コスト:- 技能:- タイミング:常時 射程:- 対象:自身 効果:《†セルフヒーリング》を使用した場合、[重傷]を1点回復するのに1ポイント、[致命傷]を1点回復するのに2ポイントで済む。 解説:ソロスタイルの時に有効。《†セルフヒーリング》の効果を強化する。 11.《†バディエフェクト》 コスト:疲労1 技能:特性能力 タイミング:メインアクション 射程:至近~近 対象:バディ 効果:バディの負傷ゲージを合計で[ランク]ポイント分まで回復する。[軽傷]1点につき1ポイント、[重傷]1点につき2ポイント、[致命傷]1点につき3ポイント必要となる。〈特性能力〉と組み合わせて使用し、その判定に成功することで効果が発揮される。この効果はキャラクターごとに1シナリオに1回まで使用できる。 解説:バディスタイルの時に有効。血を分け与えてバディを回復させる。 12.《†サポートエフェクト》 コスト:疲労1 技能:- タイミング:効果参照 射程:- 対象:協調者 効果:協調者の負傷ゲージが何らかの方法で回復する時に使用する。その効果で回復できる負傷ゲージを追加で3点回復する。 その効果で回復できる負傷ゲージが複数あった場合、軽傷1・重傷2などのように自由に割り振っても良い。 この効果は1ラウンドに1回まで使用できる。 解説:「量子化:装魂具」を取得している時のみ使用可能。協調者の回復力を上昇させる。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: