どうすんのこの始末書!責任者出て来いー!
この美人OL、凶暴につき


コールサイン アキレウス
キャラクター名 桜庭菜々緒
プレイヤー名 ふぇいろん


特性能力 ランク
身体強化
累計経験点 使用経験点
n 345

※スタイルはワイズマン2/ファイター2


スペックカラー オレンジ色 位置 髪(一部) 年齢 27歳
性別 女性 身長 165cm 体重 50kg
髪の色 金色(染めている) 瞳の色 黒色 肌の色 肌色


ライフパス 備考
経歴 協力企業 特殊機械操作+5
出自 大企業 交渉+5
経験 学生生活 専攻:バイオテクノロジー
境遇 平凡 あの生活が懐かしい


能力値 成功率
身体 16+2 (90%)
感覚 10 (50%)
知力 14 (70+30%)
意思 14 (70%)
魅力 15 (75%)
※初期割り振りは身体1、魅力2



特技
特技名 効果or参照ページ
知識:ネフィリム 関連した情報による判定+30%
格闘技:打撃 素手を使用可能
専攻:バイオテクノロジー 関連判定+30+20%
部位狙い 負傷表をひとつずらす
治療 応急手当+20.回復アイテム二倍。
調達 購入判定+30


負傷ゲージ
疲労 7
軽症 8
重症 5
致命傷 4
死亡 1

行動値 13+4-装備+ヘイスト3
移動値 1


技能
技能名 成功率 C値
特性能力(30%) 100% 20%
当身(50%) 260+20% 56%
近接武器(30%) 30% 6%
銃器(30%) 30% 6%
飛び道具(30%) 30% 6%
回避(30%) 30% 6%
威圧(【意思】*3%) 42% 8%
運転(40%) 40% 8%
運動(【身体】*3%) 59+20(+50)% 15(25)%
応急手当て(40%) 60+20% 16%
隠密(30%) 30% 6%
解錠(10%) 10% 2%
観察(【感覚】*3%) 30% 6%
機械処理(20%) 20% 4%
交渉(【魅力】*3%) 120% 24%
コンピューター(50%) 100% 20%
捜索(30%) 30% 6%
調査(【知力】*3%) 42% 8%
追跡/逃走(30%) 30% 6%
抵抗力(40%) 100% 20%
特殊機械操作(10%) 15% 2%
※初期割り振りは特性能力70、当身50、コンピューター50、応急手当+20、抵抗力+60
※交渉に経験点80割り振り
※部位狙い取得に10割り振り
※治療取得に10割り振り
※知力2上昇に30割り振り
※スタイルLv上昇に40割り振り
※調達取得に10割り振り
※当身に160割り振り
※運動に5割り振り




装備品
名称 種別 属性 攻撃力 対象 射程 切断 銃弾 衝撃 灼熱 冷却 電撃 行動 備考・参照ページ等
素手(打撃) 近接 衝撃 1d5+14 至近 - - - - - - 備考
名称(武器) 種別 属性 攻撃力 対象 射程 切断 銃弾 衝撃 灼熱 冷却 電撃 行動 備考
オーダージャケット - - - - - 切断7 銃弾7 衝撃7 灼熱5 冷却5 電撃5 -2 常備化P4.
合計 - - - - - 切断 銃弾 衝撃 灼熱 冷却 電撃 行動 備考
※ファイター適用後の素手(打撃)は1d5+18


携帯品
名称 個数 備考・参照ページ等
疲労回復剤 常備化P4.疲労3回復。
軽傷治療スプレー 自動+常備化P2.軽傷2回復。
通信端末 自動
バッジケース 自動
携行端末 常備化P4。どこでもコンピューター判定が行える
名称 個数 備考


所持品
名称 個数 備考・参照ページ等
コープ:ブローカー 常備化P1.購入判定+30.シナリオ1回。
名称 個数 備考
名称 個数 備考
名称 個数 備考
名称 個数 備考
名称 個数 備考


詳細設定
桜井銀行を中心とする大企業を擁する、桜井一族。その分家、桜庭家の娘。
父親もやはり企業の重役であり、菜々緒も生体研究の道を進み、順風満帆なカチグミ生活を送る予定であった。
そこでオーダーである事が発覚したから大変である。
家は彼女をガーデンに出し、ゆくゆくはガーデンに取り入ろうと画策。彼女も渋々それを承諾する。
そこで待っていたのは、平凡な日々からは程遠い激務であった。
若年も多いガーデンにあって、いつしか始末書や現地での諸々の手続きは菜々緒の仕事となり、日々書類と戦う毎日が続く。
身体強化の特性能力もあるため、前線に立つのももちろん仕事である。
なお、コールサインのアキレウスは、ギリシア神話にあって弱点の踵以外は不死身とされた英雄の名前である。

余談ではあるが、結婚願望マシマシで、彼氏絶賛募集中である。
趣味はスパーリング。菜々緒自身は、黙ってれば美人なタイプ。

◎バイオ・パワード・スーツ『コンバット・エンプレス』
激化する状況に危機感を抱いた菜々緒が発案、基本設計を手掛けたパワードスーツ。アーキテクトが作成。
菜々緒に合わせたワンオフの装備であり、両腕に装備された格闘用クローが特徴。
生体組織をふんだんに使った装甲は、装着者の動きを妨げない。。
※今後常備化予定のパワードスーツと、ワイズマン、ファイターの特技の演出




データ面
味方をカバーリングするのがお仕事。とはいえ、カバーの要はシナリオ一回のリミッターカットなので、油断できない。
緊急時にはスーパードクターで死者蘇生も可能。なんだこいつ。
携行端末も所持しているため、調べものも最低限可能。戦うOL。


+ ワイズマン
《☆No.02》
コスト:-
技能:-
タイミング:-
効果:あなたが行う〈知力〉判定の成功率に常に+30%する。
あなたが〈※専攻:〇〇〉を組み合わせて行う判定の成功率に+更に20%する。
あなたの[知力]に+2する。これによって初期作成時の上限18を超えても良い。


《☆クラフター》
コスト:-
技能:〈知力〉
タイミング:効果参照
解説:あなたの知識や技術力を活かしてアイテムを作り出す特技。
効果:あなたが購入判定を行う直前に使用する。〈威圧〉〈交渉〉の代わりに〈知力〉×5%で購入判定を行うことが出来る。この時、アイテムの購入修正を半分(端数切捨て)し、特別に購入判定の成功率に修正を加える特技やアイテムなどを使用して判定を行っても良い。
また、この判定の成功率に+[SL×10]%する。
1シナリオに[SL÷2](端数切り上げ)回まで使用できる。


《☆ブラックスミス》
コスト:疲労1
技能:〈知力〉
タイミング:メインアクション
解説:あなたは武器や防具を改良する知識、技術にも深い造詣を持っている。

効果:[対象:単][射程:至近]のキャラクター(自分を含む)が所持している武器ひとつの攻撃力か、
防具一つの全ての防御力に+[SL+1]する。この効果は一つのアイテムに対して一回まで使用できる。
1シーンに1回まで。1シナリオに[SL÷2](端数切上げ)回まで使用できる。
戦闘中に使用することは出来ない。

備考:盾に対して使用した場合、攻撃力の代わりに上昇する防御力全てに+[SL+1]してもよい。


《☆スーパードクター》
コスト:-
技能:-
タイミング:-
解説:あなたが医療知識や治療技術にも精通していることを現す特技。これによって回復アイテムを改良したり、治療を効率的に行うための技術や設備・道具を予め準備することで救命活動にも従事することが出来る。

効果:あなたが行う〈応急手当〉の成功率に+20%する。また、以下の二つの効果を使用することが出来る。
①:あなたが負傷ゲージを回復する消耗アイテムを使用する場合、[対象:単] [射程:至近]として効果を適用させてもよい。そのアイテムが「戦闘中に使用できない」場合はそれに従う事。
②あなたの〈応急手当〉をそのシーン中に戦闘不能になった対象に使用することが出来る。
成功した場合、致命傷ゲージを1つ回復することが出来る。
この効果はキャラクター一人につき、1シナリオに1回まで使用できる。


《☆アドバイス》
コスト:疲労1
技能:-
タイミング:判定の直前
解説:あなたの深い知識や造詣を活かして咄嗟の助言や援護を行う特技。

効果:[射程:至近~近][対象:単]のあなた以外のキャラクターが何らかの判定を行う直前に使用する。その成功率に+20%する。
1シーンに[SL+1]回まで使用できる。


《☆戦術予報》
コスト:疲労1
技能:〈知力〉
タイミング:セットアッププロセス
解説:彼我の実力差や布陣、その他様々な状況を冷静に分析し、効果的な戦術を伝える特技。

効果:[射程:-][対象:範]のキャラクターに使用する。対象が与えるダメージに+[SL+1]する。この効果はラウンド終了まで持続する。
この特技は1シーンに[SL+1]回まで使用できる。


《☆リミッターカット》
コスト:-
技能:-
タイミング:セットアッププロセス
改造した武器にリミッター解放機能を付与し、それを作動させる。他者には予めそれを伝えずにおくのが通のスタイルだ。

あなたが登場しているシーン内に存在する、《☆ブラックスミス》の効果を受けたアイテムひとつに対して使用できる。
そのアイテムが武器なら攻撃力、防具なら防御力すべてに更に+10する。
また、その武器で与えるダメージは軽減したり0にすることが出来なくなる。
防具の場合は防御無視の効果を受けなくなる。
これらの効果はラウンド終了まで持続する。
この特技は1シナリオに1回まで使用できる。
SL5になった時、効果はシーン終了まで持続するようになる。





+ ファイター
《☆No.14》
コスト:-
技能:-
タイミング:-
効果:〈運動〉〈当身〉の成功率に+20%する。
また、あなたの[身体]に+2する。これによって初期作成時の上限18を超えても良い。

《☆一気呵成》
コスト:-
技能:-
タイミング:-
解説:あなたの身体能力を活かし、一気呵成に攻め立てることを現す特技。

効果:[ヘイスト:SL+1]のバフを受け、あなたが行う素手による攻撃のダメージに+[SL+2]する。


《☆両面宿儺》
コスト:疲労1
技能:-
タイミング:判定の直後
解説:二つの面を持つ「宿儺鬼(すくなおに)」の如く、死角からの攻撃にも対処できる事を現す特技。

解説:あなたがリアクションを行う直前に使用する。そのリアクションであなたは〈運動〉を使用することが出来る。
1ラウンドに1回、1シーンに[SL]回まで使用できる。リアクションに勝利した場合、即座にムーブメントを1回行っても良い。


《☆三歩必殺》
コスト:疲労1
技能:〈当身〉
タイミング:メインアクション
解説:瞬時に間合いを詰め、正確無比な連撃を仕掛ける特技。磨き上げられた体術は相手の肉と骨を砕くにとどまらず、あるいは切り裂き、あるいは穿ち貫く。

あなたが行う素手による連続攻撃と組み合わせて使用する。また、この攻撃の直前に通常のムーブメントとは別に即座に移動を行っても良い。
それぞれの連続攻撃の命中判定の成功率に+20%し、ダメージを与えた場合負傷表をひとつ上か下にずらしても良い。
(この効果によってC率は変化しない)
この時、素手のダメージ属性を[切断]か[銃弾]に変更しても良い(ダメージごとに属性を選択できる)


《☆四面楚歌》
コスト:軽傷1
技能:〈当身〉
タイミング:メインアクション
解説:たとえ敵に囲まれたとしても、あなたはその状況すら利用して一網打尽にする技を会得している。

あなたが素手による攻撃を行う時に使用できる。[対象:周]に変更し、ダメージに[命中判定前に攻撃の対象に選択したキャラクターの数+SL]する。


《☆五行帰一》
コスト:疲労1
技能:-
タイミング:負傷表決定ステップ
解説:人体に流れるエネルギー、プラーナや“気”と呼ばれるものを用いて負傷を軽減する特技。

あなたが武器を装備していない時に使用できる。あなたがダメージを受ける時、負傷表を一つ上か下にずらすことが出来る。
この特技は1ラウンド1回まで使用できる。


《☆六合》
コスト:-
技能:-
タイミング:効果参照
解説:あなたが極めた技がより概念的、精神的なものに干渉できるほどの境地であることを現す特技。

効果:あなたが登場しているシーンの同一エリア内で攻撃が宣言された時に使用することが出来る。
あなたは即座にメインプロセスを1回行うことが出来る。
対象の命中判定はあなたのメインプロセスの終了後から行われる。
この特技は1シナリオに1回使用することが出来る。
SL5になった場合、そのメインプロセスであなたが与えたデバフはラウンド終了まであらゆる手段で解除することが出来なくなる。


最終更新:2018年06月30日 19:49