留年

怠惰な大学生の恐怖の対象
金銭的にも精神的にもあまりにも辛いであろう現象


  • 概要
主に大学でで諸事情により進級せずにもう一度同学年の授業を受けること。諸事情とは言うものの病気や怪我といった正当性の認められる理由で留年するものはほとんどどおらず、大大にして勉強不足によって引き起こるものである。カンニング等の不正行為によって停学処分を受け、単位登録ができないなどとして留年するものもいる。
最近では就職できないものが就職留年と称し留年するものがいる。新卒至上主義社会ならではの戦略的留年である。これは学部レベルでも見ることができ希望の学部学科にイケないとして留年する向上心豊かな若者もいる。

  • 留年の原因
1.病気、怪我
学校に行けないの留年します。しかし、正当でありそこにはやましいものは微塵もない。
2.ひきこもり
学校に来ないので留年します
3.バカ
テストができないと単位がこないのでバカだと留年します
4.サーコウサーコウ
メモリ不足の人はサークル行き過ぎるとビジー状態になって留年します

  • 留年による影響
金銭的、精神的な悪影響が予想される。
留年すると当然のことだが1年,2年,・・・と在学期間が延びその分の学費を払わなければいけなくなる。モラトリアムをマンコキツキツしている学生は親に留年による学費を要求し、親も学費を負担してくれることが多いと思われる。しかし問題はこれからで実家に帰省した際に「どうして留年したんだ」「大学楽しくないの?」「俺が大学生だったころは~」「自分探しがんばれ」といった尋問もとい説教もとい思い出話をうけることになる。自業自得とはいえこの時学生には多大なる精神攻撃が加えられる。その場では「よし、心を入れ替えて勉強するぞ」と意気込むのだが、一晩寝ると学校めんどいとか言い始める。
また、自分が留年したといっても自分より優秀な友人たちは進級してしまうので友人の数が減ってしまう。それにより休んだときにプリントや連絡事項を与えてくれるものはいなくなるため、留年自体が留年をループさせてしまう要因になりかねない。

  • 留年への対策
面倒ではあるが学校に行き授業を受け勉強することが最善の策と思われる。「学校行かなくても勉強できるっすよwwwww」という意見も散見されるが、勘違いしないでほしいのはそれができるのは一部の優秀な学生、辛抱強い学生だけであって留年するようなものができるようなことではないのである。まとこに不埒、不届きであろう。

  • 留年するものの傾向
ひきこもりがちである
サークルが楽しい人
友達が少ない、またはいないもの
そもそも高校物理を勉強せずに工学部に来た
怠惰


  • そして退学へ・・・
エンドレス留年は退学処分になるから気をつけよう



追記たのんま

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年08月18日 04:55
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。