全ての因縁と・・・全ての運命に・・・決着をつける!
-信念に生きる仮面の剣士-

パーソナルデータ
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (画像URL.png)
名前 ジューン・ファウス 年齢 16歳(外見年齢) 性別 男性
クラス 落とし子 / 転生者 属性 火 / 火 一人称
種族 人間? ワークス 学生 二つ名 蝿王の右腕
髪の色 黒色 瞳の色 紫色 肌の色 色白
身長 / 体重 159cm / 48kg 武器 戦闘スタイル 祓魔剣士


ライフパス
出自 滅びた異世界 キーワード 護るべき"世界" 目的 過去の清算
邂逅 ベール=ゼファー 感情 主従 印象 儚げ
性格 普段は刺々しく見えるが、実は面倒見がいい


概要
裏界魔王ベール=ゼファーの落とし子。
ベルの落とし子の中でも非常に強い力を持っており、ローマ聖王庁から危険視されている。
ウィリアム・レッドグレイブ曰く、ベルの右腕として裏ではかなり有名になってしまったらしい。

ベルからの指示で輝明学園高等部に潜入中。
人当たりが良く、誰にでも敬語で接するが、これは潜入ミッションにおける仮の姿。

面倒見はいいが、不器用で捻くれた性格。
普段は優しさを上手く表現できずに、刺々しい言葉遣いが際立つ。

落とし子の契約を結ぶ前・・・・・・生前は500年前ロンギヌスに
組織されていた精鋭部隊『白い月』の隊長を務めていた。
本当の名前は"アイルーン・レイ"。

FTEとは別の小世界である"カイゼルクラウン"に召喚された冥魔王"イグ=ローナク"討伐任務の際、
1人の仲間を封印の楔とするアンゼロットの計画に反対し、ロンギヌスを裏切る。
結果、封印が遅れ国民に甚大な被害が及んでしまう。
仲間を楔とする計画を止めることもできず粛清された過去を持つ。

抱えていた様々な負の感情をベルに利用され、落とし子となった。
外見年齢こそ粛清当時のままだが、実年齢を気にしてはいけない。

今もなお現代に遺り続けるイグの討伐こそが"世界"と当時の仲間達に対する責任だと考えている。
ウィル達とも最初は距離を置いていたが、カイゼルクラウン編を契機に打ち解けていった。

カイゼルクラウン編以降、性格は幾分か丸くなっている。
利害の一致に託けて世話を焼いたり、忠告・助言をすることもしばしば。

最近携帯電話を弄るのに嵌っている。
任務の情報収集は勿論、暇つぶしに始めたゲームの腕も中々なのだが、
その事について突っ込まれると途端に機嫌が悪くなる。

甘い物が大好きで、野菜全般が苦手。
その事についても突っ込まれると途端に機嫌が悪くなる。

小柄な体格で、童顔。その為一部の御姉様方から腐った視線を受けることがあるとかないとか・・・・・・。

マーテルやアリシアと重ねてしまうためか、阿賀野の様に茶目っ気と包容力のある女の人が弱点。
頭が上がらず、多少無茶なお願いをされても断れない。

自身の持つ魔王の力にはある種の矜持があり、Xニュートリノを"オモチャ"と呼ぶ。
マーテルが護りたいと願った"世界"を脅かす者へは一切の情け容赦がない。

ユニオン編では蝿の女王の一味として行動しており、敵か味方かの判断材料に欠ける。
第二部ではアイルーンを名乗り、客員剣士として国の中枢部へ潜入している。
礼儀作法は白い月所属時代に心得ており、全く違和感がない。
参謀総長の側近や姫の護衛を任されるなど、確固たる信頼を得ている。

裏界の力を立場上使えないため、戦闘では常に大きなハンデを背負うことになるが、
数百年に渡り洗練された剣術はそのハンデを感じさせない。
尚、客員剣士として戦う際は仮面と黒衣の姿を取らない。

空を飛ぶ生き物を支配下に置くことができ、鳥類を偵察や捜索に使役することが多い。


戦闘ロール
落とし子に似合わぬ金色の剣"ライトブリンガー"を振るう剣士。

剣術は元ロンギヌス最高戦力の1人だけあって非常に洗練されている。
体に魔王の瘴気を内包しており、戦闘時はこれを身に纏って戦う。
"紅い月"から直接瘴気やエネルギーを取り込む事ができる。
身体への負担は計り知れないが、繰り出される剣戟の威力は正に一撃必殺。

また、"アイルーン"は祓魔剣術を得意としていた。
その為落とし子でありながら、祓魔剣術を使用することができる。

瘴気は身体能力を爆発的に高め、同時に敵を貫く武器にもなる反面、徐々に心身を蝕む諸刃の剣でもある。
その力を使い過ぎればやがて心身は朽ち果て、ベルの傀儡になってしまう。
落とし子となってから長い長い時間が経過しており、
時折心臓を襲う刺すような痛みからタイムリミットが迫っていることも理解している。

戦闘時は黒衣と動物の骨で作られた仮面に身を包む。
この悪趣味な衣装はロンギヌス所属時代に潜入用としてアンゼロットから「ジューン」の名前と一緒に贈られたもの。
正体を隠すのに都合が良いとの事だが、いまいち顔が隠し切れてない。

ベルから与えられた任務は単独で行なうものが多く、自衛の手段も持っている。

【ライトブリンガーについて】
カイゼルクラウン編にて、かつての武器であった聖剣マーテルの破片を
"ジューン"から受け取ったエリオットが創り出した魔剣。
エリオットがウィルに託し、現代に帰還後ジューンの手に渡る。

「僕達はどんな事があっても、ずっと仲間」というメッセージが込められている。

1.聖剣マーテルの破片(マーテル・フェンネル)
2.ロウロスメタル・改(エリオット・メイティス)
3.プラーナ内包値増加(スタイン・エクシス)
4.戦闘不能からの回復(リディア・ムール)

※1. 《野獣の一撃》《百獣の相》《ジュラシックソウル》は"ロウロスメタル・改"の影響で使用可能と演出します
※2.  3と4は《勇気ある者》《沸き立つ生命》のスキルを演出上ライトブリンガーの能力とします

握るだけで、かつての仲間達と共に戦っていると錯覚するほどに不思議な勇気と力が湧いてくる。
白い月の想いを乗せたこの剣を抜刀したからには敗北は許されないと自分を戒めている。


台詞集
状況 台詞
戦闘開始1 「さて、始めましょうか」
戦闘開始2 「ほう・・・楽しませてくれそうだ」
勝利1 「ふう、何とかなりましたね」
勝利2 「雑魚が、勝てるとでも思ったのか?」
刃の聖句使用1 「光よ、集え!」
刃の聖句使用2 「みんな・・・僕は・・・!」
魔剣解放使用1 「幕を引きましょう」
魔剣解放使用2 「目障りだっ!」
甘い物を食べる1 「・・・何か?」
甘い物を食べる2 「う、うるさい!何を食べようと僕の勝手だ!」

登場卓:学園編、カイゼルクラウン編(NPC)、ユニオン編(NPC)、Χ獣編


簡易キャラクターシート

レベル クラス 属性 Pr CF修正値
15 落とし子 / 転生者 火 / 火 10 1

クラス履歴 クラス名
勇者
人狼
魔剣使い
聖職者
魔物使い

能力値 筋力 器用 感覚 理知 意思 幸運
15 8 7 7 7 5

戦闘能力値
命中 24
回避 2
魔導 8
物攻 65
魔攻 1
物防 35
魔防 27
耐久力 117
魔法力 83
行動 2

特技
名称 SL 特記事項等
月衣 1 B110
月匣 1 B110
ダークソウル 1 HP,命中上昇
異形適応 1 BS解除
闇駆ける殺意 1 射程近距離化
魔王の血統 3 DR+20
絶望の壺 3 DR+30
紅月の刻 1 命中判定を-5して未行動化
勇気ある者 1 内包値+2
英雄覚醒 1 内包値+2
勇者武装 1 武器強化
愛刀 1 武器強化
受け太刀 1 ダメージ軽減:42
魔剣所持 1 武器取得
魔剣解放 3 DR+60
百獣の相 1 筋力+2
野獣の一撃 4 DR+40
沸き立つ生命 1 戦闘不能時HP10まで回復
エクソシスト 1 物攻+3
刃の聖句 3 DR,治癒力+20
フェイバリットワン 1 魔物取得
魂の絆 1 命中判定+2,DR+3
遺産所持 1 ギルガメッシュの鎧取得
永劫の記憶 1 野獣の一撃修正
絶対運命 1 カウント1にして未行動化
伝承技法 1 ジュラシックソウル取得
ジュラシックソウル 1 DR+15
トレーニング:物攻 1 物攻+1
トレーニング:命中 1 命中+1
イクイップリミット 4 装備可能重量+8
トゥーハンドスタイル 1 武器強化
トゥーハンドスタイルⅡ 1 DR+3
モンスターハンド 1 DR+3
伝家の宝刀 1 武器強化
伝家の宝刀Ⅱ 1 武器強化
超巨大武器 1 武器修正
超巨大武器Ⅱ 1 武器修正
耐久力UP 1 耐久力+CL
能力値UP:筋力 3 筋力+3
能力値UPⅡ:筋力 1 筋力+1
魔王印:ベール=ゼファー 1 空飛ぶ者を支配する
背徳の契約 3 命中判定+3,DR+9

装備品
部位 名称 種別 特記事項等
武器1 ライトブリンガー 白兵 斬月相当
武器2 - - -
魔装1 - - -
魔装2 - - -
頭部 あやしい仮面 防具 クリムゾンハット相当
上半身 蝿騎士の鎧 防具 ギルガメッシュの鎧相当
衣服 あやしい黒衣 防具 ロンギヌス戦闘制服相当
蝿騎士の肩当て 防具 ミスリルショルダー相当
籠手 蝿騎士の籠手 防具 パワードブレイス相当
装身具 - - -
その他1 スロット増設 OP スロット+1
その他2 ヘヴィシフト OP 武器修正
その他3 ヘヴィシフトⅡ OP 武器修正
その他4 ダブルブレードユニット OP 武器修正
その他5 ブラッドブレード OP 武器修正
その他5 ロウロスメタル・改 装身具 アクセフォーム相当

所持品
名称 種別 個数 特記事項等
0-Phone 道具 1 B123
情報ソース:荒事 サービス 6 情報収集を筋力で行なう


消費経験点 150点


戦闘プラン・他
命中判定は29+2d6スタート
打点は恒常火力208+2d6で魔剣解放で更に1度だけ+60
秘奥技使用可能な卓であれば、最高到達火力356+2d6

追加行動スキルを2つ所持していることが特徴の1つ。
通常の行動と合わせて3回連続行動が可能。

受け太刀による自己防衛機能や異形適応によるBS耐性を持つ為単体でもある程度行動可能。

反面範囲攻撃に乏しく、複数を相手にするのは苦手。
範囲攻撃時は打点が20落ち、188+2d6となる。
補助スキルもほぼ皆無で、比較的高めの打点でボスのHPをガリガリ削る役に徹することになる。

ユニオンアタック可能な卓であれば、範囲攻撃と組み合わせれば中々愉快な現象が起きる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年08月23日 02:09