城主
織田方
別名
カジヤマ
遺構
曲輪(?)・堀
所在地
岡山市北区高松
歴史
概要
高松の役(高松城の戦い)時の織田方の陣城。山頂部が平らではあるが、曲輪なのかは不明。南西方面に階段状の平場があり、背後に横堀のようなものも存在する。
縄張り図
交通
自家用車
付近に駐車スペースなし
公共交通機関
JR吉備線高松駅から徒歩 分
登城口
無し
注意
私有地である。
写真
遠景写真
城内写真
登城記録
ぴっちゃん 09/07/4 (晴)
池を挟んで対岸にある
岡之鼻陣と同じく城跡には見えない陣城です。確かに階段状で本丸のようなものは非常に平坦な感じがしますが・・背後の堀切は、堀切道にしか見えません。陣城といわれなければ気づかないような簡単な形の城跡でした。城跡から帰るときにはマスカットや白桃を植えている畑が周囲に広がっていました。
こた 09/07/4 (晴)
居館推定地
陣城のため無し
近くの観光名所
出典
2010年03月03日
最終更新:2010年03月03日 01:01