ランク8ガルーダ
火に関連する場所に出現する事が多い。
鋭い爪を持ち、巨大な翼で飛翔する。火を操り、周囲を焼き尽くす。
また、羽根に触れた物に着火する能力もある。
生命力の高さも特徴で、周囲の火や熱をエネルギーに変換する。
火を操るだけでなく、周辺の気温を急上昇させることも可能である。


《†ポゼッションエナジー》
コスト:疲労1
タイミング:任意
解説:《憑依能力》を自身の行動に活用し、成功率を高める。

自身が判定を行う際、その判定で《憑依能力》の力を活用する方法、
アイデア等をGMに告げ、《†ポゼッションエナジー》を任意の技能と
組み合わせて使用することで、その技能の成功率に+30%する。
《憑依能力》(憑依させているネフィリム)の能力の範疇であれば、
基本的にはキャラクターの望むとおりのことができるが、
周囲の状況や他のキャラクターの妨害などを考慮し、
GMは結果や規模を変更、あるいは《†ポゼッションエナジー》の
使用を認めなくともよい。なお《†ポゼッションエナジー》の効果で
直接、あるいは間接的にキャラクター(エキストラを除く)に
ダメージを与えたり、害意ある行動に利用したり、
攻撃を回避したりすることはできない。


《†ホバリング》
コスト:-
技能:-
タイミング:常時
解説:翼で空を自由に飛び回ることができる。

常に飛行状態を得る。
フリーアクションで解除したり、再び飛行状態になることができる。

《†クリムゾンクロー》
コスト:-
技能:当身
タイミング:メインアクション
解説:鋭い爪で敵を引き裂く攻撃。

対象に近接攻撃を行う。<当身>と組み合わせて使用し、
その判定を命中判定とする。
攻撃データは以下の通り。

属性:<切断>
攻撃:2D10+[ランク*3]
対象:単体
射程:至近

《†フレイムプリズン》
コスト:-
技能:特性能力
タイミング:メインアクション
解説:火炎の牢獄に敵を捕らえ、焼き尽くす特性攻撃。

対象に特性攻撃を行う。<特性能力>と組み合わせて使用し、
その判定を命中判定とする。
攻撃データは以下の通り。

属性:<灼熱>
攻撃:2D10+[ランク*2]
対象:周
射程:近

《†ファイアフェザー》
コスト:疲労1
技能:特性能力
解説:炎を吸収し、エネルギーへ変換する。

灼熱属性で負傷表を参照する場合、
負傷表を塗り潰す代わりにその分回復し、デバフを全て解除する。
<特性能力>と組み合わせて使用し、その判定に成功することで効果が発揮される。

《†ホットスポット》
コスト:疲労2
技能:特性能力
タイミング:セットアップ
対象:範
解説:周囲の気温を急上昇させ、体力を奪う。

対象の<抵抗力>と対決を行う。
自身が勝利した場合、疲労2を与える。

《†リインカーネーションフレイム》
コスト:-
技能:-
タイミング:クリンナッププロセス
解説:再生の焔で、自身の傷と疲労を癒す。

疲労と軽傷を2点ずつ回復する。

《ソロエフェクト》
コスト-
技能-
タイミング:常時
解説:ソロスタイルの時に有効。《†フレイムプリズン》の効果を強化する。

《†フレイムプリズン》のダメージに+[ランク]し、
効果に「判定前に対象が存在するエンゲージを封鎖する。」を追加する。
この封鎖から脱出する場合、通常の対決の代わりに対象の<運動>と自身の<特性能力>で対決を行なう。
自身が封鎖されたエンゲージ内に居る必要はなく、任意のキャラクターをこの封鎖の影響下から外すことができる。

《バディエフェクト》
コスト-
技能-
タイミング:常時
解説:バディスタイルの時に有効。バディに《†ファイアフェザー》や《†リインカーネーションフレイム》を使用する。

《†ファイアフェザー》《†リインカーネーションフレイム》が
至近~近距離のバディにも使用可能になる。
最終更新:2017年08月14日 21:47