インビジブルクロー
⇒次元斬:「種別:刀」の近接武器を装備している場合、「射程:至近」「技能:〈近接武器〉」に変更する。この時、更にダメージ+1D10する。ソロスタイルの場合、更に判定の成功率に+10%する。
⇒ジャッジメントカット:対象:周に変更する。モブに命中した場合、即座にHPを0にする
プリベントフィールド
⇒後の先:「種別:刀」の近接武器を装備している時に使用可能。判定に成功して勝利した場合、装備している「種別:刀」の攻撃が命中したものとして射程と防御力を無視してダメージを与える。ラウンド1回まで
⇒ダークゾーン:「対象:周」「対象:範」の攻撃が宣言された時に使用する。判定に成功して勝利した場合、対象:単に変更し、射程を無視して自分に命中したものとして扱う。シーン1回まで
アーガトラム
⇒断罪の剣:種別:刀の近接武器を装備している場合、インビジブルクローと同時に使用できる。
⇒スパイダーズネスト:タイミング:ムーブメントとして使用する。効果に「メインアクションで与える遠隔攻撃のダメージに+ランクする。」を追加。
バックオーダー
⇒スティールオーダー:対象:近を追加する。対象は運動か[身体×3]%でリアクションする。判定に勝利した場合、対象が装備している武器を一つ奪う。装備可能な場合はそのまま装備しても良い。装備不可能な場合、所持品の欄に追加される。この特性能力で奪った装備は常備化できない。シーン1回まで。
⇒バックアップオーダー:対象:至近~近に変更する。判定に成功した場合、自身が所持している疲労回復剤か軽傷治療スプレーを対象が回復する物として使用できる。
テレポート
⇒先の先:別のエリアに移動する代わりに、行動値に+1D10する。
⇒アポート:別のエリアに移動する代わりにエリア内の任意の場所に移動してもよい。また、バディに対しても使用可能となる。その際も別エリア移動、エリア内移動のどちらかを選択する。
最終更新:2017年11月21日 22:55