ウジトモコ「デザインセンスを身につける」(2011)

評価

★★☆☆

ひとこと

「視覚マーケティング」の本が面白かったので、買ってみた。
ウジトモコさん個人の主張には、興味深いので今後もウォッチしていきたいが
本書じたいは新書だったので、やや散漫な感じなのが残念。


分類



目次

第一章 センスとは何か
  • デザインのセンスは「アイコン」に宿る
  • アイコンを変えたら誰だかわからない
  • 猫の写真ではなぜダメなのか
  • デフォルトのままだとスパムに見える
  • ワンキャッチワンビジュアル
  • 同じビジュアルで異なる印象
  • アイコンはあなた証明書
  • デザインセンスのいい人
  • 個性を判断する「センス」
  • 三種の神器は「見せる」「伝える」コミュニケーションのフレームワーク
  • デザインセンスを磨くということ
第二章 なりたい自分をデザインする技術
  • 見せたい自分を見せる技術
  • 美しいデザインのルール 黄金比と三分割法
  • 目立つコツは「構造に逆らう」 構図の力
  • 顔出しNGでも「自分らしさ」は出せる
  • 見せるものを決める ライティング
  • 視点が語る アングル
  • 感情移入のコントロール 俯かん図とヨリ
  • 正面から見る 対等な目線
  • 視点を誘導する フォーカス
  • 色とは何か
  • 見せたい色をどう決めるか
  • なりたい自分になるための色選び
  • 「ふさわしさ」のデザイン
  • 「クラス感」とは何か
  • 「見やすさ」と「わかりやすさ」をデザインするには
  • グーグルマップがあるのに道に迷う理由
  • フェイスブックのインターフェースは使いにくい?
  • 「よい・悪い」vs「好き・嫌い」
第三章 プレゼンはデザインで勝負
  • プレゼンを成功させる二つのスキル
  • 残念なプレゼンの「なぜ」を検証する
  • アイキャッチをつくるコツは「シンプルに伝える」
  • キービジュアルを決める
  • フォーマットを生かせば仕事が速い
  • プレゼンのデザインはキャラクター設定から
  • フォーマットづくりのポイント
  • プレゼンのトーン・アンド・マナー
  • 「誠実さや高級感」を出す
  • 「あなたらしさ」をどうやって盛り込むか
第四章 デザインでブランドが育つ
  • スマイルカーブが描けない国
  • 広告でブランドはつくれない
  • デザインマーケティング
  • アイデンティティのデザイン
  • シンプルデザインはなぜ強いのか
  • 「自信」をデザインする
  • 個性的であることを恐れない
  • 信者を生み出すアップルのデザインマーケティング
  • 自社の社名をPRして愛されるグーグルホリデーロゴの不思議
  • 共創クリエイティブ思考
  • ずっと続く道を歩き続ける
第五章 デザインがわかると未来が見える
  • モチベーションを高めるデザイン
  • めざすものを形にして考える
  • あなたの夢をデザインする
  • デザインが組織の士気を高める
  • メッセージのデザイン
  • 未来をつくるデザイン


気になる表現




メモ


参考文献

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年02月18日 23:31