よしもとばなな「日々の考え」(2003)

評価

★★☆☆

ひとこと

うーん、よしもとばななの小説は結構好きなものもあったんだけど、
このエッセイはイマイチヒットしませんでした。残念。

分類


目次

  • 初夏の某月某日(観察記録)
  • 八月熱い日曜日の夜、変な夜
  • 八月頭の火曜日、空いている映画館
  • 夏のあるある日の思い出(テレパシー!)
  • 秋のはじめのある朝(癒し・・・・・・)
  • すっかり秋の雨の浅草にて、ある夜(邪教!)
  • お正月のある夜
  • やはり一月のある寒い夜、ワインをだらだら飲みながらの映画鑑賞
  • 風の強い午後、シネマライズ
  • ある春の日、亀が亀小屋の床を踏み抜く
  • 世の中どうなっとるんじゃ?と玉川高島屋で叫んだある宵
  • 四月のある午後ちょっとこわ・・・・・・いい話 その一
  • 四月のある寒い午後、ワイドショーを見てがくぜん
  • ああ、感動!秋の終わりのある日の思い出
  • 冬の午後、心斎橋で・・・・・・
  • 正月、息子の里帰り
  • あーあ、おわってしまったよクウガ・・・・・・一月のある朝
  • 三つ子の魂・・・・・・忘年会にて
  • ある春の午後、新宿で
  • 本当のことだった!ある日の実家で
  • 読書の秋?いや春の日々
  • 雨の中即身仏を見る
  • 冬虫夏草について考える、晴れた午後
  • 栗本さんとミミズ
  • スーパーについて考える、ある秋の日
  • 超能力そして新しい店舗の開店
  • ある晴れた午後、竹井「情熱大陸」スペシャル
  • いらいらすることとかいろいろ、冬のある日、温泉ホテルのレストランにて
  • 春たけなわ、スピリチュアルな私
  • そしてスピリチュアルなフラダンスを盆踊りのように踊る私
  • そしてスピリチュアルな私の間違い
  • ある春の日、大井競馬場で
  • 台風の午後、つわり、そしてすごいカメラ
  • 梅雨のさなか、私は群馬のバームクーヘン長者
  • だったらゆかりは?の巻
  • ブックオフはおばかさん?の巻
  • 愛を感じる読者生活
  • 中国には四千年の歴史が・・・・・・
  • 秋めいてきた夜、あれこれと思うちょっとオカルトよりな妊婦の私
  • 誰も信じてくれない・・・・・・もう臨月の私を
  • 去年はすごかった・・・・・・と思う今日この頃。
  • よく私、何の宗教にも入っていないなと。
  • そうしたらこの間・・・・・・すごい広告を!
  • 頭が働きませんが・・・・・・出産直前の別れの言葉



気になる表現




メモ


参考文献

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年09月08日 23:41