ごめんね、何も覚えてないの・・・
記憶を失った異界の神

パーソナルデータ
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (画像URL.png)

【基本情報】
キャラクター名 プレイヤー名 クラス/スタイル ワークス レベル/経験点
メリー・ゲート NPC 投影体/神格 神性存在B 24/-
所属 性別 年齢 身長 体重
アドベント 女性 16(外見) 158cm 44kg

【信念】
種別 内容
目的 救済
禁忌 見殺し
趣味嗜好 犬をもふもふする


  • 詳細設定
コートヴェルズに出現した投影体。
記憶を失っており、自分がどこから来たのか、自分が何者なのかさえもわからない状態だった。

幼少期のサヤが成長したような姿をしている。
断片的にサヤとの記憶も持っていることが判明した。

無意識下にあるのは自分が犠牲になってでも皆を助けたいという
危険性を孕んだ自己犠牲精神であるが、本人も自分の思考に驚くことが投影当初はあった。

仲間との時間を過ごし、そしてサヤの記憶を断片的に取り戻しながら、
それは世界中の人々が笑って過ごせる世界が見たいという自分自身の願いからくるものだとわかった。

記憶を失っていた事から、マティアスに"メリー・ゲート"と名付けられた。
本人もこの名前を気に入っており、以降メリーと名乗っている。

性格はおっとりしており、ミランダ以上の天然が入っている。
重度のドジっ娘。放っておくと何をしでかすかわからない。

正体は、神の権能が、その神と同じ世界に存在する者を"器"として投影されたもの。
サヤとしての記憶を断片的に持っているのは、"サヤ"と同じ人物を器として投影されたためである。

神の力を器のキャパシティを超えて使用すると、器の核となる混沌の制御が乱れ、体を混沌に侵食されてしまう。

侵食にはステージがあり、
ステージ1:器の混沌核の制御が不安定になり、主に胸部と上腕が真っ黒に変色する。
ステージ2:侵食が首から上へ広がり、顔の半分程度が真っ黒に変色する。時折高熱を出して意識を失う。
ステージ3:完全に混沌に侵食された状態。全身の皮膚が真っ黒に変色し、人格が破壊され、多くの場合化け物になる。

一時期はステージ2まで進行し、もう後がない状況に陥った。
シャルロット・エアリーが初めてメリーを見た際に剣を抜いたのはこのステージ3を危惧したため。

現在はディミスらの治療により、混沌の侵食をほぼ取り除くことに成功した。

「違うよ。私がそうしたいからそうするの。だから泣かないで」
自分と引き換えに"水の権能"の混沌を浄化するシーン。立て続けに力を行使したため、侵食がステージ2に進行した

「わぁい、ありがとう」
正に天使。色々な意味で


  • 戦闘ロール
天使の様な翼で大空を舞う。
神聖の力を使った治癒術や防御術で仲間を護る。

《救世神の曙光》
柔らかな光で周囲を包み、仲間全員の傷を癒す神力
「万物に宿りし生命の息吹を此処に・・・」

《荒ぶる神判》
天空からの巨大な雷光で敵を黄泉へと誘う神力
「天光満つる処に我はあり、黄泉の門開く処に汝あり、出でよ神の雷!」


簡易キャラクターシート
基本情報
投影体/神格
CL:24
ワークス:神性存在B
能力基本値修正(初期):知力2,精神3
能力基本値修正(成長、特技等):筋力12,反射12,感覚35,知力40,精神46,共感12
レベル3以上の技能:治療(3),意思(5),専門知識(7)
部隊:レベル4軍楽兵:FW (上級ルールブック-P166)
OP1:陣形訓練:射撃(データブック-P63)
OP2:信徒部隊(上級ルールブック-P47)
OP3:副官任命:ベテラン(データブック-P63)
OP4:忍耐増強(データブック-P62)

能力値
筋力(20/6)
反射(21/8)+2
感覚(45/16)+2
知力(53/18)+5
精神(61/22)+4
共感(22/8)+5

副能力値
HP(227)+45=272
MP(290)
行動値(52)+8=60
移動力(5)
天運(6)

クラス特技
《崇められしもの》1 (上級ルールブック-P37)
《癒しの神光》5 (上級ルールブック-P37)
《神聖魔力》1 (上級ルールブック-P40)
《息災もたらす加護》2 (上級ルールブック-P40)
《天啓の神託》1 (上級ルールブック-P41)
《遣わされし守護者》5 (上級ルールブック-P40)
《司りし神域》5 (上級ルールブック-P42)
《異界の職能》2 (上級ルールブック-P109)
《暴威の神罰》5 (上級ルールブック-P42)
《救世神の曙光》2 (上級ルールブック-P42)
《荒ぶる審判》2 (上級ルールブック-P42)
《カオスの爆縮》5 (アドバンスフォース-P37)
《異界の戦術》5 (アドバンスフォース-P37)
《縮退消滅》1 (上級ルールブック-P111)
《投影濃度増大》1 (上級ルールブック-P111)
《君臨せしもの》6 (上級ルールブック-P43)
《技能覚醒:投影》1 (上級ルールブック-P111)専門知識4→5
《能力覚醒:投影》1 (上級ルールブック-P111)知力・精神基本値+5,行動値・移動力基本値+3
※投影装備は殉教者の聖槍,神聖なる翼,信徒部隊,神殿/宗教施設取得
※神聖魔力はキュアライトウーンズ取得
※司りし神域はダメージ増加選択
※異界の職能はサポートマスタリー2取得

ワークス特技
《神性:医療》7+3 (上級ルールブック-P44)
《神性:健康》1 (上級ルールブック-P44)
《神性:商業》1 (上級ルールブック-P45)
《サポートマスタリー》1+2 (上級ルールブック-P155)
《メディカルマスタリー》5 (上級ルールブック-P155)
《高位神》1 (上級ルールブック-P157)
《上級技能鍛錬:意志》1 (ルールブック2-P153)
《上級技能鍛錬:専門知識》1 (ルールブック2-P153)
《最上級技能鍛錬:意思》1 (上級ルールブック-P152)
《天運上昇3》1 (上級ルールブック-P152)
《自然律の鍛え》3 (アドバンスフォース-P145)
※高位神は《神性:医療》に適用
※自然律の鍛えは精神基本値+6

魔法
《キュアライトウーンズ》 (ルールブック1-P144)
《名称》 (参照ページ)

武器
メイン:《殉教者の聖槍》 (アドバンスフォース-P142)
サブ:《名称》 (参照ページ)
その他:《名称》 (参照ページ)

防具
メイン:《名称》 (参照ページ)
サブ:《神聖なる翼》 (上級ルールブック-P47)
その他:《名称》 (参照ページ)

乗騎
《名称》 (参照ページ)

所持品
《エクストラポーション》*1 (上級ルールブック-P160)
《蘇生の霊薬》*1 (ルールブック2-P159)
《神殿/宗教施設》*1 (上級ルールブック-P47)
《信徒部隊》*1 (上級ルールブック-P47)


解説等
盾としての機能を完全に消しました。

味方の判定値を底上げします。治療判定は+17,他の技能は+7となります。
ウィザード等、治療判定を多用するキャラの隣に置いておくだけで固定値が大幅に上昇します。

味方へのダメージブーストとしては諸々込みで+15Dで、可もなく不可もない値です。
ダメージ軽減も50前後と、どうにか見れる値になりました。

BSの処理能力の高さも特徴で、耐性を付与したり、同時に5個解除したりできます。
恒常的な回復量は1度のメインプロセスで200程度と若干控えめな数値ですが、
回復の全体化も可能なので、全体攻撃を通してしまった際の立て直しにも一役買います。

瀕死レベル2以降の回復手段が蘇生の霊薬しかない点が欠点です。

攻撃は400前後の十字をシーン1回放てます。


【GM用メモ】
《神性:医療》
味方の治療判定+10

《異界の戦術》
セットアップ,軍略知識12,シーン選択,0sq,10,〇
ラウンド中味方の判定+7,DR+5D

《キュアライトウーンズ》
メジャー,瞬間/1日,治療判定,単体,5sq,目標8,4,○
HPを達成値+混沌レベル回復。瀕死1も回復可能
18(知力)+5(部隊)+3D(技能)+1D(槍)+10D(メディカル)+5D(神性)+混沌レベル+1D(ベテラン)+10(神性)+7(戦術)
→40+4D(判定分)+16D(増加分)+混沌レベル

《癒しの神光》
マイナー,自動成功,単体,4sq,5,○
【HP】を[(LV+1D)+【精神】+混沌レベル] 回復。BSを《神性:医療》のLV/2(切り上げ) 個解除。瀕死1も回復可能
[6D+22+混沌レベル](特技効果)+1D(槍)+10D(メディカル)+5D(神性)
→22+混沌レベル+22D / BS5つ解除

《神殿》
マイナー単体,シーン
HPMP77回復
シナリオ1

《救世神の曙光》
自身,30,○
「種別:回復」「種別:防御」の投影体の特技か魔法と同時。対象をシーン内の任意のキャラ全員にし、回復するHP+【精神基本値】,上昇する防御+【精神】
→回復量+61,防御上昇+22 / シナリオ2

《遣わされし守護者》
DR後,自動,単体,4sq,5,○
全属性防御+[22+5D]
サポートマスタリー適用時は更に+3D

《天啓の神託》
判定前,自動成功,単体,5sq,5,〇
自身不可。判定+2,命中判定ならDR+1D
サポートマスタリーを加算で更に+3D,神域で更に+6D
→判定+2,DR+10D
ラウンド1

《息災もたらす加護》
セットアップorイニシアチブ,自動成功,2体,4sq,8,〇
憎悪以外のBS2つに耐性を付与する。既に受けていた場合は即座に解除

《暴威の神罰》
メジャー,意思判定,十字,6sq,24/対決,20,○
<炎熱>[(LV*2)D+【精神】+混沌レベル*3],与ダメ時敵を任意の方向へ1sq移動可能
命中判定:22(精神)+4(部隊)+5D(技能)+1D(ベテラン)+7(戦術)
→34+6D
DR:22+10D+(混沌レベル*3)+12(陣形)+5D(戦術)+6D(神域)+12(信徒)
→46+21D+(混沌レベル*3)
※神判+61,爆縮+200
→307+21D+(混沌レベル*3)

《荒ぶる神判》
自身,30,○
「種別:攻撃」「種別:増幅」の投影体特技と同時使用。一段階対象拡大。DR+【精神基本値】(61) / R1,シナリオLV(2)

《カオスの爆縮》
HP100まで消費。DR+消費分*2 / シーン1

防御
武器8/炎熱7/衝撃9/体内0
最終更新:2017年02月14日 23:43