| おじぷな | こんにちはー。今日はお忙しいところどうもですー。第二回の突撃隣の軍職さんは悪名高い毒舌ジムさんになりましたー、ぺふぺふー。 |
| 毒舌ジム | よろしくお願いします。 |
| おじぷな | さてジムさんはなんつか、ひじょーに悪名が高いわけですが、これまでのプレイ中で一番印象的な出来事はなんでしょうかー。我ながら文の前後につながりがないぞ? |
| 毒舌ジム | うひゃひゃ。一番印象的な出来事は、先行入力による2都市陥落かな。あれは、後にも先にももうできないと思う。 |
| おじぷな | あーあれはスゲ楽しかったです、天水ね。あれは主観的にどのくらいの確立で成功すると思ってました? |
| 毒舌ジム | 作戦考えたときで5割。声かけしてからだと8割ぐらいかなー。まぁ枚数の問題ですからね。 |
| おじぷな | 戦争はどーも苦手なんですが、ジム様的戦闘の必勝パターンつか、これをはずしちゃいけねえ、とか、なんか俺スタイルとかあります? |
| 毒舌ジム | 戦争でも内政でもそうだけど、指揮がぶれてはダメだと思う。なので、決めたら最後までやりぬくっていうか指揮・命令の明確化が俺スタイルですかね。 |
| おじぷな | さてえとー。3期に絡めていくつか質問がきてます。まずきてるのは3期のプレイスタイル、どういった考えで3期は動いたかということでしょうか、確かにあんときは結構色々外から見るとわかりにくかったかもしれんね。 |
| 毒舌ジム | 意外かもしれないが、初めて統一を考えた国でしたね >毒舌帝國。ぷなタソやイザナ殿を迎えて、かなり個性の強い指令部だった。俺的にはあの国が最強だったけど、俺の不在とか外交の拗れとかいろんな要素が重なって後味悪い結果にね。自分の国が潰れたこともあったけど、あの時はひとつ悟った。「条約の解釈とか交渉ごとの揉め事は、所詮当該国の問題であること」。いくら正かったとしても、滅亡すれば負け。他国は救ってくれないんだよねー。 |
| おじぷな | うむ利害関係だけだな。私もつまるところ結局言い負かしても問題解決にならんことを学びましたな。乗って儲かるかどうか。 |
| 毒舌ジム | でもゲームで滅亡=死ではないwww コレが怖いところだね。慈庵には、なぜ行ったのか忘れた( TДT) でも封禅を消耗させるためだったような・・・。でも、指令部しょぼすぎて諦めた。そのあとは、特に目的なかったね。小国でまたーりの予定だったかな。 |
| おじぷな | 慈庵は・・・なんだったかん、うん、封禅関連だったような気がする。こいといわれたのでいったのにジムたんはとっととトンヅラw私はなんかあの国知人多くて微妙に抜けるのも未練が・・・っていったら多分慈庵の人に嫌がられるんだろうなあ、私もトンズラしたしなー。鵞鳥さんとかすごいすきなんだよね。 |
| 毒舌ジム | 橙には、慈庵に行く前に誘われてて、その後アポもなく行ってみたような・・・記憶。そしたら、西平のゴラン国だっけかな?最近名が売れてる、カンウウンチョウ殿の国ね、そことモメモメの状況でw |
| おじぷな | あーその頃の事はよくしらんなあ。 |
| 毒舌ジム | ゴラン国が30名ぐらいで、ミドリが15名ぐらいで小国同士合併とかでモメてた。で、ミドリの君主は、キレちゃって宣戦布告したり・・・でも、国解散するとか・・・せっかく国建てたのに、解散はもったいないだろうって戦争して散ればいいのにぃーって言ってみた >君主へ。でさー、結局は解散ってことに決定だから「俺は国へ残るから国くれ」 とwwミドリ国は衣替するが、現所属員の行き先については関知しない条件でね。 |
| おじぷな | うむ そのへんからしってりゅ。到着したらやっと軍師がきたとかいわれてキョドったw |
| 毒舌ジム | 国譲渡の問題が片付いて、偵察したら物資ないのww >ゴラン国金とか1万切ってるしこれは楽勝で勝てると、火に油を注ぎつつ開戦とw。しかも夜襲だったようなww |
| おじぷな | その頃まだあんま夜襲とかはやってなかったしなー。 |
| 毒舌ジム | ゴラン国は速攻で滅んだ。そして、ミドリ国も役目を終えて即滅亡だったね(;´Д`)。ミドリ国は遊びだったし十分楽しめたけど、ちとゴランの人たちには悪かったかなー。 |
| おじぷな | うふふ でもまあ いいんじゃない。ああそういえばそん時の布告がどうのっつ悪名もジムたんがまとめて被ってたな。 |
| 毒舌ジム | そそ。ミドリ国は俺の国になった。だから過去のいざこざも全部俺の責任ってことで戦争したし、いいのwその後は、国の運営は面倒だから、部隊でちまちま馴れ合いでいいかなーって。さすがに悪名つーか、目立ちすぎて身動きしずらくなってたしね。 |
| おじぷな | ジムたんは責任まとめて被せるのには最適だもんなー。1個2個ふえてももはやかわんね。 |
| 毒舌ジム | でも「指揮お願いします」って誘いはくるわけだww まー声かける国は傾いてるから、誰が指揮してももう先は見えてるんですけどね。 |
| おじぷな | んや 鶴はいい線いったとおもうよ。あれも一部悪評で傾いた気もしなくはないが。 |
| 毒舌ジム | 鶴に行くときは、こんた国と掛け持ち交渉してたなー。2chで漏れてるし、あの時は参ったね。 |
| おじぷな | というかいつだったかわからんがチャットしててどっからともなく呼んでないのにこんたが着たのは笑えたw |
| 毒舌ジム | チャットにこんた殿登場して「2ch見てるとおもうけどー、来てくんない??」だもんな。あの誘いには心打たれたww |
| おじぷな | ふふ それよりなんだ、どっからきたのさってきいたら個宛にタレコミがあった っていうほうが笑えた。それ以降こんた大好き♪ |
| 毒舌ジム | やっぱ第3回はネタ満載でいいね。 |
| おじぷな | あの回はなんだかんだいって物凄い面白かったね。裏でも色々あったしな。ブログしたり破棄期間中は戦時じゃないから破棄しれといわれてみたりw外チャもこれ以上なく面白かったな。 |
| 毒舌ジム | ふむ、かなり強引な外交だったね。つーか、テロ国家との認識で交渉してるから、圧力交渉しかないんだよね。まれに見る国家感だと思う。 |
| おじぷな | ちゃんと普通にやってたんだがな、交渉の仕方としては普通だとおもうよ、相手の発言のログよんでアラを探したり。でも正しいかどうかって結局問題じゃないんだよね。 |
| 毒舌ジム | そそ。正しくても、遺恨をこのしたらゾンビとなって敵国で復活だもん。俺はゾンビとなって、国ごと動かすけどね。鶴からは普通の話w なんだけどー。雁国をやっつけて、こんた国か封禅と開戦しかなかったんだよね。 |
| おじぷな | 基本的にはそうだな。 |
| 毒舌ジム | でも戦時破棄不可あったり、こんた国と封禅がラス2とかあって、外交が大変だった。で、4カ国包囲網の話があったが、雁国の攻撃うざいので、一気に壊滅作戦と、それが例の2都市抜きですな。 |
| おじぷな | んだなー ああ滅亡させたかった。あそこであっさり飲むとおもってなかったもんなー。もっとキツい条件のせとけばよかったのかな。しかしあそこでアレ以上きつくて叛意じゃないと思われる条件ってなかった気がする。 |
| 毒舌ジム | 鶴での判断ミスがあったとすれば、あとのき雁国を倒さなかったことだね。国内世論もあったし、人材は確保できないにせよ、倒せるときにやっておくべきだったね。あのきつい条件を飲むあたり、もう手を組むことはなかったんだよね。 |
| おじぷな | 断る気まんまんでいったのになwなんだったかなあ無条件2都市優位とかじゃなかったっけ、あん時の雁が既に5都市くらいしかなかった気がするので。 |
| 毒舌ジム | そそ、かなり無理な注文したはず・・・だったんだがwでも、統一を考えると人の流れも計算しなきゃないし、また遺恨ができればそこで統一無理だもんなー。あの外交はほんとむずかったね。味方になる国のノド元に剣をつきつけたままってのもおかしい話だから。 |
| おじぷな | そんで結んで天水返しちゃったわけだょ。そしたら突然こんた国が電波に。 |
| 毒舌ジム | こんた殿の乱心かぁ、あれにはホントまいったね。これでかなりの目論見が狂った。正直俺もようわからんのだが、ラス2包囲網完成で統一の目がなくなったからね。 |
| おじぷな | しかしあそこで雁国にのったっていうチョイスは反こんたで外見確定なんだよな。でもなんとか雁国騙してこんた国につこうと思ってたんだよね。 |
| 毒舌ジム | 雁国がなくなってれば、また違った展開でもあったな。 |
| おじぷな | なくなってればこんた国とラスで確定だったと思う。 |
| 毒舌ジム | んだね、封禅とのラス2を裏切らせる作戦・・・俺は神を操る男だった罠ψ(`∇´)ψ |
| おじぷな | それでこんた国が滅亡してしまう、と。 |
| 毒舌ジム | こんた殿の乱心により、特攻してしまったからな・・・でも、後ろから突いて物資はもらったわけだ。そして、念願の封禅戦だな。しかし、チョウカク殿不在の封禅には対抗のすべはなかったね。 |
| おじぷな | チョウカク殿いたらまた違ってた? |
| 毒舌ジム | スパイ仕込んでるのか、情報通だからなー作戦ばればれなんでもんww 俺の国って各国からスパイ撒かれるからね。アンチ毒舌が情報もらしてるのか・・・ |
| おじぷな | 3期くらいまではスパイがいてあたりまえみたいな感じだったなアル意味。どうなのかな、本当にスパイつかってる人多かったのかな。 |
| 毒舌ジム | 恨み買ってるのが多すぎだわ。スパイと多重は違うからね、多重だったかどうかはわからんけど。 |
| おじぷな | とりあえずむやみにあやしげな人は特定できたよなあ。本式スパイっぽい人が3人はいたなあのとき。 |
| 毒舌ジム | スパイを推理するのもおもろいもんさ。情報統制のバランスが難しいね。これは永遠のテーマだった、俺という存在ゲームを難しくしてたのかもね。 |
| おじぷな | 面白いけどめんどくさいな。ん でもスパイつかわないじゃんお互い。 |
| 毒舌ジム | 結果的にはね。利用できる人がいれば、情報はほしかったなーw |
| おじぷな | まああの回はリアルタイム筒抜けらしかったからなー。進まないので封禅戦に話をw |
| 毒舌ジム | 封禅戦は、普通に戦争だったような。開戦までいちゃもんはあったけどね。戦時不可守ってたら、こんた国か封禅滅亡しなきゃ、身動きできない状態だもんね。 |
| おじぷな | まあねえ。でその後3国で共闘されたんだな ある意味結構みえてたわけだが。そんなに脅威だったのかな鶴。花朝も結構脅威だと思ったけどな。雁国はまあ恨まれてただろうけど。 |
| 毒舌ジム | その辺も含めて、賭けだったんだよねー。雁国も統一考えれば、鶴と組むしかないのさ。恨み優先だったのかもしれんし、統一を狙ってないのかも。けっこう、統一を狙ってる国なのか、そうじゃないのか。コレが重要なんだよね。統一狙ってないと、予想外の動きをすることもある。 |
| おじぷな | まあただ そんだけ恨まれるような高圧外交だったけどね雁国は。のむとおもってなかったし。 |
| 毒舌ジム | 俺的には、いけるところまで行ったという感もあるから、終了だったかなー。統一はいつも厳しい状況では、あったが果敢にトライしたってぐらいだし。 |
| おじぷな | うん 最後条約破りしたわけだが あんときは一括周知してたほうがよかったのかと今でも迷う。 |
| 毒舌ジム | 奇襲するのに、守備固まると意味ないからって情報統制したんだったね。おおっぴらにやるべきだったかもしれんが、結果はそう変わらないと思う。やっぱ世論に合わないことは、ダメなんだよね。あれはかなり実験性があった。 |
| おじぷな | 世論というか それでも下野者が4人くらいったかね、2,3% 条約破りしても下野しないんだなとある意味驚嘆した。さて鶴の歴史は明らかなところだとそんなとこか。あとは錬国家かな。結構ドラマの多い回だな。 |
| 毒舌ジム | そうだね。世論で反発あっても国の半分が下野するわけじゃない。他国も緊急参戦するわけじゃない。やっぱこんなもんさーと確信したわな。 |
| おじぷな | あの回は本当に勉強になったな、なんつか押し具合引き具合つか。まあね 錬は一応錬からの申し出だということを言明しときます。 |
| 毒舌ジム | 錬はいいんじゃない?自分達の楽しみを見つけて活動してたんで、俺はそういうのが好きだからお手伝いしたと。 |
| おじぷな | あの国は毒舌帝国だったときからの縁なんだよな。錬国家でOKだしたのうちだけだったみたいだし。アホみたいにつよかったな 鉄器で闘艦3倍壊してた。 |
| 毒舌ジム | そそ、毒舌帝國の縁がそこに生きているんだったね。あれは強すぎなので、管理人より規制はいったでしょ(訓練150限度)。そんときの記念ログね |
| 1日目 鉄拳 [闘艦7000] / キーオ [鉄騎兵6700] | |
| キーオ の攻撃! 鉄拳に 124 の被害! | |
| 鉄拳 の攻撃! キーオに 79 の被害! | |
| キーオ の攻撃! 鉄拳に 603 の被害! | |
| 鉄拳 の攻撃! キーオに 54 の被害! 城壁に 1 の被害! | |
| キーオ の攻撃! 鉄拳に 397 の被害! | |
| 訓練280ぐらいだったような・・・ | |
| おじぷな | うむ ケタ違うwこーろーたさんが300越えかな。 |
| 毒舌ジム | これだけ内容の濃い3回ではあったね。 |
| おじぷな | さて質問を纏めて整理しちゃうかな。えーと 一緒に国をやって一番やりやすかった人 と 敵として一番やりづらかった人はだれですか。 |
| 毒舌ジム | 一番やり易いのは、ぷなタソですな。やりずらいのは、ワンワンかwwぷなタソとはお互い足りない部分を補えたしね。 |
| おじぷな | おおありがとう。なんかシンクロ率異常に高かったよな。ワンワンねえw私は大好きよwめちゃ嫌われてるみたいだけど。 |
| 毒舌ジム | ワンワンは、俺を一番警戒してると思う。何もしないんだけどねーw俺へ好意をもってるような感を演出してるが・・信用されてないんだよー>ワンワン |
| おじぷな | 私は【全く】信用されてないですょ。そういう意味で5期は散々でしたな |
| 毒舌ジム | 5期は、ほんとまったりやらせてもらった。ワンワンとの外交がホント疲れます。毒舌帝國って国あるのに「うちの軍師やってくれ~」だもん。「あの、うち国もってるんですけどー」 みたいな。他国はコントロールや力でねじ伏せれても、俺はどんな動きするか読めないみたい。 |
| おじぷな | うーん 私からみると結構わかりやすいんだけどな。あとそれとね、ライバルだと思ってる人はだれですか、だそうです。 |
| 毒舌ジム | ライバルか・・・正直いないよね。あえて言うなら、ワンワンか。古くはカコウハだな。まともにやりあったことはないんだけどね。 |
| おじぷな | ワンワンもういないからな・・・帰ってこないかな。カコウハっていう人はしらないなーどんな人でつか。 |
| 毒舌ジム | 同じ、独裁系といわれる人ですな、今まで独裁系でいうなら、俺とその2人だけだと思う。みんな同じようなもんだww |
| おじぷな | 外交でやりにくかった人とかいる?まあワンワンは別枠として。 |
| 毒舌ジム | 外交は、ある程度のレベルがある人だとみんなやりずらいね。特に俺は警戒されるだろうし。今回は、遊びなんで裏切りませんよ」って言っても、信用されないじゃん。2chでいえば「ジムを信用するほうが悪いww」だもん。 |
| おじぷな | ああ 寧ろポジション的にマイナスなのか。それはしゃあないよなあ。 |
| 毒舌ジム | まぁ一番やりにくいのは、大蛇殿が絡んでる国か。まず、俺を信用することはないだろうから。第7回で激しく恨みをかったかな、連合後の土地整理で、物資の受け渡し時期とかねその数量なんかでさ。 |
| おじぷな | あー揉めるよなあそういうのは。 |
| 毒舌ジム | 俺も始めたばっかだったし、こちらが悪くないんで鬼の首とったように攻めてしまったな、どうせ滅亡見えてたこともあってね。あの頃は、たしかに悪名軍師だったかもww |
| おじぷな | そゆのがずっと引きずってるのかもね。そんじゃ次の質問、自分は君主タイプか軍師タイプか。ってのと、あと軍職として表現したいことはありますか。 |
| 毒舌ジム | 俺は君主タイプでやりたいって気持ちがある。現場はまかせて、重要な判断はまかせろ!!みたいな。でも君主が俺に丸投げだと、独裁軍師の完成になってしまう、軍師でも外交やらずに内政のみとかで行きたいのが本音。 |
| おじぷな | ある意味祭り上げるにはものすごい楽なタイプなんだよなー おだてたら神輿にのってくれるもん。 |
| 毒舌ジム | 結局、細かいことは苦手だがら、君主がいいが国の雰囲気が微妙wwなんとも難しいね。国の雰囲気考えると、実務面だけ集中して、軍師が似合うかも、やっぱ軍師タイプってことでww |
| おじぷな | まあ得手不得手あるしな。 |
| 毒舌ジム | 軍職で表現したいことは~指揮・命令系統の確立と組織的な国家運営かなー。それぞれが役割もって、やりたかった。対外的にはウソは言わんということと、発言に責任を持つってこと。それと、戦争に強いってイメージかな。 |
| おじぷな | ああ 戦争は強いねえ ありゃマネできん。さて最後の質問、なんだけど。引退理由はなんですかーというのがきております。 |
| 毒舌ジム | 引退理由は、第5回とかでプロフにも書いてたけど自分でやりたいことを全てやりつくしてしまったんだよね。 |
| おじぷな | なんかすごい贅沢だなあw |
| 毒舌ジム | セル鯖時代に、独立は散々やったし条約無視、奇襲、国のっとり。戦術面でも、先行入力による夜襲とかスペシャル知官隊とか考え付くことは全てやったと。祭りでは解雇祭り&国消滅もやった。人材育成も何人か手がけたし・・・なので、あとはだらだらやるだけになってしまって統一なんぞは、時間なきゃできないし、目的にはない。前代未聞って感じのことじゃないと、やる気がね・・・ |
| おじぷな | なるほどねえ。 |
| 毒舌ジム | それだけに、第5回の解雇によるのっとり作戦が巻き戻しで失敗したのはいたかったなー。 |
| おじぷな | あああれは 本当に多重云々っていう問題だったようだ。んスタンスとして あれはOKみたい。 |
| 毒舌ジム | あれは、俺の集大成だったのにwwあのまま続行ならこれまでにない問題になったろうけど俺に軍職を渡した人なんかは、すごく傷ついたと思うよ。自分のミスで国がのっとられるんだから。 |
| おじぷな | だろうなあ。しかしなんつかまああの時も色々あったしな。ああでもあの国の人はワンワン以外外交がどうなってたか把握してなかったんだよな多分。 |
| 毒舌ジム | あの解雇祭りの瞬間が、このゲームで一番どきどきした瞬間だったね。夜襲入れて、寝るときもどきどきだったけど・・・ |
| おじぷな | ジムたん史上最も印象的っていうのはやっぱ解雇祭になるのかな。 |
| 毒舌ジム | 失敗だったけど、解雇クーデターだね。多数の人がいろんなこと考えたんじゃないかな?? |
| おじぷな | さてまあ随分長時間お話いただいたわけですが最後に主張したいこと、とか言っときたいこと、とか何かありますか。 |
| 毒舌ジム | 最後に・・・中華の復活をww |
| おじぷな | 中華w台湾人と罵りあいたいとかみんないってるなあ。 |
| 毒舌ジム | 中華はえげつないけど、日本人とか民族を意識しておもろいもんさ。って、俺は台湾国を率いてたわけだがwww日本人と戦ってた。 |
| おじぷな | うふふ 国内意思疎通は通じましたか。 |
| 毒舌ジム | 一番やる気のあるヤツを軍職に登用して、通訳させてた。日本人だけでだらだらやるより刺激になるね。 |
| おじぷな | そりゃ素晴らしいwこれから三国志やってく人とかにこうすればもっと楽しいとか激励とかはあります? |
| 毒舌ジム | セル鯖のときは(私は6回終盤から参加だが)1回1回仕様が変更されて、毎回が試行錯誤だった。その仕様をいち早く対応(理解)できたものが、結果の残せる軍師(優秀な)と判断できたと思う。いわば、その時代の軍師は、自分なりに研究し、臨機応変に対応できないものは淘汰される運命であった。 |
| おじぷな | その頃いなかったからなー。面白そうだな。 |
| 毒舌ジム | 現在は、大きな仕様変更もなく、固定観念の元に指揮もできるし、セオリーも完成度を増す。こんな状況であるから、本当に力のある軍師が育たないと思う。常に軍師たるものは、自分の力量に溺れることなく、日々精進(研究)すべきである。まぁ、がんがれwww。 |
| おじぷな | ああ、最後といっちゃったんだけどこの人にこんなこと聞いてみたいとか この人のインタビューききたいとかいう人います? |
| 毒舌ジム | 古希麻呂殿を見つけて、インタビューをww彼が最強の軍師だと思うよ。セル殿にインタビューもいいね。あとは、コロー殿とかあおめ殿とか廃オン系の人の統一前と統一後の感想とか、リアル生活が気になるw |
| おじぷな | あいーそれでは本当にありがとうです♪ |
| 毒舌ジム | なかなか楽しい企画だと思うので、大変だろうけどがんばってください。どんな編集になるか楽しみだわな |