TERA1

  • 黎明の島
綺麗なマップ。冒険が始まるワクワク感と、クリックゲーとは異なる楽しさに震えていた
キャラクターの作りなおしなど、試行錯誤を繰り返しながら何度も何度も冒険した。この頃には、どれほどこのゲームが続くと考えていただろうか

  • ヴェリカ
黎明の島でカラスチャをぶちのめすと、ペガサスによって飛んでいける最初の街
(スクショ取ってなかったからサブキャラの時ので代用)
ペガサスで飛び立って、無駄に上空グルグルして、スターウォーズして、ええ!?とかなりつつも
空から見た街はけっこうきれいですごくよかった

自由広場にはホムンクルスや人がたくさんいて、司令部に若本がいて爆笑する

こんなん書いてくと時系列混乱しそうだから街自体のことは街のページ作ってかこうかなぁ。どうだろう

  • 伐採者の村 10/7あたり
なんか、いろいろスキル覚えていって楽しい(小並感)
キャラメイク以外では初のスクショが撮影されています
全員レベル20で、秘密基地潜入直前
金曜の夜にやることが多い都合上、パイン子さんはいないことがおおくて、
あとで自主トレする流れがしばしば

  • 秘密基地 10/8あたり
そのまま秘密基地に突入
記念すべき初ID挑戦も、パイン子さんを待つ気のない非情な3人
敵を掃討して進んだため、がっつりレベルが上がっています

後日クエスト進めて一緒にクリアしたんだったっけ?

  • 久遠の盆地 10/10あたり
中型が出始めるマップ。デブと、かっこいい人
オレンジと青のコントラストがとてもきれいなマップ。馬で駆けまわる
記念撮影で、一人ポーズをとれてない奴がいますね

  • ポラエリーヌ 11/4あたり
間に腐ったポポリの村があった気もするが、腐った村など当然スクショがない。
星空くらい撮っててもよさそうなものだが。

ポラエリーヌはキラキラしてたり、魔女の城がやたらと凝っていたり、王女が糞ブスだったり、いろいろあった。
いわゆる強い人。勝てませんでした……


非常にどうでもいい豆知識だけども、ここでもう俺のバサとヲリはカンストしているようで。
記録に残る限りでは

バサ
9/16 40
9/25 46
10/2 51
10/4 52
10/16 54
10/17 58
ヲリ
10/2 27
10/6 41
10/7 45
10/9 49
10/13 54
10/16 58

10/21にこんなんらしいです
(廃人ではない)

ちなみに、去年の激寒ハロウィン
ハッピ~はろうぃん☆

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年11月10日 08:50
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。