• 撮影した画像を待ち受けに
※画像の大きさやファイルサイズが大きすぎると待ち受けに出来ません。
画像は480×854ピクセルに。

  • Microsoft Photo Editorを使えばOKでしょう。
  • 編集例
    • 回転(左90度)→サイズ変更(高さ854ピクセル&比率保持で縮小)→トリミング(切り落としで徐々に両サイドを切り落としていく。最終的に右479、下853に)
  • midroSDに戻すときは、NEC_0011.JPGのようにリネームすること。しないと携帯側で読み取ってくれない。


  • WMAで聞こう!

  • 携帯をMTPモードに(デスクトップ右上の変なアイコンからUSBモードを切り替える)
  • USBで携帯とPCを接続
  • Windows Media Player起動
  • 同期
  • 同期の設定→「デバイスへの同期を自動的に行う」のチェックを外す
  • あとは左半分で曲を選択して、「同期の開始」でOK

※同期できても携帯側で音が鳴らない場合もあり。条件はまだわからず。
最終更新:2007年09月22日 01:37