私から仕掛けても、いいのかしら?
風雷の魔女

パーソナルデータ
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (画像URL.png)
名前 船見矢矧 年齢 19歳 性別
クラス 箒機士 / 魔銃使い 属性 火 / 火 一人称
種族 人間 ワークス 傭兵 二つ名 風雷の魔女
髪の色 瞳の色 赤茶 肌の色
身長 / 体重 171cm / 71kg 武器 魔銃+魔王印 戦闘スタイル 範囲殲滅ガンナー


ライフパス
出自 炎のサダメ キーワード 風雷、降霊、愛憎 目的 ウォーモンガー
邂逅 フール=ムール 感情 主従 印象 スタイリッシュ
性格 他人にはクールだが、知己には尽くすタイプ


概要
多くの戦場を生き抜いてきた女傭兵。輝明学園に入学していたが、専ら傭兵の任務に従事していたため途中で退学している。
傭兵としてあらゆる戦場に出向いている。また、要人警護の任務など戦闘が絡む仕事も多く経験しているため、戦場における勘が鋭い。一方で妙な失敗をすることが多い潜在的なドジっ子。
二人の姉と、妹がひとりいる。妹には無条件で甘い。料理は見た目や盛りつけが良い意味でも悪い意味でも豪快だが、味は非常に良い。味覚がいいのか、適当に作っても美味しくなるタイプ。
アンに雇われる形でユニオンに合流した。基本的に雇い主とは一歩引いた関係を望んでいるため、ユニオンの目的や理想には口出ししないスタンスを保っている。

慈愛の試練に同行した榊該と意気投合し、彼の護衛を買って出ている。


慈愛の試練にて、魔王女イコ=スーと命が繋がっているリナリーを救うため風雷神フール=ムールと契約。彼女の魔王印を背中(左肩甲骨のあたり)に焼き付ける。風雷神が人間に比較的友好的であること、リディアとの絆、そして矢矧自身の強い自我など、様々な要素が偶然重なり、魔王の力が反転した。その結果、勇者の光が矢矧の中で覚醒した。

元々矢矧自身も面倒見がよく、そこそこの頻度でフール=ムールの庵を訪ねて彼女に手料理を振舞っている。
その甲斐があったのか、彼女から二つの箒を受け取っている。

【船見矢矧の本質】
“手段を選んでいたら結果を選べない”と言う信念のもと、あらゆる手段を尽くして任務にあたる仕事人。
そのためならば他人は愚か、自分の命を駒にすることも厭わない。単なる自己犠牲にとどまらない強い意志が、勇者の力を得る遠因になったとも言える。
妹の存在からか、庇護する対象には甘い一面がある。


戦闘ロール
フール=ムールより賜ったB-K“断風”と、それに搭載されるショットガン型魔銃“夕雲”を駆使するガンナー。
夕雲の散弾の一つ一つの風雷の魔力が込められており、敵対者を屠る。
魔王の武器だけあって扱いづらく、行動に時間がかかるという欠点を抱えている。しかし、矢矧の技量により強引に先手を取り、素早く雑魚を殲滅して次の味方に繋げることが可能。

風雷の魔弾に勇者の光を載せることで、更に威力を爆発的に上げることができる。

台詞集
状況 台詞
戦闘開始時 新しい箒の力、見せてあげるわ!
魔力水晶弾 風雷の魔弾、痛いだけじゃ済まないわよ!
慈悲の雨 お願い、みんなを……!
破壊の旋風 嵐の力、お見舞いするわ!
バレットタイム 見えた……ねじ込む!
光の刃 これが、人間の可能性の力よ!
戦闘勝利時 やったあ!みんなのお陰ね


簡易キャラクターシート

レベル クラス 属性 Pr CF修正値
15 箒機士 / 魔銃使い 火 / 火 11 2

クラス履歴 クラス名
勇者
クラス名

能力値 筋力 器用 感覚 理知 意思 幸運
11 13 7 5 7 6

戦闘能力値
命中 23
回避 11
魔導 6
物攻 45
魔攻 0
物防 8
魔防 7
耐久力 83
魔法力 122
行動 2

特技
名称 SL 参照ページ
勇気ある者 1 参照ページ
魔銃所持 1 参照ページ
ファニング 2 参照ページ
魔弾の射手 3 参照ページ
兵器所持 1 参照ページ
ソニックアサルト 5 参照ページ
ストームライダー 1 参照ページ
破壊の旋風 1 参照ページ
ソードオフ 1 参照ページ
フルファイア 1 参照ページ
勇者武装 1 参照ページ
英雄覚醒 3 参照ページ
光の刃 5 参照ページ
バレットタイム 1 参照ページ
ブルームマウント 1 参照ページ
スピードロード 1 参照ページ
プレデタリーダイブ 3 参照ページ
命を超える者 1 参照ページ
鍛錬 1 参照ページ
魔装剣 1 参照ページ
得意分野:器用 1 参照ページ
伝家の宝刀 1 参照ページ
伝家の宝刀Ⅱ 1 参照ページ
魔法力UP 1 参照ページ
シャープシューター 1 参照ページ
魔王印:フール=ムール 1 参照ページ
雷神の加勢 1 参照ページ
慈悲の雨 1 参照ページ
風雨招来 1 参照ページ
能力値UP:筋力 3 参照ページ
能力値UP:器用 3 参照ページ
トレーニング:命中 1 参照ページ
フライトマニューバ 1 参照ページ
ファインドトラップ 1 参照ページ
リムーブトラップ 1 参照ページ



装備品
部位 名称 種別 参照ページ
武器1 ヨイチブルーム 参照ページ
武器2 名称 種別 参照ページ
魔装1 アンアームドマジック (-) 参照ページ
魔装2 名称 種別 参照ページ
頭部 名称 種別 参照ページ
上半身 B-K村雨 参照ページ
衣服 名称 種別 参照ページ
名称 種別 参照ページ
籠手 名称 種別 参照ページ
装身具 名称 種別 参照ページ
その他1 バレットマガジン OP 参照ページ
その他2 魔力伝導チャンバー OP 参照ページ
その他3 増設スロット OP 参照ページ
その他4 ファニングロック OP 参照ページ
その他5 シュートコネクター OP 参照ページ
その他6 バレットマガジン OP 参照ページ
その他7 スカイマスター OP 参照ページ
その他8 増設スロット OP 参照ページ
その他9 Iris OP 参照ページ
その他10 Irisファイター OP 参照ページ
その他11 魔力水晶弾×6 OP 参照ページ

所持品
名称 種別 個数 参照ページ
MPP 一般道具 4個 参照ページ
ハイMPP 一般道具 1個 参照ページ
情報ソース:電脳 サービス 4個 参照ページ
名称 種別 ●個 参照ページ

消費経験点 110点


戦闘プラン・他
ユニオン編第二部に合わせてリメイクしました。基本火力134+2d6(複数攻撃時は更に+5)のイケメンおっぱいキャノンです。
シナリオ2回の場面選択攻撃、シーン1回の範囲選択攻撃+バッステ3種、普通にやっても範囲選択4の攻撃が可能な範囲攻撃特化。Prが多めなので、ミドルフェイズでもバレットタイム+雷神の加勢で先手を取りつつ範囲攻撃とバッステ付加が可能。

クライマックスでもストームライダー、バレットタイムで2回連続で先制行動し、前述の範囲攻撃で雑魚を一匹でも多く薙ぎ払い、戦闘を有利に進めます。
クリンナップでシナリオ1回の至近範囲選択のHP回復も可能。加護:リディアでそれなりの回復量になるかも?

弱点は魔力水晶弾の所持数上限と光の刃の消費の多さによる息切れの速さ。最高火力が出せるのはシナリオ中6回の攻撃のみ。味方への直接的な援護も慈悲の雨一回きりのため、とにかく範囲攻撃で味方への被害を減らすことを第一に行動する。
範囲アタッカーとしてみると破格の攻撃力ではあるため、下手に支援を考えるよりも火力に振り切って成長させるほうがいいかも。バーストショットの取得も考える。






※1参照ページは数字の頭に基本ルルブの場合「B」上級ルルブの場合「E」と表記してください。
例→B100(基本ルルブ100ページ)
最終更新:2015年08月23日 02:00