【未読】中島一「意思決定入門」(1990)

評価


ひとこと




分類

目次

  1. 事業活動と意思決定
    1. 意思決定と人間生活
      1. 意思決定とは
      2. 個人生活と意思決定
      3. 個人生活の意思決定が基本
    2. ビジネスにおける意思決定
      1. 仕事の困難はすべて意思決定課題
      2. 意思決定は問題解決の一部である
      3. 仕事の意思決定と個人の意思決定の相違
    3. 歴史的環境変化と意思決定改革
      1. 歴史的環境変化
      2. 問われるネットワーク化時代の新しい意思決定の方式
    4. 意思決定力は組織競争力の根源
      1. チェンジ・マネジメント
      2. 意思決定スピードが競争の根源
      3. ITの使いこなしがスピードの条件
    5. 意思決定の階層構造とフラット組織の共存
      1. 意思決定のヒエラルキー
      2. フラット組織下での意思決定権限の配分
  2. 意思決定の構成要素とサイクル
    1. 意思決定の構成要素
      1. 意志
      2. 情報
      3. 思考
      4. 行動
      5. 知識
      6. 感性
    2. 組織の意思決定サイクル
      1. 意思決定の落とし穴
      2. 意思決定サイクルの明示化
    3. 感性の力を意思決定サイクルに反映させる
      1. 意思決定と感性の関係
      2. 感性とものの見方、ことの考え方の関係
  3. 意思決定の基本プロセス
    1. 意思決定の基本プロセスの流れ
    2. 意思決定目的の選択
      1. 個人としての意思決定の目的
      2. 組織集団の目的
      3. 目的とは何か?
      4. 目的の選択
      5. 目的目標連鎖
    3. 目標とは
      1. 目標とは
      2. 目標の必要性
      3. 目標の設定
      4. 目標が無視された意思決定
      5. 正しい目標の設定
    4. 目標達成手段の創案
      1. 創案とは何か
      2. 案づくり
      3. 案の漸進的発展性
      4. 案の作成手順
    5. 最適案の選択
      1. 最適案とは
      2. 案の比較
      3. 案のリスク評価
      4. 案の選択
  4. 基本プロセスを豊かにするサポート・プロセス
    1. 意思決定の基本プロセスとサポート・プロセス
    2. 状況把握プロセス
      1. 状況把握の重要性
      2. 目的意識に基づく不明情報への気づき
      3. 判明情報と不明情報から、何が起きるかの推論を展開する
      4. 推論をシナリオ展開として整理する
      5. 意思決定基本プロセスに、意思決定の前提となる情報を提供する
    3. 知識化と活用のプロセスに
      1. 過去情報の知識化
      2. 知識の活用
      3. システム工学の活用
      4. 帰納と園駅への理論の活用
    4. リスク・マネジメントの活用
      1. リスク・マネジメントとは
      2. リスク・マネジメントの意思決定への適用
    5. クリエイティブ・コミュニケーション
      1. 潜在意識の壁
      2. クリエイティブ・コミュニケーションの実践
  5. 意思決定基本プロセスの実践と習慣化
    1. 基本プロセスの習慣化
      1. 習慣化
      2. 意思決定基本プロセスの習慣化
    2. プロセスの単純化 A0-A00-A000
      1. 本田技研の経営
      2. 秘策A0-A00-A000の効用
    3. 相手の発言の思考プロセス分析
      1. 基本プロセス上の発言分析
      2. サポート・プロセス上の発言分析
    4. 質問法の活用
      1. 質問法での習慣化
      2. 自己の質問を用意せよ
    5. 会議の議事録
    6. 提案書作成
      1. お粗末な提案書
      2. 優れた提案書
  6. 重要な意思決定場面と基本プロセス活用
    1. 事業戦略策定
      1. 戦略とは
      2. 戦略策定の基本プロセス
      3. 戦略意思決定のサポート・プロセス
      4. 中核競争力
    2. 事業モデルの変革
      1. 事業モデル(ビジネス・モデル)とは
      2. ビジネス・モデルの描き方
      3. サポート・プロセスのブラッシュ・アップ
    3. 業務プロセス改革
      1. 業務プロセス改革とは
      2. 業務改革の進め方
      3. 業務改革サポート・プロセス
    4. プロジェクト・マネジメント
      1. プロジェクトとは
      2. プロジェクトの正しい進め方
      3. プロジェクト・マネジメントのサポート・プロセス
    5. 組織改革
      1. 組織改革とは
      2. 組織改革の基本プロセス
      3. 組織改革のサポート・プロセス
  7. 優れた経営者と意思決定基本プロセス
    1. 優れた意思決定者の思考特性
    2. 稲盛和夫氏の思考プロセスを探る
    3. 鈴木敏文氏の思考プロセスを探る
    4. 本田宗一郎氏の思考プロセスを探る
    5. 松下幸之助氏の思考プロセスを探る
  8. 意思決定における非合理的側面への対処
    1. 合理的意思決定を阻む要因
      1. 目的設定段階での問題
      2. 目標設定段階での問題
      3. 案づくり段階での問題
      4. 案の実行段階での問題
      5. リスク・マネジメント場面での問題
    2. 情報認識力の要因
    3. 価値信条の要因
    4. 法則の要因
    5. 性格の要因
    6. 政治経済要因


気になる表現



メモ


参考文献

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年02月23日 17:51