| 小角 | 皆さん今晩は、SFOラジオ管理人の小角です。今日ゲストをお呼びしております、絵師の志青さんです。 |
| 志青 | どうもすいませんハジメマシテすみませんすみません×5? |
| 小角 | 随分低姿勢ですが大丈夫ですか。いつも絵を書いていただいて有難うございます。 |
| 志青 | 大丈夫です元気です。超元気です。ヤバイヤバイ。 |
| 小角 | ラジオはじめる前からかなりびびってますよね。 |
| 志青 | あほな子ですみませんすみません。 |
| 小角 | 13回始まったわけです。13回っていうと縁起悪いですよね。 |
| 志青 | あーあーえーとジェイソンは大丈夫ですよ!なにげにドジっ子じゃないですか。 |
| 小角 | まー皆さん志青さんてこういう人なんですけど武将の絵を今回追加して頂きまして有難うございます、5枚だったかな。 |
| 志青 | 書いてはボツ書いてはボツみたいな。私的には三国時代にこれがあったらいいなみたいな、コンナ人も仲にはいたはずみたいな。 |
| 小角 | まあ㌧だものを抜かして今回の5枚ですがいい感じじゃないでしょうか。 |
| 志青 | 蒼天のカクカをベルセルクみたいにしたらどんな感じかなーと思って。 |
| 小角 | いい感じじゃないですか。そのままカクカの人もいるみたいで人気になりそうな。150番も次いで人気があるようですが。忍犬みたいでいいですよね。 |
| 志青 | これは別のモチーフがあって山犬っていうとこういうイメージのような。これをあんまりいうとヲタがばれるので・・。 |
| 小角 | わかりました、パソコンが壊れながらも追加して頂いて有難うございます。使っていただけるだけで有難いです。絵師さんは三極化してますよね。おじぷは追加速度が凄いとか。 |
| 志青 | 凄いなあとおもって私書かなくていいやとか思いながら。皆様いっぱい絵を書かれて充実していくのはいいことだなと思ってます。 |
| 小角 | 皆さんも気づいているかもしれませんがおじぷなの150番代は某史実武将をモチーフにリクエストして書いてもらったんですがこういうのを使って何れシナリオモードを作ろうかと。事前登録して抽選で当てて頂こうかと。そんな感じでつくってもらってたんですが運用できなくて蔵出ししちゃったとか。150番は本人はユダといっていたんだが周瑜とか。 |
| 志青 | 普通の線の薄い周瑜じゃなくて骨太なのもいいですよね萌え~。 |
| 小角 | そんなこんなで13回きちゃったわけですが今回ラジオにあたって質問を受け付けたのですが5件くらい着てます。これを志青さんに紹介して頂きます。これは鈴虫さんからきてますよ。 |
| 志青 | 相当感じ悪いですよね~。【楽しく聞いてます。志青さんは天然で有名ですが小角さん志青さんはSFOの中で尊敬してる人はいますか】だそうです。天然じゃないです。真面目にいきてます。 |
| 小角 | SFOの中で尊敬してる人はどうですか。 |
| 志青 | そうですね~私はあほの子なんで国宛で騒ぐしかできなくて・・・。三国志の武将はコンナ感じだったんではなかろうかとかロールプレイをしている痛々しい子なんで・・。皆様外交とか戦略とか凄い方が・・・。鈴虫さんがなさってる頃に始めてお会いしたんですが外交で待ってる時に副軍師は責任を感じたりするんですが鈴虫さんはお留守番の人が困らないように用意してくれてるのが凄いなあと・・こんなに安心して外交ができるのって凄いなあと。 |
| 小角 | なるほど、外交をリードしてくれる君主さん、それはでかいですよね。それはすごい。 |
| 志青 | 後前期のうぇ元帥さん。本当に堂々としてて自国民の為に動いて愛されるので凄いなあと。後は子房さんが我君です。 |
| 小角 | 僕も尊敬してる人結構いるんですがいわずもがなまずセルさん、セルさんについては語り尽くしてやまないので別の方・・プレイヤーさんだと僕が始めたころの第4回の馬謖陛下、これは素晴らしい方でした。勿論鈴虫さんとか朱雀さんとか大蛇さんとか国を支えていた方はみんな尊敬できるかなと思います。甘寧さんの外交がとても好きでしてね・・・。 |
| 志青 | はい!めっちゃ好きです。 |
| 小角 | 稀にプレイされてるのをみてるといいなと。後プレイが長い肩で尾張外郎さんとか。最近凄いと思うのが毒舌ジムさん。見てると凄い成長したと思う、国の中でどんなに煽られても挑発にも乗らないしうまく国を纏めようと凄く前向きなんです。 |
| 志青 | ご一緒させて頂いたことがちょっとしかないんで色々噂を聞いて凄い方なんだなあと。大小ともあれ軍職について国を動かされる方は皆様凄いと思います。 |
| 小角 | 勿論一人一人動いている方は凄いと思うんですけど纏めてる方の苦労は凄いと思います。もうひとつ質問がきてます、【意識してる人はいますか】。 |
| 志青 | それは好きな人ってことですか? |
| 小角 | ???あの人を乗り越えていこうとかでは。 |
| 志青 | 萌えですか・・?国内が騒然としてるときは萌えが来た!と思うんですよ。皆が国を思っていろんな意見を出していってる事が意見がかち合ってても凄く熱くて萌えです。越えてみたい外交は甘寧さんですね~。なんであんな心を打つような・・・。 |
| 小角 | 僕は采配とかも素晴らしいとか。 |
| 志青 | 私SFOから始めてるので噂で聞くしかないんですがたまに甘寧さんとか軍職で疲れる時に文章を拝見するとOKしたくなるような。 |
| 小角 | それは萌えなんですよね・・・萌え魔王というか。 |
| 志青 | 友情でいくぜみたいな! |
| 小角 | 僕の意識してる人っていろんな面で色々いるんですが僕実は元々はデータマニアなんです、そこへくるとやっぱり輪王さんですね。今でこそシステムに関しては自分で把握してるんですがプレイヤー時代では色々情報収集してましてプレイスタイルが非常に近いんじゃないかなと。よく外交やってたじゃないかっていわれるんですが外交より他国に潜入して数値集める方が好きです。輪王さんが現役で続けてらっしゃる事が凄くて攻略サイトを復活させようかなというような事を某所で発言されてるような。ああいうのをみると頑張っていただきたいなと思っています。 |
| 志青 | SFO第一回で着ていただいてすぐ滅んでしまったんですがブロンズ版を頂いたんですよ。私此れが凄い物だというのはわかったんですがどうやってみたらいいんだろうとか思って理解できない><ゴメンナサイみたいな。お世話になってた方にはわかるはず!と思って輪王様に断って知り合いの方に見せると凄いものですね~っていわれて何もわかってない自分が本当に・・。本当に優しい方で。 |
| 小角 | わりとざっくばらんで優しい方ですよね。 |
| 志青 | 凄く真面目でかわいらしい楽しい感じの喋り方をされてて・・・。 |
| 小角 | これからの頁には期待できるところですよね。志青さんにメッセージがきております、林則徐さんから、【志青さんにぬるぽといってください】 |
| 志青 | がっ。会議室を見てネタダラケだといわれたのを記憶に残ってます。 |
| 小角 | 他にもきてます【ぬるぽってどういう意味ですか】 |
| 志青 | えっとー、、ぐぐれ。最初はぬるくてぽっかりしてるみたいな。 |
| 小角 | ぬるくてぽっかり、覚えてくださいね。【やった事のある三国志の長所とか短所とか、あとりっくんハートについて】 |
| 志青 | それぞれりっくんハートの方もいらっしゃると思うんですが小さい頃三国志の人形劇みてて孔明素敵★とかおもったんでアリなんじゃないんですかね~。 |
| 小角 | 俺はヒクソンハートで。三国志シリーズの長所短所ですが・・・。 |
| 志青 | シュミレーションは三国志8をやって黄忠の娘になって萌え~とか。私自信は短所とか思わずに面白いな~と思ってたんですがずっとはまってやってるとすごい時間費やして終わった後によかった~と思って私なんでこんな熱中してるんだろうと思う時が短所。 |
| 小角 | 僕は三国志は2が一番好きだったというか仕様がわかるほどやってないんですよ。何人か登用すると気分が済んじゃうというか、そんなわけで長所短所よくわかりません。今のSFOのバランスを取るのが精一杯というか古めの奴のバランスを研究しようと思うんですけどね。アクションは弱いけど数字が強いとか。 |
| 志青 | 管理人サマだとそういうのをちゃんと勉強しないといけないんですね~。 |
| 小角 | 実は皆さん本当は某所でSFOオフをやってるんですがネットできるところを彷徨い歩いているのでアクセスできればオフ会場と繋がるみたいな。 |
| 志青 | ハイテクですよね~。 |
| 小角 | おじぷなが泣き言が入ってるみたいね【歩きすぎて足がつかれた】とか。お手紙入ってます。【萌え神様にもっと落ち着けといってください】 |
| 志青 | すいません息が~。巨乳おじぷなさんより【NHKの喉自慢について詳しく】 |
| 小角 | 貴方誰ですかってかんじですが私喉自慢にでたことがあるんですよ。詳しくは身元が割れるのでいえません。さて趙雲子龍さんから。【今後二人で画像とかデータの仕様のコラボを期待します。】上が小角で下が志青とか・・。 |
| 志青 | コラボして楽しい企画・・・突然仙人登場とか。 |
| 小角 | 管理人イベントやってくれとかあったかな、それに近いことは考えてはいたんですけどね、志青さんに㌧の絵を書いてもらったりとか。時間切れ終了処理なんですが㌧を書いてもらって㌧が支配するみたいなのを考えていたりとか。いろんな意味でそういうのが出来るかなと。 |
| 志青 | 史実上の武将アイコンを作ってってのもコラボになるんじゃないですかね~。 |
| 小角 | そういえばやってるかなあ・・いろんな企画はその都度やってますがそういう形で表示しないだけで絵師さんやセルさん、悠月さん輪王さんこんたさん沙耶姫さんの外部サイトもコラボかなと、僕はスクリプトの管理をしてるだけで。 |
| 志青 | 絵に関しても参加してる方で絵心のある方で我こそはな感じで書かれてどんどん増えていくといいなあとか思います。匿名希望のかたより【政治+統率依存の行動順にしたのですか】 |
| 小角 | 統率というのはスピードに絡むパラメーターなので理解していただけると思うのですが何故政治を絡めたかという質問だと思うんですがゲームとしては統率という1パラメだけで全部決まるのはいいのかと思いまして事例はないですが統率がこの程度在れば全て確定するような最適値が出来てしまわないためっていうのと何にスピードを持たせるかというと政治力というのは現在政治が事務仕事と考えられるのでそれが仕事が速いだろうと。よく知力のほうがいいんじゃないかという意見があるんですが知力というのは努力より天才肌かなというイメージがあって決まれば爆発力があるんだけど普段はサボってるような印象で・・・政治の方がいいんじゃないかなという感じで政治+統率になってます。 |
| 志青 | なるほど~。 |
| 小角 | 実際速く行動できたからといって有利なわけではないんですよ、実際はある程度ランダムな数値も混ぜるので前後しますし時々人より遅く行動するときの方がイイコトもありますし、極端に数値が低いか高いかで行動を選べるのが有利かなと思ってます。中途半端に誰より早く遅く行動できるかわからないより一番遅く行動できるということがいい事もあるという事です。 |
| 志青 | 勉強になりました~。 |
| 小角 | 納得できない方もあるかと思いますが仕様と思ってください。今別のチャットで面白いことができてます。一番遅い人の利点、毎回最後にログに名前が残ります・・・。ゆうさんからのお手紙です【今までの国で印象に残ってる国を具体的に】 |
| 志青 | そうですね~一番最初に参加させて頂いた時にいた乾坤一擲国であほな事しか言ってなかったというか三国志っぽい事を言ってみようという漢字で成都茶を作ろうとかしかしてなかったんですが生まれた都市の国に所属するものだと思ってたんですが在野でレスがなくて最初に登用がきて三国志っぽいなと思ったところに所属しました。最初は登用は上の人しか出来ないと思ってたんですが何もわからなくて・・・。位が上がることが誕生日みたいにオメデタイ事なんだなあと。 |
| 小角 | システムに萌え・・・。 |
| 志青 | 賞品おめでとう個宛とか送ってたんですが今なれてくるとそこまで盛り上がるのがないな~というか普通の事になってるというか。最初だと全然わからないのでRPを楽しむのもアリなんだなあと改めて再認識しました。 |
| 小角 | なんていうかそういう意味で国の雰囲気を作ってるのはプレイヤーさんなんですよね。 |
| 志青 | そういうのが自分が君主をさせて頂いた時も皆様が支えて下さったので全て思い出です。私はたまたまこういうところで話してるんですが参加されてる方の話も聞いてみたいなあと思います。あ、それから猫耳かけなくてすいません~。 |
| 小角 | えーと三国志じゃないんで不許可を出したのは私です。色々メッセージを頂いているんですが全部お答えできなくて申し訳ない。イクナさんからの質問です【傭兵システムがほしいんですが技術的に難しいんでしょうか】どういうシステムを刺してるのかよくわからないのですが敵国にいながら攻撃するという事はできなくもない、ですがリスクナシでできるかが前から疑問に思ってまして色々な鯖で傭兵があるのですが新しくシステムとして作るのではなくシステム内でやって頂こうかなと思ってます。 |
| 志青 | 一回やってみたいですね傭兵国家とか。 |
| 小角 | やりたいってのはわかるんですが今のところは導入はなしで・・・。 |
| 志青 | 会社みたいでつくったらどうかなとか、入社試験があって政治80以上じゃないと入国できないとか色々営業をして仕事をとってくるとか。私が受付をとか・・・。 |
| 小角 | 戦争の傭兵ってのが直接的な行使力があるんで認められないかなと思うんですけどそういうのは面白かもしれないですね。 |
| 志青 | 同盟国ならアリじゃないかなと思うんですよね。今のシステムの中で傭兵的なとかなら政治官・知官で罠はりのお手伝いとかあってもいいんじゃないかなと。 |
| 小角 | そういったことも含めて仕様の範囲内でして頂ければと。特に政治なんか貢献下がっても大丈夫かなと思うんですけど頑張ってほしいです。さて時間を見ると12時半ですがゲームに目を移すと半年たっちゃいました。 |
| 志青 | 半年間喋りつづけ・・・。 |
| 小角 | 武将の方は10名を超えている国が3国・・・。バラケながらも人が集まりつつある感じですね。最大が19名ですがこの時点では大きいかと思いますが覆せる範囲だと思いますので・・・。 |
| 志青 | いろんなドラマが生まれると思うと萌えですよね~。 |
| 小角 | この時期が一番盛り上がってるんだろうなと思うのがありますね、今回この国が注目だというのはありますか? |
| 志青 | そうですね~。色が好きなんですが今期蜀漢国さんの色が好きで頑張ってと思うんですけど。ずっと建国らっしゃる方々でそういう国で統一とかあるとすごく・・・三国志だと蜀は及ばずだったんですが是非統一されるといいなあと。 |
| 小角 | 史実を標榜されてる方が統一するのも面白いですよね。今回は1国きになる国があるんですよ、海兵隊国。これハートマン軍曹が君主なんですよね、階級的にいいのか?という・・。自己推薦文も楽しくて僕がプレイヤー作ったら参加してみたい国ですよね。今のところ君主意外に仕官されてる方がいらっしゃらない寂しい感じですが。 |
| 志青 | RPを貫かれる方はいいですよね。ときめくのでほんと頑張ってください。戦歴もオリジナリティでてて戦ってる感じがするので。。。 |
| 小角 | 戦記ログどうですか? |
| 志青 | とても面白いと思います・・自分が会議にスレを立てられる立場なら面白い虚報大会とか宿命の対決とかを戦歴スレに纏めたいなあと。 |
| 小角 | 今のところネタ色が強いんですけどね。 |
| 志青 | 前期瞬様が凄く「国の為に!」みたいなこの時代の武将みたいな感じで色々あっていいです。 |
| 小角 | そういう中でネタじゃない方向に盛り上がる人たちがいても面白いかなと思います。 |
| 志青 | セル様の時のお祭バージョンで物凄い強かったっていう呂布が強かったとか。 |
| 小角 | 何部隊かかっても倒せなかったというか蒼天航路の呂布みたいな人だった。 |
| 志青 | そういう抽選とかでキャラになれるのが毎期あったらとても面白いかなと。 |
| 小角 | 今日も2時間近くになってますねー。サイトが充実してまいりましたし現在登録人数が若干少なくなりつつあるのですがそれでも皆様に愛して頂いて有難うございます。これからも無料とシンプルをかえずに何時まで続くかわかりませんがしばらく頑張ろうと思いますので出て行かれた方も戻ってきたいと思えるように運営したいと思います。さておじぷなさんと繋がったようです。小角です今晩は。何人いるんですか。 |
| おじぷな | 本日いるのがおじぷなと毒舌ジムとミュラーさんとセルさんとラインハルトさんと裏札さんとクリスさんと水菜さんときゅうさんがおります。 |
| 小角 | 今日はSFOのラジオに繋がってます。しかし大人数でいけるもんですね。今きいてるリスナーの人は2時間待ってますよ。ちなみに現時点でのリスナーの数は75人。すごいこれ。今日有名人というとジムさんがいらっしゃると。最近のジムさんの動きが大好きなんですよ。 |
| 毒舌ジム | 真面目にやっております。 |
| 小角 | 全然気に国内で大変な煽りがおこってて淡々と処理されてて凄いなあと。これからも頑張ってください。 |
| 毒舌ジム | まだまだ力を思い知らせないと・・・。 |
| 小角 | クリスさんもどもども、クリスさんもハックしまくりですよね。 |
| クリス | 中身どうなってるのかなーとか些細な好奇心なんですよ。バレバレだと恥ずかしいですね。 |
| 小角 | とりあえずそれを使っていろいろやる人がいないので今のところ問題ないです。 |
| クリス | こそこそやります。 |
| 小角 | ゲーム中は色々仕官しつつバランスを取れた活動をされてていいなあと思ってます。最近のSFOの中で頑張ってらっしゃるプレイヤーかなと思います。ミュラーさんももう古参ですよね。 |
| ミュラー | 最近風邪気味で弱ってます。癒し系で・・・。 |
| 小角 | ラインハルトさんもこんにちは。 |
| ラインハルト | 前回半角記号を使って名前変えられました。 |
| 小角 | そういや僕勝手にかえましたよね。一寸回線の調子が直らないみたいなので今日の放送はこんなところで。本日は色々ご意見いただきましたが紹介しきれずにすみません。最後に志青さんをよんで終わりにします。 |
| 志青 | 聞いていただいた皆様有難うございます。おじぷなさんたちもお疲れ様です。 |
| 小角 | これからも盛り上げていっていただきたいと思います。志青さん次回もパーソナリティとしてよろしくです。それではみなさんさようなら~。 |