プラズマフレア
⇒ウルトラフレア:射程:至近に変更する。追加でコスト:重傷1を受けるごとにダメージに+1D10する。
⇒プラズマスパーク:属性:電撃に変更する。

ウェポンエンハンス
⇒ライジングウェポン:ウェポンエンハンスの効果に+3する。バディエフェクトの効果を受けない。ソロスタイルの時、更に+2する。
⇒ファストエンハンス:タイミング:フリーとして使用できる。バディエフェクトの効果を受けない。

アーマーエンハンス
⇒アドバンスアーマー:以下の効果を追加する。防御無視する効果を無効にする。無効にできる回数は[ランク÷5](端数切捨て)回までとなる。バディをカバーする時、使用回数を減らさずに効果を使用できる(残り0回でも使用できる)
⇒ヴァリアブルアーマー:防具の任意の防御力を二つ選択する。一方の防御力をランク点まで下げ、もう一方を下げた分だけ上昇させる。0未満になるように減らすことは出来ない。バディエフェクトの効果を受けない。

モーフィングパワー
⇒クイッククラフト:タイミング:ムーブとして使用できる。
⇒モーフィングエレメント:装備している武器を一つ選択する。効果を「武器の属性を灼熱・電撃・冷却の内、任意の一つに変更する」に変更する。この効果はラウンド終了まで持続する。

ディスインテグレート
⇒ラッシュハンド:射程:至近に変更する。連続攻撃と同じ条件で分割して判定することが出来る。達成値は最も低い物を採用する。
⇒エクステンション:武器を破壊する代わりに、以下のデータで攻撃する。
          射程:至近 対象:単 ダメージ:1D10+[ランク×2] 属性:灼熱 対象の防御力を無視する。
          ソウルエンコーダーが対象の場合、ダメージを2倍にして算出する。
最終更新:2017年11月21日 23:03